あれは、あるクソゲーを購入したのが始まりだ。
18歳、相沢龍馬には変わった趣味を持っている。それはクソゲーをする事だ。
しかし、ある日俺はクソゲーを買いに行くとマジンクエストという謎のクソゲーを偶然見つけ、起動すると真っ白な部屋の中にいた。
すると、目の前にゲームマスターと名乗る美少女が現れ、突然マジンクエストの世界で7つの大陸にいる謎のボスマジンを自分の欠点のあるチート能力で倒せと告げられたあげく、俺の名前を【あ】とつけられる。
相沢龍馬は元の世界に戻るため、少し変わった仲間達とクソゲー世界の困難を乗り越え冒険していく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 01:02:50
36853文字
会話率:56%
『元来、この国は殺し合うことで発展し、殺し合いに勝利した者が英雄となる』
そんな戦国の動乱の概念を取り入れたとんでもないゲームが、ジャポネスク共和国に存在した。
その名は『MURDER GAME《マーダー ゲーム》』
勝てば生き残り、敗れれ
ば死ぬ………まさに究極のサバイバルゲーム。
ある日突然、平和に暮らしていた高校生、ミハエルのもとに招待状が届き、言われるがままにこのゲームに参加させられる。
果たしてミハエルは生き残ることができるのか?そして、ゲームマスターの正体とは…
※『人を殺す』という、究極のタブーに切り込んだ作品ですので、15歳未満の方の閲覧はご遠慮ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 15:24:53
3422文字
会話率:37%
ゲームクリエイターを目指す高校生男子が謎の力によって異世界転移した。転移先はまだ何もない、地球よりも少し小さい惑星・ゼロリアン。彼はここで『世界神(ゲームマスター)』として世界を創っていく。
美人説明官のクリシスや、イレギュラーキャラのジン
と共に世界を創り、冒険し、名にかあれば修正するという創造型冒険物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-07 10:35:16
10532文字
会話率:41%
有名なゲーム会社のゲームクリエイターとして働いていた金田(カネダ)匠(タクミ)は会社から帰宅する途中不幸な事故によって命を落としてしまう。
呆然とする匠に悪趣味な椅子にふんぞり返る全身黒装束の自称女神を名乗るちびっ子、カレアが現れる。
カレ
アは強引に匠を異世界転生させると宣言、納得のいかない匠は食い下がるが、カレアからある取引を持ちかけられ承諾する。
そしてカレアに襟を掴まれ、連れてこられた場所は匠の知る常識を遥かに超えた世界だった。
(序盤は戦闘も特になし、
文章力のレベルはミミズクラス、
グロい表現あり、
進むペースが遅い、
そして作者はパーフェクト初心者であります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-03 22:46:30
164394文字
会話率:59%
暗いホテルを舞台にゲームマスターを相手に3回ゲームに勝ち抜ければゲームマスターとしてゲームを支配できる。
だが、ゲームマスターになってもすぐには願い事が叶うわけではない。ゲームマスターとしてゲームに参加し、6回ノルマを達成することで願いが叶
う。
どんな願い事でも必ず叶えてくれる。
ゲームに参加できるのは決まりがなく、病んだ人も老いた人も犯罪者も何も知らないような少女も平等に参加できる。
負けたところで死にはしない。
だが、願い事は叶わず大事な記憶が消える。
願いを叶えたければ死に物狂いで勝ち抜け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-08 21:36:30
2181文字
会話率:33%
クレーンゲームがめちゃくちゃ上手い高校生の手塚見は、ある日、クラスメイトの女の子にほしい景品があると言われ、一緒に景品を取りに行くことに。
最終更新:2018-03-05 19:34:11
5346文字
会話率:58%
ゲームクリエイターをしているごく普通のサラリーマンが、ある日自分の作っているゲームに吸い込まれる。
レベルは1でアイテム、装備、魔法もスキルもなし。
だが、自分の作ったゲームなので、裏技を使って敵に楽して勝ちまくる!
最終更新:2018-02-23 22:50:18
2779文字
会話率:40%
俺の名前は氷霧 幸弥(ひょうぎり こうや)ごくごく普通の高校生のはずだったんだが、突然異世界転生してしまい、ゲームマスターにゲームを仕掛けられてしまった。人生灰色だった人生がちょっとはバラ色になれたかも。主人公のコメディー?異世界転生物語が
幕を開ける。
筆者コメント:このタイトルの意味は最初のほうはよくわからないと思いますがお付き合いください。
また筆者と会話したいという謎の欲望にかられた人はhttps://twitter.com/pinnsannshosetuこのアカウントにDMしてくれたら対応しますので是非気軽にどうぞ、アニメは多分見てるほうだと思います。あと最近はギャルゲーにはまっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-14 23:31:42
22843文字
会話率:77%
二十二世紀の地球に、日本はない。
日本があった場所にあるのは、魔物が蔓延る死の世界だけ。
突如として現れたチート転生者の能力によって日本そのものが『デスゲーム』の舞台となってしまった。
元の世界に生きて帰るためにはゲームマスター
である転生者を倒さなければならない。しかし、いきなり訪れたデスゲームに対応出来るものはほとんどおらず、半世紀過ぎた頃には人口が五十万人を切ってしまった。
そんな中、一人の子供に最強の魔法戦士の力が宿った。大人たちはその力を『最後の希望』として転生者から遠く離れた地へ、いつか転生者を倒せるその日まで匿うことにした。
時は過ぎて十六歳となった少女。
彼は村長の元へと向かう。
遂に動き出したのだ。
「村長さん。大事な話があります」
「ふむ……遂にこの時が来たか――」
「転生者のパンツを食い込ませてきます)」
「――おいちょっと待て」
少女の転生者討伐の旅が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-22 22:00:00
18728文字
会話率:48%
五月の満月の日見覚えのあるスーパーに8人の高校生が集められる。
ゲームマスターを名乗る女性が開会宣言をする。
そして、ゲームマスターは言い放った「最後に一言、青春真盛りの諸君。青春は己との闘いである。己をかけて戦え」とはたしてリバーシ・ゲ
ームとはいったい何なのか、己をかけるとはいったいどういう意味なのか。
いま、ゲームが始まる!!
カクヨムでも掲載中
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883372964折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-06 09:28:37
27917文字
会話率:57%
異世界転移という不思議な体験から帰ってきた俺の前に表示される選択肢。恋か友情かそれとも時間切れか。別題ゲームマスターは腐女子疑惑。
最終更新:2017-11-05 00:00:00
8607文字
会話率:9%
汝は裏切り者なりや1・2の続編です。1、2を読んだ方がより本作を楽しめますが、これのみでも分かるように書きます。
高校二年生の北条朝美は、個室で目を覚まし、
あの時と同じようにゲームマスターを名乗る男に、
《裏切り者》を殺せと命令されてし
まう。
しかも前回と違うのは、《裏切り者》が三人に増え、
タイムリミットが一週間に延びたことだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-22 08:10:41
49494文字
会話率:25%
これは汝は裏切り者なりや?の続編です。前作を読んだ方が、より本作をお楽しみいただけます。
http://ncode.syosetu.com/n9038dq/
とある大学病院の研修医・藍田白世(アイダシロヨ)はある日、
何故か刑務所のような
場所で目を覚まし、ゲームマスターを
名乗る男に、ここから出たければ殺人鬼の人格を与えられた
《裏切り者》を殺せと告げられてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 20:26:42
19196文字
会話率:28%
交通事故で命を落とした、友達=少ない。のTRPG好き29歳童貞は、そのまま魂を異世界の女神に連れ去られる。
その理由はなんと寂しいから!?
ボッチ女神と、妙なこだわりを持つゲームマスター系主人公が織りなす、作者ですら予測不能な異世界冒険譚こ
こに開幕!
※TRPGのシステムを引用・参考にした簡単なキャラクターデータとダイスロールで物語が展開する試験的作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 18:00:00
12982文字
会話率:23%
このシナリオはTRPGをやりたいけど、シナリオ作るのもルール覚えるのも大変、ましてやゲームマスターなんて難しそうでやれないや。
なんて人でも楽しんで遊べるように調整した作品です。
付属のルールは覚えることも少ないし、マスタリングについ
ての補助も出来る範囲でつけてみました。
もちろんそれなりにTRPGをやったことがある人でも十分楽しめる内容になっています。
シナリオ及びルールについては、慣れた人なら追加や微調整も可能でしょう。
あるいは自分の得意なシステムに合わせて調整しても良いと思います。
それぞれの技量に会わせてこのシナリオを楽しんで貰えたら幸いです。
一応付け加えておきますが、このシナリオ及びルールは私の完全オリジナルであります。
どこかで似たようなシナリオがあったとしてもそれは偶然の一致でしょう。最近のラノベに影響を受けて作ったシナリオだし、そう考えれば似たようなことを考える人は多々いると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-08 14:29:06
16809文字
会話率:3%
この解説書は先に発表した『TRPGリプレイ小説「国境を越えて」』の小説化における詳細の解説である。
実際のセッションと小説の違いや、セッションに伴うマスター判断。使われているテクニックなどを紹介することでそれを補うのが本作品の目的である
。
従って、この作品は「国境を越えて」を読んでおり、さらにテーブルトークRPGに興味がある人、特にゲームマスターが読むことを前提としている。
テーブルトークRPGそのものについての解説書籍は多々あるので、それについてはそれらに譲り、最低限の解説のみとする。
出来る限り、テーブルトークRPG初心者にも配慮するよう努力はしますが、突っ込んだ解説になるため、言葉が足りなくなることもある程度承知していただきたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-11 14:49:00
34269文字
会話率:1%
突然、ゲームマスターと思われる人から
『このゲームは、クリアしないと出られません』
宣告を受ける!?
ちょっとした出来事で異世界に来てしまった
兄 マエサキ ミズキ
妹 ユウキ
の運命やいかに!?
最終更新:2017-05-28 07:06:37
1042文字
会話率:21%
ある出来事がきっかけで人間恐怖症、通称《人恐》になってしまった18歳のニート少年【三日月悠人(みかづき ゆうと)】の物語。
彼は妹に聞かれた『God Bastards(ゴッド バスターズ)』というゲームをプレイするも、ゲームの中に引きずり込
まれてしまう。
それはゲームマスターである【向田雅人(むかえだ まさと)】の計画だと知る...。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-27 22:00:00
6629文字
会話率:55%
公爵令嬢のフィーは第三太皇子に恋をしてしまった。
公爵家なのもあり、婚約者になれたもののある日を境に、前世がアラサーの乙女ゲームマスターなのを思い出してしまった。
獣人×(獣人ラブのチートの)少女
最終更新:2017-01-17 00:16:58
887文字
会話率:29%
1860年、ユーザーによるベータテストを経て、世界初のVRMMORPG「バーチャル・ヘビーアックス」(VHA)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかし、ゲームマスターにしてVHA開発者である天才
プログラマー、芹沢ハトがプレイヤー達の前に現れ、非情な宣言をする。VHAからの自発的ログアウトは不可能であること、VHAの舞台「浮遊城ポンティアック」の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であること、そしてこの世界で死亡した場合は、現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを……。
プレイヤーの一人である少年マサカズは、絶望的なデスゲームをクリアすべく、戦う決意をして旅立つ。それから一か月が経過し、2000人のプレイヤーが死亡するも、ベータテスト経験者たちでさえ第1層を突破できずにいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-10 18:22:13
3076文字
会話率:12%
『剣を手に、魔法を諳んじ、無限の世界に挑み、栄光を掴め――』
そんな謳い文句と共に発売された大作VRMMO『グローリィ・ファンタジー・オンライン』。
しかし、突如として現れたゲームマスター・ヤシロによってデスゲームの世界へと変えられて
しまう。
一般プレイヤーとして巻き込まれた高校一年生の湊修司は、剣を手にデスゲームの世界へ立ち向かっていく……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-16 22:47:13
8454文字
会話率:44%
男子高校生、如月飛鳥はTRPGをプレイしていた友人と一緒に異世界転生してしまう。
それぞれ、プレイしていたキャラクターに憑依していく友人たち。
だが、飛鳥はゲームマスターであり、自分の分身ともいえるキャラクターが存在しなかった。
そのせい
か、飛鳥が乗り移ったのは死んだタイミングで演じていたNPCの少女。
単なる依頼人として登場した彼女だが、実は飛鳥だけが知る正体があって――。
※カクヨム、ツギクルさんにも登録しています。
※プロローグのみ5000字ですが、基本的に一話3000字程度です。
※三日に一回ぐらいの投稿ペースです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-12 22:09:42
29735文字
会話率:24%