※ 武頼庵(藤谷K介)様主催の「正月はこれでしょ」企画参加作品です。
ゆんちゃんはパパのおぞうにもママのおぞうにも大好き。
でも、どちらが好きかちゃんと選ばないと、とんでもない未来がやってきてしまうかも。
最終更新:2022-12-20 08:00:59
2295文字
会話率:34%
この話の主人公、早紀は体の弱い女の子。夢は友達と一緒にファミレスに行くこと。でも転生先が吸血鬼だったので食べ物が食べられません⁉
最終更新:2022-12-15 07:59:57
2537文字
会話率:65%
グレゴリオ暦二〇四五年、米国で憲政危機が勃発し内戦に陥った。この戦争は6年以上続いたが、この3年余りの間に人々の生活は天地を覆すような変化を遂げた。平穏で安らかだった生活が破られ、人々は放浪し、逃亡し、戦乱を避けた。
戦火が広がるにつれて、
すべてが変わった。
この戦争は世界各国だけでなく、永遠に世界情勢を変えた。旧政府の崩壊と絶え間ない核攻撃に伴い、各国の新政府は米国の第2次内戦を終結させ、米国も瓦解させた。
新政府が樹立された後、統治を強固にするために、新しい憲法を広める。新しい憲法は各国政府の職能部門を規定するだけでなく、各人の給料も規定しており、さらには階級の公布も『新紀元法典』に厳格に従っている。
このような法典の存在は新興の東アジア政権により大きな権力を獲得させ、アジア共同体と呼ばれる最初のアジア国家共同体統治区を設立した。
アジア共同体が設立されると、新世界のアジア秩序は安定し、同盟秩序の維持と国際事務の監督の重任を担うことになる。この地域にはすべての国が含まれている。新紀元法典の存在は、国際貿易、通貨制度の発展を促進した。
内戦が終わった6カ月後、世界各国の人々は再建期を迎えた。今回の発展は第二次世界大戦と似ており、戦火で命を落とした人も多い。アジア共同体もこれにより新たな経済高度成長期を獲得し、急速に世界一の経済強国となった。
米国の第2次内戦が終わった後、第3次世界大戦が始まるまで、エウロパ連盟の瓦解と米国内戦に対する人々の議論は徐々に薄れていった。
人々が議論している話題には何のずれもない:アジア共同体は再び第三次世界大戦に陥るのではないか?第三次世界大戦はどうなるのか。
一方、アジア共同体は極度の貧富格差と階級制度に陥っており、これは貧困による戦争である。アジア共同体の人々、末端労働者と非常に一般的な庶民はタンパク質合成物質しか食べられない。
人間社会では、タンパク質合成物質は最も一般的な食糧食品であるが、ほとんどの人が食べることを嫌っている。そして社会のトップである世襲貴族議員や老富豪たちが食べる食べ物はすべて本物の動植物で精製されている。
人類の生命への追求は頂点に達し、彼らは永遠の命を望んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 23:51:56
203307文字
会話率:36%
私はヒト型アンドロイド。
製造コード : I ー NOLY113N
人間女性の姿に擬装しており、世話を任されているぼっちゃまから「イノリ・イーサン」と呼ばれている個体。
最近のぼっちゃまのブームは釣り。
専門外なので判別はできな
いモノが多いものの、食べられないことだけは分かるナニかを釣っては放してを繰り返すぼっちゃま。
何が楽しいのか、ぼっちゃまは今日もまた釣り糸を垂らす。
それはそれは楽しそうに。
※こちら、ひだまりのねこ さん主催の「つれないメイド企画』の参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 20:00:00
3944文字
会話率:12%
ハベリア家伯爵令嬢、マイア。
マイアは身分に相応しくない冷遇を受けていた。
食事はまともに与えられず、血色も悪い。
髪はちりぢりに乱れて、ドレスは着せてもらえない。
父がかわいがる義妹に虐められ、このような仕打ちを受けることとなった。
絶望
的な状況で生きる中、マイアにひとつの縁談が舞い込んでくる。
ジョシュア公爵──社交界の堅物で、大の女嫌いが相手だ。
これは契約結婚であり、あくまで建前の婚約。
しかし、ジョシュアの態度は誠実だった。
「君は思っていたよりも話のわかる人だな」
「それでは美しい姿がもったいない」
「マイア嬢、食べられないものはあるか?」
健気なマイアの態度に、ジョシュアは思わぬ優しさを見せる。
そんな中、マイアには特殊な「おまじない」の能力があることが発覚し……
マイアを支度金目当てに送り出した実家では、母と妹のせいで家計が傾き……マイアが幸福になる一方で、実家は徐々に崩壊していく。
これは不遇な令嬢が愛され、ただ幸福な日々を送る話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 14:12:26
49566文字
会話率:33%
死んだベタを食べるお話。
(お題:普段食べられないものを食べる人のお話)
最終更新:2022-08-14 14:26:46
1202文字
会話率:22%
桃缶に限らず、中国の食べ物はなんとなく、そして、確実に、食べられない。多くのものに、混ざっているだろうけれど、加工食品はどうすればこうなるのか、または。とうしないからこうなるのか、知っておきたい。とにかく、餓死しそうになるまで、食べられない
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-05 06:33:37
514文字
会話率:0%
現場を見たら食べられない?
キーワード:
最終更新:2022-07-29 11:44:56
468文字
会話率:0%
世界で最も愚かで価値の無い生命体を自称するうんちしか食べられないうんち豚。彼奴は元人間だったが、研究施設に改造されてうんち豚にされたのであった。豚は人々との出会いの中で何を思うか。
最終更新:2022-05-22 16:18:56
18604文字
会話率:62%
侯爵令嬢エリーナ・エスカリーナは学園の食堂で[今日のおすすめランチ]の大好物のポークステーキを食べるのを楽しみにしていた。
そこへ浮気相手を連れた婚約者から婚約解消を告げられる。
エリーナはそんなことよりもポークステーキが食べたいのに、騒ぎ
を聞き付けた第2王子が乱入して食べられない!
☆
エリーナへの[真実の愛]に目覚めた婚約者アーノルドと、エリーナに気がある第2王子!
果たしてエリーナは二人の邪魔を掻い潜り、ポークステーキを食べられるか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 09:14:54
8377文字
会話率:37%
メジロやヒヨドリと違い、スズメは桜の蜜を上手く食べられないのだそうです。 だから、花ごとむしって落としてしまう。 丸ごと落ちている花の姿も可愛らしいものです。 けれど花は何を思うのでしょうか。 スズメが花の蜜を食べる様を『盗蜜』というそう
です。 花をくわえたスズメの姿の愛らしさ。 それは誰かにとっての春の不条理。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 08:42:09
528文字
会話率:7%
人喰い鬼の僕は、ある日、人間の少女に出会う。花以外の物を食べられないというこの少女の正体は。
※この作品は2021年11月に文芸部の部誌に掲載したものです。
最終更新:2022-04-13 23:49:41
4012文字
会話率:11%
街の中心からやや外れたところにある、「ル・リーデル宝石工房」
この工房には、新進気鋭の若い師匠とその弟子の二人が暮らしていた。
南の国で修行してきたという師匠の腕は決して悪くないのだが、街の人からの評価は、「地味。センスがない」。
仕事の依頼もなく、注文を受けることもない工房は常に貧乏で、薄い塩味豆だけスープしか食べられない。
「決めた!! この石を使って、一世一代の宝石を作り上げる!!」
貧乏に耐えかねた師匠が取り出したのは、先代が遺したエメラルドの原石。
「これ、使うのか?」
期待と不安の混じった目で石と師匠を見る弟子のグリュウ。
この石には無限の可能性が秘められてる。
興奮気味に話す師匠に戸惑うグリュウ。
石は本当に素晴らしいのか? クズ石じゃないのか? 大丈夫なのか?
――でも、完成するのがすっげえ楽しみ。
石に没頭すれば、周囲が全く見えなくなる職人バカな師匠と、それをフォローする弟子の小さな物語。
※ この作品は、PIXIVさまにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 19:13:04
18154文字
会話率:22%
すーぱでの買い物帰りにトラック事故で死んだ社会人一年生の若者、「」は神の悪戯か悪魔の罠か、異世界に転生した。
といっても、姿形は前世といっしょ、しかも憧れていたチート能力は一切なし。
その上、地獄まで持っていってやると固く誓った豚汁の材料は
元の世界に置き去り。
死んだショックもあって転生した王宮で号泣した「」は、支給金として渡された金貨五十枚を、豚汁づくりの材料と料理道具の購入に全力投入。
その結果出来上がったのは、元の世界とは似ても似つかない、出来損ないの豚汁もどき。
その原因は一目瞭然、品種改良の概念が皆無の質の悪い材料の数々だった。
もう二度と豚汁は食べられない。
残酷な現実に打ちのめされて、独り涙を流す「」。
せめて食べ物を無駄にしてはいけないと、大量に作った豚汁を市場で売ろうとするが、やはり味的にアレな豚汁もどきはさっぱり売れない。
――もういい、死のう。
そう思い始めた「」の前に、禍々しいオーラを纏った幼女がふらりと現れ、豚汁もどきを大鍋ごとあっという間に飲み干して言った。
「もうないのか?だったら作れ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 18:00:00
25127文字
会話率:28%
このお話は、1997~2004年(平成9~16年)の事です。
前職場では、鏡開の日にお汁粉を作る風習がありました。
新年にお汁粉を食べるのはよく目にする事ですが、それがもの凄くマズかったらどう思うでしょうか。
一口飲んだら、そこから先
は気合いを入れないと、とても食べられないお汁粉を、毎年振る舞われたら皆様はどう思うでしょうか。
何とか完食しても、気持ち悪くなったり胃もたれしたりで、いい事が全くなかったので職場の皆さんは嫌気がさしていました。
それがずっと続いていましたが、ある事がきっかけで数人で美味しいお汁粉作りに挑戦しました。
その後どうなったのか?
というのが今回のお話しになります。
それでは、本文へどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 12:26:10
2577文字
会話率:17%
この宝具の包丁で料理するとね……何を材料にしてもそれはそれは美味しそうな見た目の料理ができあがるんだ。だから僕は喫茶店を始めたんだよ。
喫茶店『森羅万象』。一日十組限定。営業時間は十五時から二十時まで。不定休――というか、開いている日が不
定。
それは最強のトレジャーハンターで、人の育成に於いては他の追随を許さない『ますたぁ』が唐突に始めた奇妙なお店。
その喫茶店では他の店では決して出てこない貴重で高価な幻獣やポーションを素材にした料理が出され、食べきる事ができればどんな状況でも生き延びられる真の力が得られるらしい。
これは食べきれば強くなるけど食べられない料理を出す『ますたぁ』と、
力を求め試練に挑戦するトレジャーハンター達の物語。
※軽いノリのコメディです。
※当作品は別作品『嘆きの亡霊は引退したい〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜【Web版】』のスピンオフ(外伝)になっています(未読でもわかるようには書いています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-24 18:22:21
74577文字
会話率:29%
親父の口臭がきつすぎる。親父の前では「ぱぱぁー(キラキラ瞳)」とかやってるけど、こちとら頭は大人。大好物の親子丼すらまともに食べられない。それでいてイケメンな親父は「あれ僕何かやっちゃいました?」って目で見てきやがる。正直殺意が湧くね。
こ
の俺が絶対にその腐った口臭たたきなおしてやるんだからっ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-06 04:41:40
5864文字
会話率:24%
子爵家の娘、フェリス・リッツ・エモルトンは魔法料理の天才であるがゆえに天性の料理下手だった。無意識に発動する魔法の影響で、作る料理が全て激辛になってしまうからだ。めげずに魔法学園の料理教室で料理を作るが、出来たのはいつもと同じくまともな人間
が食べられないほどの激辛料理。そんなある日、フェリスの料理が「美味い!お代わりをもらえませんか!」と留学中の隣国の王子・エドワードから絶賛される。「なぜでしょう? 作っているわたくしにも食べられないくらい辛いのに」と訝しがるフェリス。けれどもとても美味そうに食べてくれる王子様の笑顔がまぶしくて、今日もフェリスは腕を振るって激辛料理を作るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-10 17:04:35
62949文字
会話率:39%
お菓子作りが趣味で将来は祖母のような『人の傷み』を感じられる校医を目指す高校生の彼と特別な病で衝動的に行動してしまう高校生の彼女が繰り広げる学園ラブコメドラマ
帰省した祖母の家で桜森永人は『帯電体質』に四苦八苦しながらもパウンドケーキを作っ
ていたら見知らぬ彼女に食べられていた。
彼女の美味しそうに食べる姿に作った桜森永人はその様子に満足して声をかける。
「それ、ちょうどいい焼き具合だから美味しかった?」
桜森永人の言葉に新治明香はパウンドケーキの美味しさと自分の特別な病気について告白する。
しばらくしてお礼をしたい新治明香に桜森永人は高校へ進学した時に果たしてくれたらという提案を真剣に受け取り別れる。
新しく設立された高校への入学初日、学校が設立して初めての遅刻者というレッテルを回避する為に急いだ桜森永人と二人の友人達は早速、校門でハプニングに見舞われながらも入学式に参加する。
クラス分けで三人共に同じクラスとなり教室へ向かうとそこには二年ぶりの再開に心躍らせる新治明香がいた。桜森永人を見つけるやいなや迫り宣言する
「あげて喜んでもらえそうなものがわからなかったから私自身をもらってくれるかな」
この言葉が桜森永人と新治明香の周りを巻き込んだアオハルな高校生活の始まりとなった。
入学式からしばらくして、学校の教育上方針により地域イベントへ各クラスが催し物を用意して参加する事となるが、桜森永人のお菓子についてクラスメイトと口論となり地域イベントで結果を出すことに。
ごく普通な高校生の主人公が学校で繰り広げる部活とラブコメが交差するハイブリット物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-06 09:00:00
18235文字
会話率:38%
食べられないパンのお話となります。
女子のあなたが高校の廊下にいることが語られ、そこで友人女子のいたずらが発生し、その後にあなたはある点が気になってしまい、最後には問題が解決したようで疑問が解消しなかった……という起承転結の、二人称小
説です。
※変態成分が強い作品になっていますので、ご注意下さい。
もし、この作品を読んで良かったと思って下さる方がいらっしゃったら、長編の『サキュリバーズ! =異世界の勇者オークションで落札されなかったあなたは、お人形サキュバスと一緒に一発逆転の恐るべきリバース能力で強行します!=』もお読み頂けると嬉しいです。
サキュリバーズ第一幕は、女子高生からスカートまで、全72話でお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 00:20:32
932文字
会話率:21%