この物語はオリキャラ達が異変に関わり成長したり、アホなことをしたりするお話です。
※作者は東方projectのゲームをしたことがありません。
なのでところどころ原作とは違った点、オリジナル要素がありますし更新は遅いし下手くそな文なのでそのよ
うなものが大丈夫、許せると言う人は見てください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-19 23:46:32
190984文字
会話率:76%
明治十七年の上海を舞台に、主人公の紅美鈴とレミリア、咲夜らの出会いを書いた東方紅魔郷の前日談です。捏造設定、独自解釈あり。オリジナルキャラ含みます。「明治十七年の上海アリス」の雰囲気が表現できれば良いのですが…。※「東方Project」の二
次創作になります。※かつて「にじファン」で公開していた同タイトルの改訂版です。※小説投稿サイト「ハーメルン」とのマルチ投稿になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-18 11:58:04
50942文字
会話率:52%
《原案》高雄
《制作》高岡やなせ
《解説》この作品は自分が学生時代にふけって独自解釈した設定に人物を加えて書いたものです。魔術、妖術、呪術に超能力。わりと何でもありの世界を舞台にしています。
《あらすじ》
「魔法を信じるか?」
魔
法が使えない父親のその言葉と、「信じることが大事だから」という二つの言葉を、父親がいなくなったあとも忘れなかった悟月九津(さとづきここのつ)。
そんな九津の前にあらわれたのは父親の仲間を名乗る炎の印象をもつ女性だった。彼女は問う。
「で、あんたは魔法を信じるの?」
九津は答えた。信じることが大事だから、
「俺は…」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-16 20:00:00
522894文字
会話率:40%
橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』2次創作。老舗MMORPG<エルダー・テイル>を結婚を期に引退した“自称”永遠の26歳廃人ゲーマー。義理の妹に誘われて12番目の拡張パック<ノウアスフィアの開墾>を期にちょっとだけ復帰しようと
した矢先に<大災害>に巻き込まれゲームとそっくりな異世界に取り込まれた挙句、知り合いが居るかも定かではないナカスの街に放り出されてさぁ大変。このままナカスに残るか?はたまた義妹を連れて懐かしのアキバに戻るか・・・。
当作品は
・世界観の独自解釈などございます。
・原作キャラクターとの絡みも多少あります。
・原作の隙間をぬって悪さやらかす可能性少々。
・基本はコメディー。
・拙作『残念職と呼ばないで(仮)』の大災害後の話ですが主役が変わります。
・気が付くと主役が他の人になる危険性有り。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-08 12:07:54
172491文字
会話率:47%
史実を変えるため、悲劇の武将と呼ばれた九戸政実の運命を変えるために周りを巻き込んで今立つ。
転生主人公による東北統一記
~史実の九戸政実~
南部氏の一族九戸氏に生まれ、南部晴政のもとで勢力を拡大した。
しか
し、南部晴政の死後の家督争いで、晴政は信直への不信を抱き、晴政ならび九戸氏の連衡と信直を盟主とする南長義、北信愛の連合の間で対立していく。その後、南部信直が家督を継ぐことになったのをきっかけに、政実は南部家当主を名乗り始める。
豊臣秀吉の奥州仕置後もこれは変わらず、天正19年(1591年)1月、南部氏の正月参賀を拒絶し、同年3月に5,000人の兵力をもって九戸城にて挙兵した。
もともと九戸氏は南部家の中では最有力勢力であり、これを自力では鎮め得ないとした南部信直は豊臣秀吉に援軍を請う。
こうして送られた大群に、政実は対抗し、決して負けず、和睦を受け入れる。しかし、それは豊臣軍の将、蒲生氏鄕の策略だった。そして九戸一族は尽く殺され、九戸一族は滅亡した。
作者の不勉強による誤りについては都度訂正させていただきます。一部独自解釈であったりする点もありますが、そこにつきましてはご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-24 00:00:00
46037文字
会話率:30%
これは博麗霊夢の始まりの物語。
彼女が生まれる以前、異変とは人間と妖怪の殺し合いであり、戦争だった。
長らく続いた争いは、外界と結界で遮断された世界の名前を住民の記憶から忘れさせ、やがてその世界は人妖共に理想郷と呼ばれた。
戦は博麗の巫女の
仲裁で終焉を迎える。
終戦の年にこの世に生を受けた一人の少女、霊夢は当代の博麗の巫女、三珠の手で育てられ、家族と友達に愛されながら霊夢は成長する。
それから10年間、理想郷は束の間の平和と安寧を迎え、かつては互いに本気で殺し合った人間と妖怪の関係も改善に向かっているように見えた。
しかし、まだ何も始まっていなかったのだ。理想郷を巡る戦いはその序章が終わっただけ、否、序章すら始まっていなかった。
幸福はある日突然壊される。
博麗の巫女、弾幕ごっこ、陰陽玉やお祓い棒、そして異変解決。
これらの再定義、物語のリビルド、東方Project/Zero。
「舞台は幻想郷ではなく理想郷」等の独自設定、スペルカードルール起源やその他設定の独自解釈、台詞以外は擬音や拙い描写が多用されています。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 20:51:24
5822文字
会話率:93%
これは小さなギルドの記録(ログ)である。レイダーたちによるレイダーたちのための…云々。
少年/少女たちは現実世界に帰る手がかりを少しでも得るため12番目の追加パック〈ノウアスフィアの開墾〉で追加された(であろう)、大規模戦闘に挑戦する。
老舗MMORPG、エルダー・テイル。
今日は12番目の追加パック〈ノウアスフィアの開墾〉が導入される日。
皆が待ち望んだその日に暗雲が立ち込める。
目を覚ますとそこはゲームの舞台と酷似した異世界だった
※注意※
この作品は 橙乃ままれ 様作、ログ・ホライズンの二次創作です。
原作キャラクター、ギルドは多少登場します。
話の都合上、世界観、特に設定に独自解釈、独自設定を使用している部分がありますので、
そこの所はご愛嬌ということでお許しください下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-03 19:00:00
26350文字
会話率:50%
独自解釈の小野小町の話。
最終更新:2017-06-24 17:37:24
1826文字
会話率:20%
ーーー少年達は普通ではなかった。ーーー
3人の異質な少年達は神に助けられ転生した。
転生した先は特別な力を持つ者達が住む里。
はたして3人の少年達は二度目の生でなにをみるのか。
⚠︎この作品はハーメルン、小説家になろう二つのサイト
で投稿しています。
なろうでは私が、ハーメルンではもうひとりの作者であるゼロの感想が見る事が出来ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-19 19:27:34
138855文字
会話率:50%
キラーマウンテンと呼ばれた陰陽師だった大和雄山。ある日を境に引退し、学園都市の高等部国語教師とオカルト部の顧問を勤めていた。
しかし学園長に呼び出され、暴れる妖怪達を止める為再び陰陽師となるが…そこに待っていたのは深い陰謀と過酷な戦いだった
。雄山はその陰謀や戦いに立ち向かい、事件を解決していく…
2017年2月1日ハーメルン様の方でも投稿開始折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 00:00:00
141162文字
会話率:63%
超霊媒体質の高校生一一 葉梨(ひとつい ようり)はいつも妖怪の類に体を狙われていた!!
まじで!爺の呪縛霊に!追いかけられるとか!誰得なんだよぉ!
憑いているツイてない少年からなる物語。
最終更新:2017-06-05 17:08:51
28567文字
会話率:49%
10月31日――子供から大人まで、誰もが楽しめるイベント、ハロウィン。そんなハロウィンにまつわる御話……貴方はご存じですか? ウソつきと悪魔とランタンと。お伽噺と独自解釈とちょっとばかりのイタズラを。
トリック・オア・トリート、読んでくれな
いとイタズラしちゃうぞ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-30 00:00:00
219文字
会話率:0%
小説の書き方を解説したモノは多いけれど、設定を解説したモノは少ないんじゃないだろうか?
そんな発想から生まれた本作は、私・維川千四号がラノベなどでよくある設定を好き勝手に独自解釈した、公開型の独り言です。なので、あくまでも参考程度にお使
い頂ければこれ幸い。
また、「それは間違ってる」「私はこう思う」「このお題について語れ」などのご意見・ご要望がありましたら、是非とも感想やメッセージまで。お待ちしております☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-28 18:30:44
32917文字
会話率:7%
12/27 序章完結につき、あらすじ変更しました。
1/18 投稿小説の空白改行を修正しました。中身も少し弄ってあります。大まかな流れは弄っていません。
何かを望み、何かを得るなら、君ならーーどうする?
この世界は優しい。この世界は
ーーこの世界にいる間は、全てが輝きに満ちている。望むがいい。己が出来る事を、成し遂げる為に。
こんな謳い文句から、世界中に徐々に広まったMMORPGがある。名を「bonds fragment」意味は絆の欠片。または、束縛する断片等と称される。これが、今の現代ではVRMMOとして、普及している。
このVRMMOのある問題を解決する策として、15人の人間が集められる。全人類の希望になるのか、それとも違うのか。一人の青年は、決意する。秋月龍人という個人の世界観を叶え、全てを救う為にーー
『正義の味方は、孤独ではない』
つたない文章と、独自解釈多めの素人作者が挑む作品です。温かい目で見てくださるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-24 20:25:21
246776文字
会話率:39%
美羽は三国志で有名な、『関羽』の記憶を持つ高校生。過去世でやり遂げることができなかった民衆の為に尽くすという使命をを現代でも課して、日々を過ごしている。
しかし、かつて豪傑と言われた関羽と自分との差に悩んでもいて、そんなある日、目の前で起こ
った誘拐事件に巻き込まれ……。
三国志の英傑たちの記憶を持った現代人の悲喜こもごも。ややシリアス。
ちょっと三国志関連の本を呼んでいて書いてみたくなって書いてみた。
勢いだけでかいたので、地雷、多いです。
TS転生が普通にあります。
登場人物たちは、三国志の英雄の転生体ですが、独自解釈が多く、各人らしさがでてないと思われます。
三国志ファンという方の読書、おすすめしませんし、思い入れの強い方は開かないようにおねがいします。
登場人物が三国と言いながら、蜀と呉しかいません。
なんでもあり、なんでもいいよ、という方のみでお願いします。
切りの良いところで、わりとあっさり終わる。
本編前日譚みたいな仕上がりになってしまいましたが、よいという人だけお願いしあっす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-17 01:00:00
21091文字
会話率:37%
異世界もの
重い過去を持つ少年と、その少年と共に過ごした幼馴染。
いたずらのつもりで、村の宝物庫に侵入したとき事件に巻き込まれる!
恩師が助けに入った時、恩師の過去を知る二人。
そして、少年と少女は恩師の過去を継ぎ、恩師を超えるため、冒険者
となる!!
魔物の王を倒し、少年と少女は師を超えられるのか!?
独自解釈の剣と魔法のファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-01 18:08:01
184758文字
会話率:65%
力が無い故に家族を失い、力が無い故に自らの命すら失った少年、日向維織。
そんな彼が与えられたのは、敗者が勝者になるための舞台、敗者である悪から勝者である正義になるための力。人と魔物、交わることのない二つが存在する世界で彼は勝者になることがで
きるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-24 12:00:00
31459文字
会話率:51%
ある日、今まで気付かなかった空間の歪みに気付き自分の力で幻想入りをした主人公、自分の主の為に頑張る主人公、本物の強さを見つけるために放浪している主人公、そんな三人の主人が幻想郷で騒ぐ、そんなお話。これは東方Projectの二次創作です。原作
の内容、独自設定、独自解釈、設定改変、キャラ崩壊があります。 それらが大丈夫だ。問題ないと言う人はお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-22 23:39:02
36237文字
会話率:41%
橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』の二次創作になります。〈大災害〉直後のナカスとナインテイルを舞台に主人公が奔走するお話。かなり独自の設定が多くなる予定ですがご容赦ください。
(注)本編とは多少時系列が異なります。
最終更新:2016-10-10 10:00:00
133520文字
会話率:34%
猿田彦大神。
邇邇芸命を地上へと案内したことから、道の神、旅人の神、道案内の神とされる。
時系列無視。
のらりくらりと問題を解決していきます。
最終更新:2016-10-06 14:17:34
2672文字
会話率:43%