小さいころの友達は、今なにをしているだろうか。
会社の残業に忙殺される日々の中で、ふと昔を懐かしむ。
仕事をしているだろうか。結婚をしているだろうか。
元気にして、いるのだろうか。
休日を利用して、地元に帰ることにした。
懐古と忘却の果てに
辿り着いた古巣は。
昔の想い出は、そのままの姿で。
在りし日の残像として残っているだろうか。
『大人になんか、ならないよ』
大人と子供の郷愁を描いた、春シリーズ第2作品。
//8月7日補足話を公開しました
//表紙絵(第1話)あとがき絵(最終話)提供、幻想姫
//個人ブログ、カクヨム等で同時公開中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 17:00:00
60400文字
会話率:14%
食べれる植物を育ててた時に、育てながら思ってたことを、ちょっと大袈裟に書いてみました(笑)
友人に表紙絵を描いてもらったので、せっかくなので一ヵ所別の場所でも投稿させていただきました。そちらでは少しだけ直した部分があるのですが、それも正直
自信がないのでまだこちらでは変えていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 10:00:00
255文字
会話率:0%
・あらすじ
西暦2016年、草加市を新たなARゲーム特区として制定し、「遊戯都市奏歌」と呼称される。
それから1年が経過した西暦2017年、超有名アイドルによるCDチャート独占がエスカレートし、その様子はFX投資とまで呼ばれるように
なった。
この現状を打破する為、奏歌市は複数のARゲームメーカーと手を組み、新たな音楽ゲームを開発する事になった。
そのゲームは「ミュージックオブスパーダ」という開発コードで進められ、超有名アイドルファンに気付かれずに開発していた。
西暦2018年4月1日、ある音楽番組で新人アーティストとして選ばれた山口飛龍、彼はミュージックオブスパーダに対して異質のゲームと感じる一方で、プレイしようと言う気にはならなかった。
その中でゲーム中に姿を見せた人物、大和杏。彼女の目的は「ARゲームのイースポーツ化」である事が判明する。
コンテンツ業界を変えようとする動き、それはアカシックレコード、世界線と言ったキーワードを再び連想させる事になった。
※3回OVL大賞応募作でしたが、一次選考落ちの為にタグを外しています。現在、ネット小説大賞へエントリー中です。(2015年11月20日付)
※シリーズ完結をいたしました。(2016年1月2日午前1時50分付)
※pixivにて行間調整版を公開中です(2016年5月15日付)
※第1話冒頭にへるにゃーさん作の表紙絵を追加いたしました。(2017年4月20日付)
※カクヨムでもpixivでの行間調整+αのバージョンを公開中です。(2017年10月14日付)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-02 01:45:59
305320文字
会話率:33%
「私を殺して」初対面のアルフに向かって、血まみれの少女は言った。
少女の名はユーレディカ、三百年ほどの時を生きる、最後の不死者だった。
「魔法使いの末裔」アルフとユーレディカは、<滅びの魔法>を探し求め、世界を旅する。そして……
。
過去、未来、現在が交錯する新現代ファンタジー。
個人ブログにも掲載しています。
http://yuki-nozomu.hatenablog.com
表紙絵、挿絵募集中。ご連絡下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-06 01:54:40
20493文字
会話率:32%
そこは、かつて知らない者がいないと言われる程の大国だった。しかし今では見る影もなく荒廃してしまっている。
けれども、大国から離れず生きる人間達もいた。彼等は日々を生きる為に、なりふり構っていられない。
こんな国で、ひたすら強さを求める
少女と、胡散臭い青年が出会った。それは偶然か、それとも必然か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-22 18:24:35
74990文字
会話率:60%
神社には、不思議な妖精が住んでいる。
4年前から、恋の相談をしたお礼にと、毎年、土産と土産話を持って行っていた。
恋敵が出来て悩んだいた時期に、またその季節がやってくる。
俺は、あれから成長した自分を、再確認する。
最終更新:2015-06-08 15:00:00
8208文字
会話率:32%
この物語は、2015年3月8日に札幌で開催された、the woRks original 29のパンフレット表紙とリンクしている物語です。表紙絵から派生し、パンフカット、サークルカット、当日配布のコミカライズ本、そしてこのノベライズ。卒業を
テーマに始まった表紙絵は、いつまでも卒業できない恋をテーマにここまでの広がりを見せました。
お楽しみいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-08 07:18:59
12153文字
会話率:32%
時は幕末。まだ人々が時代の変革期にいると気付いていない時分。
将軍家の姫 夕羅(ゆら)姫は、城を抜け出しては江戸の市中を散策するという破天荒な姫だった。十七歳。五人の殿方との出会いと共に、今、ゆら姫の愛と苦悩と戦闘という忙しい日々が始まった
。激化していく妖との戦い。さらには朝廷による討幕の動きも相まって、国は混迷の一途を辿ることになる。そんな中、ゆら姫は京に行き、あるかどうかも分からない陰陽師としての能力の開花を願って修業を始めた。
逆ハーな和風ファンタジー。
10/4 第一章終了
1/19第二章終了
*他サイトにも投稿中
*登場する人物・団体はあまり史実とは関係ありません。*
(アルファポリス様に表紙絵あり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-19 12:00:00
109548文字
会話率:39%
2XXX年。
季節が冬しか存在しない多少の魔法が存在する、ある世界の都市、シラヌイ。
夜になると治安が乱れ荒れることもあるそこで暮らしている大学生、鳴瀬 当摩はそれでも自身の生活に不便はなかった。
そんなある日、彼の目の前に現れた白髪
の女の子。
彼女はこの世界で法外な価格で売買されている『謌』(ウタ)の1つだった。
そこから当摩の生活は大きく変化していく……。
*prologueに表紙絵を貼りました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-14 19:39:00
16816文字
会話率:27%
エブリスタ、暁にて同名小説を執筆しておりますぬ。エブリスタには表紙絵も御座いますので、そちらもどうぞ。
絶対に不可能な事だって、世の中には無数に存在する。
それは俺が俗に言う『勇者』とか『主人公』の力と言うか、その様なモノが欠如しているから
だろう。
そう、例えば『あれ』は俺がそのような能力を持っていれば動にでも成っていた、と言わざるを得なかった。
やはり力を持った者こそが正義だ。凡人には絶対に有り得無い超絶無敵のセンスを兼ね備えた者が世界を救い、大切な人を守り、幸せに出来るのだろう。
そこはセンスを持ち得なかった凡人は絶対に介入出来ない別次元なのだ。
そう、努力を何倍、いや何十倍何百倍しようが。
叶う訳は無いのだ。
……だが。
「精一杯やる前から投げ出す人に、努力云々言う資格はありませんね」
旅の途中。
ある一人の少女との出会いが、俺の価値観を破壊して行くのだった。
《こんな自分に、出来る事》
主人公のしてやったりにご刮目下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-25 21:41:53
2746文字
会話率:22%
中学を卒業し、高等部への入学を控えた春休み。
世界でも名を知られた白鳥財閥、その令嬢 白鳥愛美――しらとり なるみ――の正式な執事となった執事見習いの如月裕也――きさらぎ ゆうや――は彼女に振り回されながらも立派に執事の責務を全うしていた
。
ようやく執事の仕事にも馴れた入学式前日。
ゆうやはある選択を迫られ、そして決断する。
ゆうやは常々思う。
これは執事の仕事なのか、と。
――――
表紙絵完成しました!
こちらのサイトでは設定できないので、
興味のある方は別のサイトからお願いします。
エブリスタ
http://estar.jp/.pc/work/novel/22989936/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E5%9F%B7%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F_%E7%AC%AC1%E8%A9%B1?_=1&_from=&_ck_=1
FC2 小説
http://novel.fc2.com/novel.php?mode=tc&nid=182731
この小説は別サイトでも投稿しております、読み手の方は読み易いと思えるサイトで読んでいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-13 03:38:09
10975文字
会話率:48%
雨の日、仕事帰り、迎えを待っていたわたしの前で停まった一台の軽トラック。運転席に座っていたのはわたしのよく知っている、知らない男の子だった。甘酸っぱい恋愛ものになりそこねた短いお話。
*同名同人誌に収録したものです。途中表紙絵が挿絵として表
示されるのでお気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-11 08:00:00
11458文字
会話率:14%
一枚のメモを拾った。その暗号を解いた私は近所のスーパーマーケットに向かう。落とし主はすぐに見つかった。 「先生、次はほうれん草です」
中学生のクールな女の子と天然な先生のほのぼの日常小話。同名同人誌に収録したものです(同人誌は完売済)。表
紙絵が途中で挿絵として表示されるので、お気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-12 18:09:13
10826文字
会話率:22%
完結しました!
pixivの絵師kouさまよりいただいた表紙絵を、第4話の前書きに載せました。表紙絵と言いながら……。
登場人物の良さを存分に引き出してくださった彼の絵を、どうぞご覧ください。
ちなみに彼は、石田昌行先生のミッドナイトウル
ブズにも表紙絵を提供なさっております。そちらも合わせて是非どうぞ。
そして、エピローグでは飼犬Jさまよりいただいた、可愛らしいイラストを載せております。
kouさま、飼犬Jさま、本当にありがとうございます。
あらすじ
軽音楽サークルに所属する大学二回生松浦(まつうら)純平(じゅんぺい)は、一つ年上の香坂(こうさか)未來(みらい)に誘われ、彼女をボーカルに据えたポップロックバンド【スカイハイ】のリードギターとしてメンバーに加わる事になる。
きっかけとなった出会いの瞬間から一目惚れしていた純平だったが、純真無垢で天真爛漫だと思っていた未來の悪癖に戸惑い、やがて自身の恋が迷走を始める。
未來の悪癖、それは「セックスなんてスポーツよ」と言ってのける、性に対して奔放に過ぎる態度だった。
バンド仲間のボーカル(ヤリマン)に恋するギタリスト(童貞)が、音楽活動を通して自分を見つけようとがんばるお話。
童貞力を高めたい貴方に。恋愛と音楽にまみれたい貴女にも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-06 23:00:00
102552文字
会話率:22%
ある日、旅人がぼくの家をたずねて。表紙絵:早村友裕さま
最終更新:2010-01-04 13:28:53
3342文字
会話率:41%