舞台は現代から時系列の離れた、幻想世界『クーオリアス』での事。その場にて生まれし、一人の雄の鷹鳥人の青年に焦点を当てた【鏡映した現実の風】シリーズの外伝話
何時しかサブキャラの枠内では収まり切れなくなった存在『ライゼ』を主人公としたお話で
す。
※ご案内
『Track on Nightingale Note』よりも前の時系列、そして章数の多い完全話となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-21 08:55:50
32991文字
会話率:46%
車にひかれた俺は、カマキリに転生した。
最終更新:2021-07-09 13:36:58
222文字
会話率:18%
ある日突然、運悪く御臨終となった青年・春山笑真。
死後、女神様と出会い、転生者として選ばれたと告げられ、転生特典と共に異世界に召喚される。
その異世界の名はファルネス。
エルフ、ゾアン、竜、そして人間等、多種多様の種族が存在してい
た。
そこには魔法や奴隷制度も当たり前に存在していた。
他国との内戦も続く危険な世界の中で生き抜くために、女神様から転生特典として授けられた能力が、ギャグパワー!!、ーーーえっ?
これは、ギャグパワー……、ズバリ!、ギャグ補正の能力を得た、人外、ケモナー好きの主人公・春山笑真が、ファルネスで巻き起こる、出会い、戦い、救い、恋愛、そしてほとんどギャグコメディに満ちた冒険ファンタジーである。
やがて彼はファルネスの運命を変えるメサイアとなるか?。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-25 16:31:59
17786文字
会話率:46%
魔法の世界で魔力を持たない少年、ナギは魔物の群れで幼少の時を過ごした。ナギはそこで、狼の魔物、シロと兄弟のように暮らし、ハーフエルフのエルシィに優しく育てられた。
しかし、ナギが10歳を迎える日、何者かの襲撃を受け魔物の群れは壊滅、ナギとシ
ロだけがエルシィの手によって逃げ延びることができた。
貴族の家に拾われたナギは恩人であるエルシィと再会するために魔法学園に入学することを決意する。
魔法学園で優秀な成績を修めてエルシィの手がかりを探す。
そう張り切るナギだったが、魔法学園で出会う相手は一筋縄ではいかない難敵だらけ。
没落貴族の目の死んだ少女、鬼畜で幼女な担任、無口で無遠慮な猫娘、騎士家の怒れる赤髪娘、女子より可愛い男の娘、イケメンでキザな鳥人…etc.
学園の生徒と、ときには先生と、助け合い、ぶつかり合いながらナギは奔走する。
これは、不器用な少年が多くの人と触れ合い、成長していく物語。
(旧題:穏やかな嵐)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-21 10:00:00
451467文字
会話率:39%
鳥は見下ろし人は見上げる。ならば鳥人はその目に何を見る。
最終更新:2021-02-18 00:12:46
433文字
会話率:30%
それは暇を持て余した神々の遊び。
遊びの内容は様々な世界に暮らす知的生命体を一人づつ集め,最後の一人になるまで争わせるといった至極単純な内容であり残酷な内容。
神々に集められた『人間』『獣人』『魔法使い』『鬼人』『妖精』『人魚』『小人
』『半馬人』『鳥人』『吸血鬼』は神の玩具として「ゲーム」へと参加させられる。
命の尊さを知らない子どもが考えたかのような内容。しかしそれは神にとってはただの暇潰し。
世界は神々が創り出したモノであり,壊すも生み出すも自由。
そこに一切の慈悲など有りはしない。
生き残るのはいったい誰なのか。命を懸けた闘争が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 08:43:34
58520文字
会話率:31%
モーリブデン国とは大陸の北の端にある小さな国で、国土の八割は山林である。
東にあるラヌユヌ地方には大きな湖があり、その湖をテコナ湖と呼ぶ。
テコナ湖の中にはラヌユヌ山という小さな山があり、その山の中には湖がある。
世界でも珍しい二重カルデラ
湖である。
テコナ湖にはナロという植物で編んだ船で暮らすヌタラの民(鳥人)が定住している。
ヌタラの民は漁業で生計を立てる者が多く、モーリブデン国の街や他の民族と交易しながら生活している。
これはモーリブデン国の東に位置するラヌユヌ地方の、宿場街ギースや先住民族ヌタラたちと会話した際に残した音声記録を文字におこした記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-26 14:19:06
7417文字
会話率:0%
宇宙から鳥人間が襲来し地球を襲う。人類は抵抗を試みるが……。というショートショートです。
この作品はエブリスタ(https://estar.jp/users/405884134)にも掲載しています。
最終更新:2020-11-14 10:41:19
4840文字
会話率:37%
私がガソリンスタンドで働いていた頃の、一顧客の話。
最終更新:2020-09-30 14:00:00
722文字
会話率:0%
今年の春から東京の大学に通う鳥類学者志望の青年・竹内靂(通称レキ)が2年前、地元福井で発見した謎の化石が怪しい集団に盗まれた。
窃盗団を追って謎の洞窟に足を踏み入れたレキだったが、逆に彼等に拉致されてしまう。
そして気が付いた時、レキが立た
されていたのは、竜人と鳥人達が暮らす何処とも知れぬ別世界だった!
『惑星アウロラ』と呼ばれる星を舞台に、鳥と竜を巡るレキの探検が幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-08 21:07:01
116493文字
会話率:49%
気付いたらメンフクロウのお面をつけた男性が私を姫抱っこしていた。
え、お面じゃないの? 本物?
鳥人の世界を救えと言われたけれど、何すればいいの?
そんな鳥類に愛されるあかねの、鳥類限定異世界話です。
最終更新:2020-08-24 16:42:21
7084文字
会話率:30%
お散歩中の女子高生、井上言葉(いのうえ ことは)は、突然知らない場所に転移する。
そこは、獣人たちが普通の人間と同じように暮らす、一日が四八時間の世界だった。
学者の鳥人族、バルナートに保護され、その世界の言葉や文化を教えてもらいつつ、基本
的にはのんびりと暮らすコトハ。同居人である家政婦兼護衛のお姉さんやバルナートさんの友人や猫人族のお友達と仲良くしたり、狼に追いかけられたり……
元の世界に帰る手かがりを見つけられないまま時が経ち、コトハは再び見知らぬ場所へ転移していた。
異世界転移を繰り返すお話です。あらすじの後の部分のほうが長くなる予定です。随時更新します。
この性質上キーワードを多く(当社比)つけています。キーワードでついてるのに掲載している部分ではまだその要素が出てない、ということも多いと思います。ご了承ください。
キーワードを章ごとに当てはめると以下のとおりです。
第一章
中東風、獣人
第二章
ヤンデレ
第三章
近世、西洋、スキル
第四章
魔法、学園
結構長編になる予定です。作者はとても遅筆なので完結までめちゃくちゃ時間がかかると思います。
なので途中で飽きたり文体が変わったりするかも知れません。
更新は気長に待ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-09 17:16:42
51555文字
会話率:40%
河田直樹は生粋のボッチだ。いじめられてボッチにされたわけではない。俗世が嫌になってボッチになったわけでもない。只々、幼稚園児の頃から他人と仲良くなるセンスがなかっただけだ。——そんなボッチな高校生の直樹は、目を覚ますと、【小鬼】になって
いた。そこは見知らぬ洞窟で、目の前では巨大な鳥人と鬼が怪獣大戦争を繰り広げていた。——孤立無援、この【地獄の迷宮】を抜け出す方法はさっぱりわからない。しかも、周りには勝ち目ゼロのバケモノしかいない【エクストラハードモード】。というか、無理ゲー。そんな中で精一杯生きるも、やがて限界が訪れる。直樹は絶望に塗りつぶされ、生を諦めかけ……その時、この世の存在とは思えないほど美しい女神様のようなモノと出会い……。——やがて直樹は、他の転移者や騎士、様々なモノたちを巻き込んだ壮大な陰謀の中心へ⁉︎ ボッチが……世界を、救う⁉︎ ボッチが……他人と、喋れる? 準王道異世界ファンタジー、ここに開幕!!! *サブタイトル、あらすじもたまに更新します。 *カクヨム様でも掲載してます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-08 21:28:25
149037文字
会話率:16%
背中が大きくあいた空色のローブ
籠められた想いは「素晴らしいのは私ではなくあなた。」
最終更新:2020-03-08 16:53:44
1782文字
会話率:5%
神は天使を、世界を、人を、自らが創造した全てを愛した。愛したが故に世界を滅ぼした。科学による繁栄を謳歌していた人々は、自分たちが生み出した業に気付けず、輪廻の円環から抜け出すことが出来なかった。
多くの生命が失われたことを嘆いた神は世界
を再創造する。今度は人々が自らの業を認識できるようにと、天使を地上に降り立たせたが、一度自分の手で世界を滅ぼした憂いから、致命的な歪みを生じさせてしまう。この歪みは地獄に封じられていた悪魔を地上に呼び込み、人間、獣人、鳥人、竜人、天使、悪魔が住まう世界が創造された。
多種多様な思惑が交錯する世界で、人間は如何なる可能性を示せるのか……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 03:00:00
328303文字
会話率:49%
「お願い、私の研究を手伝って!」
なんとなくで学院に通う毎日を送るラルフとホッブはある日、同期生で学院一の美女と名高いエルフのクラエスフィーナに助けて欲しいと声をかけられる。
彼女たち特待生に課せられた無理難題をクリアできなければ、ク
ラエスフィーナは退学になってしまう。だけどチームはクラエスフィーナの友人ダニエラを含めてわずか四人。やる気のない生活をしていた文系二人と当てにならない技術系二人の、全く門外漢の四人でこの難題に挑まなくてはならない。
出来るアテも無い四人は、次々降りかかる問題を乗り越え破壊しながら一歩一歩成果を積み上げていく。ラルフたちはクラエスフィーナの退学を阻止できるのか? こんな亀の歩みで、迫る期限に間に合わせられるのか?
これは、手遅れからリカバーして鳥人間コンテストに挑戦するバカ四人の青春物語。(一人だけ)せっぱ詰まったスクールライフ、ここに開幕!
長編前作「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」が大幅に増補改稿の上、KADOKAWA/エンターブレイン様より上下巻で発売中です。是非ともそちらもお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-08 07:00:00
301151文字
会話率:57%
コンテストではない。あくまで、コンクール。
最終更新:2019-09-26 18:00:00
370文字
会話率:0%
速く飛ぶことを何よりの誇りとする鳥人族。しかし族長の息子ダダイは飛ぶことが苦手であり、そのせいで常に虐められていた。そんな中、年に一度行われる一族の速さを競う大会が開催される。
最終更新:2019-09-20 18:00:00
8811文字
会話率:38%
「やはり、そなただ……。間違いない」
翼が無いが故に虐げられていた【羽無し】の日常は、ある日突然一変した。
「ようやく見つけた。……私の、朱雀」
亜人の国である、「四神国」。この国では
当代の龍人で最も優れたものが、「青龍」の名を冠
し、政を司る王に。
当代の虎人で最も優れたものが、「白虎」の名を冠し、武を司る将軍に。
当代の亀人で最も優れたものが、「玄武」の名を冠し、知を司る宰相に。
そして、当代の鳥人で最も優れたものが、「朱雀」の名を冠して、王の伴侶となることが定められている。
鳥人でありながら翼を持たずに生まれたことで、一族から認められず、辛い日々を送っていた少女。
だがしかし。当代の青龍王が「朱雀」として選んだのは、【羽無し】と呼ばれる彼女だった。
翼が無いという鳥人最大のハンディキャップを負った彼女は、果たして「朱雀」の役割を果たせるのか?
総嫌われから始まる、一筋縄ではいかない中華風シンデレラストーリー。
※今作は伏線考察によるネタバレを防ぐ為、感想欄を予め閉めておくことにしました。誤字報告以外に何か伝えたいことがありましたら活動報告にてお願いします。
なお完結したら、感想欄は解放します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 12:43:18
155258文字
会話率:39%
リネットはウサギの獣人である。正しくは動物界脊索動物門脊椎動物亜門哺乳綱ウサギ目ウサギ科アナウサギ属アナウサギ。
王都で郵便配達員として働く彼女の前に、見合い相手として現れたのは猛禽類の鳥人だった!
命からがら逃げ帰りほっとしたのも束の間
、仕事先で運命の再会を果たし、彼女は決意する。何とか関わらないように生きて行こうと。
一方、鷲の獣人であるオリヴァーは思った。彼女と結婚しよう――と。
超重量級の愛を持つ鷲男と、彼から逃げたい兎女のラブコメディ。(15話前後で完結予定)
※5/18に色々間違って一度削除してしまいました。まだ読んでくださると言う方はブクマし直していただけると嬉しいです。本当にごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-20 00:02:40
21692文字
会話率:46%