高校2年生の植田百合人は授業中強烈な眠気に負けて居眠りしてしまう、女の子の自分を呼ぶ声に眼が覚めるとそこは授業中の教室ではなく密閉された水槽の水の中だった!
しかも身体は美少女、周りは異世界、そして頭の中には自分に話しかける女の子の声。更
にその美少女の身体にはとてつもない力が宿っていた!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 21:00:00
163237文字
会話率:54%
なによりも、雨の日に読みたくなるうたを書きたくて。雨のうたを歌っているのですね?
えっ?ですね?って、、じぶんのことやんなぁ?
キーワード:
最終更新:2022-06-13 22:24:50
365文字
会話率:0%
本作は、特にガチ系でもなく、水草水槽もレイアウト水槽もやっていない、まったりアクアリストが、取り留めもなく綴る散文です。画像多数。
定期的な更新も考えていません。何となく思い付きとネタと時間が有った時に更新しますので期待しないでください。
最終更新:2022-05-14 07:26:30
59125文字
会話率:2%
喉が……ひどく渇く。
はじまりは小さな変化だった。
逃れられない流れの中で、男が選んだ渇望とは……。
最終更新:2022-05-13 23:16:51
3673文字
会話率:2%
この世界は色々な陰謀でできているかもしれません。
水槽の中がすべてだと信じるメダカには、そんなことがあることすら見えないものかもしれません。
最終更新:2022-05-11 22:00:55
6343文字
会話率:67%
口うるさい母のいる実家を出て、この春から憧れの一人暮らしをスタートさせた俺は、想像以上の寂しさからペットを飼う事にした。マンション住まいなので、近隣の迷惑を考えて金魚を飼うことにした。しかし少し昼寝をして起きたら、ペットショップで購入したは
ずの金魚が、見た目は黒猫、オネェ言葉で喋る精霊になっていた。名前は精霊アルストゥメディウス・ラ・フランス。名前が長いのでアルと呼ぶことにした。そして俺の生活がだらしないからと精霊アルは、あれこれ口出ししてくる。大学生の俺と精霊アルの笑える日常物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 11:05:10
79572文字
会話率:35%
水槽の魚たちについて、思ったこと。
キーワード:
最終更新:2022-04-18 00:04:59
258文字
会話率:0%
人の胴体ほどの大きさの水槽、水槽、水槽……。
大量の水槽が縦も横も見渡すかぎりに並んでいた。その中には、明らかに人の脳みそとしか思えないものが入っていた。
究極的といえるまでのVR世界に身を置くことを選んだ人類の姿だったのだ。
最終更新:2022-04-17 23:00:00
9570文字
会話率:39%
水槽と彼と。
熱帯魚のような人生。人生に差し込む恋愛がつなぐ光。
彼氏と浮気する自分とネットで知り合った彼。
そして彼の家の熱帯魚。
最終更新:2022-03-27 21:34:35
4729文字
会話率:7%
人魚の話ーまたは科学者の話。
大きな水槽の中、1人静かに。
そこに男が声をかける。
こんなところに、私を捕らえた科学者。
最終更新:2022-02-15 14:56:11
1531文字
会話率:23%
私の幼馴染(香我美)には変わった趣味があった。
行った先できれいなものを拾っては家に持ち帰り、それで生き物を作り、部屋の水槽で飼っていた。
きちんと水を張って、酸素ボンベを動かし、定期的に掃除までしていた。
砂浜で拾った丸くなったガラスに
、鏡の欠片、割れたビー玉_____
勉強机の白いライトがそれらに反射して本当にきれいだった。
いつだったか触ろうとして怪我をして、彼女の家には上がれなくなって遊ばなくなった。
雨の日の学校の帰り道で通り過ぎる車のライトが、道路にはぜる雨粒が、彼女のカバンのアクセサリーが、点滅するイルミネーションが・・・。
信号待ちをしていた私と香我美に車が突っ込んできて、一瞬で目の前のものがあちこちに弾け飛んだ。あまりにも美しい景色に、水槽の中から彼女が作った魚が飛び出して私に嚙みついたのを思い出した。
怖くはなかった。
あまりにも美しかったから_____折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-12-14 12:44:00
664文字
会話率:39%
去年の冬、私が籍を置く水槽部は『薄っぺらい活動』という名目で廃部と相成った。しかし私の熱意は薄れない、人知れず放課後に登校し、体育館舞台裏下手袖で水槽部の再興を図るのである!
そこへ、「毎日学校に来ないのなら停学」と宣言する生徒会長、川口さ
んがやって来て――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 18:09:08
5444文字
会話率:60%
人類が死者率99.99%の細菌感染から逃れ、地球を離れて数百万年の時が経った。
ここは地球大学日本学科の教室。
日本人のDNAを持つ5人の学生が日本学について学ぶ。
彼らは、修学旅行を心待ちにしていた。向かう先は202×への日本。
小さ
な星で感染症のリスクを無くすため、人々は水槽に入れられ、300年の一生を終える。
電脳化された人々はアンドロイド(ボディースーツ)にその意識を接続して活動を行う。
食べること、寝ること、人を愛することから離れて、、、。
その欲求が満たされていた時代に戻りたい。
タイムトラベルは電脳化された彼らの生きる希望であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-05 16:06:33
1345文字
会話率:9%
杉谷はラジオと掃除が好きな高校二年生。
同級生のボブカットの美少女、佐々木あやめが水槽を割ってしまい、杉谷が教師から佐々木を庇ったことで、佐々木は杉谷に興味を持つ。
佐々木はとても優しくて性格の良い女の子だと言われているが、もう一つ、裏の顔
があった。
杉谷は学年一の美少女が冴えない自分を好きな訳がないと思い込む。
大して佐々木は杉谷がなびかない事に苦心し、ラジオを通して恋愛相談をする。
杉谷と佐々木は同じラジオ番組を聞いており、同じアドバイスを試していくうちに、相手も同じラジオのリスナーなのではないかと疑いをもっていくが、そのラジオ番組は超下品なコメディーアニメのもので、お互いにリスナーである事を隠そうとする。
この恋愛は成就するのか。青春ラブコメディー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 17:35:43
17179文字
会話率:38%
練習のために三題噺を書いていく短編集です。
繋がりはまったくありません。
縦書き400字詰めの設定で書いていますので、多少読みにくいかもしれません。
しばらくは週に二編(水、土)で書いていきます。
三題の参照は三題噺スイッチ改訂版さん(h
ttps://mayoi.tokyo/switch/switch2.html)です。
参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
いろんなテーマや書き方で書いていきたいと思います。
比較的、誰かのふとした時に思い出す想いや感情を回想風に書いていることが多いと思います。
(最近思ったんですが、映画やドラマのほんのワンシーンを書いてると思うと楽しいかもしれないです。151120追記)
練習なので色々ご意見いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-02 20:00:00
28076文字
会話率:14%
練習のために三題噺を書いていく短編集です。
「水槽の中で」と同じく繋がりはまったくありません。
縦書き400字詰め2枚の設定で書いていますので、多少読みにくいかもしれません。
しばらくは月に一編(毎月一日)で書いていきます。
三題の参照は
三題噺メーカー(https://shindanmaker.com/416202)です。
参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
いろんなテーマや書き方で書いていきたいと思います。
練習なので色々ご意見いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 20:00:00
6572文字
会話率:21%
何度も同じ夢を見る夢。その正体とは…
最終更新:2021-09-16 02:22:21
218文字
会話率:0%
未来、人類の殆どは「快楽の匣(はこ)」と呼ばれる仮想現実体験装置に収容され、理想の世界に暮らしていた。
しかしある男が理想の世界に疑問を抱く。
最終更新:2021-08-28 17:15:53
1339文字
会話率:0%
『自分が自分である証明が欲しい』
そう、常に考えている。────
最終更新:2021-08-27 21:25:58
2033文字
会話率:25%
空洞に一人暮らす男は、水槽を泳ぐ魚の美しさを絵で記録し続けている。
来る日も、来る日も、来る日もずっと。
ある日、たった一つだった美しさが、塗り替わった。
「私は、この最高の美を、最高だからこそ、ものにしたくなったのだ。」
比較することに気
づいた瞬間に、熱情は変質する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 21:02:53
2725文字
会話率:0%
学園始まって以来の劣等生と言われ続けていたカナタはある日悪魔リリーの封印を解いてしまう
最終更新:2021-08-03 21:00:00
1852文字
会話率:27%
未だ桜の花弁が散りきらない四月、主人公の通う濡烏学園では失踪事件が多発していた。マンモス校ということもあり、最初のうちは気にしなかった主人公だったが、友人の一人が失踪したことを切っ掛けに事件へと踏み込んでいく。
不穏な様子の教員、明かされ
ない学院の成り立ちが複雑に絡み合い、それらが紐解かれるとき、絶望が訪れる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 11:12:33
2725文字
会話率:24%
新学期に出会った彼女と付き合うことになった僕。しかし彼女が僕を愛しているのかはわからなかった。
最終更新:2020-09-03 00:06:47
2096文字
会話率:21%