異世界ものです。VRMMOが主流になりはじめる時代にMMORPGを遊んでいる主人公があるきっかけで異世界に旅立ちます。今まで一人でMMORPGをしてきた為、色々と勘違いや、自分が規格外になっている事に気がつかないまま、異世界でそれでものんび
り暮らしていこうとドタバタするお話にするつもりです。
基本はマッタリほのぼの路線を目指しています。けど、ちょっと路線がずれたりしています・・・・
初投稿なのですが、がんばって更新していくつもりです。
少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。
※1章はMMOチャット会話となります。この為、w、><などのチャット会話特有の会話となります。縦書きでの読書は読みにくくなります。ご注意ください。
※どこで線引きか解らないのですが一応R15にしておきます。若干残酷描写がでています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-03 12:00:00
322160文字
会話率:47%
近年VR技術の発展により2Dゲームの売れ行きが乏しい中
2D MMO RPGとして人気VRゲームといい勝負を繰り広げていた
soul Weapons Online (ソウルウェポンズオンライン)
通称『魂武器《たまぶき》』が
ついに多くの要
因と何より経営難な為にサービス終了をして
多くのゲーマーの枕を濡らす出来事が起きてから訳二年と少し、
有名VRゲーム会社[リードカンパニー]と[灰田ゲームス]が
合同運営として前運営を迎い入れて受け継ぎ、
新たにVRとしてサービスを開始するという情報が
ネット、TV関わらず駆け巡った。
異常なまでのスパルタスタイルで
ステータスの完全マスクデータ化。ドМなまでのリアル志向。
そんな事をを平気でやっていく運営。
サービス終了に涙を流したゲーマーの一人の主人公が
VRの世界で侍として楽しんでいく物語
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MMORPG系を全く書いたことが無い初心者の私ですが
息抜きと思いつきの見切り発車で書き始めたモノなので
温かい目で見守って頂けると嬉しいです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-04 16:45:42
8780文字
会話率:13%
「異世界の神様が、自分の世界を救ってくれる英雄を育成する為に創ったMMORPG。期が熟せばプレイヤーを異世界へと召喚し、世界を救う英雄になるよう導く」
これがMMORPG『ワールド・オブ・フォーチュン」の一風変わったゲーム設定。
「異世界
召喚の章」と銘打ったVR化を兼ねた大型アップデートは、二人の神による大規模な異世界召喚魔法だった!召喚されたプレイヤー数、推定2万人超え。
異世界とゲームシステムが混在するこの世界で、闇の軍勢と戦う事を強要されたプレイヤーたち。
はたして彼らは元の世界に戻る事ができるのだろうか!?
*ハーメルンサイトでも別タイトルにて投稿をしております。
『WoF』~MMOからの異世界召喚英雄記~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 18:08:56
415934文字
会話率:44%
廃人製造機と呼ばれたMMORPG(オンラインゲーム)である『イデア』。
そのゲームの魅力に取りつかれた人間が1人。
忘れてはいけない。現実(リアル)の時間を捧げるほどに、あの世界では強者と呼ばれる事を……。
最終更新:2014-11-16 02:09:03
13248文字
会話率:1%
天宮学園に通う、高校一年生の渋谷健太は学園で推奨されているMMORPG[ギルドファンタジーオンライン]略して[GFO]のぼっちプレーヤーだ。
春休みが終わり、新学期が始まると同時に[GFO]の大型アップデートが行われた。
その日を
境に新たな日常が訪れた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-14 00:00:00
17770文字
会話率:50%
『終焉の来た世界には記憶なんて要らない』それは誰が言った言葉だったか。
舞台はネット上に無数にあるMMORPGの中の一つ。そのゲームは人気を博したが、時代の進化に対応していけずにサービスを終了しネットの海に消えるはずだった。だがデータは全
ては消去されておらず、ゲームの中に居る人々は自分達は消される運命だった事も知らずに日々営みを続けていた。
そんな世界にアルビレオという名の青年が落ちてきたのだが、彼は記憶喪失だった。彼を拾ってくれた人達と共に賞金稼ぎを生業としていたある日、とある依頼の帰り道に聞いた事のない街の噂を聞くと、彼等は興味本位でその街へと足を運んだ。この小さな行動が引き金となり、やがて世界と自身の記憶へと迫って行く物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-06 18:12:35
64028文字
会話率:36%
〝目覚めよ。〟と言われて目覚めると、そこは見知らぬ世界だった。というか、自分が何者なんかもわからない。名前くらいしか覚えていない。空に赤い月が輝く「まるでゲームのような」世界グリムガルで生き抜くために、とりあえず俺たちは生き抜くしかない……
が、どうやって? そんなの決まってる。大英雄になればいい。無職だけど。お供は、無自覚M女と天然カンフーマスター少女ただし魔法使いとむっちんエロフ、その他もろもろ。発売中の『灰と幻想のグリムガル』(オーバーラップ文庫)と同じ舞台で繰りひろげられるRPG風ヒロイックファンタジー小説。9月25日に『大英雄が無職で何が悪い 02 All You Need Is What』(オーバーラップ文庫)が発売されます。イラスト担当は「エレクトさわる」さんです。『灰と幻想のグリムガル』ともどもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-03 07:08:20
453363文字
会話率:44%
読者参加型、皆さんのアバターが主人公のTRPG小説です!舞台はMMORPG、「WWO」!すでに別の作品を書いている方も、読み専の方も、名前はユーザーネームでアバター作り、みんなで白紙の世界に新たな軌跡を刻みましょう!
新キャラ募集の際には活
動報告などでお知らせします。
現在第二回募集締め切りました。
第三回をお楽しみにネ(^o^)/
2018年4月24日に半永久凍結させていただきました。続きを待ってくださっていた皆様、申し訳ありません。詳細は活動報告にて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-09 20:47:55
59421文字
会話率:38%
かつて爆発的大人気を誇ったMMORPG『辺境世界(マージナルワールド)』をプレイしていた佐藤透次(さとうとうじ)は、目が覚めると見知らぬ草原の中にいた。『辺境世界(マージナルワールド)』と酷似した異世界で、ゲームのステータスを引き継いだ彼は
――取りあえず冒険者になる。生活費を稼ぐために!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-31 16:14:49
18339文字
会話率:18%
緋ヶ崎空は、MMORPG『パラレルアース・オンライン』という奇妙なオンラインゲームを見つける。何気なしに始めてみたそのゲームに空は瞬く間にハマってしまう。そして、今日も『パラレルアース・オンライン』の世界へ空はログインをするが、そこで不可解
な現象が起こる。突然表れた黒いウィンドウに記された“新世界への招待”。空はただのイベントクエストの一種だろうと、それを受託するが―――。
気づけばそこは、全く知らない異世界だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-26 18:52:58
6185文字
会話率:5%
閉じた仮想世界。現実と繋がった死。1人の人間によって隔離されたヴァーチャル空間。リアルと変わらないゲームの中で繰り広げられる、様々な人間の生存競争。目指すはゲームクリア。さもなくば死。ある者は策謀を錯綜させ、ある者は冒険に暴走し、ある者は狂
気に狂騒する。生死を賭けたゲームの招待客は、廃人プレイヤー1000名。その中の一人である主人公はどう動き、彼の周囲では何が起こるのか。未来における、あり得るかもしれないオンラインゲーム。そんな妄想。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-30 22:27:33
88927文字
会話率:16%
だとおもったらなぜかこんなのを書いてしまったでござるの巻
3年ぶりにやってたネトゲにログインしようとしたら奇怪な現象に巻き込まれネトゲのキャラにトリップします
※ただし高レベルキャラはいくえふめい
この話はTUEEE展開になる予定です
今度こそ恋愛にチャレンジする(大本営発表)
週一ぐらいで更新できるといいな折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-14 20:00:27
28351文字
会話率:20%
高水準を誇るグラフィック、細部まで設定可能なキャラメイク
そしてどんなプレイスタイルも実現可能であるなどが話題となり
大流行のMMORPG『リベロファンタジア』
キャラに転生せず、ゲーム世界にトリップもなければデスゲームも起こらない。
それ
でも彼らは、ゲームの仮想世界を今日も自分なりのやり方で楽しみ、日常を過ごしていく。
※1話1話が短い短編集方式です。
時々、長編エピソードもあり、その場合は「その1」といったように
ナンバリングしておきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-22 20:59:52
10184文字
会話率:22%
大人気MMORPG「ブラッディプレッジ」にまつわる何か。
最終更新:2013-09-16 15:15:13
2630文字
会話率:13%
MMORPGのオープンβ当日、開始早々にログインした人々はふと気がつくと自分自身がそのキャラクターとなって異世界と思しき場所に立っていた。クローズドβにおいてお荷物、鈍足、男はビア樽、女は幼女と馬鹿にされた種族、ドワーフを選択した人々はこの
世界をどう生き抜いていくのか。群像劇のような感じで書けたらと思います。更新は超亀です。誤字脱字各種矛盾スルー推奨。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-17 08:25:32
29034文字
会話率:23%
現実世界の肥溜めにようこそ!!
最終更新:2013-07-28 15:12:24
1780文字
会話率:0%
『NEXT DOOR』世界中で人気なMMORPG。
キャラグラフィックの自由度、装備品の作成可能、プレイヤー同士が戦うバトル、そして何より存在する魔法の数はプレイヤー次第で無限にある、とまで言われている。
そんなゲームを始めた3人。
この作品は、そんな世界で起こる様々なイベントや様々な人との出会い。それを3人は楽しみながら進んでいく、これはそんな物語。
※この作品は、ゲームを主人公達が普通に楽しんでいく物語です。
ログアウトもできますし、キャラが死んでも現実にはまったく影響ありません。そういうコンセプト作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-20 10:46:50
35992文字
会話率:56%
MMORPGの世界「武器創造」の世界 双子設定 よく分からん(筆者)
「なにも設定せずに書いているので文章がおかしくなってもスルーでお願いします。」との筆者からのコメント
最終更新:2013-02-27 01:00:00
5749文字
会話率:52%
2063年、人は肉体を捨てた。
人類が仮想世界に旅立ってから15年、仮想世界内に存在する体感型ゲームのプレイヤーであるアキトとルキアは開発者、木島圭吾の仕組んだデスゲームに巻き込まれてしまう。
肉体をもたない彼らは命の存在を証明するために、
戦うことを決めた。
処女作な上に二番煎じですが、よろしくお願いします。
感想、ご意見お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-28 20:11:09
46075文字
会話率:53%
あたしは冒険者ギルドに所属している踊り子だった。冒険者の腕前は悪くないつもりだった。ところがある日、宿で眠って目覚めて見るとそこは、山、山、山……だった。ここはどこ?! そこに怪物に襲われて逃げて来た少年と出会い、情報を交換するあたしたち。
でも……チチブって、一体どこの国なのよ!※この作品は、mixiとpixiv、へ重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-17 09:46:51
8828文字
会話率:40%
MMOの黎明期はとうに過ぎ、数々のタイトルがサービスを終了してきた。サーバー統合。つぎはぎだらけのアップデート。放置されたバグ。このカオス・クロニクルもまた、混乱の時代にあった。サービス終了目前と囁かれるMMOで、一人のベテランプレイヤーと
一人の初心者プレイヤーが出会う。
*MMOの特性上、チャット内の会話を表現するため、文中には顔文字を使用しています。横書きでお読みいただくことを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-07 10:00:00
259648文字
会話率:44%