頭のおかしい疑問達です。
最終更新:2010-06-25 19:53:06
1469文字
会話率:0%
主人公・私の一人称で進められる、ひと夏の不思議な出来事。
それは、夢か現実か・・・。
ノスタルジックな現代ファンタジーです。
最終更新:2010-06-13 17:20:34
3171文字
会話率:30%
しがない高校生、日向|《ひなた》瞳|《あきら》は一般的で、普通で、凡人に位置づけられる高校生だった。
目立つわけでもなく、普通に友人と談笑をかわし、普通に部活動に精を出し、たまにはダラけ、一般の高校生と変わらず可愛い女の子に興味を持つ、そん
なまったく特色を持たない高校生。
唯一人と違う点があるとするならば、彼は『妄想』という行動に酷く卓越していた。
彼は妄想をこよなく愛し、自分の意のままに変わる世界を楽しみ、そして日常の「自分の思い通りには決してならない」世界に戻っていく。
彼の妄想力は具体的で、現実からおおよそ離れた設定ではなかったが、それでも現実の彼が置かれた設定とは程遠かった。
ある日、妄想の中で、一人の少女が死んだ。
次の日、その少女は、瞳の目の前で死んだ。
彼はそんな事は望まなかった。しかし、脳内の世界は、瞳の希望とは裏腹にひとり何処かへ歩いていってしまう。
妄想が、彼の理想を引き千切って、現実世界を描き始めている。
何故妄想と現実がリンクし始めているのか、瞳には分からなかった。
作家の手を離れて、キャラクターが勝手に動き出すように。
既に、彼の頭の中の希望の世界は、彼のものではなくなっていた。
そんな中、彼の元と尋ねてきた一人の少女がいた。
その少女は、死んだ少女の妹だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-30 17:24:35
14338文字
会話率:21%
阪神・淡路大震災、神戸市須磨区児童殺傷事件、明石花火大会歩道橋事故。多感な少年時代を、佐々木晃輔は神戸で過ごした。
父親に対する猛烈な反感、恋人の自らの手による絶命、自分自身への憤りー晃輔は現実から逃げるように独り京都の大学へと進んだ。
そこで待っていたものは、故郷で味わった以上の苦しみだったー
少年期から青年期へと変化していく少年少女の様々な傷跡、人間の「生」「死」と生きる意味、「恋」と「人間愛」を見つめる全4編の青春文学。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-21 04:05:13
105937文字
会話率:47%
流行らないレコード屋につとめる流行らないバンドマン・イサム。ある一枚のポスターをきっかけにイサムは現実からの逃避を決意する。
最終更新:2010-03-18 18:14:26
36540文字
会話率:12%
むかしむかし、あるところに、夢がだいすきな少女がいました…
ちょっとほのぐろい、子供向けではない童話。
夢は時に、現実をこえると、考えたことはありませんか?
この短編を読んで、あなたの夢に対する存在が変わったなら…。
夢は現実
をこえてあなたを襲うことはなくなるでしょう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-16 17:15:21
767文字
会話率:0%
『とあるチャット』のおバカだった連中が、とある事件に巻き込まれる。原因を追い求め、ネットから現実へ・・・現実からネットへ・・・
最終更新:2009-09-26 18:06:44
1305文字
会話率:4%
ひきもりの女の子が現実から逃げるお話
最終更新:2009-09-23 21:03:35
910文字
会話率:7%
パレードの盛況は群集を現実から引き離す。見たくない汚いものを覆い隠す。超短編
最終更新:2009-09-16 15:30:05
951文字
会話率:0%
あらすじ主人公隼人が母親との口論で衝動的に突き飛ばして殺してしまう。隼人は母親を車に乗せて逃亡する家族の思い出がよみがえる中、妄想なのか現実か母親の声が聞こえる。父親帰宅、家の様子から警察に連絡。最初は誘拐か強盗事件だと思い込むが、捜査が進
むにつれ事件の真実をしることになり葛藤一方、隼人も母親との対話から家族の大切さを思い、折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2009-06-01 12:38:07
1576文字
会話率:19%
僕って、この広い世界に本当に存在していたのだろうか…。僕は何故生きているんだろう、何の意味もないのに…。死ぬ方法を誰に聞いても、答えてくれず、当たり前だけど僕を不審に思って、逃げ出す。あー苦しいこの現実から、解放されたい。それが出来るのであ
れば、僕はなんだってするのに…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-04-26 00:25:13
20107文字
会話率:38%
過去の出来事で心に深い傷を負った少年は、精神を病んでしまう。彼は過ぎ去ってしまった逃げられない現実から目を逸らして、何も生産しない平らな日常を過ごしていた。だが彼には生れつき特別な力があった。その力は彼を壊すのか救うのか。
最終更新:2009-04-09 23:47:34
3791文字
会話率:16%
“僕”の日常のヒトコマです。現実かどうかは読者様のご判断で…
最終更新:2009-02-20 13:26:28
576文字
会話率:6%
大学を卒業して、十年ちょっと。そんなサラリーマンの俺を尋ねてきた女の子が言った。「俺、お前の友達だった崎本誠」現実からいきなり非現実かも?な物語です。
最終更新:2009-01-27 22:35:19
8562文字
会話率:31%
俺…いや、ぼくがみたあのせかい…現実から遠く離れた出来事…それは、俺を変える出来事だった…
最終更新:2008-12-11 00:17:56
2015文字
会話率:16%
原田耕太はクリーニング屋の息子だったが、大型ショッピングセンターの開業のせいで大きな借金を抱えてしまう。現実から目を背け、借金苦から自殺を考えるが、最後に飲んだコーラのせいで話は明後日の方角に向かっていく……。
最終更新:2008-10-12 02:10:20
16268文字
会話率:51%
ボケにボケを重ねる主人公が夢か現実かもわからない世界で不思議な少年に会うファンタジー。
最終更新:2008-07-31 17:28:20
1726文字
会話率:20%
ある男が、現実から逃避した、とある日の出来事。
キーワード:
最終更新:2008-06-18 19:07:42
3286文字
会話率:21%
ゆめ【夢】(名)(1)睡眠中にさまざまな物事をあたかも現実の経験であるかのように感じる心的現象。多くは視覚像として現れる。「恐ろしい―を見る」「―から覚める」(2)将来実現させたいと思っている願い。「―を抱く」「―がかなう」(3)現実からは
なれた空想。「―を追い求める」(4)はかないもの。また、たよりにならないもの。「人生は―だ」「―の世」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-06-16 18:15:19
1487文字
会話率:11%
「もう、いやだ。ここですべて、終わりにしよう──」いじめられ、生きる希望を失った少女が最期に向かった死の淵。そこで出会った“希望”とは──。夢か現実かの、不思議な世界の物語。
最終更新:2008-05-17 00:48:16
7963文字
会話率:42%