現在、Twitterで呟いている読書の記録に少し書き足しをしたものと──さらには過去に殴り書きした感想のようなもの──【現在】と【過去】に分けて交互にまとめております。
過去に書いたものは、下手は下手なりにそのまんま載っけてますので時代感
覚的に「?」となる部分があるかもしれませんがお許しくださいませ。
見たもの、読んだものはすぐに記憶の淵へと沈んでしまうので、それを防ぐための簡単なメモ、個人的備忘録のようなものでもありますので、あしからず。
なお、個人的な偏り、人それぞれにおける価値観の違い、読後感、解釈の違いなどもあると思われますが、広い心をもってご理解頂けたらと思っております。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-12-01 00:00:00
59128文字
会話率:5%
趣味は何かと聞かれたら、第一声で「漫画です」と答えます。漫画好きによるオススメな漫画を広めていくエッセイ。完結済みの漫画を紹介するはずでしたが、連載中の作品も一部あります。ネタバレはしない予定です。
少年誌、少女誌どちらも読みますが、自分で
好んで買うのは少女誌に偏りがあります。
他にもオススメな漫画がありましたら、気軽に感想欄にでもコメントいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-10 18:05:33
3597文字
会話率:4%
何故か皆に嫌われているけれど、成績優秀でスポーツも出来て可愛い彼女も居るという主人公の小鳥遊咲夜。ある日のデート中、彼女をかばおうとして交通事故で死んでしまいます。彼女を守れなかったことを悔やむ彼でしたが、異世界転生し、とある国の第一王子
として生まれ変わります。
そこは剣と魔法の世界。魔法に偏りすぎて科学は衰退し、文明レベルも決して高いとは言えない世界。最愛の彼女を失い、最初は「異世界転生なんてしたくなかった!」と、思っていた彼ですが、有能なメイドさんや、色々な人たちと触れ合い成長していくうちに……?
あ、作者の戯言にお気を付けください。時々変なことを呟きます。
それから、タイトルの《通称》とはあくまでも仮であり、似たような名前の作品がそれなりにあった為、一時的に付けました。カッコ悪いですけど、あらかじめ御容赦下さいませ。
あと、他サイト「カクヨム」様にて、これを改稿したものを投稿し始めました。興味があれば、そちらもどうぞ。
追記:他サイト全く更新してないです、すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-26 08:00:00
489580文字
会話率:33%
日常にありそうな一コマプラスα
キーワード:
最終更新:2019-04-25 19:15:45
1284文字
会話率:81%
大陸から徳化*された日本は分断され、東日本は「日本自治区」となった。
日本は主権を放棄したことにより、戦争の無い無血状態でその姿を変えた。
それは、左を見る人たちが望み、長年待ち焦がれていた未来だったのだろう。
右を見た人たちには、それは地
獄の敗北だったに違いない。
その時代を生きた主人公たちの人生を垣間見てみよう。
これは、現在よりもほんの少し先の未来で起きるかもしれない物語。
しかし現在でも、その未来を垣間見ることは出来る。
そう、遠くを見つめるだけで、何時でもそれは覗くことが出来るだろう。
参考文献
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 チベットハウス・ジャパン
http://www.tibethouse.jp/
*「徳治主義」(2019年2月21日 (木) 05:20 UTC版)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E6%B2%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 19:08:53
32378文字
会話率:19%
なんかBLが普通の世界で女の子と恋愛したいノンケがいろいろ頑張る話です。
※注意
主人公がBLすることはないです。モブは隅っこでイチャイチャしてたりします。
ノリで書いてるのでとんでも展開ばっちこいです。
作者の知識には偏りがあると思う
ので細かいことは気にしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 19:08:16
46750文字
会話率:46%
※投稿をはじめてから250000アクセス突破しました。読み続けてくださっている方々に感謝を!
五億年前の地層から発掘された謎の球体により異世界に飛ばされた俺は、地中最強の強さを誇る巨大な蟻の巣の中に転移してしまう。そして蟻スキルをマスターし
て地上に出た俺は、和風異世界で潰れかけの大旅館を立て直すために総支配人となった。男女の性比率が偏り七割が女性のこの世界では何人もの妻を娶るのは当たり前。国や世界を揺るがす程の事情を抱えた二十四人の個性豊かな従業員達を雇い入れ、彼女達の才能を守護者契約によって開花させながら、数々の困難を解決してハッピーエンドで終わる物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-22 18:00:00
538572文字
会話率:39%
寡黙で人付き合いが嫌いな女子大生、朝田愛。
明るく元気でそそっかしい女子大生、森原杏美。
気が合わなさそうで何だかんだ仲の良い、どこにでも居るような二人組。
でも、彼女たちは『大きな問題』を抱えています。
――発達障害。
脳機能の発達に何
らかの偏りを生じてしまう、生まれつきの障害。
朝田愛にはASD(アスペルガー症候群)が。
森原杏美にはADHD(注意欠如多動性障害)が。
だからといって苦悩することはなく、彼女たちのどたばたとした大学生活を綴っていくコメディ作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 22:00:00
23563文字
会話率:40%
この世に無いのだろうと決めつけているものは意外にも溢れかえっていて。
もしも本当にあったら、と偏り過ぎず、呑み込まれない程度に考える。
例えば真夜中、ボンヤリした頭で眠りに就く時『ついで』として浮かぶ位だ。
常に身近にある半信半疑の領域に、
ある日突然足を踏み入れてしまうのが自分だったなんて事は悪夢にも思わない。
僕たちの毎日が幸せと笑顔でいっぱいな楽園だったとしよう。
愛おしい生活はあっさり途切れ、気づけば意味の分からない異世界に立っている。
帰りたいが帰れるはずもない、何処へ行っても迷子の子供。
そんな状況で僕たちは正気を保てるのだろうか?
―――これは中学二年生の少年・白雪上春《しらゆきうえはる》による異世界ダークファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-04 23:24:56
4612文字
会話率:33%
知識に偏りがある一寸あれな王女と、かなり頼りない無い王と、顔が怖くて老けて見える公爵のお話(全二十一話)
最終更新:2018-08-11 20:00:00
32488文字
会話率:24%
サイトを通じて出会った美少年の魅力に俺はどんどん飲み込まれていく。俺たちが生きづらい社会で、二人はひっそりと甘い時間を過ごす。
不定期更新。
本作品はいわゆる性的マイノリティの作者が書いています。内容には自分の考えをそのまま反映させてい
る部分もあります。性的マイノリティやそれに関する諸問題に対する考え方にかなりの偏りを持っています。またその偏りをなるべく無くそうという努力もこの作品を書くにあたって特別しておりません。
つまり、これは確かに性的マイノリティの人物の声ですが、この考え方が全てではありません。対立する意見ももちろんあります。どれが正しいということはありません。
あらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 10:50:59
1583文字
会話率:42%
アマチュアボクサーである不動 守は相手の反則により命を落としてしまう。次に気がついた時にはなんとそこは異世界であった。
この世界では《ステータス》という自分の強さを確認出来る概念が存在し、試しに確認してみると、そこには奇妙な数値を叩き出して
いた。
物理、魔法攻撃力1。物理、魔法防御力9999という酷い偏りっぷりであった。攻撃力1でこの世界をどう生きろというのか? 転生されたら防御力最強になっていた男の異世界冒険譚が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-26 18:10:03
106814文字
会話率:36%
好き嫌いの程度と偏りも面白さという感想に深く関わってると思います。
キーワード:
最終更新:2017-11-04 10:23:25
2108文字
会話率:0%
ファンタジー一強を崩したいと思ってアドバイスをします。私はなろうファンタジーの熱心な擁護者です。だからこそ、ファンタジー一強でその流れを潰してはいけません。作家の人気を長持ちさせるこつはいろんな作品を書かせて出がらしにさせない事です。そのた
めには今のジャンルの人気の偏りを解消する必要があります。ずっと一貫してその事を私は書いてると思います。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-08-07 18:00:00
2932文字
会話率:0%
こちらはうちの子の「自主学習ノート」を埋めるためだけに作成した「漢字書き取りの例題文章」で、ファンタジーや童話仕立てにはしておりますが正直申し上げますと読み物ではありません。
長女のために作成したものですが、来年小学生になる次女のためにま
とめて残しておくついでに家庭学習で自主学習ノートに悩まされている同類であろう親御さんへ参考までに公開している物ですので批判ツッコミ等は受け付けませぬ!(笑)
著作権は放棄しておりませんが、自己責任でご利用ください!
長女の授業の進捗に合わせているためのんびり更新で、習うべき全漢字を網羅したわけではございませんのでご注意ください。偏りまくってます。
また教科書によって進捗が異なりますので習ってない漢字が出ている場合があります。
わたしはこの文章を自主学習ノートに記入して子供に漢字の書き取りをさせています。
一応『○○』部分が漢字で書く(or読む)べき問題になっております。
解答はご用意しておりませんので親子で解いてみてくださいませ。
これをすると我が家の2年生と、平仮名が読めるようになった未就学児はお話が読めるので喜びます。しかも大部分を親が書くのでページ数が稼げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-26 21:04:09
1437文字
会話率:24%
幼馴染の修ちゃんがついに念願のハリウッドデビューを果たす!
映画が大好きで、その中でもSF映画やファンタジー映画が大好きな修ちゃんはそれはもう努力していた。
方法はヘンテコだし、私生活は夢に向かって偏りまくりだったけど。
美少女よりも
可愛く生まれた修ちゃんのコンプレックスは女に間違われる事。
なのに何故?
バドン監督作品 フランケンシュタインの花嫁
主演女優X
公開まで情報なしの大抜擢のシンデレラガール
これ、修ちゃんじゃん
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 22:58:33
3942文字
会話率:19%
レンディアナ王国立ナーガ魔法学園。ここに学力だけチート気味の姉と魔力だけは馬鹿力な弟というデコボコ能力なコニファ家の双子が通っている。ある日自分の馬鹿力な魔力を姉に使わせるための魔道具を弟が開発したことから、ふたりの環境が大きく変わり始めた
。
王国第3王子や歳上天才特待生といった友人を巻き込みつつ、力が偏りすぎて落ちこぼれ扱いをされていた双子がそれぞれに未来を切り開いていく物語。
ゆっくり更新していく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-04 15:15:46
30047文字
会話率:31%
知識に偏りのある魔法使いが怠ける為に作ったアイテムがとんでもないものだった
最終更新:2017-05-26 00:24:09
5395文字
会話率:17%
特にやることもなく、毎日を適当に過ごしていた大学生の僕。
別に特別な力があったわけでもない。頭も平凡。量産型凡人。
それなのに、まさか転生するなんて。
せっかくだから、新しい世界で、新しい自分として頑張る。
※あまりバトル描写はありません
。作者の知識に偏りあります。初投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 18:52:08
1052文字
会話率:54%
土木工事の若手現場監督である道上昭典は事務所の外で暴漢に襲われ意識を失う。
意識を取り戻した昭典が目覚めるとそこは異世界だった。
転生された場所は辺境にあるエルフの隠れ里、昭典は助けて貰ったお礼にその村を住みやすい街へと作り変える事を決意す
る。外敵から村を守る塀から地下居住スペース、下水道の設置などやる事は山積みだ。
日本で勉強した土木の知識と転移した時に得た水の力をフルに活用し、昭典の異世界改造が始まった。
誰に指示されることも無く、村のエルフ達と好き放題街を作って上げながら様々な障害を乗り越えて行く。これはそんな熱い話の予定……
不定期更新です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-18 19:13:46
120195文字
会話率:44%
私が普段書いている小説のネタや、プロローグの部分になるとのあるし詩を乗せていきたいと思っています。
皆様からのコメントなどが多い作品は優先的に小説にしようと思っています。
解説などはあらすじに書く予定です。
好きに書いているものが多いので、
偏りがあるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-05 20:52:41
2721文字
会話率:8%