陸上が生きがいの少年・響谷蓮は、ある事故で走れなくなった。先生の勧めで自作の詩を投稿しているとき、すべての詩に同じ人物から感想が届いていることに蓮は気付く。さらに、その人物と思いし物からのメールがSNSに届いた。そこには会えないかと書いて
いた。蓮は、怖い気持ちもあったが楽しみを求めてその人と会ってみることにした。
指定された場所は、とあるライブ会場だった。流れるがままに、腕に紅のブレスレットを付けさせられる。そして会場に入ると、五人の少女が演奏している最中だった。ピンク法被のスキンヘッドにレクチャーされながら楽しむ蓮。そのとき、彼はいままで感じていた虚無感を忘れていた。
そのあと、蓮は控え室に連れていかれた。そこにはメールを送ってきた少女の美咲と、そのバンドメンバーの葵と陽菜がいた。美咲は蓮にお願いがあるみたいだった。なんでも、作詞をしてほしいらしい。最初は渋っていた蓮だが、すこし脅される形でそれを受けてしまう。
それから九か月たった。蓮は、詩の完成を祝してバンドメンバーと花見をしていた。その充実した日々に、蓮の心の傷は埋まっていったかのように思えた。
「あなたは何も変わってない」
そう言われ諭される蓮。蓮は決心した。もう一度、次は自分の足で立ち上がることを。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 19:01:56
20396文字
会話率:50%
君は虚無感を抱いて帰ってきた。
僕はそれに、直面出来なかった。
最終更新:2020-04-23 17:05:27
564文字
会話率:10%
君はある日、いなくなってしまった。
虚無感、それがずっと私の中にある。
そんな日々の中、翼が生えた君が現れた。
でも、君は私のことを覚えていなくて……。
詩っぽいところがあると思います。
エブリスタの日記にて投稿した作品をこちらにも投稿し
ました。
お題は「鳥」で書いたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 12:45:06
3190文字
会話率:17%
俺・辰巳壮太郎は高校二年生。高校生を平均したらニアピンにはなっていると思う。いつもの生活に不満はない。だが、どこかかんじでいた虚無感。将来のことを考えているやつもいれば目の前のことに一生懸命な奴もいる。それを羨ましくも遠くに見ていた俺は、転
校生の櫻尾つむぎと出会い、変わっていく。
カクヨムにて連載中https://kakuyomu.jp/works/1177354054892257633折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 16:19:46
12253文字
会話率:58%
主人公・佐渡美花は、平々凡々でちょっと可哀想な経験の多い12歳。春休みのある日、なんと突然死んでしまう!__だが、彼女が行き着いた世界は、あの世でもこの世でもなく、天国でも地獄でもない、そんな、冥府と現世の狭間____「間界」だった。自分
は神に選ばれし者で、ここで憎悪と怨念の塊と戦わなければならない、だって?!
「何それ、めっちゃ楽しそう!」
という感じで、単純明快で純真無垢な女の子が、仲間と共に世界を救っちゃうお話です。
微量の流血表現はありますが、そんなに酷くはありません。
__死とは、何の前触れもなく、突然訪れるもの。
彼らは、これから繰り広げられる物語を知らない。
少年少女が支え合いながら、この世とあの世の安泰を死守する物語。
「孤独」「悲壮」「虚無感」を知る者たちが、希望を失った荒くれ者に制裁を遣わす物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-01 16:17:02
10806文字
会話率:21%
数多の小説作品やマンガ、映画などの、創作物を見て、現実をつまらなく感じ、自殺した少年、烏丸黒人は、次の瞬間、神と名乗るものに叱責されていた。命を粗末にするなと、不死鳥の加護を与えられるが、その加護によって、彼はだんだんと人間性を失っていく。
さらには、裏切られ、大切な人たちを殺され、彼は心に虚無感を抱く。しかし、ある竜との出会いを経て、変化が起き……。
異世界転移ものは初です。
生暖かい目で見守ってやってください。
タイトル変更しました。変更前のタイトルは「チートで無双じゃないんですか⁉~このチート能力では無双出来そうにないですが、まあなんとか生き抜くことができています~」です。
この作品は、MF文庫J様の新人賞に応募しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-30 01:00:00
103123文字
会話率:41%
ある所に、ロットバルトという名の悪魔がいた。悪魔の仕事は人間の魂を奪うこと。彼も人の魂を奪っては、悪魔の王に献上していた。彼はある日、黒鳥の化身の少女、オディールが森で彷徨っているところに出会う。オディールを娘として引き取ったロットバルトは
、穏やかな時間を過ごし、心に抱えていた虚無感が消えていることに気付く。そのうち、人の魂を奪うことを忘れてしまう。これに激怒した悪魔の王は、ロットバルトに高潔な姫の魂を奪ってくるように命じる。姫の名はオデット。ロットバルトはあの手この手でオデットを誘惑するが、きっぱりと跳ね除けられてしまう。ロットバルトは、オデットに昼は白鳥になってしまう呪いをかける。それでも、姫は諦めない。なかなか魂を奪ってこないことに業を煮やした悪魔の王は恐るべき計画を実行に移す。それは、ロットバルトの娘オディールをも巻き込んでしまうものだった。悪魔の務めと娘への想いに引き裂かれたロットバルトが、最後にくだした決断とは? 心に空虚感を抱えた悪魔が少女を守り抜く物語。
※この小説はpixivに掲載しているものを修正したものです。童話「白鳥の湖」を題材にしたお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 12:38:46
28022文字
会話率:39%
斎藤啓太 二十三歳
二股して刺された俺は、目が覚めるとまぁまぁ煩い声に導かれ気付くと目の前に割と綺麗な女性と、真っ白な空間に居た。
どうやら俺は死んだらしい。
そして、説明によれば、転生させてあげるとの事、別に、現世に未練もないしオ
ッケーした。
だが、ソッコー後悔した。
触り心地のいいお胸に、ある筈の所に無い虚無感。
ーなんなんだこれは!!
女になるなんて聞いてねーよ!
せめてステータス位は、まともであれと願うが、テイマーはテイマーでもスライムテイマーだって★
あはははははは!
笑えねーよ!
けど、転生してしまったのだ。
二度も死ぬなんて、正直願い下げである。
だから、俺はなんとか、生きる。
これを目標に、頑張って行こうと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-24 07:43:07
38362文字
会話率:45%
敗北が確定した中、老いたる魔王をわずかでも安らかに逝かすため、配下の魔物たちはひとり、またひとりと、勇者にむけて絶望的な一騎打ちを挑む。
これは絶滅に至るまでの、魔物たちの戦記。
最終更新:2020-02-01 00:00:00
382文字
会話率:10%
心が寂しくなった時…虚無感が襲った時に、何となく感じたこと
キーワード:
最終更新:2020-01-03 14:12:57
294文字
会話率:0%
何の役にも立たないゴミスキル【絶対記憶(アブソリュートメモリー)】を持って没落貴族の末っ子として生まれ、周りにいじめられていたルートはついに追放されてしまい金を稼ぐために勇者としての道を歩むことになった。
そして彼はループする世界で999
9回目のエンドを迎える。
毎回魔王を倒してハッピーエンドのはずなのに虚無感だけが胸に残る、理由は分かる、仲間の死だ。
この世界では何をしても、元々死んでしまう運命にあるサブヒロイン達が容赦なく世界に殺されてしまう。
サブヒロイン達の死に様を忘れさせようとしないスキルに苦しめられるルートだが、彼は周回中にふと聞いた魔王の言葉で考えを変え本来救えないはずのサブヒロイン達を無理やりにでも全員助けることを決める。
これは絶対に世界によって殺される少女達を運命すらねじ伏せて救おうとする少年の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 22:27:08
20004文字
会話率:44%
しがない普通のサラリーマン大刀洗太一はある日宝くじを購入する。そして、一等前後賞を合わせた10億円を手に入れたのだった。早速会社を辞め、豪遊を始める大刀洗だったが一種の虚無感に襲われ、世のためになる会社を立ち上げることにした。
サラリー
マンだった頃のつながりを利用し、太一は様々な分野のエキスパートを集める。生物学者の最邪凜千。脳科学者の吉野坂佳恵。ロボット工学者の神田北雅司。そして自称エスパーの宮ノ陣恵。太一と四人の天才達は大勢の人を助けることとなり、企業は世界的に有名なものになった。
しかし、太一は再び退屈にさいなまれる。そこで四人の仲間とともに悪の組織と正義の組織を作り戦わせることにする。少年少女の冒険心を満たしつつ、その記録を自分たちのように金と時間の有り余った人々に提供する。戦隊ヒーロー、悪の秘密結社、魔法少女、妖怪、異世界人、勇者・・・・・・。太一達は全ての戦いの黒幕として暗躍していくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 19:27:06
10558文字
会話率:55%
⑴『コンビニ狂い』・・・日夜空いているコンビニの光について 日本人が一番狂っているのは、コンビニではないかと提起した。美しい城にも見えるコンビニに、日本人が狂わない訳がない、コンビニが全て日本から消えたら、日本人は発狂するだろうとする、小説
的エッセイ。
⑵『コンビニ狂い』・・・店内に於ける虚無感 コンビニ店内では、商店街などとは異なり、皆同じ行動をしている。それは、虚無感があるが、店内でルールを守り、行動している点で、より虚無感に狂っているとする、小説的エッセイ。
⑶『コンビニ狂い』・・・コンビニを現象として解釈する狂い 日本は戦後、絶えず効率と便利さに頭を使ってきたので、日本がコンビニに狂うのは当然だったが、日本でコンビニが現象しているのは、悪い事ではないとする、小説的エッセイ。
⑷『コンビニ狂い』・・・コンビニのおでん狂い 海外にも自信をもって紹介出来るだろう、日本食のおでんは、自分は味覚によって狂っている。便利に手に入るコンビニのおでん、という状況にも狂っているとする、小説的エッセイ。
⑸『コンビニ狂い』・・・終わりに 地球が壊れて火星に人類が行っても、コンビニだけは共に行くだろう。まさに、人類の知恵の結晶として、人々はコンビニに狂い続けるだろうとする、小説的エッセイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-25 04:14:34
2075文字
会話率:25%
現代に生きる女子高生、右帥麻呼(ウスイ マコ)はなんと高名な陰陽師の末裔である。
そんな彼女を突如襲った唯一の肉親である祖母の死は数々の謎を残した状態でその葬儀を終えてしまった。
虚無感に苛まれながらも日々を生きていた麻呼に転機が訪れる
。
夏休みに友人に誘われて赴いた田舎での出会いは麻呼を更なる非日常へと巻き込んでいくことになる。
祖母の死の真相とは?
注意:自サイトで掲載していたものを手直しする意味も込めてこちらに掲載しています。
R15と残酷描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-01 18:22:49
68311文字
会話率:29%
僕は渋谷が嫌いです。
だから何かあると全部渋谷のせいにします。
良いギターに出会ったのも渋谷、雨に打たれて風邪をひいたのも渋谷、友達と思い出を作ったのも渋谷。……いや、別に渋谷に入り浸ってた訳じゃないんですけど。
あそこを歩いてると何だか
虚無感に襲われるんですよね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-27 00:38:28
728文字
会話率:8%
2018年8月/世界的な経済軍事大国でエンターテイメント産業で世界を牽引しているアルカディア合衆国。
一見きらびやかな国だが政府の財政難により貧富の差が激しい超格差社会の国家。
中流階級家系で産まれた女性主人公ルシア(30歳の金
髪外国系の美人)。
ルシアは中産階級の家柄育ち。だが現在は世界的大手IT企業で働く夫スマートと先月、結婚し妻となり官能的かつ愛情に包まれた幸せな家庭を築いている。夫のスマートは大手IT企業の社員。で生活に何不自由もなく幸せいっぱいに溢れていた。でも夫スマートは帰宅途中に大事な書類を会社に忘れデスクに戻るが書類は無く全社員帰宅後の2~3時間程、書類を探していた。その最中、社長とその幹部たちの声が微かに聞こえた為、その内容をバレないよう追ったが後に機密情報を知った事がバレてしまい口封じのため社長に身柄を拘束されてしまった。そして、ルシア宛に“お前の夫を助けたければ夫の会社の屋上まで来い”とメッセージが届きその先でDNAを調べあげられ私は意識不明に。目覚めたその先は世界一の大富豪ギルバート・F・アルスタイン(45歳/科学者/哲学者/銀行業社/高級の黒スーツ愛着)が住む洋館内部の密室だった。密室内で拘束されたルシアはギルバートが経営するIT企業機密情報とそこから世界政府との2年後の世界総支配計画の映像を流された。
ルシアは支配計画を知り壮絶な恐怖と喪失感と虚無感に苛さいなまれ自殺を考えた。だが思い止まりこれまでの人生の過去(出生)を振り返り、闘う覚悟と奴らだけが統べるエデンの園の
建設計画~Projrct Eden~を阻止する事を決めた。この物語は私と正義の革命軍Jastis Resistanceと世界ーの大富豪で科学者のギルバート・F・アルスタインと彼が加入しトップの裏秘密組織“G.O.R(Great.Of.Revolution)”を倒す物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-13 22:00:00
13881文字
会話率:47%
ふとした日常の中、言いようのない虚無感に取り憑かれていた少女ユウ、日常の中突然舞い降りた黒い梟、世界の滅びと自分の命を天秤にかけ、少女は力を手に入れる…世界を救い人を殺すための力を。
最終更新:2019-04-30 05:06:20
1049文字
会話率:59%
これは作者が最近思うことを、小平陽香と川崎咲桜の二人の女の子にのせて語るお話です。
あまり重いものとはならないようにしてます。
最終更新:2019-04-21 22:18:53
795文字
会話率:0%
虚無感の溢れる生活。何をやっても上手くいかない。無能感に苛まれる26歳の男が、ふとしたことをキッカケに事件に巻き込まれていく。人々との出会いを通じ、もがき悩みながら今までの人生では考えられなかった何かを得ていく。
最終更新:2019-04-20 11:05:38
2999文字
会話率:25%
こんにちはさようなら
最終更新:2019-02-26 19:26:08
290文字
会話率:0%