己の才能を信じた少年レイはダンジョンで現実を思い知らされながらこの世を去った。そんなレイが一度の奇跡で転生し、二度目の奇跡で特殊な体質を得て成り上がる話。
・いずれ主人公最強にしてみたいです
・奇跡をもってしても割と泥臭くなるかもです
大学生になってパソコンもらったのでタイピングの練習がてら頑張ります。応援していただけたら嬉しいです。
誤字脱字あれば報告お願いします・・;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-21 23:14:46
3583文字
会話率:39%
パソコンの電源を入れて麦茶を一杯
最終更新:2024-07-19 15:43:02
315文字
会話率:0%
パソコンが友達の、イケてない男がインターネットで奇妙なサークルに出逢った。「どうせ、うまくいくから歌ってみな」が合言葉のカラオケサークルだった。酷い音痴の男は、スルーしようとしたが、なぜか幸せを感じ始める。最新技術で音痴を修正してくれるマイ
クを使い、歌い始めると待っていたのは未知の快感だった。同じ悩みを持つ者たちが集まり、脳には幸せ物質が満たされ歌も悪くないかもなどと思い始めたとき、違和感を感じた男は本当の幸せを見いだすのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 19:26:39
7229文字
会話率:21%
コンピュータが家電量販店に並び始めた昭和の時代。小学校3年生にして、高度なプログラミングに挑む少年がいた。偶然手に入れた、最新型のグラフィックパソコンには、ビデオゲームという未知の可能性が詰まっていた。ゲームセンターで見たあのゲームを再現し
たい。思いだけで、お経のような文章を読みふけり、次世代の構想に触れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-13 02:00:00
4690文字
会話率:18%
みなさまの執筆環境はどんな感じですか?
最終更新:2024-07-13 16:13:56
917文字
会話率:0%
主人公、ボーンは小説家である。代表作、龍星記以降はスランプに陥り鳴かず飛ばずの日々を送っていた。小説を書くのも嫌になり病んで体調を崩し筆を休める事になったが、そうするとまた何か書きたくなってくる。
小説サイトで裏名義で登録し、初心に返って
奇を衒わない作品を書こうとした所これが注目を集め大反響を受けた。偶然にも勤め先から書籍化の話が舞い込んだ所で会社に事情を説明し、正体を明かした。
後は原文を手直しして書籍化を待つだけ…かに思われたが、上の意向で人間の主人公と猫型獣人のヒロインの役割の交代やモブとして死亡したキャラの復活、仲間入りなど曰く『細々』とした変更を指示された。
登場人物の名前を入れ替えれば話が成立するなどと言うレベルではなく、大筋だけ沿った書き直しをする事になったボーン。更に、徐々に『細々』とした変更の指示が増えて…。
※本作は別作品、双眸の涙の作者の物語です。併せて読むと本作をより楽しめるとか、楽しめないとか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 07:48:15
76584文字
会話率:55%
あまりに大昔の話で誰もが子ども達に読み聞かせるお伽噺の中にのみ存在するものかと思われたドラゴンは再び人々の前に現れた。かつては彼らを絶滅の危機にまで追いやった人々だったが、永い年月を経て殺す方法をすっかり忘れてしまった。
種族の繁栄は途絶え
滅びの一途を辿るばかりかと思われたが、希望はまだ潰えてはいなかった。ドラゴン殺しの方法を知る、ドラゴン殺しの血族がいたのである。希望の名はミヘラと言った。
※本作は別作品、2階からパソコンの作中作です。併せて読まないとイマイチ腑に落ちない箇所や意味不明な展開が徐々に増えると思いますが、では2階からパソコンを読めばすっきりするかと言われればそうでもないです。そう言う物語なんだ。本当に申し訳ない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 07:47:00
74070文字
会話率:57%
これは聖戦ではない。血戦でもなく、名も知れない戦いとして僕の中で生き続ける生ける戦争だ。
最終更新:2024-07-10 04:00:00
115898文字
会話率:19%
20歳の黒部修司(くろべ しゅうじ)は壁紙の少女「ユリ」にガチ恋していること以外は普通の男子大学生だ。
絶対に叶わない恋に安心して浸る修司だったが、ある日突然、壁紙であり、データ上の存在に過ぎないユリが自我を持って動き出してしまう。
こ
ちらに無条件で純粋な恋心を向けてくるユリの行動に困惑しながらもまんざらでもない修司だったが、パソコン上のあらゆる異常を除去すると言われているOSアップデートが僅か一か月後に迫っているのだった。
「インストール、私への好き」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 22:29:53
37115文字
会話率:66%
あるゲーム会社で、企画を作ろうとしている人たちの話です。
-----
「それがストーリーのタイトル?
|茶菜《 チャナ 》」
「そう、『うちのラスボス知りませんか?』、なんだけどどう思う?」
セルフサービスのカフェルームに並んだ立ち席専
用の白い円形のカフェテーブルの1つで、テーブルに置いたパソコン画面を見ながら、二人の男女が話していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 01:48:54
5069文字
会話率:28%
〜あらすじ〜
プロゲーマーでクソ社畜な安枝凪 信長(あしな のぶなが)は、自分のパソコンから謎のメールが来ていて、そのメールを開くと……ゲームアバターの設定を作る場面に切り替わり……名前と年齢と性別を記入し、後のステータスや種族などは、運営
に任せた結果……パソコンの中に入って転生してしまった?!
しかも、転生先は異世界だけど……
外見は、幼女!?
そして、種族は……創世神?!
マジかよ!?
とりあえず、元の世界に帰る方法は……
いくら探しても……無かった。
もういいや……もういっその事……
死んで転生したと思って
第2の人生を謳歌するか!
え? 何? 神の御加護で、
スライムとかフェンリルとかドラゴンとか魔王とか覇王とか勇者とかなどになれて、創造や全知全能を持つことが出来る!?
あれ、私……最強……なのか……?
チーレム(チートとハーレム)×スローライフ(?)&
チートステータスが売りのハイファンタジー小説!
この先を紡ぐ物語を……ゆっくりとお楽しみくださいませ~♪
元の小説のタイトル……
転生したら、スライム・ドラゴン・剣の両立チートスキルを獲得した!?
……です!
どうか、ご愛読の方を……よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-04 21:00:00
335708文字
会話率:18%
異世界のご令嬢ルイナアリアテーゼ・バスダビルは、召喚の魔方陣で地球の時代遅れの廃棄処分予定のパソコンを召喚してしまう。異世界に来たパソコンのヘルプ機能は喋りだし、ご令嬢の楽しいPCライフが始まるのだった。ある日、ネットの検索機能で自分の名前
を検索したら乙女ゲームをモチーフにしたネット小説の悪役令嬢に勘違いされた不幸なキャラクターと同姓同名、そして5人に1人はいる自称ヒロイン達に断罪されそうになるが周りに助けられて、何故か第4王子と婚約する未来だとヘルプ機能に予測された主人公はそんな未来を回避するために仕事人間の辺境伯爵に嫁いで“お飾り妻”になると決心する!
そして、旦那様がいない間に妻が好き放題に領地を現代知識と魔術でチートしちゃう物語(短編)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-03 23:17:15
9603文字
会話率:23%
下駄箱ラブレター的なオフィスラブコメ。
突然の手紙の主は、一体だれなのか。
アイドルフェイスな先輩、イケオジ部長、営業部の王子様?
最終更新:2024-06-26 18:00:00
7500文字
会話率:59%
年金需給年齢に後一歩の男、私立高校でパソコン保守作業を行っていると爆音とともに異世界転移に巻き込まれる。魔王討伐?のんびりスローライフ?そんなことはありません。神様チックな管理者とやらに「除染」作業を押し付けられ、きれいな空気を取り戻すその
日まで、強制労働れっつごーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 17:00:00
1126143文字
会話率:43%
あらゆる紙(印刷物)はパソコンの中に消える。手紙・雑誌・本・本屋・本棚が消えていく。二次元はAIに取って代わられ、人間が必要とされるのは三次元の肉体労働だけ。紙なき世界で、AIと人間の関係とは?
最終更新:2024-06-18 04:23:28
1877文字
会話率:5%
俺の名前は鈴木拓馬 どこにでもいる高校3年生
家に帰った拓馬は自室にあるパソコンを開き新しくネトゲをやることにする。しかしそれは異世界転移するものだった
この物語はステータスがバグったチートな主人公が仲間とともに自由気ままに異世界生活する
ものです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-14 22:00:00
202358文字
会話率:63%
『星の魔女』
それは世界を震撼させた大悪人の通称である。
彼女の師匠はあらゆる過去の魔法を我が物にし、更には新たに魔法を生み出してきた、世界最強とも謳われる太陽の魔女だ。
そんな彼女から受けた恩を仇で返して殺害し、彼女が住んでいた
アブロス王国を滅亡寸前まで追い込んだと噂される世界最悪の魔女。
それが『星の魔女』である。
そして同じく太陽の魔女に師事を受けていたもう一人の弟子は、噂を頼りにその存在を追い、旅を続ける。
一人の悪人と一人の幼子を引き連れたその弟子は、その過程でとあるのどかな島に辿り着くのであった。
_____
パソコンの練習がてら投稿(パソコンで書くとは言ってない)
話のタイトルはふざけますが、中身はギャグのようなシリアスのような中途半端な作品です。
名持ちキャラの絵はそれぞれ一枚たぶんきっとおそらく出しますが、たまにX(旧Twitter)でも描いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 20:11:43
248600文字
会話率:57%
パソコンで出来るホラーゲームのお勧めをまとめてみました。
有名どころが殆どになってしまいましたがそれはその分名作の証。ゆるして。
キーワード:
最終更新:2024-06-13 00:10:00
2113文字
会話率:0%
同棲中の彼女が、パソコンの前で大きなため息をついた。どうやら投稿する予定の小説に悩んでいるみたいだけど……?
最終更新:2024-06-11 16:01:02
2720文字
会話率:62%
ニートが久々に外に出ていくも不規則な生活のせいで急に脳卒中になってしまいこの世とおさらばになってしまったが死後の世界に何かの手違えで神様の部屋に来てしまい一つのパソコンを見つけてしまう。そこには異世界でのキャラメイクが出来る画面が写っている
。主人公自身がキャラメイクをして勝手に行ってしまう。生きていけるのだろうか・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 20:00:00
32901文字
会話率:48%
いたって普通でパソコンをいじるのが好きな月島律は選ばれた人しか入れない、超エリート高校に入学することに。
昔のトラウマで人と関わるのが苦手な律は何故か最高権力者の娘である白雪玲衣と関わることに!?
いつもと違う日常に、2人の気持ちや、
考え方は変わっていく。そこに生まれた感情とは。
じれったい恋をお見逃しなく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 10:41:36
27124文字
会話率:28%
「キーボード打つのむずい」
つい最近、パソコンを買った。初めは中々キーボードに慣れなかったが、少しずつ慣れていき、文字はだいぶ打てるようになった。
「よし、次はショートカットを覚えよう」
Ctrl+AやCtrl+Cなどのショートカ
ットも順調に覚えていき、ついに残すはあと一つ。
「Ctrl+spaceは・・・」
次の瞬間、俺は気を失った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 08:00:00
22190文字
会話率:33%