毎度どうも。ボラ塚鬼丸と申します。
普段は『みそギ!~三十路で始めるギター教室~』という救いの無い作品を書いております。
アタシ自身は、そもそもラノベやら小説を読むコトが少なく、家族から白い目で見られながら、どっぷりマンガに埋もれ
る生活を送っておるワケです。
んで、昔はブログなんかも書いてたんですが、『なろう』で執筆しておるので、せっかくならエッセイとしてアップしようかと思った次第でございます。
先日……っつっても昨年末なので1年近く前ですが、Twitterのハッシュタグで
#好きな漫画10個あげると人柄がバレる
ってのがあったんで、アタシもツイートしてみたんすけど、たかだか140字で作品タイトルだけ羅列しても、人柄なんて解るハズねぇだろ?と。
なので、不定期に思い入れのある作品の話でもしていこうかと思っております。
当然、個人的な感想なので
「いや、お前の解釈は全然違うわ!」
とか言われても、誰も得しませんので読み流して頂いて、興味あったら電子書籍の試し読みやらブックオフやらで探してくだされば幸い。
ホントは新品を出版社から購入してくださると、作者様やら書店様にも還元されますんで、財布事情と相談しながらご対応くださいませ。
とりあえず、Twitterで呟いた10作品は↓こんな感じダス!
寄生獣/岩明均
編集王/土田世紀
BECK/ハロルド作石
ナナとカオル/甘詰留太
すんドめ/岡田和人
バードマン・ラリー/吉田聡
ブラックジャック/手塚治虫
俺はまだ本気出してないだけ/青野春秋
波よ聞いてくれ/沙村広明
江豆町/小田扉
好きな作品があったら、今度一緒に飲みながら話しましょうw
では、今後のアップをご期待くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-25 15:26:58
4731文字
会話率:11%
そこは、人間と魔族が暮らす世界。
魔族を支配する存在である魔王【キース・レシア】は退屈していた。
500年の月日が経っても尚、勇者が現れない。
聞けば、勇者は皆、下級魔族達に滅ぼされているという。
弱すぎる勇者を魔王が強い勇
者へと育てていく、そんなファンタジー。
王道ファンタジーが書きたくて始めました。
小説を読むのは好き、書くのは初めての初心者です。
至らない点が多々あると思いますが、もし良かったら読んでいただけると嬉しいです。
こちらの作品はカクヨムでも連載中です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922247861
そちらの方が5話ほど早く連載しているので、良ければそちらもご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-14 19:00:00
29727文字
会話率:34%
美人の幼馴染の彼女がいる主人公はある日、NTRモノの小説を読む。不安に駆られて親友に相談すし対策を練ろうと言う。
主人公と親友しか出てきません。そして、ほぼ会話分のみのしょうもない男同士の会話風にしてみました。
NTRの考察と対策はリア
ルで参考になるかわからないので突っ込みどころダラ下だと思いますが、変だと思ったら優しくて指摘してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 03:38:15
1994文字
会話率:99%
ただ、読んでみてほしい。
一人でも多くの人の、大して大きくもない時間を、この小説を読むことに使って欲しいんだ。
最終更新:2020-10-04 20:18:15
788文字
会話率:0%
高浪律(たかなみ りつ)、十六歳。生真面目が服を着て歩いていると言われる高校生。趣味はラブコメweb小説を読む事。
そんな律には九歳年上の幼馴染、森村彩音がいた。
背が高くて胸が大きくて。
ぞっとするほど長い黒髪が似合う奇麗な顔立ちで。
口が悪くてちょっと意地悪で。
そして、優しかった『彩姉』。
しかし、律が小学生の頃、祖父の死をきっかけに彩姉とは離れ離れとなってしまう。
以来、彼女と会う事はなかった。
それから時が流れ、高校に入学して一カ月が経った頃。
律は踏切で出会う。
背が高くて胸が大きくて。
ぞっとするほど長い黒髪が似合う奇麗な顔立ちで。
けれど、生気を失ってしまった『彼女』と──。
これは、十六歳の男子高校生と二十五歳の社会に疲れたやさぐれOLさんが、あれこれ触れ合いつつ共同生活をしてお互いに欠けている部分に気づき、それを埋めてゆくほんわかストーリー。
※3話と7話にやや暗いシーンがありますが、それ以降は最後までほんわかしてゆく予定です。
2020/07/13 現実世界〔恋愛〕日間ランキングで2位、週間で4位、月間で18位を頂戴致しました。
沢山のご声援を賜り、厚く御礼申し上げます。ブックマークに入れていただいた方々、評価いただいた方々、また拙作に触れていただいた方々、本当にありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 18:00:00
217917文字
会話率:55%
「ヤバい」「マジ卍」
便利だと思います。
でも待って下さい。
そのまとめてしまった感情、詳しく説明できますか? 言語化できますか?
こんな事もよく言いますね「語彙力がない」
皆さん小説を読むか書くかしてますよね。
その時に役立つ
「語彙力」を増やす方法をご紹介。ちょっと賢くなれるかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 20:09:05
1832文字
会話率:4%
夏の京都、じめっとしたむさくるしい初夏を迎えた大学一年生の海香は小説を読むことが好きな普通の女子大生である。
幼いころに両親に捨てられ民間の守本孤児院に預けられその場で育った、新生活が始まるとともに自分自身の過去やいまだに自立できていない弱
さに現実として向かえていない海香はともに住む女子高生に触発され自分探しの旅を始める。
自分とは何なのか、過去を知り未来を創造する物語を海香自身が紡いでいく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 03:09:13
10527文字
会話率:31%
皆さんは小説を読んだことがありますか?
なんて、聞くのも野暮でしょう。確実にあると思います。小説を読みに、皆さんはこのサイトに訪れるのですから。ここにはいっぱい、色んな小説がありますから。
でも小説を読むのに疲れた人もいるでしょう。
作者が魂込めて紡ぎ上げた文を読み続けるのは相当な労力がいると思います。
そんな時に箸休め気分で読んで頂ければ、と思ってこの作品を書きました。小説に見えて小説じゃない、言うなればおもちゃでしょうか。
色んな仕掛けを施してありますので、是非ご覧ください。読みにくい内容ではありますが、普通に読むとはまた違う楽しさを得ることができると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-25 17:34:35
6957文字
会話率:2%
「小説を書きたい」あなたへ捧げる執筆技術向上講座です。
想像を膨らませて物語を考えるのはとても楽しいことですが、それを他者へ伝えるにはちょっとした技術が必要になります。表現したいことが伝わらなくて面白くないと判断されるのはもったいないです
よね? もっと評価されたい、新人賞を取りたい、趣味として執筆技術を向上させたい。そんなあなたにぴったりな小説の書き方がわかるエッセイです。講座だからと気負う必要はありません。お気に入り登録した小説を読むような感覚で、ちょっとした時間を利用して驚くほど執筆技術を向上させてしまいましょう! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-20 16:16:47
103214文字
会話率:11%
小説を読むのが好きで、妄想が好き。書き手のその文字、表現の仕方はまさに現代の芸術。小説の様々な魅力を感じた。
自分の中の世界を誰かに見せたい。でもいざ書いて見ようとした時、わからなくなった。
その時思ったこと、感じたことを書き綴ったエッ
セイのようなもの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 23:30:37
1333文字
会話率:0%
私、春日こやねは高雨原(タカアメハラ)という国で研究を行っている研究員です。
あのイヤーな夜の日も、私は他の研究員の方々がいなくなっても研究をしていました。
私も居残らずさっさと帰ってしまえばあのようなことはなかったかもしれません。
そうい
えばあの時、耳元で
「こやねよ、早めに作業を引き上げなさい」
と誰かがささやいていた気が思い出してみると、してきますが。
あれは神様が私に差し伸べた助けの手だったのかもしれません。
...やっぱり違いますよね。
今年の初詣は1円しか奉納してませんし、
1円で助けてくれるほど神様も慈悲深くはないでしょう。
というより今月は神無月なので、
神様たちは集まって、人間たちの縁を結びに奮闘しているはずです。
...とにかく神様にも見放された私は、あれがあのようになって
これがこうなってしまうのです。
えっ意味が分からない?
それならばこの小説を読むことをお勧めしますよ
この、私の物語を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 12:00:00
1896文字
会話率:35%
本日は『お風呂戦争《極楽の湯に入れるのは誰だ!》』にご来場ありがとうございます。
この作品は銘尾 友朗様主催『笑顔でいこう企画』の参加作品です。
では、読む準備ができた読者様は『この小説を読む』を押して会場にお入り下さい!
最終更新:2020-04-10 14:55:21
10069文字
会話率:71%
小説を読むことも書くことも禁止されたら、果たして小説が好きな人はどうなってしまうのか?
書店の出版停止だけでなく、ネット上の小説投稿サイトも強制的に廃止されて管理された世界。
そんな世界で小説を求めて彷徨い、闇の世界で小説を求める者達とそれ
を追い続ける狩猟官との物語です。最初のエピローグ部分。
前回は、読む人。今回は、書く人です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-07 02:22:02
5403文字
会話率:29%
小説を読むことも書くことも禁止されたら、果たして人類はどうなってしまうのか?
そんな世界で小説を求めて彷徨う求道者とそれを追い続ける狩猟官との物語、の予定。
最終更新:2019-12-19 01:10:11
5068文字
会話率:20%
約9年程小説家になろうを利用している僕が、最近の検索ワードやなろう小説の内容を見てなろう系小説を読む時に気を付けている事についてまとめた。
最終更新:2020-04-06 09:04:24
1549文字
会話率:0%
この小説を読む人に言っておきたい事があります・・・
この小説に凄い面白さや気の利いたオチなどは求められラナイ・・・
それを求めたいなら・・・この小説を読まない方が良い・・・
僕の書いた小説は何処にでもある恋を描いた話であり・・・
それを面白
く描く度胸も気概も根性も・・・ていうか完結させる自信もない・・・
しかし・・・これだけは約束したい・・・約束出来る事など何も約束できないと・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 07:12:39
525文字
会話率:0%
平凡な会社員「大平洋介」
彼は人生のドン底にいた。
上司にイビられ、後輩に馬鹿にされ
彼女には浮気をされ踏んだり蹴ったりの毎日。
そんな彼の密かな楽しみは
異世界転生系の小説を読むこと
日々の疲れから異世界転生に
憧れを抱くようになった
大平は
ある日、事故にあってしまう。
目を覚ますと見知らぬ世界が
広がっていた!
さあ、第二の人生の開幕だ!と
思ったのも束の間
転生したのはまさかのアレだった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 01:45:45
1561文字
会話率:9%
公共の場で官能小説を読むことにささやかなスリルと興奮を覚える変態が、一見内気な文学少女の後輩に弱みを握られて、おもちゃにされる話です。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
最終更新:2020-03-17 19:19:56
7133文字
会話率:31%
斉藤 一也(さいとう かずや)は最近ウェブ小説を読むのにハマっていた。高校二年生なっても彼女ができない俺にとっては、これが唯一の癒しである。
だがラブコメを読んでいると、幼馴染の胡桃 凛(くるみ りん)が馬鹿にしてくる。しまいにはそれな
ら真面目に恋愛しろとか言われる始末だ。
そんなある日の事だった。俺がいつも通り帰り道にウェブ小説を読んでいると、幼馴染ざまぁものがランキングを独占している事に気付く。その画面を幼馴染に見せると、心配そうな顔になって次の日から何故か甘々になってしまうのだった。
これは嫌われたくない幼馴染が主人公に甘々になっていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 09:43:19
13077文字
会話率:71%
web小説を読むことが仕事になんねーかなー?
そんな異世界転生の如き絵空事を想像したことはありませんか?
チートを使い成り上がっていく副業ハウツーエッセイ。
最終更新:2020-02-14 16:26:51
8365文字
会話率:1%
あなたはなんと幸運なのでしょうか!
この度、神の選ぶ異世界への転生者候補としてあなたが選ばれました。
あなたが望むのであれば、数多の冒険にそれによる名誉、富と権力、全てが思いのままに手に入ります。
さぁ今すぐこの小説を読むボタンを押
すのです。
さすればあなたの栄光の未来への扉は開かれるでしょう!
異世界《エレメント》から始まる最高の冒険があなたを待っています。
なんちゃって、期待しちゃった?ごめんごめん、騙すような形になっちゃったな。
折角こうして出会ったんだから俺の話し少しでもいいから聞いてって!
だが正直な話しここでは文字数が足りん!ってな訳で続きは是非この小説を読んでみてくれ、そして最新更新ページからあんたの感想、評価、ブクマを楽しみに待ってるぜ!
きっとこの出会いも何かの縁、路傍で見かけただけのただの石ころみたいなこの俺の物語が、あんたの中で光輝くダイヤになれたらと願う。
そんじゃ数々の理不尽と戦うこの俺の生きざまその目にしかと焼き付けるがいい!返品交換は承れませんよっと!
この物語はちょっぴり?、とっても?おかしな主人公、田中 和也が数々の理不尽に全力でぶつかる、異世界ハートフル?ストーリー。
和也の頬に涙あり、涙あり、そして涙あり。
登場人物が殆どアホしか居ませんので、ファンタジーですがギャグ要素が強めです。
人生のちょっとした息抜きにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-10 16:04:41
45707文字
会話率:25%