これは、幻想じみた狂気を綴った詩たちをまとめたものです。
最終更新:2013-05-27 19:51:44
3325文字
会話率:67%
旧約聖書『創世記』の現代ティックな私的意訳。
最終更新:2013-04-07 00:57:18
2396文字
会話率:42%
更級日記に多くの創作を交え、小説として書いてみました。翻案というより創作色濃いめです。
少女時代の美しい上京の旅。都で次々と起こった悲しい出来事。不安の中で始めた宮仕え。遅いながらも幸せな結婚。それでも立ってしまう夫婦の浪風。
いつまでも少
女のように夢見がちな平安女性の生涯を、物語への憧れと共に綴りました。
なお、原文、意訳を飛ばして創作本文だけを読んでもストーリーは成立します。面倒な方は飛ばし読みしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-04 17:30:16
405330文字
会話率:34%
僕、こと秋里(あきさと) 初瀬(はつせ)はごく普通の高校生だ。 人よりもちょっと読む本の量と質の方向性が変なだけで、親友にはSだのなんだの言われているが、ただ平均より頭脳はチョイ上、体力は並チョイ下。 そんな一山幾らでどこにでもいそうな奴。
いなくなってもいいとか何とか、そういうのは全くないけれど…ありふれた人間だし、そんな生活。 ―――そんなある日のことだった… 親友と一緒に、異世界に落とされたのは。 しかもヲイコラ、どうなってんだ。 僕の運動能力が物凄く下がった代わり、僕はどこぞの天才級の頭脳を手に入れていた。 親友はもともとそれなりによかった運動能力が一気に向上した代わり、もともと馬鹿だったのがさらに輪をかけて馬鹿になった。 帰る方法のためこき使わせろ(意訳)とかほざきやがった王に切れた僕達は魔王討伐…と見せかけ魔王軍に入隊する。 敵は本能寺にありならぬ、敵は王国にあり。 毒舌S軍師(親友談)とヘタレ馬鹿将軍(初瀬談)による憂さ晴らしと魔王軍での成功と陰謀と闇討ちを描くサクセス(?)・ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-07 17:42:37
90403文字
会話率:42%
源氏物語 第二十五帖 蛍(玉蔓十帖の第四帖)より、光君が玉蔓に語る「物語論」の部分を意訳したものです。
光君がここで語る「物語論」こそが源氏物語が書かれた原動力でもあり、千年を経ても変わらない「物語ることへの欲求」のように思います。
最終更新:2012-10-13 21:02:09
2761文字
会話率:39%
天平十五年 十月十五日 紫香楽宮で、聖武天皇が発願された「大仏造立の詔」を意訳してみました。
一部、かなり我流の解釈がありますので、現代語訳とはゆめゆめ思し召しになりませぬよう…。
最終更新:2012-10-10 23:38:38
1141文字
会話率:0%
ちょっとした事故で死んだら、死者の仕分け条件で異常判定とされ、エラー処理(異世界)に回されたで御座る(意訳)
まあ、異世界で普通の死に方をして来いとの事で、ゲームの能力(条件を満たせば)と、新たな一生を与えられた。
それならば、普通に
生きられたらなぁと思うも、難易度高い世界で殺しにかかってくる色々に、逆らって随分とアグレッシブな生き方をするはめになった「山田 太一」改め ジャン・ポール・タイチ。
一体どれだけ伸びるのか。
とりあえず、リハビる為に先を考えずに書いてみる。
何が伸びるかは、その内に。
多分、ネタ的に詰まると思いますが、某ダイブゲームのハーレムもののキャラ原案とかの固めついでに。
適当にお付き合い下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-20 02:54:53
58678文字
会話率:14%
源氏物語で有名な紫式部の書いた日記を、自分の趣味で超意訳。
専門家ではありませんので、文法などの細かいところは間違っている可能性大です。
予めご了承くださいませ。
最終更新:2012-08-19 01:43:52
1757文字
会話率:18%
いつか古楽器の生演奏を聴いてみたい。そんなささやかな願いをやや捩子曲がった方向に叶えられてしまった迅見道子(はやみとうこ)。今いる場所もわからず、元いた場所に帰る方法も知らず。それでも持ち前のポジティブシンキングで元の世界に戻ろうと決意す
る。そして半年後、とある町の広場の一角には横笛を携えた道子の姿があった。(意訳:まだ現世に戻れていません)企画:SmileJapan参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-07 00:00:00
2831文字
会話率:24%
"Iloveyou."単純に「愛してる」から「さようなら」まで、そして時には「大っ嫌い」にまで意訳できてしまう気がします。ふと思っていろいろ書いてみました。単なるひとりごとです!(笑)
キーワード:
最終更新:2009-06-21 15:35:00
1103文字
会話率:50%
■【音楽洋楽歌詞風】■架空バンド『JOY4』が歌うセカンドシングル曲の歌の歌詞です。ボーカルのグレンが作詞作曲のため歌詞は英語ですが意訳されています。ちょっと新しい試み。詩ではなく『歌』として……。
最終更新:2008-04-09 23:58:52
1522文字
会話率:0%
『Iln'estpointdebonheursansnuages.〜幸運は不幸があってこそ生まれる(意訳)』いつからが幸せで、いつからが不幸なんだろう。その真ん中ってどこなんだろ?ずっと、ずっとその答えを探している
キーワード:
最終更新:2007-01-05 23:36:05
24789文字
会話率:44%