アキバの街の〈円卓会議〉が〈大地人〉と交流を持つようになってしばし。
ひょんなことから高山三佐と容姿がそっくりであることに気づいた〈大地人〉の「私」は、彼女の上役クラスティの思い付きにより、一日だけ彼女と入れ替わってアキバの街での暮らしを体
験することになる。
ログ・ホライズン二次創作SS。
ログ・ホライズンTRPGオンラインミニサプリ「ログホラ・ウェンズディ」で登場した〈大地人〉キャラクターを主役にした短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 17:10:31
7401文字
会話率:36%
【ミニ・サイエンティスト】―――テレビに出るような人たちや、研究者たちとはほど遠いが、
私たちも。。。
最終更新:2017-07-20 16:28:28
1075文字
会話率:25%
とある古びたアーケード街に佇むゲームセンターで働く桜木綾子(28歳恋人いない歴3年)を取り巻く愉快な仲間たちとのお仕事コメディ!
熟れ始めた身体にはちょっと厳しいミニスカートで、今日も元気に『おめでとうございまーす!』
最終更新:2017-07-17 14:15:14
556文字
会話率:16%
ご好評につき(自分の中だけで)、連載版がスタートしました!!
健康雑誌の4コマ漫画かミニ小説で出てきそうな社会派?!ふぁんたじーを目指してみました。。
とにかく読んでほしーなぁー(´ρ`)
なぁー。。
なぁー。。。
最終更新:2017-07-11 23:51:03
3268文字
会話率:41%
時は現代。
けれど、あらゆる《幻想》が駆逐されなかったこの世界。
ミイナ・ミニックは、人型兵器《フィギュライダー》を駆って《ドラゴン》を殲滅する《検疫軍》のパイロット。
今日も今日とて相棒のウィリアム・スペンサーを竜を屠るミイナ。
けれど、想いを寄せるウィリアムとの距離は着かず離れず、進展しない日々が続いていた。
そんなある日、二人にある任務が課せられる。
任務のために二人の前に現れたのは……まさか、ウィリアムの幼馴染!?
ミイナの気持ちは揺れ動く。だけど、絶対に告白できないこの気持ち。
――何故なら彼女はネコだから。
炎と硝煙と怪物と、そして巨大ロボットに彩られる少女の淡い恋物語。
今、出撃!
※注記
本作品の誤字脱字および作中表現は、予告なく修正・変更されることがあります。
ストーリーの改変に及ぶ修正についてのみ、ツイッターアカウント等にてご連絡差し上げます。
あらかじめご了承ください。
本作品はカクヨムにて同時投稿しております。
投稿内容に差異はございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 21:22:36
61468文字
会話率:30%
何事もない平穏な毎日を過ごしてきた主人公 秋月 修一は、ある日この世界の管理人を名乗る少女と出会う。
「2週間後、貴方は死ぬ運命です」
突然の告白により、彼のそれまでの生活は一変し、運命を変えるべく奔走する。
果たして、死
の運命を打ち破ることは出来るのか、また、世界の管理人を名乗る少女の真意とは___________
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 00:04:23
2426文字
会話率:41%
俺が学校から帰ってくると、突然俺の住んでいる家の中に、ミニュチュア異世界がありました。
ネタバレしたくないので、今はタグをつけない。
そして、あとから本文を書きます。
パソコンでググったらこのような作品一つもありませんでした。
これち
ゃんと書けたら、書籍化できるかもしれない、
知らんけど、
これが最終兵器です、書けるかどうかは知らない。
これ文章うまい人でしたら、書籍化できるかもしれまんよ。
私は書いたら無理ですけどね。9割方。
書きたいかたどうぞ?もらいますか? こんな発想なかったでしょ?
でも、あと一つ秘密兵器の小説?があるんですよね?これも秘密。
あと一つのとっておきの秘密の小説は、感想をくれた方に提供しました。
理由、私が書けないから。短編ですけどね。提供したやつは。
タイトル変わる場合があります。
書きません。パクられたくないから。
これほかの方が書くと多分書籍化決定するかもしれない。
知らんけど。
だって自分で設定かえられるしね。相手がミニュチュア人族だから、ギルドも作り放題。
やりたいほうがい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 10:50:21
2719文字
会話率:2%
15歳のユウは中央管理局の講義生。ひょんなことから司書見習いのメイやクラスメイトのドミニクたちと一緒に立て続けに起こる出来事を体験する。地下メインロードで出くわしたルナンとどこかであったような気がするのだが・・・?宇宙船ノアザーク号はどこか
ら来てどこへ向かうのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 20:07:18
18378文字
会話率:50%
私小説、とないうかコラムというか、、タクシーて仕事の愚痴と文章の練習と思ってくださいな、因みに設定ミスで6月18日からスタートしたのに18日のが掲載されてないでやんの(苦笑)
最終更新:2017-06-20 10:50:17
880文字
会話率:19%
女という名の皮をかぶった化物たちは、今日も続けるプロパガンダ。
最終更新:2017-06-16 18:07:31
313文字
会話率:100%
代々木公園を根城とする中年ミニホームレスの沢木が探偵となり巨悪と闘うミステリー。
最終更新:2017-06-03 22:03:27
3952文字
会話率:33%
ある日の夜。月という名前の女性の見た不可思議な睡夢(ゆめ)から始まる。でも、それは本当の始まりだったのだろうか…。
そんな月という女性のその視点から物語は進行して行く。
それは現在から過去へと…過去から現在にと物語は移り変わってゆく
。
…様々な事。
…女は男は。
…そこにあるはずの愛情とは…。
…そこにある思いとは。
…何かにいう思惑にも似た感覚的な事。
何かそれは歪(いびつ)にでもそれぞれが愛情のかたちを持っている。
その思いもいつか交差しては、それに交錯していく人たち…そして物語は衝撃的な展開に…なって行く。
一人の女性…月が見た夏の睡夢…。
…それはもしかすると人としての永遠的な事。
それにある事はいつからだった…? 。
今も見ている現実は本当の現実なのか…
そこに辿りついた先にある事は…。
どこか思いも渇いた愛情を求め彷徨う。睡夢(ゆめ)の悪魔に囁やかれた月という女性の思いに邂逅した。現実と過去に揺れている。そんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-29 13:57:44
6333文字
会話率:2%
齢20年で寿命を全うしたミニチュアダックスフントのレオ。
沢山の人に愛され、沢山の人の心に癒しを与えたレオ。
大好きな家族に見守られ天国へ旅立ったと思われたのだが・・・
転生先は魔界で・・・・!?
思いも寄らない転生を強いられたレオに遅い
かかる試練とは!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-22 21:00:00
294文字
会話率:0%
学校で話題となったサバゲー、それはミニゲームと化し学校の悪夢となる
最終更新:2017-05-21 19:00:00
585文字
会話率:39%
幼稚園児の守とひかるは、降園中に謎の怪物に襲撃される。
阿鼻叫喚の園児バス。
それを救ったのは謎の少女。水色のミニドレスを纏った少女はピュリウェザーと名乗り、天候を操って怪物を撃退する。
ミニドレスの少女は、守達に憧憬を残して立ち去
っていった。
そして十年の月日が流れ――
中学生となった守の前に、再び怪物が姿を現した……
※この作品は『カクヨム』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054882839886)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-20 19:00:00
111943文字
会話率:40%
悪戯好きの妖精にいきなり異世界に飛ばされてしまった主人公、コミニケーション能力ゼロの主人公が異世界で生き抜くために、血生臭い戦いを繰り広げる。
最終更新:2017-05-13 17:02:16
1294文字
会話率:23%
あらすじではないあらすじ:
『『全自動選別機 ひかりセンサー えんたま』(卅と一夜の短篇第13回)』(http://ncode.syosetu.com/n6677dy/)にいただいた感想を参考に、後半部分のみでまとめてみました。
状況
を捕捉説明する文章を少し追加したこと、前半からの情報を引き摺っていた言葉をいくつか削除・変更したこと、一部文章の順序を入れ替えたこと。
今回はこの程度の修正だけですが。
単位の件は、前半に『壁』が出て来て後半での繰り返しなので、今回は表現そのものを変更しましたが……次回以降の何かの折には必ず『さり気なく説明描写を挟む』という書き方にも挑戦してみたい所存です。
こちらを先に読まれた場合にも、特に違和感はないんじゃないかなぁ……とりあえず不自然さはないよね、という自己評価wですが、主人公の心細さや必死さは軽くなったような。
しかしやはりまだ長い。8000文字超え。うぅむ……
= * = * = * = * = * = * =
普段は自分設定で好き勝手に書いているため、こういう『お題』をいただいての作品は、課題に取り組んでいるような楽しさがありますね。
自作も非テンプレばかりだし、かといって文学的でもないため、感想やご指摘をいただく機会が少ないので、こういう機会は非常にありがたいことです。
今後も、企画作品に参加させていただいた後には、改稿したものを『習作』としてまとめていこうと考えています。
※あくまでも習作なので、なろうの検索から除外した状態で投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-11 02:52:00
7953文字
会話率:34%
「あらぁ? まだ足りないっていうんです? 随分な欲張りさんですこと――流離井(さすらい)ヒデキさま?」
ミニスカナースが、高圧的に僕を呼ぶ。
「こんな所にいたんですかぁ、あなたの場所はこちらですよ?」
ロリナースは、僕の腕にしがみついた。
――そして目の前には、二、三十人は一度に乗れそうな、大きな丸い皿にしか見えない物体があった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 00:00:00
13096文字
会話率:23%
前世プレイしてた乙女ゲームの世界に生まれ変わっちゃった私、葛城充希。ヒロインでも攻略対象でもライバルでもサブキャラでもなく、安定のモブです。三次元の恋愛沙汰には大してキョーミないからその辺で勝手にやっててくださいねー。そんなことより私は、ミ
ニゲームで二頭身キャラとして出てきた彼――応援団長を見守りたいんです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-19 18:00:00
9286文字
会話率:32%
この作品は
星の伝説
リブラの章~助け愛~|ふぃろ 【マガジンに来てね♪】|note(ノート) https://note.mu/otspace0715/m/ma0a5d2f808a0
にて執筆しました。
最終更新:2017-04-13 15:41:55
53327文字
会話率:38%
飯田陽子、高校1年。
彼女が進学した高校にはバスケ部が無かった。
小学生のとき、父親に連れられて観戦したインターカレッジ(全国大学バスケットボール選手権)で陽子はバスケに魅了される。
しかし、近所にミニバスのチームは無く、中学にもバ
スケ部が無かったため、バスケ経験者の父親の指導のもと、ひたすら自宅で個人練習に励む日々を過ごしていた。
そして、高校バスケ部デビューの夢が打ち砕かれた陽子は、自らバスケ部創設に動き出す。
正式な部活動としての認可を得る条件は、
①部員5名以上
②顧問の先生がいること
しかし、創部以上に困難な問題がのしかかる。それは、部を存続していく上で、創部2年以内に全国大会出場を最低条件とした、優秀な成績をおさめなくてはならないというものだった。それが成し遂げられない場合、廃部はまぬがれないという学校理事会側の横暴なルールであった。
「わかりました。私、バスケ部作って試合で勝って、3年間続けます!」
陽子の高校バスケがここから始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-10 23:48:36
291686文字
会話率:48%