東洋系の龍神様がまったりしたく転移したが、自分の周りから手を着けなくては行けない、全くまったり出来ない状態だった。
「酒だけ飲んで暮らしたいっ!」を目覚めして今日も頑張ります。
初めての投稿なので手探りです。
拙い文章なのはわかっている
ので、気分を害するようでしたらあやまっておきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-23 07:09:35
3698文字
会話率:37%
僕らの町の龍神様。
ミヅエ様の住処でのちょっとしたゴタゴタ
最終更新:2015-12-21 20:47:06
1005文字
会話率:52%
私たちの町にある、小さな神社の話。
最終更新:2012-11-04 21:48:32
857文字
会話率:0%
ネタバレが怖いので、詳しくは書かないことにします。内容は主人公が異世界で頑張っていくお話と認識していれば十分と思います。処女作なので不定期更新やご都合主義など多目に見てもらえるとありがたいです。
最終更新:2015-11-04 23:09:13
11839文字
会話率:36%
信仰心を失った巫女、水季。そんな彼女にある日龍神の神使が訪れ、言った。貴女様こそ、龍神様の花嫁候補である。と…
※短くて恋愛にまで行かないどころか、龍神様とも会わないです。ただのコメディーです。
最終更新:2014-05-10 11:31:08
4291文字
会話率:13%
凶作が続くと、龍神様に生贄を捧げるしきたりがある村。その村でで、主人公は生贄に選ばれ、滝に向かって流されていくが――?
三大噺「目隠し」「雛」「鏡」 作成日 2012/10/24
pixiv,TINAMI同上。
最終更新:2013-02-17 10:56:05
7175文字
会話率:25%
さて、仕事をしようか、と、白い部屋に男と女。
準備完了もしないままに、人間の小娘が現れて男に言った。
「お願いです、龍神様・・・雨を降らせて下さい、私があなたのお嫁様になりますからー・・・!!」
※不思議系の話です。
※2012年11月3日
に掲載したものを、短編として再掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-07 18:54:24
5511文字
会話率:35%
むかしむかしに村を救った龍神様への感謝を込めて百年に一度行われる龍華祭。その主行事であり神事である“龍嫁の儀”の主役、栄誉ある花嫁役に選ばれたのは決して選ばれる筈のなかった娘、龍神様に捧げられし最初の娘にして唯一拒まれし花嫁の血を引く娘、フ
ユだった。
マイペースで暢気でちょっぴり天然な龍神様と、気の強さは人一倍、胸にイチモツ秘めて龍神様に嫁す事になった村娘の物語。
/さっくりと楽しめる物語を目指して投稿させて頂きました。ゆったり更新になりますが宜しくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-16 00:00:00
6981文字
会話率:12%