魔法のある世界のとある王国のどこかにある魔術学院では、魔法使いになるために、魔法使いの卵たちが毎日勉強に励んでいます。
まったり日常系ファンタジー。
最終更新:2023-10-02 15:12:27
64158文字
会話率:44%
ランダムに決めた単語から連想される恋愛をテーマにした短編集です。
単語の指定はそれぞれ別の友達に適当に指定してもらっています。
各話の前書きには、コンセプトが記載されています。
こういうヒロインが好きみたいな感想募集中です!
第2話以降は毎
日18時更新の予定です。
第1話⇒犯罪
第2話⇒二股
第3話⇒正義
第4話⇒天才
第5話⇒日常系ヒロイン
第6話⇒メンヘラ
第7話⇒宿命
第8話⇒家族
第9話⇒腐れ縁
第10話⇒年上との恋愛
おまけ:オーディン(頑張ったけど恋愛ものにできなかったので戦いました)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-23 18:06:49
11335文字
会話率:47%
目が覚めると、そこは地獄!?
主人公、火野 凪(ひの なぎ)は青春真っ只中の女子高校生である。
そんな凪は気がつくと洞窟にいて記憶を探るが親友と下校していたとこまでしか思い出せない……。
そんな時に烏の妖怪、飛沫(しぶき)と出会いここ
が八大地獄だと知らされる。
そして凪は飛沫に連れられ閻魔大王の所へ向かうことに……。
「叢雨!!」
そして道中での友人との再会……。
一方、八寒地獄ではもう一人の主人公であり高校生、それでいて妖を祓う戦士である氷雨 嵐(ひさめ らん)は茅葺き屋根の家で目を覚ます……。
これは地獄に召喚された者たちとそこに暮らす妖達との物語。
非日常系妖物和風ファンタジー。
てか、これこそほんとの《地獄(インフェルノ)》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-22 19:16:26
85803文字
会話率:39%
聖徒会花見に行くの巻。
戦いなし、日常系、少しホラー要素アリです。
三宅先輩のお弁当の中身は想像してはいけません。
最終更新:2023-08-29 15:16:48
15439文字
会話率:63%
現実世界────
存在はある人間
藤沢由守は満面の笑みで東京を歩く。
だがそこには────────
彼を見るだけでは分からない感情があった
少女は完全な人間では無い
でも完全な妖もでもない。
ただ人間に───────────────────
日常系!笑いあり!涙あり!
誰かに届いて少しでも元気にさせる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-29 13:47:28
4086文字
会話率:38%
高校生一年生の主人公、明智千花(あけち ちか)を中心とした女子高生の仲良し四人組の日常生活を描いた作品。
登場キャラクターはほとんどが女性です。
ほのぼのとした世界観の日常系小説です。
最終更新:2023-08-25 17:39:27
504790文字
会話率:69%
アニメ、ラノベが好きな男子高校生5人組が自らの高校生活をまるでアニメ化作品かのように振る舞う日常系作品
最終更新:2023-08-16 12:24:05
4101文字
会話率:48%
しがない放送部で繰り広げられる、ささやかな日常系青春コメディ。
ある日転校してきた少年、割谷若葉。彼は昼休み、強引に放送室に連行される。そこに待っていたのは一癖も二癖もある三人の男女。シュールボケの人気パーソナリティ、相内愛香。無茶振
り毒舌放送作家、権田瑞樹。静かな情報通暴露ディレクター、平井忠信。
「今日もあなたに、ささやかな幸せのひと時を!」
この放送部は毎日昼休みにラジオを放送していた。そして、この日のゲストは転校生の若葉。嫌々出演させられた若葉だったが、そのラジオは大きな反響を残し、若葉は放送部から熱烈な歓迎を受ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 00:00:00
85821文字
会話率:55%
マチルダ・ポートレイムは魔導の奥義にも労働にもさほどこだわりのない真面目な普通の女性である。しかし彼女は一応は魔法使いと呼ばれる人間なので侍女服などは着ない。今日も量販店で買った白いローブにたすき掛けをして偉大なる我が老師の下に参じるのであ
った。あ袖ほつれてた。まいいか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-06 14:15:15
9542文字
会話率:35%
自称暴走族こと穂木 史召西の一日を描いた作品。
異世界ものじゃないから逆張ってるやつはこれ見てねー!!
※主は!?をよく使うから嫌いな人は注意してね!!
最終更新:2023-08-02 23:00:00
2298文字
会話率:43%
いつまでも同じ時間が流れるわけじゃない。
だけど、一緒に楽しめる瞬間は、幸せこの上ないもので、
きっといつまでも忘れることのない記憶になる。
今ある幸せを噛みしめて、また今日も一日を過ごす。
そんな「私」と「あいつ」の生活を、
「私」の視点
から愛情たっぷりに届ける
日常系恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-26 01:00:00
5118文字
会話率:25%
平凡な社会人「佐藤優人」は、とある偶然によりゲーセンで女子高生「佐倉凪音」と顔見知りになる。
ある日、彼女と再会すると「幽霊」になってゲーセンに立ち尽くしていた。
驚くが、成り行きで佐倉を一人暮らしの自宅に招き入れてしまう佐藤。
そこから
、二人の少し不思議な共同生活が始まった。
幽霊の癖にやたら人懐っこく、悲壮感もあまりない佐倉にペースを乱されっぱなしの毎日。
何しろ今までの人生で女性と深く親交を持ったこともないのに、いきなり女子高生(しかもギャルっぽい)と同居である。戸惑わない方がおかしい。
しかし、佐倉の願いを聞いて恋人ごっこをしたり、遊びにいったり、旅行をしたりしているうちに徐々にお互い心が惹かれていき――。
アラサーな社会人とJKな幽霊の日常系同居ラブコメ。
完結済み!
※タイトルを変更していますが内容的には他サイト(カクヨム様等)でも掲載している重複再投稿作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 15:25:13
195990文字
会話率:32%
「なぁ、お前。結婚しないか?」
彼女いない歴=人生の主人公、八雲晴は、ある日友人から出会い系アプリをお勧めされた。
仕方なく入れた出会い系アプリを通じて出会ったのは、黒髪の美女、美月。
お淑やかで礼儀正しくて家事万能とハイスペックな美月。
しかし、その実態はなんと現役の女子高校生だった⁉
一度は美月との関係を断ち切ろうとした晴だが、彼女のハイスペックさにラノベ作家の悪知恵が発揮してしまう。
「同意なく家に連れ込むのは犯罪で、未成年に手を出せば社会的に殺される。ならば、合法であればいいのか」
晴の思考が導いたのは、警察案件すれすれの提案だった。
「お前、俺と結婚しないか」
この告白が、晴と美月の運命を大きく変えていく。
「俺はべつに、あいつに好意は抱いているが愛情はない」
「私は、晴さんになら人生をあげてもいいと思っています」
それまで小説を書くことばかりだった晴は、美月の優しさに惹かれていって。
美月はぶっきらぼうで執筆バカな晴に恋心を抱いてしまう。
出会い系アプリから始まった二人の結婚生活は、当たり前だった日常を大切な一時に変えていく。
ライトノベル作家×女子高校が描く日常系ハートフルラブコメ――開幕!!
毎週昼12時更新!!(初週は毎日更新です) (○は投稿。×はお休み)
【投稿日/月・火・水・木・金・土・日】
【登校日/○ ○ × × ○ ○ ○】
*ぶっちゃけ毎週5話更新できる自信がございません! 投稿途絶えたらごめんと先に謝っておきます。
あらすじは定期的に更新されていきますので、美月のここが一押しというポイントがあったらそこを追加していくつもりです。それでは読者様の皆さん。結乃拓也劇場にお付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-15 07:06:24
935430文字
会話率:58%
台湾の高校生で車事故に遭あった劉真星(リュウ ジェンシン)は、なぜか目が覚めた後、日本にいてそして日本人になった!?未知の国、、、、ある意味異世界かも?そこで新生活を始める真星はどうなる!?
異世界転生にならぬ、現実世界転生の日常系!ぜひ
ご覧ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 06:00:00
9142文字
会話率:18%
探偵小説が大好きなお姉さん「伊藤紅葉」と純文学が大好きな青年「形代くん」を中心に繰り広げられる日常系ラブコメ(?)です。
ほんわかとしたお話が主軸となっています。
文体はハードボイルド形式です。
最終更新:2023-07-04 19:20:49
14415文字
会話率:58%
なんの長所もないどこにでもいるような男、山本梗介。
ある日、夜中にお腹が空いてコンビニに寄り、その帰り道。車通りの少ない場所でヒッチハイクをしている少女がいた。仕方なくその少女を拾ったことから始まる、ゆるゆる日常系(?)ラブコメ。
最終更新:2023-06-25 22:36:18
27756文字
会話率:72%
これは、中一である勉強「しか」できない系男子の佐々木 恋(れん)が、山本さんこと山本 紅葉とともに中学校生活を送る日常系恋愛小説である。
最終更新:2023-05-26 22:45:40
19065文字
会話率:52%
高校二年生のよしのと真美は、生徒会の情報から学校の近くに幽霊が出るというウワサを偶然耳にしてしまう。二人はその謎の真偽を確かめようと放課後ある場所を訪れることにするのだが、そこには意外なモノが待ち受けていて……女子高生ふたりが織りなすちょっ
と不思議でシュールな日常、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-26 18:48:21
24622文字
会話率:64%
伊勢志摩常春(いせしま とこはる)は、日常系アニメをこよなく愛するアニオタだった。
同志と一緒にアニメキャラにブヒったり、カースト上位の女子にキモがられたりする、ごく普通のアニオタであった。
しかし、常春にはもう一つの顔があった。
厳しい修行の末に中国拳法「蟷螂拳(とうろうけん)」を習得した、武術の天才だったのだ。
常春はある日、三大美女の一人である宗方頼子(むなかた よりこ)を危機から救う。
それがキッカケで、常春の周囲を取り巻く環境が変わっていく。
それでも「日常系」のような平和なアニオタライフを守るべく、常春は拳を振るう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-19 22:56:13
349761文字
会話率:28%
2025年制作。過去の表がそのまま使えて非常に助かりました。オチまで出ていますが、問題なしとします。
5月16日終了します。
■話の概要
冬がやってきた。
古遊技研究会(こゆうぎけんきゅうかい)の部長である此上が唐突に雪合戦をすると言い始め
たのがはじまりであった。その提案に乗った部員たちは雪合戦の準備をはじめるのであった。
だが、古遊技研究会の部員は六人。公式ルールで試合をするには部員が足りていなかった。
そこで助っ人を一人準備する。だが、対戦相手がいない。そこで此上は生徒会長の卜部に頼みに行く。
卜部も彼女の頼みを無下にできずに自分がメンバーを集めて、相手になると申し出てきた。
雪合戦の準備が着々と進んでいく一方で沢田と生徒会の相談役である市村が賭をすることになる。それは勝った方のチームに負けた方の教師が焼き肉をおごるというものであった。
それを聞いた部員たちは奮起をして戦いに挑む。
雪合戦に勝利した古遊技研究会は焼き肉を食べて、その日を終えるのであった。
=====================================
■登場人物表
・竹川隆奈(たけかわりゅうな)/男/高校一年/月乃の影に隠れがちだが、わりと要領よく何でもこなす。
・菖蒲月乃(あやめつきの)/女/高校一年/隆奈の幼なじみ。なんでもそつなくこなす才女だが、ほんわかした性格で、そう言った印象はみじんもない。
・篠尾良二(ささおりょうじ)/男/高校一年/中学の時は野球部でピッチャーをやっていた。高校になってからなぜか古遊技研究部に入っている。
・此上美原(このうえみはら)/女/高校二年
・久方柚梨(ひさかたゆずり)/女/高校二年
・椚湊(くぬぎみなと)/男/高校二年
・沢田邑夫(さわだむらお)/男/
・東堂院太郎(とうどういんたろう)/男/高校一年。竹川の友人で化学部。
・卜部紗雪(うらべさゆき)/女/高校二年。
・市村(いちむら)先生/女/生徒会顧問。中年の女性折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-19 17:00:00
17759文字
会話率:61%