ーー英傑性心身暴走症候群……ヒロイックハート・シンドローム、
それは英傑を求めて己を絶対の試練とし、真なる英雄を見出さんとする血の衝動。
そう謂わば“世界の観測者”となるこの病(通称:突発性厨二病)
そんな病を患っている人類最強の無能力者(
厨二病)、落合 澪(おちあい れい)は
邪神を封印する時にとても香ばしい(恥ずかしい)雰囲気を醸し出していたら、
うっかりで邪神の呪詛を受けてしまう。
呪い返しの亜種とも呼べるそれは澪の身体を絶世の美少女に変えてしまった!?
しかし、性別が変わっても厨二病は治らない!
父性が母性になり、面倒見の良さがバブみを誘発し、かつての弟子や盟友(感染源)
師匠に国家にetc……カオスが混沌でケイオスしている非日常!(意味不明)
今日も今日とて厨二病が加速する……「さぁ、君の物語を魅せてくれ」←(絶賛、黒歴史量産中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 17:17:22
6475文字
会話率:20%
若干……かなり特殊な高校生活(学園異能バトルとも言う)を過ごしていた
少年少女達。演劇部(人外の巣窟 もしくは お悩み相談所 として有名)の
部長 神楽坂 家倉(かぐらざか かぐら)は部員一号(テンプレ製造マシン)
の勇者召喚に巻き込まれ、
異世界に拉致られてしまう。
そこまでならまだ良かったのだが……。
おまけについて来た部員二合(ヤンデレ娘、聖女 兼 狂戦士)、部員三合(変態紳士、
聖騎士 兼 執事)、部員四号(金品亡者、賢者 兼 商人)、それに加えてみんなの
マスコット幼女(無職ただし人類最強とする)が問題だった。
テンプレ何それ美味しいの?と言わんばかりに部長(分類上一般人ただし……)
に苦労がのしかかる。(中略)かくして元男子のキツネっ娘(男の娘?)になった部長は
元来の世話焼きが暴走し本能覚醒(だが母性だ)……。どうしてこうなる!?
金魔人、変態ドM紳士、ヤンデレ娘、御都合主義野郎、病弱無敵……
それに加えて超越技巧。
人これらをまとめて変態と呼ぶ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-21 22:05:17
2720文字
会話率:30%
簡単な相関図: 『姉』―セクハラ→『長男』←監視―『妹』 。。。
文武両道かつ容姿端麗(※特に胸)でクールなお嬢様生徒会長……っぽいキャラを演じている姉、桜は、家では性格が一変してグータラ横暴。エロい恰好で弟をからかってばかり。そんな桜
に別宇宙の大魔王パワーが覚醒。正体を隠し、自称ヒーローとして大暴れする毎日。
一方、引っ込み思案でどこか頼りない妹、莉羅[りら]は、亜空間に存在した超魔王の生まれ変わり(のようなもの)だった。その超魔王パワーで兄を監視し、充実したブラコン生活を送る。
そんな二人に挟まれた長男テルミは、まるでオカンのように母性溢れる少年。趣味は料理と掃除とお節介。
姉弟妹三人に次々と降りかかる『不思議な出来事』……魔王、忍者、女神、怪獣、妖怪、オカマ、宇宙生物、その他もろもろ。
その正体を妹が見破ったり、姉が蹴散らしたり、弟が懐柔したり。
SFのような。ラブコメのような、異能バトルのような。なんかそんな話です。
ギャグ展開とシリアス展開を繰り返す構成になっています。
(当作品はカクヨムさんにも掲載しています)
(改稿は基本的に誤字修正です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 18:45:43
792242文字
会話率:39%
《婚姻紋とは、二人の男女がお互いの魔力を交換し循環させ、魂を繋げた証である。一度それを刻めば一生消えることはない為、それを刻むことは「魔術的結婚」と呼ばれている》
「星」王国で暮らす青年グレンの周りには女性が多い。
見た目は幼女だが
同い年であり長年共に戦ってきた相棒である「アイリ」。性格はおとなしいが胸は自己主張が激しいダークエルフの後輩「スー」。母性豊かなエルフの未亡人「サリィ」とその娘達。更にはグレンを呼び出す度に椅子代わりにしようとする公爵家令嬢(9歳)のフランチェスカ等々、個性豊かな美女美少女美幼女が彼の周りに集まっている。
そんな彼女達とグレンは、日々鍛練をしたり魔獣を狩ったり買い物したり接吻したり混浴したりしている。これはそういう話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-19 21:33:31
32649文字
会話率:49%
異世界転生で勇者になった我原星矢に嫉妬する異世界生まれであり勇者の仲間である馬原圭太。
そして勇者に母性的な視線を送る勇者の手玉である可愛いメイベル。
等々……の仲間達と冒険し、仲間を増やしながら最終的には魔王であるザダリゲスを討伐する
ストーリー!
馬原は嫉妬しながら成長していく模様。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-12 03:00:00
21048文字
会話率:61%
モテる人間とモテない人間はどうしても存在してしまう。
かっこよくて優しくて、頭がよくてスポーツ万能。そんな男はやっぱりモテる。そんなの男から見たって憧れてしまうのだから。逆に、頭が悪くて、運動神経も悪い、見た目も並み以下となれば――いや
、それは逆に母性を刺激されたりとか何とかでモテるかもしれん。
なんだかんだ程度の差はあれどそれなりにみんなモテるのではないだろうか。
けれどやっぱり、まともな会話もしない、優しくなければ男らしくもない。そんな男がモテるはずなんてないのだ。俺のような俺はモテない。
だから、そんな男が好きだなんだと言う奴は、ただ遊んでふざけているだけなんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-16 22:56:25
139009文字
会話率:45%
私は母を愛している。心から愛している。
しかしそれは母と娘、母子という関係から成る愛だという事を私は知ってしまった。
母性。母が私を18年間育ててくれていた理由がそのふた文字だとしたら、私が母を愛す理由はなんと表現したらいいのだろうか。
母の葬儀で明かされる母の想いとは
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-04 02:20:21
499文字
会話率:17%
魔法という概念が世界に浸透した世界。
22歳の青年。足利総司がひょんな事から母校の総合魔法学苑で購買部の商売を始めるお話。
母性本能が強く機械弄りが好きな多戸芽理。
天真爛漫で脳筋まっしぐらな風見千香。
自尊心が高い名家のお嬢様。栄真綾。
購買部常連の3人と店長が織り成す自称ハートフルコメディーな現代ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-09 22:15:31
19735文字
会話率:33%
授業中に突然起こった異世界転生。周りは俗に言うチート能力、職業を貰っているなか、
「ユニークスキル母性...職業パン屋さん...」
そんななか、クズ能力ということや、幼馴染である優子などの原因でダンジョンにおいてけぼりにされてしまった。
し
かし、ダンジョンでのアオとの出会い、そしてアオたちと過ごしていくうちについに、
「ママー、子供つくろーよー」「(ミサキミウムが足りない)」「ごーはーん」
お母さんになった。 あれっ?
*この作品には、処女作、ご都合主義などの成分が含まれます。ご注意してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 23:48:01
2028文字
会話率:53%
『グロウス』。その世界はそう呼ばれていた。
神々が世界を見守り、そこに生きる者達は、各種族毎に独自の文化を築いていた。
神々によって安永が約束されていた『グロウス』だったが、それは突如として音を立てて崩れ去る。
全てを憎み、絶対なる
神すらも滅ぼさんとする【復讐者】が各地に現れた。
やがてその者達は人々から、恐怖の象徴として【魔王】と呼ばれるようになっていった。
――それから数百年後。
【魔王】の一人、カンナギ・アカネ。
その中でも穏健派な彼女は、ある日、人間というものを知りたいと思うようになり、やがて旅に出ることを決意する。
これは、旅の道中で出会ったエルフの姉妹と共に、世界を漫遊する冒険譚であり、神々に復讐する【魔王】の復讐劇である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-07 00:00:00
230961文字
会話率:43%
高校に上がり、ロックテリというファーストフード店で働き始める。地味な主人公 下地幹夫。
イケメンなアホ最上大哉、同じくイケメンなドS加賀美鏡弥、ブスな橘亜里沙、ロリコンな店長、母性溢れる岡田逢と共に繰り広げるギャグ小説。
最終更新:2018-08-27 20:25:44
207文字
会話率:0%
※主人公はTSでは無いです。サブヒロインはTSだけど!!
亡国の英雄、龍滅の騎士《ドラグスレイ・ナイト》。
かの英雄は、今は亡き古の国、アンクティオの騎士として、王家の秘宝である魔導書、時限の書《クロニクル》を王から授かり、邪龍を討った。
それから二百年余り経った頃、かつて亡国アンクティオと国交を結んでいた小国、エルガトは、周辺の多数の国や民族を取り込み、大陸北東を支配する帝国となった。
そんな帝国の端っこに位置する自治都市、迷宮都市《ラビリンス》で、日々の記憶を失う少女エトは、黒鉄級《アイアン》の冒険者《トレジャーハンター》となり、迷宮都市《ラビリンス》の駆け出しの冒険者《トレジャーハンター》御用達である西区の組合《ギルド》の酒場で「鳥頭《チキンヘッド》」と揶揄されながら、一日の殆どを寝て過ごし、時に母性有り余った組合長《ギルドマスター》の着せ替え人形となりながら日々を過ごしていた。
私にはやることがあったはず……。
だから記憶を取り戻したい。
……でもやっぱり面倒くさいなぁ。
そんな事をやんわりと頭の隅で考えながら、彼女は大陸の各地に散らばった迷宮《ダンジョン》に惹かれ、大いなる運命に導かれ、子龍の姿をした相棒と共に、やがて大陸の歴史を変える大事件に巻き込まれる事になる。
8/2 (前作より伸びないので)タイトル加筆してみました。
8/8やっぱり伸びねぇのでさらに加筆してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-21 00:00:00
39376文字
会話率:32%
高校2年生、夏の終わり。わたしは転校先の学生寮へと向かうため、電車に揺られていた。人生に疲れちゃった女子高校生×母性たっぷりおかあさん(女子小学生)のほんわか、ゆるふわ、ゆりゆりのガールズラブ・百合小説です。
最終更新:2018-07-27 23:00:00
72046文字
会話率:45%
教師をしているいきおくれの貴族令嬢ーーー37歳の女教師である主人公は、とある理由から結婚することを諦めていたが、それは教え子になったこの国の第三王子からの縁談により一変する。これは、母性的な主人公にひかれたイケメン王子に溺愛されたり、したり
して、だんだんとイチャラブになっていく物語(溺愛予定)。
※悪役令嬢、乙女ゲー設定は主人公にはあまり関係ないので、ついでです。溺愛、だだ甘物語予定なので、糖分が足りない人向けの作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 16:30:05
2368文字
会話率:62%
小さい快獣、ごさいと呼ばれる生物で、呪いのビスクドール。
外見は3歳ぐらいの発育が悪い子供。主に女性を魅了する姿をしていて、母性本能を呼び覚まされた人物は、多大な労力を割いてこの快獣を育てる羽目になる。
特に子供を失った両親が見ると、自分の
子が生きていたと錯覚して、ボランティアとして、人生を掛けて快獣を育てる。
中央アジアでロシア寄り、それもイスラム圏内にある孤児院でキリスト教の教会。
異世界を放浪して心が通じ合える里親を探す快獣が、仲間を呼んでしまって、結構な数が集まってしまった場所で、貿易、密輸、異世界での文明、産品が流入して、碌でもない事件を起こす、黒いドラ*モンのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 13:01:28
90656文字
会話率:30%
転生TSのボクっ娘美幼女(高校一年)の綾小路幸子が、自分がいる世界は前世で愛読していた小説の世界だと気づき、うろ覚えの小説知識しか持たずにイケメンも攻略する気はないが、打倒メインヒロインの旗を掲げ、悪役令嬢を目指して頑張った結果、色んな意味
で人気者になってしまった幸子ちゃんが、周りの人たちに振り回される日常を描いたものです。過度な期待はしないでください。
【学園生活編は完結しました】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-06 18:13:39
324404文字
会話率:46%
わたし華菜(ファナ)10歳は、日本から異世界召喚された勇者様であるタケル32歳のママだ。
タケルはこの国の公用語『ヘウベカ語』が話せないので、わたしが通訳しながら、二人で〝闇の龍〟を倒すべく、奔走する。
※作品タイトルの『キモーチ』は、
日本語で『通訳』と言っていますが、ヘウベカ人にはこう聞こえています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 20:11:15
53244文字
会話率:49%
母の日に因んだ作品?
動物を空想してください。
そして、自分に置き換えられますように。
最終更新:2018-04-30 19:00:00
240文字
会話率:0%
現在の日本において、女性の未婚・晩婚の傾向が高まり、ますます少子化に追い打ちをかける。四半世紀前において結婚適齢期とされる二十代後半までには、幼いわが子を抱きしめている有様はまるでどこかに消えてしまったかのように……。
――経験するはず
の母性を味わえない女性は、どこでこの愛情を昇華するのだろうか。
私、ひろきょの著す『ショタフリ』を読むことにより、本来、自分達が抱くはずだった、または、これから抱くだろう母性という胸が締めつけられる想いを感じてもらい、楽しんでほしいと願っている。加えて、近年のボーイズ・ラブ関連の需要を見込んで、腐女子達も別の視点から話を味わえるよう、ニアホモな場面も随所に盛り込んだ。
この物語は、核家族内の一姫二太郎という登場人物を通じて、日常生活中でしばし起こる喜劇的な姉弟のやり取りを中心とするプロットを展開していく。
姉の泰代は典型的な性格――責任感が強く、面倒見が良い母性本能野郎――で器量が良い努力型の利発な女性だ。一方、弟の翔太は末っ子の独特な性格――甘えたで、あざとく、我儘――で正太郎コンプレックスの理想を具現化した可愛い美少年である。母性を擽る憧れの対象となるよう、スポーツや勉強できる秀才型の人物像としても描く。
姉の泰代には、幼馴染の圭祐がおり、およそ十八年間、泰代に片思いをしているが、ブラコンの彼女は翔太に盲目的なほど溺愛しており、それどころではない。
「ニアホモ重視」の観点から泰代と圭祐の恋愛話は平行線のままで進展をさせてはいない。翔太と圭祐の「いちゃいちゃ場面」を密かに盛り込んだため。腐女子が享受するからには微妙な男達の友情を台無すべきではない。
このように、市場のニッチを狙い、ショタコン・ブラコンだけでは心もとないので、ニアホモ(BL系)の三要素を盛り込み、ショタコン・フリーク達のための長編作を世に送りたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 11:00:00
80308文字
会話率:55%
長岡更紗様の「パパママ誕生企画」に参加させていただいた作品です。
母性看護実習で新生児室で繰り広げられた指導看護師とよつ葉の物語。
最終更新:2018-03-26 09:00:00
1172文字
会話率:12%
長岡更紗様の『パパママ誕生企画』への参加作品第三弾です。
母性看護実習で担当させていただいた妊婦様と看護実習生との交流。
最終更新:2018-02-23 09:00:00
643文字
会話率:43%
母性看護実習で感じたことを綴っています。
最終更新:2018-02-13 18:00:00
205文字
会話率:0%
50年ほど前の時代を背景として、高校生良助の青春を描く物語です。
良助は奥手で女の子に特別の関心を抱いていないが、文化祭で一緒に活動をすることになったクラスメートの裕子という世話好きの母性愛に満ちた女の子と自然に親しくなっていく。一方同じ
くクラスメートの順子は以前から良助と親しくなりたがっており、文化祭の後の打ち上げとして良助とデートをしたいと思っている。良助は順子と二人きりになるのが苦手だが、裕子も交えて3人でカラオケに行くという話になったので、それなら構わないという気持ちになり、3人でカラオケに行く。
そんなことがあって良助の順子に対する苦手意識は消えて行き、文化祭が終わってからは次第に順子と親しみを増していく。順子が朝は食べないと言ったのを良助は貧乏なせいだと誤解してしまう。そこで順子のためにいつもパンを学校に持って行ってやるようになったのだが、そのために順子は持参した弁当のおかずと良助からもらったパンを食べて、弁当のご飯はいつも残すようになる。それを知った順子の父は何か悩みでもあるのではないかと案じている。たまたま順子の父が見ていた雑誌に載っているモデルが良助の姉だったので、順子は自分がいま付き合っている男の子の姉さんだということを言う。順子の父は、順子の悩みはひょっとするとその少年との付き合いに関係しているかもしれないと思い、姉さんと一緒に遊びに来るように誘いなさいと言う。
良助の姉の恵子はバイク雑誌などのモデルをしていて、少し有名になりかかっているが、本人はモデルとして成功したい欲望が全くない。それで仕事以外では女らしい服装などしないでバイクを乗り回している。良助だけでなく姉の自分まで順子の父に招待されたのは、良助をうちの娘に近づけるなという宣告をするためなのだと誤解してしまう。そのため恵子は精一杯のお洒落をして行くことになった。貧相な服装で出かけてそんなことを言われるのは惨めだと思ったからである。
良助と恵子が順子の家でどういう扱いを受けたか、そこから先は本文を読んでお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-27 21:12:32
61911文字
会話率:98%