『高一から始める探索者生活』の設定資料です。
作中で各種データの記載を省略するケースが多くなって来たので、お見せできる範囲で別にアップしておこうかと。
※随時更新&作成中。
※小説ではない資料集となっていますので、ご覧下さる方はご注
意願います。
※本作をお読みでない方にとっては、ネタバレ要素が多分に含まれると思いますので、ご注意願います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-14 09:01:56
9873文字
会話率:61%
※Septarcheシリーズの設定を改定しました。
※Sep:Sep1登場人物の初期設定(ネタバレなし)を追加しました。
小説の設定資料集です。お話しを読む際の参考にしてください。
活動報告や後書きに書いたことを、まとめ直したものです。
他にも少しずつ増やしていきます。
ネタバレの可能性がある部分には注意書きをしてあります。
また、Septarcheのバッドエンド編、旧序章等、削除済みの話しもこちらに載せます。
タイトルで、どのお話しの設定かわかるようにしてあります。
Sep:Septarcheシリーズの設定。
ヨルム:ヨルムンガンドの国の設定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-12 23:00:00
343654文字
会話率:38%
Husk probingというゲームで最強になっていく少年少女の物語。 少しフィールドを歩いたらpkされて魔法や化学兵器が飛び交う。 刺客に追い回されて 刺客となって追い回していくこの世界がは最高!である。 4人の少し影のある人たちが戦い
を通じて強くなっていく話である
注意 設定や世界観からみていただけると幸いです これから設定は増やしながら書いていくと思うので知らない単語がでてきたら設定資料集をよんでいただけると幸いです 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-27 01:00:00
1746文字
会話率:30%
数多の創作物に適応できる資料集であり備忘録。もちろん二次創作にも――
大部分は原典である資料に偏っている。出来るだけ難しくない言い回しになるように修正を施したもの。
括弧内の数字は『レベル』、『階梯』、『位階』と創作物によって色々と表
記されるが厳密な表現は避けておく。
備考類はあくまで目安に過ぎず、各個人が新たに特性を加えたり、表現を作品に合うように変える事は可能。
書き写しは推奨しない。
魔法の効果説明は以下に記載したサイトなどを参考にさせていただきました。
創作に使用する都合で解釈の変更等を行いました。あくまで参考程度に受け取っていただけるとありがたいです。
※参考資料※
『Tomb of the Overlord』
『Pathfinder RPG Reference Document 日本語版』
『hal's spell hall』
その他は主にWiki系のサイト。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-13 00:00:00
90121文字
会話率:2%
※「ディリオン群雄伝~王国の興亡~」(http://ncode.syosetu.com/n0918ci/)の外伝的作品や設定資料集などを取り留めもなく載せていきます。
http://seesaawiki.jp/delion/にも掲載
最終更新:2020-08-03 11:42:25
28913文字
会話率:5%
「公式設定資料集」のような感覚で見てください。
基本的にはその後というような形となっていますが、主人公が亡くなっているパターンなどもありますので、パラレルワールドにキャラクターたちが集まってコラボを成し遂げたような感じです。
作
品ごとに、交流の仕方やスタイルは大きく変えていき、本編とは異なる雰囲気のものも出していきたいです。
一作しか読んでいないという方が、キャラクター同士で触れ合っている姿を見て、そちらの本編も読みたいと思っていただけたら嬉しいです。ネタバレあったらすみません。
よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 00:00:00
260271文字
会話率:20%
「猫舌だから火耐性に極振りしたけど今日も宿屋の味噌汁がクソ熱いオンライン」の頂いたファンアートを自慢したり設定を公開したりするところです。
最終更新:2020-07-21 14:48:13
886文字
会話率:78%
サメ映画が好きすぎて、自分で書いたものです。
設定とあらすじのみとなっております。
最終更新:2020-07-20 23:58:11
579文字
会話率:0%
ファンタジー作品におけるモンスターの生態を出来る限り納得できる形へと落とし込んだ設定資料集のようなもの。
真面目に考えれば考えるほど謎が多いモンスターの生態について想像のおもむくままに書き連ねていきます。
また、聞いたことも無いようなモン
スターのイメージ補完に役立てていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-25 08:00:00
15028文字
会話率:0%
神還師(かみかえし)を書き始めてから約10年程度経過して最初の書を書き上げた。時間とペースの配分の遅さについてはご承知の通りということで。
このまま次の書へと向かっていくのが本来の流れではあるのだが、ここでその流れを一度切って、『深・神
還師』を執筆しようと思う。これは今まで書いた神還師のストーリーを補足・補完していくために用意した『公式』と銘打ったQ&A設定資料集群である。本来設定資料というものは第三者が仕上げる場合もあれば、作家にとって今後のストーリーをさとられかねない重要かつ秘密の扱いではあるが、10年もかかって作品を書き続けていく以上、書いて出しのスタイルで進めていく以上、作品がほぼほぼすべてであることからも、次へのストーリーを決めていくうえでの道標としても役割も持たせようと思っていた。
それだけなら個別にしておけばとも思われがちだが、実際に作る分には面白いと思った所もあり、今回この第一書・余章「事件記者Aの後悔」までのストーリー・人物・舞台・設定等を手元にある分でほぼ全て余すことなく公開していくことにした。
そこから発生する手がかりが更に次書へと向かう為のきっかけになればと願いつつこの前書きとさせときます、はい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 22:29:00
21958文字
会話率:2%
あなたの人生はいくら?
仕事を首になり怠惰な限りを尽くしていたアキラは、謎のバイトを見つける。
とりあえず家賃を稼ぐために謎のバイトを始めよう!
最終更新:2020-05-12 02:25:11
2277文字
会話率:13%
『神なき世界の異端姫』の設定資料集です。
作って欲しいと要望があったので、『神なき世界の異端姫』の設定紹介を作りました!
まだ未読の方に致命的なネタバレにならない程度に細々と紹介していきます!
本編こちら↓
ncode.syo
setu.com/n0292et/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 22:18:37
3418文字
会話率:0%
世界線、時間軸が滅茶苦茶な設定資料集。
趣味、妄想の塊ですので、閲覧にはご注意を。
キーワード:
最終更新:2020-04-23 15:50:20
2855文字
会話率:0%
『魔王様には蒼いリボンをつけて』のキャラクター及び舞台の設定をまとめたものになります。
内容は
本編に記載されているものをまとめたもの+物語進行上であまり影響のない趣味の裏設定を少々、
となっております。
本編をお読み頂いていれば
必要のないものですが、いかんせん長編ですので、後々「これ誰?」となった時にご覧頂けると幸いです。
ネタバレ防止のため、本編進行具合に合わせて追加更新していきます。
無駄に長いです。読み物としてお楽しみ下さい。
こちらはnovelist様にも掲載しています。
が、なろう様版は本編を加筆しておりますので、その分、内容が多いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-30 04:31:25
25564文字
会話率:0%
沖田の小説の設定資料集になります。
だんだん増えるかもしれませんし、増えないかもしれません。
気が向いたら更新します。
多少のネタバレを含みますので、ネタバレが嫌な方は閲覧しないで下さい。
最終更新:2020-03-18 17:55:43
2223文字
会話率:0%
異世界転生先の世界、いわゆるナーロッパに関する社会制度や善悪倫理観、魔法体系に関する個人的な解釈、見解の表明の為の小説です。感覚的にはエッセイに近いと思いますが気になる方はどうぞご閲覧ください。
最終更新:2020-03-15 02:16:47
381文字
会話率:0%
ネタバレを含む可能性があるので要注意
最終更新:2020-03-01 02:11:08
2753文字
会話率:0%
私の執事はデーモンナイトの登場人物紹介と設定資料集です。ネタバレ有りなので余り見ない方をオススメします(笑)。まあ、余り書いてないので、設定ばかりが先行している感じです。頑張って本作の方も書いていきたいです(苦笑)。
最終更新:2020-02-07 17:46:30
2999文字
会話率:45%
ただの設定資料集です。
ダス・ライヒ作品で使われる人物設定(使い回しキャラ)、組織(使い回し)などの紹介です。
最終更新:2020-01-25 17:29:55
25214文字
会話率:0%
みたしやRが投稿した作品の設定資料集です。(まだ公開してません)
今後、小説を書く人又はゲームを作る人のなどの手助けにでもなればなーと…(何様!?)
最終更新:2020-01-23 23:57:05
7085文字
会話率:2%