カラオケ店員の千代田正文は、ある日失恋ソングばかり歌う女子高生・汐留明梨と出会う。成り行きで明梨の話を聞き、一緒にカラオケをすることになる正文。彼はそんな彼女に、徐々に惹かれていく。
最終更新:2023-06-29 07:34:40
5414文字
会話率:36%
週末は、ひとりカラオケだああぁぁっ!
最終更新:2023-06-23 17:59:28
422文字
会話率:0%
今日、カラオケに行って、想いが溢れました。
音楽と映像の思い出に、嘘をつく事は出来ません。
最終更新:2022-04-24 21:03:33
333文字
会話率:0%
主人公、造言 望(ぞうげんのぞみ)は、我慢して育ち、主張を押しこらえて生きてきた。おしゃべりも、カラオケも、大好き。
高校入学したら、みずみずしく生きられるようになり、毎日が最高な時間に変化していく。
はじめはおとなしい存在が、だんだんに
目立っていく、いろんな場面の活躍から卒業までを描いた「ゲンストーリー」の幕開け。
※この作品は「アルファポリス」に掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-08 00:12:15
25160文字
会話率:28%
カラオケで一番盛り上がる曲、かつ、歌いやすい曲とは何なのか…。ちなみに、私は「おジャ魔女どれみ」のテーマソングだと思い込んでいる。
最終更新:2023-06-05 19:00:00
619文字
会話率:9%
カラオケについて書いてみた。
と言っても、大したことではないが。
読んで頂けたらと思う。
最終更新:2023-06-04 12:31:13
582文字
会話率:0%
若狭直矢はごく普通の高校一年生。友人の瑠璃本詩織や吉波圭となんてことない日々を過ごしていた。
しかし、勉強は思うようにいかず、カラオケでは悪い点数を出し、挙げ句の果てには詩織に告白して振られてしまう。
思い通りにならない現実に苦悶する直
矢。
すると、夢の中にバニー・ユースと名乗る不思議な存在が現れて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 11:08:55
31263文字
会話率:34%
民宿で眠ろうとすると下から聞こえてくる
最終更新:2023-05-19 15:20:57
629文字
会話率:10%
転載元↓
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18757671
この作品は、ピクシブの他、カクヨムやエブリスタにも投稿しています。
最終更新:2023-05-06 00:00:00
1327文字
会話率:22%
ある日カラオケに誘われた来人。
そして無言な七瀬さんと話す機会だと誘うことにした。
そして七瀬さんは来人に恋心を持つのだが、
来人は鈍感だった。
最終更新:2023-05-05 23:35:03
11815文字
会話率:50%
隣の席に座る腐れ縁野郎こと浅川大輝と白鳥卯月が宣戦布告し始めたのだけど、何故なのかさっぱりわからない。アタシ磯貝美来はただ、隣の席に座る大輝に不満を言ったり、卯月と初めて話した後、その他のダチ連れてファミレス行ったり、カラオケ行ったり、卯
月を抱きしめたりしただけなのに。あと、なぜか大輝と一緒に寝泊まりしたり、通学路の桜並木を一緒に歩いただけなのに、この行動の中に何か宣戦布告をするようなきっかけってあったのだろうか。さっぱりアタシにはわからねぇよ!
※本作品は武頼庵様主催の『第3回初恋企画』の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 15:44:59
5000文字
会話率:65%
主人公の佐野るなは、不運にもカラオケで歌っている最中に天災(?)に遭って命を落とす。理不尽だったため慰謝料代わりに、女神から異世界転生させられたようだ。新たな世界では、10才になると神殿で、ギフトと呼ばれる祝福を神から授かることができる。そ
して授かったギフトが「カラオケ」だった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-04 23:29:20
12284文字
会話率:20%
この世界を表したゲームを知る小川(おがわ)目覚(めざめ)。知識を充分に使って贅沢な暮らしをしていた彼だったが、ある日1人の少女と出会う。家出をしてきたという彼女には見覚えがあり、とあるゲームのヒロインの1人だと理解。どうやら主人公に選ばれず
、負けヒロインとなったようだ。条件を出して彼女を保護し、2人での共同生活が始まった。
買い物に行ったり学校生活を送ったりカラオケに行ったり、色々と楽しい生活が続いていたのだが、そこへヒロインを回収しに来たという男がやってきて……。
※感想、誤字報告等お気軽にお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-29 16:19:01
18573文字
会話率:49%
付き合っていた人と別れ話をした後、私は一人カラオケに行って泣きながら歌っていました。
最終更新:2023-03-28 23:55:31
2867文字
会話率:0%
親知らずが虫歯になり、上下の歯を抜くことになった私。
その恐怖から逃れるため、私が取った行動とは・・・・・・。
※残酷な描写はありませんが、痛い描写はありますのでご注意ください。
『戯れ言 今度は俺が手術することになった』の続きにな
ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-21 13:56:32
1615文字
会話率:36%
「とある大きなカラオケ屋。そこの11号室には幽霊が住み着いている」
高校1年生の赤羽千秋は、ある日自分のバイト先であるカラオケ屋が曰くつきであることを知る。しかしある事をきっかけにその幽霊と仲良くなって…
11号室に通う客たちが奏でるド
タバタストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 15:00:00
29970文字
会話率:34%
これは、性格の異なる女子高生たちが音楽を通してそれぞれの想いを明かしていく、友情物語――。
真面目でしっかり者の柏木桜音(かしわぎおと)と自由奔放で天真爛漫な佐々木美歌(ささきみか)は、現在高校三年生の親友同士。
性格は真逆だけど、二人に
は共通点があった。それは――音楽。
柔らかで優しい歌声を持つ桜音に対して、まっすぐで美しい歌声を持つ美歌。その才能は、お互いしか知らない。
ある日、カラオケで歌ったことをきっかけに、「桜音の素敵な歌声をもっとみんなに知ってほしい」と言い出す美歌。彼女は自分がベースを弾けるのをいいことに、高校生活最後の思い出にバンドを組もうと言い出す。舞台は、夏休みが明けた後の文化祭。同級生の八乙女律(やおとめりつ)と三上奏(みかみかなで)もメンバーに加わり、バンドが結成され――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-03 18:45:30
7198文字
会話率:44%
正林堂
本業は印鑑屋、安い物件ならどんな土地でも購入することで有名。手に入れた土地はめったな事にでは手離さない。おかげで後を継いだ人はその土地の処分に苦労する。
桑山建設
知多半島でも大手の建売業者。人を人とは思わないところがあり、不動産仲
間からの嫌われ者。バブル時期にはしこたま儲けたが、バブル崩壊後多額の借金で苦しむ事になる。贅沢な暮らしの結果糖尿病の悪化で眼が見えなくなり、療養生活を送ることになる。
大筒不動産
彼は不動産よりも政治活動に熱心だった。革新系市長の右腕として幅を利かしていた。弁が立つし言う事は理路整然としていた。しかし不動産の取引には色々な問題を引き起こしていた。不動産屋仲間とのトラブルも多発していた。業者仲間の嫌われ者だった。
岩本不動産
常滑の不動産屋でも古参に属する。腰が低いし、相手が誰であろうとも、慇懃に接する。業者仲間の評判も良い。2人の息子は一人は代書屋、一人は測量士と立派に育っている。孫にも恵まれ、事実上仕事はしていない。年金が入るし子供達から小遣いももらえる。結構な身分だが、数年前に不動産詐欺にあっている。
大同不動産
本業は雑貨屋。バブル時期、不動産で儲けたが、その後のバブル崩壊時に儲けた金をすべて吐き出しその上借金を背負うことになった。彼もまた常滑不動産組合の古参に属する。宴会が好きでカラオケは玄人はだしである。宴会で誰彼なしに抱きついたりするので、女性会員から嫌われている。
山下不動産
山下不動産は女である。50歳の時に不動産の世界に入って今70歳。女だてらにという言葉があるが、建売用地を仕入れるとき、男顔負けの値渉をする。主人の山下氏は常滑でも有数の大地主である。夫婦仲も良く1年に一回夫婦そろって海外旅行もする。主人の趣味は写真を撮る事、山下不動産の趣味はプラモデル作成。
犬飼建設
彼は大工上り。仕事より名誉職が大好きで、不動産組合の副支部長もかって出る。字会やそのほか区長などもやっている。バブル時期、他の不動産屋の例にもれず大きく儲けた。バブル崩壊ご売れない土地を抱えて四苦八苦することになる。多くの名誉職を手にすることで、人より偉くなったと思い込む。その傲慢さが嫌われる原因となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 09:08:28
62222文字
会話率:10%
ダダダンっダンダダン!ダダダンっダンダダン♪
真の冒険に導かれるkeiさん(-_-;)
What is the truth that awaits us?
S級使い魔のさめです。
おひさしぶりです!
猫魔王討伐!編では、まぁ、keiさんも
活躍して冒険日誌を書き終えましたが…
ドラクエとか三国志してウキウキして、アニメ見てカラオケして、その後のぜんぜん冒険日誌を書きません。
でも、猫魔王討伐!編の時に目指していたスノーボードの公認インストラクターにはなれたんですよw
いや、滑ってる場合じゃないでしょう!
今度はエキゾチック国に国際的なテロリスト討伐に出かけます!
マシンガンとか迫撃砲とか、keiさんがたたかっちゃいます(^^;)
もうすぐ日誌を書き終わりそうなので。
ことの始まりから、さめが推敲してご紹介ししますね。
この作品を今は亡きチームリーダーのあっきーに捧げます。
ゆるりとおやすみになっていらっしゃることを心よりお祈りいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 00:33:35
138451文字
会話率:38%
クズ大学生秋久は、今日もパチンコに勤しんでいる。なのに、一つ年下の女子大生のせいで、今度は彼女に首ったけなダメ男へと変えられていく。
2人でドライブしたり、カラオケに行ったり、たまには講義を受けたり……
そんな、ある意味当たり前で、で
も2人だけの大学生活が始まる。
ただ、首ったけなのは彼だけじゃない。
「秋久さん、ここなんてどうです? 2人で行きましょうよ」
彼女もまた、彼に首ったけ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-05 20:41:50
10148文字
会話率:46%
マペット劇団オケラ座で初演出を担当する男の作品の稽古中に使用マペットが消失する事件が。
その消え方が怪異すぎると、演出助手の女性が、怪奇現象に詳しい友人に相談を。
その友人はウィッチ・パラダイスという魔女グッズショップのソフィア佐伯。
彼女は、盗難現場の稽古場へと向かい、あらためてその場の異常さを知る。
助っ人に「音の悪霊浄化師」が加わり、公演を成功へと。という話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 15:17:01
52581文字
会話率:47%