いつもと同じ通学路。そしていつもの面子。
昔望んでいた日常とは違うが、この日常もなかなか捨てがたい。
でも、そんなことを考えるのは何かがずれ始める前兆だ。
主人公である少年の目の前に突如として現れた過去を持たぬ少女。
その少女との出会いで、
少年の日常が変わり始めた。
たまに内容を振り返って編集しますがそれは表現をわかりやすくしたりするだけで内容が変わるものではないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-10 00:04:14
39440文字
会話率:56%
活動報告でのミニコーナーを作品化しました!
恒興が栗原作品のキャラクター達にお尋ねしちゃいます!
キャラクターに質問したいことがあれば、感想欄へ記入して下さい。
キャラクターが答えます!
もちろん恒興への質問も大歓迎です♪
最終更新:2017-04-08 17:30:13
1118文字
会話率:85%
性癖を自覚した少年の話
最終更新:2017-04-05 23:57:20
3658文字
会話率:14%
「船を降りるなら嫁に来い」なんて事を言い出した海の国の王に、かつての仕事の相棒である海姫シーアは「会食3万、夜会5万、式典10万。功績に応じて臨時手当を要求する」と返答した。
半商半賊ドレファン一家の養女で、海に関して天賦の才を持つシー
アはやる事なす事男前でフェミニストな仕事大好き人間。地味顔を「海の国の黒真珠」と称されるほどに装い、国家間レベルの仕事や降りかかる面倒に非常識で時としてえげつない奇策で挑む破天荒な半商半賊娘と、そんな彼女を海よりも広大な包容力と海よりも深い理解で野放しにする海の国のワケあり美丈夫。
嫁の貰い手の無い女と、まともな結婚は諦観の域に達していたはずの男の、純愛と呼べそうなのにヒロインが男脳かつひたすら逞しいが故そうは呼べない残念な物語。
第1章はヒロインが15歳から始まりますがすぐに大きくなります。(旧題;海の国の物語)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-02 14:51:40
236807文字
会話率:19%
「これが自分!といえる花や木を描いてミニ展覧会をしよう」
あゆみ先生の発案で、六年生の北山椿は悩む。椿という名前なら、自分は当然ツバキなのかと……。
亡くなった母はどうして自分に椿と命名してくれたのだろうかと。さまざまに心がゆれうごく中、
ツバキの咲きほこる神社の境内で、椿にふしぎな出会いが待っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-01 05:47:36
6258文字
会話率:29%
場所は不明時代も不明。
地上より遥か下にある施設。
そこでは超人を生み出すための研究が行われていた。
しかし研究は難航していた。
科学力の限界や倫理の問題、人権団体やらとの長きにわたる戦い。
この研究は常識の面で多くの課題を抱えていた。
人道を外れていると真っ当なことを訴えるマスコミ。
こんな研究を大々的に開始した、頭のネジが外れた政府も頭を抱えた。
ああどうしてこんな馬鹿なことを始めてしまったんだ!!
余りにも遅すぎる後悔が募る。
そうこうしている間に研究費用の打ち止め、当然の結果の打ち止め。
泣く泣く研究は断念せざるを得なかった。
そして時は流れ、なんだかんだあって世界の危機!!
地底からの侵略者、宇宙人の脅威、サイボーグ軍団の逆襲。
地球は地獄と化し、地表は血の色に染まり果てた。
誰もが絶望に涙し、救世主を求めた。
そこに颯爽と現れる黒い影。
圧倒的な力で侵略者を吹っ飛ばし、脅威を退け、サイボーグを千切っては投げ千切っては投げの大活躍。
あれは誰だ!
あの最高にかっこいいスーパーマンは誰!?
「名乗るほどの者じゃない。強いて言うなら、通りすがりのグレートロボットメンさ。」
「きゃーかっこいい抱いて!」
「ハハハのハ、困った子猫ちゃんだね。」
そう何やかんやあって超人研究は密かに行われていたのだ!
彼は...いやグレートロボットメンは数多の失敗を経て、生み出された世界でただ一人の超人なのだ!
スーパーパワーを持つ超絶イケメンの彼はこの世界を救うために旅立つ。
この先、彼の身にどんな危険が降りかかるのか!
ロボプラム先生の次回作にご期待ください!!
「と言う、ハートフルヒーロー活劇を思いついたんだがどう思うマコちゃん。」
「脳みそを洗浄することをお勧めいたします、お父様。」
思いついたので投稿してみる。
変なところも多いと思うけど許してヒヤシンス。
できれば愛について語れればと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 19:49:48
12843文字
会話率:5%
平凡な主婦ナギコさんの何事もない日常生活の一コマ。
ある晴れた日、ミニバラに新芽が芽吹いているのに気付いたナギコさんは、絵を描こうと決意する。
黄色の色鉛筆で、可憐なミニバラを描こうと思うが――。
©️ 加純 2017.
最終更新:2017-03-17 18:58:21
2641文字
会話率:0%
俺の名前は齋藤健。
俺は今、猛烈に怒っている。
今は色々なVRがあるけれどそれはただの空想に過ぎない!
そう思っていると俺の誕生日に母がVRのゲームをプレゼントしてくれた。
そのゲームの名前は「ハイスクールフェスティバル」いかにも学校生活と
いう感じであった。
試しにそのVRをやってみると、まずは相棒パートナーを選べるらしい、その中で俺は杉野(自称神)を選んだ。
能力はとても素晴らしい能力だが、取り扱いがかなり難しいらしい。
しかし俺はコミニケーション能力には自信がある。
俺はこの杉野(自称神)と一緒にVRがどれだけ恐ろしいものか知らしめてやる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-10 08:42:10
499文字
会話率:6%
突然空から降ってきた人に巻き込まれて私、鈴本瑠羽は短い人生に幕を降ろしました。
……が、生まれ変わった(のか?)場所は、どうやら人間はいない世界のようで、更にこの私が神の愛し子とかなんとか……。
しかもミニサイズの私のことを生まれたての幼子
だと思い込まれているようで。
これからどうなっちゃうの私……っ!?
※作者はメンタル面が最弱ですので、優しく見守っていただけると嬉しいです^^折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-09 05:39:57
128474文字
会話率:38%
男叩きも女叩きも的外れ。
だけど俺は誰からも相手にされないゴミ男。
だからやりたいようにやる、言いたいように言うぜ!
最終更新:2017-03-08 16:34:09
16095文字
会話率:3%
主人公の成長物語です。
最終更新:2017-03-06 19:54:48
667文字
会話率:14%
主人公の鈴木太郎は社会派紳士を気取るFラン新卒入社組。だがあまりにもブラック企業過ぎて入社式を途中でバックレる。だが「気」を感知して追ってくる、会社の先輩から逃げ切るために、この世界からもバックレて異世界へと逃げ込む。
異世界で救出した
奴隷のロリフターズ!(ロリ+エルフ+シスターズ)を故郷へ帰す為、狭くて相部屋な屋根裏部屋に住み、日銭を稼ぎながらもロリフと酒を飲んだくれる毎日。ミニグラマーで異種姦(いしゅかん)好きな酒場のお姉さんを巻き込み、異世界で狂酔幻想的な旅をしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 15:08:02
576960文字
会話率:82%
ミニコミの原稿書きに追われる太市に、またもや難題。学園の新聞部の活動に巻き込まれたのだ。早急に特集の記事をまとめなければならない。太市は、自分の担当が高校生の飲酒問題と知ると、すかさず友人の甲斐に相談を持ちかけた。甲斐はギタリストとしても
一流だが、ドラッカーとしても超一流。その甲斐に勧められ、アルコール依存症の人たちの集まり、断酒会とやらにオブザーバーとして参加する。会自体は、メンバーがそれぞれの近況を語る穏やかなものだが、一人だけ異質な空気を漂わせる人物がいた。元パイロットの酒井氏だ。その氏が突然立ち上がり、窓を指して「霊が窓にぶつかる」と奇声を発した。その瞬間、太市は耳を疑った。確かに耳元のガラスで音がしたのだ。いったい何が?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-01 15:00:00
20163文字
会話率:21%
西蔵町で発行されているミニコミ「井戸端便り」には、地元で起きた不思議な出来事を掲載するコーナーがある。高校に入学したばかりの太市が、なぜかその取材と執筆を担当することに。その記念すべき初仕事が、第一話のジャージーベンチの話である。ただ物書
きとして素人の太市は、ネタ探しに四苦八苦。連載を続けるにあたって、ネタ集めのルートの開拓が急務と考え、まずはご近所、風呂屋のフリースペースに目を付けた。第二話は、そこで知り合ったウナギ屋の主人、万次さんの思い出話。でその話だが、子供時代に万次は、遊び場にしていた川で毒漁ともいえる珍しいウナギ漁に遭遇した。思わず腰を入れて見入るが、やがて自分の背後で鋭い視線を向ける麦藁帽の少年に気付く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 16:00:00
13976文字
会話率:25%
バイク・クルマ好きであれば誰もが一度は憧れるモータースポーツの世界。
そんな世界の入り口、ミニバイクレースの世界に身を置く少年少女たちの物語。
普段は学校に行って勉強したり友達と遊んだり、普通の学生生活を送る彼らも、週末サーキットでバイ
クに跨れば立派にレーサー!
ゲームよりバイク!
オシャレよりバイク!
勉強よりも…バイク?
けど、男の子は女の子に、女の子は男の子にちょっと興味もあるお年頃。
そんな毎日を彼らは面白おかしく生きている!
少年少女、がんばってます!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-19 23:28:30
8530文字
会話率:35%
私にはどうしても彼に伝えたいことがある。
だけど、伝えられなかったらと思い、ミニカードにその思いを再度書いた。
私の思いよ、彼に届け!
※ 拙作は日下部良介さま主催の「200ハート2017」に参加させていただいた作品です。
※ この作
品は『いじめられて自殺した私が闇医者によって悪役令嬢に転生され、過去の自分を客観的に見る(http://ncode.syosetu.com/n4606cz)』の外伝です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-14 15:00:00
200文字
会話率:0%
天使と悪魔の間で生まれた双子、道中で別れたその道筋はいつか再び交わされるのだろうか
最終更新:2017-02-10 04:07:34
1975文字
会話率:30%
ある晴れた昼下がりの日に、アナタは趣味の散歩に出かけていた。
陽気に恵まれ、ついつい足が進んでしまったアナタは郊外にて喫茶店を見つける。
芳醇なコーヒーの香りと落ち着いたクラシックの流れる喫茶店に、アナタは良い穴場を見つけたと心の中で喜んだ
が、コーヒーの代わりにやってきたのはナイフを構えたウェイトレスであった。
対応することすら叶わず刺殺されてしまったアナタだったが、何の因果か守護天使を連れ箱庭世界"ミニチュア・ガーデン"へと移住することとなる。
これはそんなアナタが箱庭世界で繰り広げる騒動を記した探訪記である。
※注意 この作品は処女作ですので誤字脱字誤用に駄文が想定されます。どうか生暖かい目で御読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-04 06:00:00
11328文字
会話率:26%
古代の悪魔の封印が解け、悪魔はさまざまな心の闇を抱える人に憑りつく。
そんななか、教会の娘のロアは自分の養父と親友が悪魔に憑りつかれていることを聞かされ、女神エメリアに悪魔の封印に協力してほしいと頼まれるが……。
魔法、ちょっとだけ
!剣術、ほんのちょっとだけ!あらゆる経験、未熟!
勇気はある!ふりしぼれば、勇気だけは出てくる!
女神に選ばれた理由は、たまたま!
協力者として送ってくれたホワイトドラゴンは、全長50㎝のミニサイズ。長所、かわいい。
立ちはだかるのは悪魔だけじゃないけれど、迷える子羊ロアは邁進あるのみ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 01:49:42
32153文字
会話率:47%
カーレースゲームやFPSが趣味の剣谷 宗介が召喚されたのは、「ドミニオン」と呼ばれる魔族によって滅亡寸前まで追いやられた人類の住む異世界だった。
龍が空を飛び、魔法が飛び交う世界で、械人は現代社会の道具で「ドミニオン」に立ち向かっていく。
果たして、宗介は人類を救えるのか、そして魔族と人類はどう接していくのか。
──これは、異世界に召喚されたある機械オタクの物語──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 00:23:20
5757文字
会話率:49%
研究者の鶴端と長井、富士宮はパプアニューギニアに鳥類調査へと向かう。しかし、嵐にのまれ、無人島に漂着してしまう。そこはミニチュアサイズの恐竜たちが暮らす島。しかし、島は海面上昇の脅威にさらされていた!短いながらも、新しい形で恐竜と人間を描い
た冒険小説!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-22 22:12:09
8948文字
会話率:14%