同じ世界観の中で起こる出来事を、短編ごとに時系列、主人公バラバラで綴って行こうかと思っています。
なんとなく魔法が使えたりします。
こういうのをオムニバスというんでしょうか?
最終更新:2014-07-07 10:45:46
16581文字
会話率:30%
絶賛鎖国中の王国を飛び出そうとした王子様が、あらゆる人々を巻き込んで大暴走?! と同時に動き出す、国家を揺るがす陰謀―――――。間抜けな商人、エリート平民、暗殺者に盗人に、いろいろな人々の思惑と言動が絡まって・・・。王子と王国の運命や、如何
に?! ※ほぼ毎話、違う人の視点でお送りします。時系列がぐちゃぐちゃになっていますが、悪しからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-20 20:39:56
168773文字
会話率:42%
外見のせいで迫害されてきたわたしは村を通りかかった大商人に拾われる。孤児院に預けられる予定だったのになぜか一人息子シオンの所有物になることになったわたしの日常。完結済み。
《番外編あらすじ》
長い間形だけの夫婦として過ごしてきたシオンの両
親。現状に変化をもたらすためにエミリアは家を出ることにしたが…。夫婦の再生の話。完結しました。
チルチルチルリット→後日談→恋になるかもしれなかったと時系列的につながっているのでまとめました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-15 07:38:21
231215文字
会話率:51%
俺は事故に遭って死んだ。次に目を覚ませば異世界っぽいとこにいた。身体を見てみれば猫になっている。言葉は分かるがこちらの意志は伝わらない。新たな名前を貰って普通とは違う賢い猫として生きる。魔法を覚え、文字を学び、別れを経験して猫は旅に出る。
自由な風となって世界を巡る。少女の心を背負って。そんな異世界ニャンタジーです。
*完全に勢いで書いてます。←PC破損で勢いが失速中。暫くしたら更新します。
*鬱展開多いかもしれないです。
*感想返しは普通に行います。
*こんな感じにしたら?とかで先の内容変わったりします。
*誤字、脱字、時系列が変など指摘お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-15 06:00:00
47907文字
会話率:26%
・時系列的には前回の短期連載作品恋愛の価値観第6部と第7部の間の出来事になります。
・「公園」の間から「デート」の間までそれなりの期間があり、桜ちゃんも色々と考えてはいたのです。
他人から桜さんをみたらこんな感じだったというのを表現してみた
いので、説明回みたいな感じで書きました。・・・ってこれじゃ短編とも言えないかもしれません。
完全短編として読み始めた方には申し訳ありません。
今回はいつもの月ごとテーマ企画「5月のテーマ【公園】」になぞらえて掻かせていただきました。
いつもの御三方、参加させていただきましてありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-14 12:00:00
5866文字
会話率:37%
乙女心シミュレーション!~恋愛フラグは折るものです~の、本編に載せない日常フラグを思いつきで載せて行きます。多分、時系列はあんまり考えずに載っけてくんじゃないかと。
本編がファンタジーなのでファンタジーカテゴリーです。
本編より、ラブコメ
要素は強く…できてるといいな。基本はジル意外の視点です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-07 00:19:12
6648文字
会話率:56%
主人公は地方都市のアパートで暮らす大学生。
彼はクリスマスの早朝、衝撃的なニュースを目にする。
荘厳な一本の落葉樹。なんとそれが硬いアスファルトを突き破って往来のど真ん中に生えていたのだ。
そして、時系列は半日前に遡る――。
第6回GA文庫
大賞(後期)二次落選作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 09:39:44
116501文字
会話率:44%
『―――俺と主任と異世界と。(偽)』のメインキャスト以外の視点です。
順不同、出来上がったら気まぐれに投稿。
設定やあらすじ、プロットを作る段階での断片のごった煮。
なので時系列もいい加減で、数十話も先の登場人物だったり、伏線の可能性も。
最終更新:2014-03-31 14:12:37
4567文字
会話率:0%
錬金術師の工房で働く14歳の少女シャーリー・シュラインを語り手とする掌・短篇ファンタジーのシリーズ。
なお完結済みになっていますが、不定期で新規エピソードが追加されます。そのため作中の時系列はけっこうバラバラです。あえて言えば「商都の錬
金術師たち」が最古。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-21 03:20:43
57799文字
会話率:29%
時系列は、<大災害>が起こる前。ミノリとトウヤ、シロエの三人でパソコンを通してボイスチャットをしながら、<小雀の守り鈴>のクエストに出かける様子を描いています。 <大災害>前の三人の、平和な日常が表現できたら嬉しいです(^^*)
最終更新:2014-03-06 23:38:19
11284文字
会話率:53%
時系列は、WEB版『夜明けの迷子』の前、なので、いちおう、念のためにそこまで既に読まれた方推奨にしておきます(;>_<;) レイネシアがガトー・ショコラ作りに失敗したその夜。ふらりとクラスティがやってきて……。というお話。意外と切ないお話に
なってしまいました(泣)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-14 00:48:30
3737文字
会話率:32%
クラスティさんが突然〈三日月同盟〉にお茶しにやってきたら……! という、「もしも話」です。『供贄の黄金』の直後ぐらいの時系列で、微妙にネタバレあり。そしてクラスティさんのキャラの独自解釈が含まれています。(と、突撃する方向間違ったかも。直し
たい!あああ)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-25 00:22:54
6018文字
会話率:58%
彼女の紅茶は、人を幸せにする。
人々がその紅茶店へ通う理由3つ。美味しい紅茶、洗練された店で過ごす心地よい時間、そして愛らしい店の一人娘、ココ。
彼女にとって、店と客の幸せがすべてだった。クロエという、才能ある青年に出会うまでは……
*1話
完結の短編を掲載しつつ、可能なら連載化します(見切り発車)
*時系列はばらばらです。(後で直すかもしれません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 12:57:04
891文字
会話率:34%
何の変哲もない町の片隅にある、何の変哲もない小さな一軒家。
僕はここで、ひっそりと「カウンセラー」をやっている。
ただし、その相手は人間ではない。
一筋縄ではいかないモノたちの心を“直す”のが、僕の仕事だ。
悩み迷える彼らに対し、僕はこう名
乗っている。
『がらくたカウンセラー』、と。
ほら、今日もまた新たなクライアントが――
※※※注意※※※
各エピソードは時系列順に並んでいますが、基本的に一つずつで話が完結しています。
そのため、どのエピソードからでもご覧になって問題ありません(多分)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-08 10:00:00
116335文字
会話率:50%
奴隷ちゃんがご主人様に色々語りかける内容です。時系列順に6パート四千文字弱。こういうのはアリなのかナシなのかどっち?
最終更新:2014-01-31 13:18:21
3663文字
会話率:0%
連載中の「桜色の約束」の番外編になります、本編と若干キャラの性格が違います。時系列はバラバラで本編終了後の後日談のお話になります。
最終更新:2014-01-20 20:24:52
6689文字
会話率:65%
【ご報告】
勝手ながら、舞台を学園に移しました。
今までの話は故あってリライトするので削除致しました。
主人公は同じですが、視点が相賀道瑠クンという少年になっています。
時系列で言えば、今まで書いていた話の十五年前くらいとお察しく
ださい。
ジャンルもSFから学園に移行します。
【ここからがあらすじ】
親の都合で全寮制の私立銀鼠坂(ぎんねずざか)学園高校に転校してきた“相賀道瑠(あいがみちる)”少年は、編入手続きに来たその日に、いきなり眉目麗しい銀髪の美少女に出会う。
そしてなんと、
「あなた、このままでは不幸で悲惨な人生を歩むわ」
と宣言されてしまうのであった。話を聞けば彼女の正体は未来人で、ご丁寧に特殊な道具を使用し、少年の悲惨な運命の結末を疑似体験させるという離れ業を見せるのである。これはもう彼女の言葉を信用するしかない。
そしてもう一つ、銀鼠坂学園には一風変わった噂が広まっていた。それは『未来処刑人の日誌』という未来人が残したとされる文書がどこかに存在しているという話だ。さらに、その文書を見た者は一時的な幸福を得られるが、のちに多大なしっぺ返しを喰らい悲惨な結末を迎えてしまうというもの。そしてとうとう、話さながらの事件が少年の目の前で起こってしまったのだった。
羽間正太郎を始めとする銀鼠坂学園高校潜入調査部(通称G’SS ※非公式)の六人のメンバーに相賀少年が加わり、『未来処刑人の日誌』の噂の真相に体当たりでぶつかり真実をつきとめてゆく物語。そして相賀少年以外の調査部それぞれ六人のメンバーにも他人に言えぬ隠された秘密があった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-12 20:27:36
2530文字
会話率:41%
新年の福袋企画。活動報告の日記から、ちょっと抜粋してまとめてみました。古い書き込み見ていると、思い出すこといろいろあるなあ。
ちょっとした日常エッセイ。テーマごとにまとめたので、時系列は一貫していません。
活動報告のほか、わたしのブログ、ア
トリエゆずはらにも記事が載っているものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-11 22:21:57
91594文字
会話率:15%
「或る賢者の日常」の番外編っぽいもの、掌編などを投稿していく予定です。
パラレルや時系列不明なもの、別の登場人物にスポットを当てたものなども含まれるかもしれません。
こちらもサイトに載せるものを投稿していきます。
最終更新:2014-01-11 22:05:16
2918文字
会話率:58%
29歳で彼氏なしの竹森亜子は、職場近くのサロン・ド・テで過ごす時間が大好きだった。
夢のように美味しいケーキに香り高い紅茶、そして、彼…。
ふとしたきっかけで出会ったふたりが一緒に過ごす季節。
短編連作で、時系列シャッフルです。
ほのぼのラ
ブストーリーを目指しているので、刺激を求める方にはお薦めしません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-24 00:00:00
18624文字
会話率:41%
ここは作者がふとした時に思い付いたネタ等を連載できる程話が思いつかなかったりして長編として書かなかった短編やらネタ帳を置いた場所です。
お蔵入りさせるには惜しいなと感じた物などを適当に入れているので、考えた年月が時系列順となっておりません。
警告は保険です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-12 06:49:58
209文字
会話率:0%
前作、「misunderstanding」のその後のお話や番外編など。
相変わらず勘違いされる姉、リュティオーネと最近はツッコミ役に変わった弟リュディトゥが個性豊かな友人や独特過ぎる自分の家にしっちゃかめっちゃかしながら生きる話。
時系列は
バラバラ、まえがきに何時か載ってます。たまに活動報告でリクエスト募集……するかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-23 22:14:50
9138文字
会話率:58%