警部のこころに今も残るありがたき師の教え。
最終更新:2011-11-17 07:49:39
2133文字
会話率:28%
主人公三郷研二は自分で立ち上げた掲示板[ネットワールド]に書き込みをしてくれる人を待っていた。
そしてついに書き込みしてくれたが…
キーワード:
最終更新:2011-11-12 23:02:38
1408文字
会話率:0%
ゲートシティ、そして旧市街。これら二つの街は、ゲートによって分かたれている。
主人公ミズシマ・ユウは、このゲートを守る警備隊のネットワークを、不正アクセスから防御する任に就いている。ある時ユウは、上官のウエスギに、そのハッキング能力を認めら
れ、違法行為である市民IDの不正取得、通称『ゲートブレイク』を強要される。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-11 02:51:08
122832文字
会話率:54%
ツイッターからの三題噺です。短いです。
最終更新:2011-10-05 12:07:14
3208文字
会話率:54%
青春真っ只中のはずの高校2年に進級した僕、新崎新。1年生の頃起こしたとある事件が原因で、クラスから孤立していた。
そんな僕に話しかけてきた4人の同級生。
不思議で不気味な少女、高ノ森鳥籠。
適当で気分屋、来る者拒まず主義、八又一筋。
八又一
筋の双子の姉、感情ど真ん中ストレート、八又一途。
学年一の美少女、寧々ヶ峰ねね。
各々が色々な意味で有名人な僕らは偶然にも同じ委員会に入っていた。
生徒の自主性を重んじる私立白樫高校の委員会人気ワーストワン、帰宅管理委員会、別名放課後委員会。
活動内容は、全校生徒の学校内からの帰宅を管理するという単純で面倒極まりない内容だ。
それでも僕はその4人と平々凡々な毎日を、青春を送っていた。
そんなある日学校内で変質者が出没し、あっというまに校内はその噂でもちきりになった。
真っ黒ジャック。
全身黒ずくめなその人物は、放課後突如現れて生徒に近づき、脅かし、甲高い声で笑いながら真っ黒な手形を残し去っていく。
気味は悪いが、誰もがただの悪趣味な悪戯だろうと思っていたそんな中、放課後の校内で生徒の死体が発見された。
真っ黒の手形とともに。
起こるべくして起こった………いや、起こすべくして起こったこの事件。
僕らの青春は妙な方向へとシフトしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-20 01:07:13
4806文字
会話率:38%
ある日、ぽかぽかな太陽の光の下でママは子犬の領ちゃんと出逢いました。ママと領ちゃんのなんでもない日々がはじまります。ペットを飼ったことがあるすべての人に捧げたいハートフルなひととき。
最終更新:2011-07-31 03:34:09
8704文字
会話率:3%
新ゲーム開発部そこは日々アイデアを出し続けゲームを作りだす汐洛高校の部活。
そんな部活の部長であるハクシは少し変な夢を見てしまった。
最終更新:2011-07-15 20:00:00
4375文字
会話率:64%
とある主人公、テルはある日夜の公園で目を覚ます。
どうしてここに倒れているのかはわからない。わかっているのは自分が頭を怪我していて血が大量に出ていることだった。
ふらふらな状態でベンチに座る。すると、
そこには女の子の幽霊が眠っていた。
「お、お前は・・・?」
「私?私はネーシャ、幽霊だよ♪」
幽霊の世界で起こるハラハラドキドキなバトルストーリー!!
その世界に忍び寄る謎の組織、オブジェ!!
テルとネーシャの戦いが、今始まる!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-11 20:28:07
8299文字
会話率:52%
ある日、レイは母親から世界の真実を告げられる。真実に抗おうとするレイ。そのなかで、彼の知らない世界が見えてくる。
彼が見た世界はどんなものだろうか。
同作者作「ネットワークレジスタンス」と「Black Book for Busters」を
繋ぐ物語のひとつ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-04 21:53:13
4096文字
会話率:33%
ネットワーク上に存在する抵抗とも呼べる有害なものたち。それらを削除するために作られたオンラインゲーム「ネットワークレジスタンス」。ゲームに関わる全ての人がネットワーク上に存在する脅威への抵抗を開始する。
最終更新:2009-06-19 18:10:48
70985文字
会話率:30%
少しだけ未来のはなし。
フィールというコミュニケーションメディアは、人間の機嫌や心理をネットワークを通じてリアルタイムで映しだす。
心は?ココロは?
そんな二つの言葉と人間の言語の限界が掛け算する、そんな午後。
最終更新:2011-05-17 22:28:17
1964文字
会話率:12%
ごく普通の草食系男子高校生、内倉永久(うちくらとわ)はある冬の夜に死に掛けている少女に出会う。その少女はクラスメイトの完璧美少女、大宮煌(おおみやきらり)だった。
煌を助けようとした永久は、何故か煌と入れ替わってしまう。
そして煌の身体にな
った永久は、煌の裏家業を無理矢理やらされる羽目に――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-31 01:42:39
152674文字
会話率:35%
二XXX年
全てのネットワークシステムをシャットダウンさせる人間型ウイルスコード『0』が開発された。
ウイルスコード『0』は束の間にネットワークをシャットダウンさせ、経済を崩壊し、世界を壊滅状態にまで陥れた。
しかし、国際政府機関『アジェス
タ』の発足と共に研究機関は壊滅。全てが終わったかのように見えた。
だが、アジェスタが研究機関に突入した頃にはウイルスコードは逃亡していた。
時は遡り二〇一一年
落ちこぼれの少年の前に現れたのは……
未来と現代を舞台にし、悲劇の運命を打ち破る少年の戦いが始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-27 22:57:20
26119文字
会話率:40%
そう遠くない未来。ネットワークはどのようにして管理されているのか…
最終更新:2011-02-23 03:19:30
2651文字
会話率:49%
"魔道士"・・・・・・。
子供の憧れ。少女の憧れ。
だが、現実は甘くない。
『王族はなってはならない。』という法律。
ならば、少女は王族なんて辞めてしまう・・・・・・・。
最終更新:2011-02-06 18:32:36
531文字
会話率:4%
ユニオンが崩壊し、世界は落ち着きを取り戻しつつあった。生き延びたユウキたちもまた、新たな生活を始めていた。ただ、ユウキは漠然とした不安感を抱いていた。そんなユウキの前で、事態は動き出す。
最終更新:2010-12-31 19:00:39
62405文字
会話率:31%
電話をかけてかけてかけまくる人がいた。彼の名はテレホンダイヤラー。どんな電話も彼にかかれば無料通話にされてしまう。どんなパスワードもファイアーウォールだって手に取るように暴いてしまう。彼の持つノートパソコン並みの巨大な携帯電話には世界と通じ
合える膨大なネットワークが秘められているのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-05 05:15:27
1381文字
会話率:29%
伏見幸平は《忘却消去》と自ら名づけた「見たもの憶えたものを一切忘れることができない」と超能力を持つ。しかし、「噂をされるとクシャミがとまらない」ため、バカしか集まらない全寮制の男子校私立許斐学園に平凡な学生と偽って日々を過ごしていた。そんな
ある日、音楽室に金髪美少女の幽霊が現れたという噂話が届く。この噂話をきっかけに、幸平は「魔法使い」たちの争いに巻き込まれることになる。(第二話は「コンス~」チャプター2終了後になります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-01 00:58:04
10269文字
会話率:49%
情報ネットワークが異様に発達した世界の話。高校入学直後、少年は部活の勧誘を受ける。しかしそれは、学校に認められていない非公式の部活動からの誘いだった。その上活動内容は、オカルト方面でも有名な曰く付きの怪しいネットゲーム、『ネット・ファンタジ
ー』を延々とプレイするというもの。そして少年は、否応なく巨大なネット世界の奔流にのみ込まれていく。(いわゆる普通のオンラインゲームのようなものではなく、ブラウザゲームにおける頭脳戦のようなものを描きたいと思います。内容について、厳しい批判も大歓迎です。よろしかったら感想をお願いします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-18 03:33:40
7562文字
会話率:54%
ルナは学校帰りにとんでもない物にでくわす・・・・
キーワード:
最終更新:2010-09-01 20:17:14
1452文字
会話率:28%
世界は光の国と闇の国に分かれ、古き時代から争いを続けていた。その戦いは神々の代理戦争とも言えるものであった。光の国に生まれたリジュは、妬みや憎しみなどの負の感情の存在しない母国に違和感を感じながらも、全ての人々を守りたいと思っていたが、戦場
は確固たる信念すら押し流してしまう。人として生き、人として死んでいく。ささやかな望み。それすら叶わないのだとしても、独りでないのなら永劫の時も恐れはしない。「貴方がいてくれるから、オレはオレでいられる」最後の選択の時、リジュの傍には誰がいるのだろうか――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-05 02:34:38
38749文字
会話率:46%