どこにでもいると思われるハーフに見えないハーフ主人公・中崎勝。
とある理由でオオカミ系美少女に襲われたり、イノシシ系美少女に天井から吊られたり、ドラゴン系美少女に殺されかけたりと、ハーレム(?)という名の死亡フラグスパイラルに巻き込まれてい
く。
中崎勝は最終的に死亡フラグを完済する事が出来るのか!?
死亡フラグ回避コメディ、ここに誕生です!!
MF文庫Jを意識して書いています。
小説家になろう勝手にランキング3月後半にてコメディー部門にて2位を獲得しました。ありがとうございます!!
※幕間取付完了。幕間って言っても、作者がノリで書いたSSSなので、読み飛ばしてもらってもなんら問題はありません。
160,000PV達成。
2014/4/13最終話を更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-13 23:15:28
103161文字
会話率:47%
特異能力『ジュネッス』を発現し、異能を行使する少年少女『蕾の子』らが出生するようになってから数年。自らも『蕾の子』だと見做された男子高校生・綾瀬慧一は『蕾の子』に課せられた義務に従い、単身故郷を離れ、関東は帝立ヨコハマ総合学院へと足を踏み入
れる。己の身体に眠る異能に対し少なからぬ畏怖と希望を抱く慧一だったが、その考えは無残にも散る事となる。「現状、ジュネッスが現代社会において役に立つ事など……何一つ、何ッにもございませんのよ!」
※第9回MF文庫Jライトノベル新人賞 第三期予備審査投稿済。
※MF文庫のレーベル色に合わせ構想に手を加えたものになります
2012/10 脱稿
2014/4 編集折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-07 03:09:07
155014文字
会話率:48%
とりあえず防衛線です
最終更新:2014-02-07 02:43:08
510文字
会話率:34%
何の変哲もない高校生「一之瀬 新次郎」の前に現れた謎の少女。可愛らしいドレスに大きなキャンディを持った少女は、身動きの取れない新次郎に向ってこう言い放った。「私は貴方を、一之瀬 新次郎を殺しに来ました」 ※この作品は第9回MF文庫Jライトノ
ベル新人賞第三期第一次選考通過作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-18 13:08:13
83634文字
会話率:43%
不治の病に侵された、まだ15歳の日系二世の少女の物語です。発病から少女の苦悩や仲間との絆、別れ、精神的苦痛、肉体的苦痛を抱えながら、仲間との友情や励ましに支えられて、辛いリハビリをしながら、将来の夢、目標だった、オリンピック出場を諦めなけれ
ば成らなくなり、ショックで落ち込み、毎日涙で明けくれていた!しかし!仲間や両親そして、夏美ちゃんとの出逢いにより、オリンピックから、パラリンピックへ、目標を変えて・・・・・
最初からネタバレの小説です、悲しく、沢山の涙と仲間に励まされながら物語は進んで行きます。
この小説はE☆エブリスタにて連載中の物語です。エブリスタでは300ページまで公開中です。
MF文庫ライトノベル賞本選進出作品(5位)
感想お便りお待ちしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-06 17:04:38
79421文字
会話率:56%
【第9回MF文庫Jライトノベル新人賞にて、第二次選考通過】
高校一年、夏の終わり。
狼少年な主人公、板垣準一は、「偏差値70の城王大学に、俺合格してみせます!!」と絵空事を吐いた。
学年最下位レベルの学力しか持たない板垣は、頭脳明晰な
綾城彩華に勉強を教えてくれるよう依頼するか思い悩む。
だが、綾城の秘密を知ってしまった板垣は綾城に「あんたなんて信用できないわね。言いふらしたりできないように、この私が監視してあげるわ!」と牙を剥かれることに!!
暴虐非道な綾城に対する最初の印象は最悪だったが、関わっていくうちに彼女の強さの裏にある脆さを知っていく板垣は、なぜだか気になっていって……。
――ちょっぴりえっちな描写のある、狼と羊飼いの日常系ラブコメディ、始まり始まり!!――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-07 07:23:01
91908文字
会話率:34%
お人よしの性分である主人公、秋月もみじの容姿は誰がどう見ても絶世の美女だった。
(だけど僕は男だ!!)
秋月もみじのその性分が災いし、ちょっとしたきっかけで、なぜか女子高の、しかもお金持ちばかりが通うお嬢様学校に通うことになってしまった。
(こんなの、絶対におかしいよ!)
そう叫んでも、もう決まってしまった運命を変えることはできない。
そしてしぶしぶ通い始めた女子高で、秋月もみじはなぜか生まれて初めて女子にモテることになる。
(……どうしてこうなったんだろう?)
なんかもう、設定から全てにおいて、作者の手を完全に離れ色々破綻してしまっている、ハーレム系はちゃめちゃラブコメ!! ここに堂々連載開始!! (第9回MF文庫Jライトノベル新人賞にて、第一次選考通過した作品です!!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-10 21:53:47
125870文字
会話率:31%
赤点王、スポーツテスト最低記録保持者そして空気が読めないとどうしようもないが文章を書く才能はある高校二年生の義兄――風倉進に対して学年首席の主人公――一年の時宮悟は日々鉄拳制裁を加え、そんな2人を茶化すのが何よりの楽しみである高校3年生の生
徒会長――時宮夏海と三人で暮らしていた。
ある時、時宮悟は鏑屋理恵に告白されるが時宮は女子高生であり、そして理恵はそれを承知で告白した。
それだけなら笑い話で終わるが、時宮夏美が「ちょうど良いから付き合って、感じたことを風倉進が本にしなさい」と余計なことを言う。
風倉進は乗り気となり、さらに鏑屋理恵も面白そうと目を輝かしている。
採決の結果、3対1で付き合うことになった。
時宮悟の受難の日々が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-01 23:00:11
18433文字
会話率:43%
『幼馴染』それは『日常』の象徴。
しかし、普通の高校生、萩本守は、8人の幼馴染により『非日常』に巻き込まれることになる。
『幼馴染』の『幼馴染』による『幼馴染』好きのためのハーレムラブコメここにスタート。
※『幼馴染』好き以外の人もぜひどう
ぞ!
この作品は、MF文庫Jのライトノベル新人賞に応募し、惜しくも落選してしまった作品です。
読んでみて、どうして落選してしまったのか、改善点など、気付いたことがあれば感想やメッセージをいただけると幸いです。
もちろん、普通の感想や意見、誤字脱字の指摘等も歓迎です。
また、読むだけの方も大歓迎です。
※この作品(第一話)は以前、このサイトで投稿していたものを再投稿したものです。
※この作品はE☆エブリスタにも同作家名、同作品名で同時投稿しています。
http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21596217&_from=
※その他、詳しいお知らせにつきましては、作者の活動報告をご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-17 07:00:00
103376文字
会話率:44%
第8回MF文庫J小説大賞に投稿し、見事一次選考で落ちた作品です。直すべき点は自分でも多く見つけられますが、あえて推敲はなしで載せてみます。ラノベ作家を目指す主人公とヒロインの物語です。感想&評価お待ちしております。
最終更新:2012-02-06 12:32:48
61472文字
会話率:51%
MF文庫二次選考落ち作品を大幅改稿した(する予定)もの。
とある大学生・橘一輝の目の前に、いわゆる『オチモノ』と呼ばれるジャンルのごとく突如として悪魔少女・メリメが現れる。
しかし事故かなにか、その『現れ方』がちょっとどころかかなり、致命的
に違っていて…!?人としてまともな生活ができない系・理不尽ラブコメディ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-28 12:57:51
41306文字
会話率:54%
オタクであることが社会で認められるための必須条件となった世界。
全世界に三十億人のファンを持つアイドル・胡桃は、人を強制的に萌えさせる超能力を駆使して、「世界で一番平和な世界征服」を実現しようとしていた。
一方、主人公は世界トップレベルの高
校に入学するほどの頭脳を持ちながら、クタオ(非オタク)であることを理由に今までいじめられてきた。
二人は出会い、物語は動き出す。
敵対勢力との抗争。隠された真実。
敬愛と信頼。
大切な人への想い。
――その絆は、世界を織りなす。
第7回MF文庫Jライトノベル新人賞の第三期予備審査で一次通過(二次落ち)したライトノベル処女作です。
実はサイトにも同じものを掲載していて、そちらには評価シートも載せています。
http://rei-yumesaki.jimdo.com/脚本-小説-詩/パックス-アキバーナ/
見やすいデザインだと思う方を選んで読んでいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-23 13:47:14
118610文字
会話率:49%
MF文庫の新人賞に応募した作品です。
せっかく書いたし、一次審査を突破した作品でもあるので、このままにしておくのはもったいないと思い、投稿しました。
あらすじ。
この世界には妖怪が蔓延っている。人とのトラブルは後を絶たない。そんな中でポツ
ンと建つ四季文房具店。そこに住む春一と夏輝は、妖怪にかかわる事件を解決すべく、その身を躍らせる。爽快なアクション・ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-08 21:38:33
70111文字
会話率:63%
MF文庫の新人賞で二次落ちした作品です。
当時はレーベルカラーなんて全然わからずに『あ、評価シートもらえるんだ』という理由だけで投稿しました。だから内容は……そりゃ二次で落ちるわなって感じです。
女子高生の《甘酸っぱくて暴力的でちょっとファ
ンタジーな青春》を描いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-06 19:52:49
36714文字
会話率:55%