私の世界を変えたのは『不良様』でした。
「お前は今日から、俺たちの“姫”だ。」
これは運命なんて言葉では言い足りない、神様の悪戯だった。
桜姫“さくらひめ”は…私!?
そして私を守る桜子様“おうじさま”達がおりなす究極の逆ハーレム&不良スト
ーリー!?
『大切なものを守るのは己の拳!』さあ、立ち上がれ、目を背けるな、守るべきもののために…。
*恋愛ものではありますが、恋愛の発展はかなり遅い予定です。
学園、友情、などの要素を多く含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-21 17:02:19
115335文字
会話率:37%
守るべきものは誰にだってある。
最終更新:2014-02-12 16:00:00
1922文字
会話率:21%
自らの心の壁を鎧として具現化して戦う者。
その名は゛殻人゛(シェル)。
彼らは今まで生きている上で何かしら不条理に囚われ、心を砕かれた者たち。
彼らは自分の心の残骸ー(イノチ)が消え去らぬよう、心に壁をつくり、それを鎧で覆った。
そして彼ら
は、更に強く心を殻の中に身籠るため、互いに憎みあい、イノチを奪い合い、殺し合うようになった。
艶乃木町。此処は無数の殻人が紛れる、しかしその他は何の変哲もない、そんな町。
艶乃木町に住む少年、西空裄人はある日の学校帰りの路地裏で、殺人をイノチの源とする゛殺人衝動の殻人゛の殺人現場に居合せてしまい、襲われる。
戦いの最中、裄人は殻人に゛なる゛という思い掛けない行動により、窮地を脱する。
しかし、これは本来ありえないことである。
一つには、殻人とはなりたくてなれるわけではない。
そしてもう一つ。
西空裄人には、守るべきもの、鎧に包まれるべき、
心がなかった。
役者(メンバー)は揃った。
九人の殻人、そのうち一人にイレギュラーを交え、
艶乃木町において今、壮絶な戦いが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-13 01:00:00
225文字
会話率:0%
時は22世紀。様々な変化があった地球で、世界を守る為に戦う一中隊長「潮崎紀路」は、敵である人型生命体「メイヅェグ」に助けを求められる。
「俺だって好きに争いをしている訳じゃない。守るべきものと、この先の平和を訪れさせる為に武器を握っている。
それでも…」
突然の出来事に紀路はやがで一つの目的を果たす為に動く…
この作品はpixivに現在投稿されている「Over The Quartz」の作者自らが「こんな場所があったとは知らず、今更pixivの投稿を消す訳にも行かずそのまま重複するはめになった」との旨を持って投稿しております。
ちなみに原案はあちらにしか残しませんので良かったら覗いてみやがってください。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2321703折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-31 03:03:20
8919文字
会話率:39%
…世界…それは人によって捉え方が違うだろう…自分の住んでいる世界と捉える者…地球…或いは宇宙と捉える者…心と捉えるものも中にはいるのではないだろうか。それは価値観の違いや倫理観の違いからくるものだろう。だが、基本的に見たことや感じたことのあ
るものが大半だろう。しかし…違う世界…見たことのない世界…今自分がいる世界と異なる世界があるとしたらどうだろう?人によって反応は違うと思う。自分のいる世界ではない世界を理解できるだろうか?中には出来るものは居るだろう。但し、割合で示すならば否…だろうと思う。
そして、これはそんな異なる世界に行った、世界に…日常に飽きてしまった人物の物語…時を越え、空間を越えて…遥かなる遠い地での物語…成長し、何になるかは彼次第…
…彼は日常に飽きてしまっていた。そんなある日…ふとしたことで、彼の常識から外れた魔法が使えてしまう…
…地球の神様に消されるまえに……自称最高神様の力により別の世界へと転生した彼は前世?(笑)で友達を作らず、人との繋がりを断ち、守るべきものが何一つとして無かった……彼は新たな世界で何を見て何を感じて…何を考えるのか…守りたいものは見つかるのだろうか…
駄文ですが読んでもらえると嬉しいです♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-21 00:00:00
22607文字
会話率:33%
ポテンシャルと呼ばれる超能力を持つ主人公新庄匠は、魔人カオスと戦う。そしてそれは、ポテンシャルフォルダー新庄匠が、打倒カオスという因果軸の中心に身を投じ、宿命を背負うことを意味していた。
愛する妹、新庄葵を守るため
ヒロインの君島葉月と
の届きそうで届かない想いとすれ違い
幼馴染の片瀬美晴との煮え切らない思い
戦いと恋心。因果と宿命。守るべきものと戦うべき存在
様々な人物が、カオスを巡り、運命を交差させてゆく
そんなシリアスバトルアクション小説です
第0章 エピローグ あとがきに登場人物紹介と主要人物の挿絵を掲載してます。
第1章エピローグ あとがきに1章の登場人物紹介追加しました
会話文と地の文との空行を開けたりして、読みやすく校正しなおしました
拙い小説ですが、是非忌憚なきご意見ご感想のほどよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-20 10:38:07
252571文字
会話率:42%
古の神々は死んだ。技術と言う名の鋭い爪が、神の喉元を断ち切った。
人々はエネルギーを新たな信仰対象とし、文明を加速させ、技術を発展させる。人々はより鋭く爪を砥ぐ。
その爪はやがて同じ人間をも切り裂く凶器となった。技術が人を殺し、技術が
人を救う時代が来たのである。
傲慢な女騎士であるケイトも、その爪に傷付けられた一人であった。彼女の守るべきものも、信条もすべて崩壊し、彼女に残ったものはただただ驕り高ぶった尊厳のみである。
そして、生き恥を晒すことを良しとしなかった彼女は死を選ぶ。そんなケイトの前に、真珠色の長い髪をなびかせた一人の少女が現れるのだった。
SF(スチームパンク・ファンタジー)な世界観と、滑稽で愚かで鬱屈した、どこか上手くいかない登場人物たちが織り成す珍妙な冒険奇譚。
設定の練り直しとリテイクのため更新停止中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-17 19:53:59
10214文字
会話率:32%
1月6日・ジャンル変更しました。ファンタジー→学園。
この世界では真名は命の次に守るべきもの。そして、俺が属するこの国では他国以上の意味が存在する。 この国には神がいる。国民は皆、神から名を授かり祝福され、祝福として『加護』が与えられる。と
ある者は戦場の最前線を突き抜ける雷を纏い。ある者は人々を守る盾を手にし。またある者は傷ついたその身を癒す力を持つ。人々は神から真名を授かり祝福され、人々は真名に記された運命を歩む。それがどんな運命であろうと皆受け入れる。この国で不幸を実感する者はほとんどいない。国民のほとんどは普通の幸せに満足し、それ以上の幸福を手に入れた者は己の幸運を神に感謝する。 そして俺は、普通の『シアワセ』すら許されないようだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-09 18:00:00
37031文字
会話率:54%
少年が大切なものを守る、そんな話。
最終更新:2012-10-31 04:16:33
1815文字
会話率:56%
人には守るべきものがある
キーワード:
最終更新:2012-08-22 00:12:42
2133文字
会話率:25%
守るべきものを見つけた少年の物語。
最終更新:2012-04-16 07:37:59
5215文字
会話率:22%
弁護士の「相田智」は、助手にしているルポライター「西条基樹」の紹介で「破産」の仕事を受ける。いやいやながら始めた相田だったが、手続きをする途中で「やっぱり破産しない」という電話を受け…。(このお話は、完全フィクションです。)
最終更新:2012-02-29 10:50:07
6351文字
会話率:59%
弱小剣士の俺。名門剣道部へ
負けから学んだひとつの答え
最終更新:2012-02-14 19:34:31
2291文字
会話率:0%
大好きな本があった。それは冒険活劇だったり、幼子に聞かせる夢物語であったりと、様々だった。本には夢が詰まっており、少年はページを捲るたびに胸を躍らせ、堅牢な壁の向こうの世界を夢想した。けれど、少年は大好きな本を封印する。守るべきものがある自
分の立場を十分に理解していたから。そして、本を封印してから十数年の月日が流れ、少年が青年に成長するころ、彼は思った。自分は本当に必要なのだろうか、と。青年は封印していた本を再び手に取り、そして……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-08 21:29:42
20446文字
会話率:28%
ある場所で守るべきものを守っていた少年アシュレイは突然の軍の襲来で滝壺に落ち気づけば奴隷に……
それから彼の旅は始まった。
最初の目的は故郷へ次なる使命を帯びて仲間となった者達と共に歩いてゆく
最終更新:2011-02-28 00:00:00
75847文字
会話率:86%
アメリカ海軍空母機動部隊の一隻として大戦を生き残り、海上博物館として身を休める空母『イントレピッド』。その艦魂は来訪者に、ある男の生き様を話す。それは大戦中、国のためでなくただ自分のため戦艦『大和』に挑んだ、雷撃機乗りの物語だった……。守り
たいものを持たない男と、守るべきもの無しでは生きられない艦魂たち。人の命も心も、全てを壊し蹂躙していく、戦争という名の死神に憑かれた者たち。彼らの生き様を伝える語り部が、口を開く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-26 23:57:07
15061文字
会話率:35%
・ 新オビディエンサーとしてメガルへ赴く女、伏見綾音の特異な存在感に周囲は翻弄される。第十一話 『シーユーアゲイン』
・ 何一つ変わることない現状において、綾音のもたらした何かが少しずつ風向きをかえつつあった。第十二話 『ソー
ロング』
・ 様々な思惑を孕みつつ、鉄壁のメガルへ綾音が見えない楔を打ちつける。第十三話 『グッバイ……』
・ 交わり合えぬことを知りながら、決して避けることのできない出会いがある。消えてなくなるさだめからも目をそむけない理由は、かわらぬ想いのためだけだった。第十四話 『避けられぬプロセス』
・ ある朝突然訪れた静かなる世界は、フォラスのもたらした大いなる奇跡だった。第十五話 『サイレント・カロル』
・ 守るべきもののため、それぞれが大切な想いを互いの胸に秘めつつ、フォラスとの最終決戦が迫る。第十六話 『コンフィデンス』 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-31 21:30:13
229196文字
会話率:67%
神が統治する世界を、守る聖女、疑問を抱く青年兵、見守る賢者。過去の罪悪に囚われる軍人、心に傷を負った女性兵士。内戦の予感に怯える巨大な国で、彼らは守るべきものの為に足掻き続ける。政治したり戦争したりの人情ファンタジー。完結。
最終更新:2010-08-16 19:58:50
487787文字
会話率:42%
ギルド≪メルアヘル≫は暗殺を主に活動するギルドである。
ある昼時、このギルドに美しい少女がやってきた。
ただでさえ暗殺に関係のなさそうな彼女だけど・・・。
恋と憎しみとが交差するファンタジー。
・・・になる予定
キーワード:
最終更新:2010-05-30 22:07:32
3083文字
会話率:44%
世界を守る騎士。いつか英雄になるため1人の少年は、幾つもの試練を越えて、守るべきものを見つける。*初投稿です。もし、お気に召されたなら、評価や感想をお願いします。
最終更新:2009-09-10 22:50:42
21749文字
会話率:53%