オディロン・ルドンの同名の版画から着想を得た詩。
最終更新:2018-06-19 20:04:08
394文字
会話率:0%
記憶を失っている訳アリな女子高生と猫又が、学園内の不思議な神様の噂話に巻き込まれて、ちょっと変わったイケメン達が所属しているオカルト研究部と共に事件を追う事に。
普通の人が見えない世界が見える彼女だからこそ見える真相は如何に…
※この作品
はcocicoや自作ブログにも載せております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-25 14:19:18
9192文字
会話率:21%
稼働から5年を重ねる大人気VRMMORPG、Eternal Garden(エターナルガーデン)
このゲームの人気の要因は、サービス開始から5年を経てなお全貌の見えない世界、多くの隠し要素の眠るキャラメイク、入手すれば一発逆転俺tueeのユ
ニークスキルなど様々
その中の一つ、コンピュータゲームが生まれたその時からの宿業レアアイテムの収集に魅入られ、ただただ周回を重ねる一部の人々、彼等は自分達のことを自虐を込めて「オモチャの中でクルクル周るハムスター」に例える
そんな彼等の中でも飛び抜けた消費時間と多大な成果により別格と呼ばれる極一部を指す名称がある、それが
【エリートハムスター】!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-28 19:23:29
4793文字
会話率:54%
ある日。
真っ赤な瞳を輝かせる異形の少年は、彼しか見えない仲間と共に、世界の崩壊を食い止めるべく、動き出す。
ある日。
妖魔を倒す家系に生まれた、次期当主たる少女は、自らの日常が平然と壊れたことを知る。
ある日。
真っ白な髪の少年は、とて
も奇妙な少女と出逢い、自分自身の殻が崩れたことを感じ取る。
地獄から逃げ出した、驚異の能力を持つ”脱獄囚”。それを再び地獄へ堕とすために、人間と妖怪が手を結ぶ。だがそれは、同時に互いの世界にとって苦難の道でもあった。
見える世界「虚無界」、見えない世界「幽世」、死後の世界である「黄泉国」を跨る、とある家族の物語が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-06 21:00:00
97161文字
会話率:39%
普通のOLもしながら
「守護霊さんからのメッセージを伝える」というお仕事をしているレミが
「神様のお遣い」をする事になったむーちゃんの「リアル式神」となり
むーちゃんがお手伝いする神様も色々絡んで
神様のお仕事をサポートしていくんだけど、
実はレミはエネルギーが全く分からないし
死霊も悪霊も生霊も視えないし分からない・・・
なのに
強大なエネルギーを扱う事が出来ると言う ややこしい奴
そんなドタバタも含めて、日常生活を送りながら
目に見えない世界でも 生活する2人
日常だけど日常ではない 神様とのお話 脳内会話
だけど 現実も動いてる
フィクションですよ♪ もちろん♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-19 12:17:06
254064文字
会話率:16%
鬼ーそれは古来より恐れられてきたモノ。
科学万能の現世においても、その正体は迷信なのか、はたまた目に見えない世界に存在するのか。
しかし迷信にせよ、鬼という概念は存在していて、それは、目に見えるものだ。
神や妖怪なんぞも、その類である。信
じるか信じないかの判断は個々だ。
しかし、僕は存在すると思う。何せ、目に見えて、目の前で起こったことだから故に信じる。
結論を提示しようと思う。この高校生活で体験した不思議な出来事ことは永遠に残るだろう。
以上
「高校生活の思い出」-朧月 蓮折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-24 16:16:34
9503文字
会話率:42%
見えるけど見えない世界を気にしてみました
キーワード:
最終更新:2017-07-18 00:37:38
476文字
会話率:0%
あなただけにしか見えない世界は存在する
最終更新:2017-06-05 02:38:53
927文字
会話率:0%
近未来、地上はAIによって占拠されていた。人類はAIに支配された地上を取り戻すために今、立ち上がる。
最終更新:2017-06-02 16:34:19
1220文字
会話率:70%
大学生、橘啓吾は閉塞感を感じていた。夢も未来も見えない世界に鬱屈し、生きる実感を求めていた青年は、ひょんなことから異世界に行くことになってしまった。そこで出会った一人の少女が啓吾の運命を大きく変えることになる。家族の温かみと安息の地を得て
、閉じていた啓吾の心が大きく花開く。
争乱へと巻き込まれていく異世界を祖父から受け継いだ剣の腕と軍学を頼りに渡り歩き、数多の戦場に身を投じた啓吾はやがて敵味方から畏怖を込めて”軍神《マルス》”と呼ばれるようになっていく。生と死が交錯する乱世に啓吾はいったい何を見出すのか。
※豆腐メンタルの作者は皆様の温かい声援をエネルギーに執筆しております。ぜひとも感想、評価、ブックマークなどしていただきますと喜びのあまり三倍速で執筆が進みます。割とマジです。ほんとに速くなります、不思議です、はい。
※トラックバック、朗読その他大歓迎です。拙い作品ですが一人でも多くの方に共有していただけると幸いです。
※pixivの方でも同時掲載を始めました。なお、内容等に変更は一切ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-14 20:07:05
235109文字
会話率:42%
14年前、
その年の日本における未成年自殺者のうち、9割がいじめによるものと発表された。
政府によって様々な対策案が思考され、最終的にこの日本という国がとった政策は、「いじめ防止対策推進法の改正」通称『腕輪改正』だった。
いじめが児童、生徒
から告発された場合、第三者であるいじめ防止対策委員会から裁判長となる人間が派遣され、学級裁判が行われる。
そこで疑いがあると認められた場合、仮処分として被疑者に腕輪の着用が義務付けられる。
その腕輪にはGPS、マイクがついていて、学校生活の中での音声がすべて録音される。
仮処分中にその容疑が認められた場合、本処分となり、365日24時間の腕輪による監視が行われる。
その腕輪期間の終了条件は明かされておらず、卒業後も外れることはない。
14年後、腕輪改正により、いじめは格段に減っていたのだが――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-08 11:46:54
6146文字
会話率:24%
「僕」はその場所しか知らない。
生まれた時から――、きっと死ぬまで。
世界は白く狭く息苦しく。どこまでいっても行き当たりばかり。
けれど僕はそこで自由に、魚のように宙を泳ぎ回ることができる。
その世界の中で、僕は少女にであって……。
すこ
しずつ世界は、形を変えていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-04 09:28:03
24318文字
会話率:47%
まもなく没後一年を迎える『ゲゲゲの鬼太郎』などの作品で知られる漫画家水木しげる先生。
先生は生前その著書『水木サンの幸福論』の中でこんな「幸福の七か条」なるものを提唱されました。
幸福の七カ条
第一条:成功や栄誉や勝ち負けを目的
に、ことを行ってはいけない。
第二条:しないではいられないことをし続けなさい。
第三条:他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。
第四条:好きの力を信じる。
第五条:才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第六条:怠け者になりなさい。
第七条:目に見えない世界を信じる。
以上、『水木サンの幸福論』―より引用
こんなことを言われた水木先生とはどんな方だったのでしょうか?
もし興味を持っていただけたなら本文をお読みいただければと思います。
『カクヨム』の「あなたの街の物語」コンテストに出した作品です。
2000字程度の作品なのですぐに読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 19:25:07
2487文字
会話率:0%
その日、僕たちの楽園は崩れ去る。
運命にあらがうこともできず、呆然と、どうしてこうなったのかと自問しながら、世界は変容する。幸せだったはずの日常は過ぎ去った思い出へ。抗うための未来は現在へ。そうして再会を夢見ながら、僕は自分の世界の終幕を
知る。痩せた手を必死に伸ばしたところで、届かない世界。願わくば、もう見えない世界に、あの少女の幸せを願って―――。
◆◆
西果ての孤島、イルフォール。学園国家とも呼ばれるそこでは、他のどの国よりも大きい教育機関を誇っている。教育の一般化を目的としたそこは、教養知識はさることながら戦闘訓練も行っている他、貴族平民問わず受け入れ、果ては孤児の保護をも行っていた。
亜族に人族が脅かされていたことなど、とうの昔。平和な世界で、彼らは学園の中で生きていた。だが誰も知る由もない。その平和な世界がいかに不安定でつたないものかを。
世界は、変容していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-04 11:20:30
1489文字
会話率:32%
アンダーグラウンドに広がる暗く冷たい世界、ザクシロア。冷酷なダークドラゴンが王として君臨するその王国に、雑種のためにうち捨てられた一頭のはぐれドラゴンがいた。
常に夜のような明日の見えない世界で生き残るためには、強くなければならない。長い年
月をかけて地道に鍛え続けた彼は、ドラゴンには珍しい剣の使い手となる。
やがて王家の第三分家の女主に見初められ、娘が生まれるが…その赤子は、人の姿で卵から孵った異色な存在だった───。
ごくごく一般的なごくごく普通の、なんの取り柄もないが害もないのんきな32才独身女が、陰湿なダークドラゴンの世界に転生し、家族を幸せにしようと頑張ってみるお話。
※ただ今、順番に改稿中です。
のんびり差し替えしていますので、話のつじつまが合わなくなったり一人称三人称入り乱れております。
しばらくこの作品はスルーして下さると助かります…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-29 20:02:00
158753文字
会話率:18%
俺しか見えない世界の中の出来事。
最終更新:2016-08-23 17:10:19
510文字
会話率:0%
目には見えないエネルギーの世界の話しです。
頭を柔軟に子供に戻ったような気持ちで読んで下さい。
新しい発見、気が付きがあると思います。
最終更新:2016-07-20 12:00:00
7026文字
会話率:2%
向こう側からは見えない世界で、向こうの歴史を読み漁る。1ページ、また1ページと開かれる本の先に、いったい何が見えるのだろうか。
最終更新:2016-06-27 11:52:21
391文字
会話率:13%
当たり前だと思っていた
当たり前すぎて深く考えなかった
でも君が教えてくれた
目が見える大切さを
目が見えない世界を
とある冴えない大学生と、一人の女性の物語
最終更新:2016-03-18 11:57:41
65093文字
会話率:54%
日本人の気持ちと中国人の気持ちの葛藤と片一方の思い込みの中に見えない世界の動乱の変遷そして別れを表してみたい。
日本人が思う世界の狭さ、他国から訪れた人々のたくましい生活のさま
最終更新:2016-01-02 22:16:45
4833文字
会話率:33%