わたしは、わたしの誕生日が嫌いだ。なんで、8月13日なんだろう。
キーワード:
最終更新:2024-08-13 00:00:00
1527文字
会話率:40%
「小さな畑は我が家の食物庫」と自宅の庭で小さな畑を始めたおばあさん。すると虫や野菜たちがおばあさんに話しかけてくるではありませんか。その声に耳を傾けながら、野菜や虫たちはなんて真っ当なんだろう、それに比べて人間様はなんて曲がっているのだろう
、おばあさんは気づいていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 21:26:51
11914文字
会話率:44%
時は平安時代。
言わずと知れた『源氏物語』の主人公、光は元服を控えた十二歳のある日、夢でひとりの男の人生を描いた物語を見る。
たくさんの女性と恋に落ちるも、満たされない男はやがて老い、ひとりぼっちになってしまう。
これは一体誰なんだろうと
男の顔を見た光はぎょっとした。
なんと男は光自身だったのだ!
汗びっしょりになって目を覚ますと、その日は奇しくも正妻となる葵の上との婚姻の前日だった。
光は夢の男を反面教師に、葵一人を大切にしようと決める。全ては平穏な人生を送るためにーーー。
夢の中では、ついぞ光と打ち解けることのなかった葵と、何とか仲良くなろうと奮闘する日々の始まりである。
一方、葵も夢で光の人生を見ていてーーー?
夢で得た知識を総動員して葵以外の人とのフラグを叩き折る光と、夢と違いすぎる夫の姿に戸惑う葵。
光は無事に、夢で見た未来、『源氏物語』を変えることができるのか?
お互いが同じ夢を見ているとは知らない二人の、すれ違い、両片想いな結婚生活のお話。
たまーにシリアスですが、ほとんどコメディです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 16:04:15
64271文字
会話率:20%
ほんとうの強さってなんだろう。うまい生き方ってなんだろう。自分って、なんなんだろう。
きっとこの旅の先に、その答えはあるはず。
テントとバイクと羽織を持って、47都道府県踏破の旅へ。
あなたも一緒に、日本を巡ってみませんか?
最終更新:2024-08-11 12:51:47
287595文字
会話率:49%
ここはどこなんだろう
キーワード:
最終更新:2024-08-10 01:54:42
623文字
会話率:44%
【旧タイトル】
北政所様の御化粧係〜せっかく勝ち組戦国大名の愛娘に転生したんだから、美容オタクな私は趣味と薔薇色人生を満喫することにしました〜
※タイトル元に戻しました。
乱世の功名が辻を駆け抜け、土佐一国二十万石の大名となった山内一豊と
その妻・千代。
彼らの一人娘である与祢姫の中身と入れ替わったのは、二十一世紀を生きていたアラサー美容オタク女子(化粧品メーカー勤務・研究職)の"私"だった。
転生先は戦国最高SSSランクの約束された勝ち組大名の愛娘。
なんて幸運なんだろう。親のお金とコネで薔薇色の人生ハイパーイージーモード確定じゃん!
死ぬまで好きなことをして生きられるなんて最高すぎでしょ!?
ってことで、心置きなく趣味の美容に全力投球すると決めた"私"。
だが、悲しいことに今は戦国時代。
扱いなれた令和の時代のファンデーションもアイシャドウも、化粧水すらもない。
……まあいいや、無いなら作ればいいじゃない。
この頭の中には知識がある、親の財布とコネもある。ただで転ぶと思うなよ?
大丈夫、戦国時代だって美しくあるためできることはたくさんあるんだから!
きっとできないことはないと信じて、"私"がなりふりかまわず好き勝手した結果───
天下人豊臣秀吉の妻、北政所様の御化粧係に就職が決定しました。
やったね与祢ちゃん! 戦国最高クラスの極太のコネ、ゲットだぜ!
これはうっかり歴史の流れを変えちゃったり。
恋に一喜一憂しながら仕事に奔走したり。
とんでもねえ地雷女に絡まれまくったり。
戦国屈指の大イベント関ヶ原の攻略に挑んだり。
そんな感じで戦国の世の最末期を駆け抜ける、転生アラサー美容オタク系女子のお話。
※この物語は歴史を基にしたフィクションです。
※女性向け傾向が強いので恋愛描写もそれなりに入ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-09 20:00:00
740102文字
会話率:26%
好きな子に【好き】と正直に相手に言えたら? なんて幸せなんだろう!
キーワード:
最終更新:2024-08-07 03:00:00
1840文字
会話率:45%
きっとこの男性? 私の事が好きなんだろうけど、何にも言って来ないな?
キーワード:
最終更新:2024-06-15 03:00:00
1868文字
会話率:45%
なんだろうな? 考えてないのよ、ほんま!笑笑
キーワード:
最終更新:2021-09-11 01:00:00
950文字
会話率:10%
占いをこよなく愛する柴剣太郎はある日、幼馴染の山根小冬が購買で何か揉めているところを目撃する。
どうやらお気に入りのパンが販売中止になったようで……?
その日の放課後、剣太郎は先日の生徒会選挙についてある噂を聞くのだが――。
きつね色に焼
き上がったパン、中身は何色なんだろう。
ちょっと風変わりな青春ミステリ短編集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 18:30:00
78346文字
会話率:40%
生きるってどういうことなんだろう。
最終更新:2024-07-28 06:20:31
598文字
会話率:0%
どこに書いてあった文章なんだろう
最終更新:2024-07-28 03:08:49
1252文字
会話率:34%
ーーーファンタジーの世界ではないのか、いやファンタジーとはなんだろうか。薄らとした夢のような記憶だけを持ち合わせ、気づいたらこの世界に立っていたケンジは、何故か知人かもしれないと思ったミライを見つける。才能のあるミライと才能ないケンジはす
ぐに別の道を歩むことになるも、自分の記憶を呼び起こす手掛かりになるかもしれないとケンジはミライを追いかける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 21:02:03
245455文字
会話率:41%
命って何だろう?老いの正体ってなんだろう? それでも生きてゆく老後人生って何だろう?
キーワード:
最終更新:2024-07-23 06:39:56
968文字
会話率:0%
全てが輝いて今日はなんていい日なんだろう
キーワード:
最終更新:2023-08-19 07:07:22
462文字
会話率:12%
あなたにとって本当のものって一体なんだろう?
キーワード:
最終更新:2016-03-10 14:51:05
3790文字
会話率:2%
勇者ってなんだろう?
そんな少女が勇者としてがんばるお話
最終更新:2024-07-21 08:56:28
92769文字
会話率:53%
「え……私、ゲームのキャラになってる!?」
窓ガラスに映る自分の姿を見て、リンディは叫ぶ。何がどうなっているのか分からないが、自分がゲームの世界で、ゲームキャラとして行動していることに気づいたのだ。
問題は、そのゲームの内容だった。いわ
ゆる乙女ゲーム、恋愛を楽しむゲームだというのに、全てのルートで操作キャラ――ヒロインは死ぬ。恋愛ルートであってもお構いなしに。
「開発者、悲恋が趣味なんだろうな……まあいいか、私はサブキャラだから関係ないし」
しかし油断していたリンディに、ヒロインが失踪したとの知らせが届く。それだけならまだしも、リンディがそのヒロインの代理を務めることになってしまったのだ。
このままでは、ヒロインの代わりに自分が死ぬことになるかもしれない。ゲームの中であっても、死ぬのは怖い。だから、美形ぞろいの攻略対象たちと距離を取りつつ、大急ぎでヒロインを探し出そう。
そう決意したリンディだったが、生来のお人よしのせいで、ついうっかり攻略対象たちと仲良くなってしまう。そうしてたくさんの仲間を得た彼女は、手に手を取ってデッドエンドに立ち向かっていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 12:12:29
153506文字
会話率:38%
生きてるってなんだろう?心ってなんだろう?
私は私であるのだろうか。
途方もない問い、私は人じゃない。そう、所詮はアンドロイド。
人間になりたい。この苦しみは嘘なのだろうか。
私は…私は…。
最終更新:2024-07-17 18:26:11
238文字
会話率:0%
あと、2、30年もしたら、月の求人がハローワークに出たりするのかしら。
その時の、一般人が勤務するようになった月ってどんな感じなんだろう。
そんなことを考えて書き始めた小説になります。
ダラダラとすすめていきますー。
最終更新:2024-07-15 10:58:45
47157文字
会話率:40%
この落としものに名前をつけるとしたら、なんだろうか
最終更新:2024-07-09 13:01:22
208文字
会話率:0%
時々考えてしまうんです、"らしさ"って何なんだろうってね。
最終更新:2023-08-21 12:54:49
254文字
会話率:0%
絶対絶命のピンチをかっこよくて優しい勇者様に助けられて、その勇者様と恋仲になる。
そんな物語に私は憧れていました。
いつもそのような恋愛小説を読みながら、私のもとに勇者様が来ないかと、いつもいつも心待ちにしていました。
だけど、そん
な私をバカにしてくる、嫌な奴がいるのです。
彼の名はカイル。
カイルは幼馴染でしたが、こんな嫌なやつと違って、勇者様はとても素敵な人なんだろうなーと思っていました。
でも、ずっと待っているのに、勇者様は中々私のもとに来てくれませんでした。
そして私が現実を見始め、勇者様が来るのをあきらめかけていた時、村に魔王軍が責めてきたのです……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 17:28:24
4155文字
会話率:48%
オープンワールド型VRMMORPG『創造世界』を弟に誘われて遊ぼうと思った主人公。
このゲーム、世間ではクソゲーとして認識されているカオスなゲームだった。
曰く、レベルアップで上げるステータスを選べるが、デスペナルティーではランダムでステ
ータスが下がるため必要でないステがどんどん下がる。
曰く、NPCの作った屋台飯を食べたら死んだ。
曰く、一度負けたモンスターに万全の準備をしてもう一度挑みに行ったら、死んだ時に落とした装備を装備してて死んだ。
曰く、火魔術で自分が焼け死んだ。
曰く、序盤にお金が失くなったら稼ぐ手段が乏しく新規キャラ作成を推奨。
曰く、護衛任務中に護衛対象が殺されたが自分よりいい装備をしてたので護衛任務は稼ぎがいい。もちろん護衛対象を護衛しない意味で。
曰く、NPCは5日で復活するので町にモンスターを放つ遊びが流行。もちろん装備目的で。低レベルプレイヤーたちが軒並み死んだ。
etc・・・
etc・・・
自由度が高いといえばそうなんだろうけど、親切じゃないってことでプレイヤーをキレさせることも多くダウンロード総数のうち半分以上がアンインストール経験者ではという話もある。試されるゲーム折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-25 17:00:00
185385文字
会話率:30%
人生ってなんだろうって思って書いてみました。サクッと読めるのでぜひ
最終更新:2024-06-25 09:18:56
1303文字
会話率:70%