夏の暑さで不機嫌な学校生活の中、友達の慶太と共に自販機で涼む東拓也。そこで出会った謎めいた美少女、井口紗枝に心を奪われる。春夏秋冬を彩るポップで明るい仲間たちとの絆と、東の胸に秘めた軽やかな恋模様が交錯する。高校生活の選択肢、友情、そして
キラキラとした恋愛の中で、東が描く未来は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-06 14:18:47
831文字
会話率:0%
春夏秋冬、君を想う。
これは孤独な神と、それに触れた者の物語————。
春の章。
桜の木の下で、誰かを待ち続ける美しい青年。桜の模様が描かれた羽織を纏うぼんやりとした美しい青年は、首に包帯を巻いており、言葉を紡ぐことができな
い。そんな声を失った青年の前に現れたのは、春を告げる神だった。
青年が誰を待ち、なぜ声を失ったのか。
桜の蕾が花開く時、青年の瞳に映るモノとは――――。
夏の章。
村の悪しき風習により、龍神の贄に捧げられた少年。
恵みの雨を降らせるため、村の皆のため、少年は谷の底へと落ちていく。
次に目を覚ました時、見たこともないような美しい青年が傍にいた。
彼こそが谷に棲む龍神であり、この地に水を齎す存在であった。
しかし龍神が存在していながら、なぜ村に雨が降らないのか。
その理を知る時、少年は本当の意味で龍神の想いを知ることになる――――。
秋の章。
とある地の領主の領土内。鎮守の森と呼ばれる、聖域があった。そこには白の神と呼ばれる守人がおり、この地を守護しているという言い伝えが、遠い昔、古の時代からあった――――。
赤や黃、混ざりあった色とりどりの色彩が豊かな季節。秋。
狩りを禁止されているはずの鎮守の森で、罠にかかって弱っている白い毛の狐がいた。従者とともに森の見回りをしていた、この地の若き領主である桂秋は、この地が崇めている森への信仰心から、その珍しい白い狐を罠から逃がしてやるのだった。
春は君に出会い、夏は君に焦がれ、秋は君を憂い、冬は君と――――。
春夏秋冬、四章四話で織りなす、短編集。
※この作品は「カクヨム」さんにて現在連載中の作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-25 07:00:00
51797文字
会話率:24%
プトレマイオスの星の円運動の話しです。
最終更新:2024-02-20 11:00:00
362文字
会話率:0%
春夏秋冬、花がきれいな庭つき木造平屋。
幼い頃の事件で心に傷を抱えたひきこもりの画家・鹿名田つぐみと、専属モデルの久瀬 葉は半年前に結婚したばかりの新婚夫婦だ。繊細なつぐみとおおらかな葉。表向きは仲睦まじいふたりだが、じつは葉はつぐみが不本
意な見合いから逃れるために3000万円で「買った」偽りの夫であり――。
金で愛を買った(つもりの)少女と買われた(ことにした)青年の契約結婚からはじまる、面倒くさくて甘くて苦い恋物語。
【登場人物】
鹿名田 つぐみ(19歳)
恋人のヌードと花を描く「花と葉シリーズ」のみ発表する画家。
もとは名家の令嬢。見合いから逃れるために葉を3000万で買った。
久瀬 葉(23歳)
つぐみの専属モデルで、続柄は夫。
素性不明の貧乏な美青年。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-19 20:25:41
348727文字
会話率:42%
――最近君を見て思う。もう自由にしないと駄目だって――
高校2年生の坂口昴〈さかぐちすばる〉は好きだった同じクラスの遠野菫〈とおのすみれ〉に夏の終わりに告白する。
けれど、それは彼女の気持ちを利用した卑怯な告白だった。
――君には曇り
のない笑顔で、いつも笑っていて欲しいから
だから、俺から解放するよ――
―*―*―*―*―*―
2024.02.09 23:00に投稿始め、2024.02.12 20:00までに完結するように投稿します。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-12 20:05:29
22301文字
会話率:28%
高梨絵里香27歳、独身。
入社5年目、経理部所属、手取り25万円、残業月平均65時間---
毎日見つめる、パソコンの中の数字の羅列。
春夏秋冬、朝から晩まで数字と格闘しては、一日を終える毎日。
きっと定年を迎えるまで、こんな退屈で単調な日
々を過ごすのだろうと思っていたら・・・
わたし、異世界に転生しちゃったみたいです。
異世界に転生した元経理ウーマンが、新しいスキルを付与されることもなく、今まで培ってきた『経理スキル』で成り上がる、異世界ラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-04 20:29:15
81063文字
会話率:45%
ある日。
世界は崩壊した。
自然災害でもない。戦争でもない。食糧危機でもなければ、人工知能による情報統制の壊滅でもない。
奴らは、突如と現れた。
そして、世界を蹂躙していったのだ。
それに対し、世界は戦い続ける。愛する人を失
い、友を失い、国を失いながらも勝利を手にするまで戦った。
それから十年。戦いは未だに続く最中で、人々は生活圏を確保するために壁を築いて、なんとか安息の日々を過ごしていた。
日本もまた壁の中に身を潜め、人類の勝利を願っていた。
しかし、突如と現れた奴らは既に壁の中に潜んでいることに誰も知らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-19 12:00:00
241045文字
会話率:29%
とある幻想郷の夜。巫女の居ない静かな博麗神社を訪ねる鬼の少女――伊吹 萃香。彼女は思い立ち、四季を一度に萃(あつ)めた『至上の宴会場』を作るのだと宣言する。
それに乗るのは、スキマ妖怪・八雲 紫。二人が春夏秋冬を巡り、数多の旬の酒と肴を堪能
して回る『しじょうの宴』が始まるのだった。
東方×グルメ!百鬼夜行も垂涎の二次創作作品、ご賞味あれ!
超絶素敵なイラストは「ハレのちハレタ」様より
└ Pixiv:https://www.pixiv.net/users/1079498
※本作品は『東方Project』の二次創作作品であり、登場人物は全て『東方Project』のキャラクターです。
※こちらの作品はたいあっぷでも掲載しています。https://tieupnovels.com/series/4162
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-02 19:35:17
22043文字
会話率:48%
--------四季
最終更新:2023-12-31 17:13:10
259文字
会話率:0%
通勤時(帰りも含む)に見て感じたことを、短歌にしてみました。「俳人・歌人になろう!2023」の参加作品です。基本的に景色が多いですが、たまに変なものも混ざっています。どの程度更新できるかは不明。割り込み投稿が多いかも。また、以前に書いた詩と
ネタ被りがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 19:51:15
5460文字
会話率:0%
ある日、春夏秋冬鼓童(ひととせこどう)はバイト帰りに顔見知りの高校生柏木栄李に襲われてしまう。
刀を持って微笑む彼女に鼓童は成すすべも無く、といった所で来た助けは気怠げな様子の男性!?
その後自らの身に起きた詳しい説明の為に向かった先には明
らかな面倒事の気配。
俺のこの先、どうなるんだ!?
愛知県を舞台とした非日常異能力ファンタジー
処女作なので暖かい目で見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 22:59:02
116246文字
会話率:36%
注意:俳句短歌2023の参加作品です。
面白そうなので参加してみました。
よければ、ご覧ください。
最終更新:2023-12-07 01:34:28
1177文字
会話率:0%
ポメとチワワと飼い主の日々。
秋冬の俳句と短歌を、七五調の日記くらいの気軽さで投稿しています。
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
▼小説家になろう 公式企画サイト
https://syosetu.com/even
t/haikutanka2023/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 00:06:52
7815文字
会話率:0%
短歌にチャレンジしてみました【秋冬】
最終更新:2023-12-03 00:46:28
413文字
会話率:0%
夏秋冬春と季節の短歌四句と、川柳二句となります。読み方によって解釈が変わるかもしれません。
最終更新:2023-11-21 16:22:47
359文字
会話率:0%
第1話「さよならとつぶやいて、きみは夏空に消えた」
――きみと出逢ったのは、遠い夏の日――
東京の会社を辞めて、祖母の骨董店を継いだ透のもとを訪ねてきたのは、ちょっと不思議な女の子。
彼女は売り物の古いフォトフレームを指さして、そ
の中に入っていたはずの写真を探していると言う。色褪せた写真に隠された、少女の秘密とは……。
なぜか記憶から消えてしまった、十五年前の夏休み。初恋の幼馴染みと同じ名を持つ少女とともに、失われた思い出を探す喪失と再生の物語です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※ほたるび骨董店を舞台にした、少し不思議な春夏秋冬の物語を書きたいなと思っています。「さよならとつぶやいて、きみは夏空に消えた」は夏のお話です。
※他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-20 22:34:59
16498文字
会話率:29%
女子あるあるだと信じたい……!
あと、どうでもいいエッセイを書きたかった……!
(*´Д`*)無駄な時間を過ごしたい方、どうぞ〜。
最終更新:2023-10-11 12:40:28
1634文字
会話率:0%
時は、ユニバース暦203年。メギド星系。
地球から宇宙に旅立った人類は、それぞれの夢を追って、主義主張にこだわったコロニーに分散し、生活圏を広げっていった。そんなコロニーの中にはメカメカしい近未来設定のものから、古き良き時代の中世を彷彿さ
せるもの、異世界もの定番のファンタジーまっしぐらのコロニーまで存在した。
そんなコロニーの1つ、温帯湿潤気候ニホン型と呼ばれる春夏秋冬という四季があるタイプに調節されている、コロニー『シュワーツ』。このコロニーで物語は始まる。
『シュワーツ』で生活する、女?4人と男1人は、カンパニー(宅配便会社)を設立する。
その宅配便会社では、お金と容姿はからっきしの天才科学者が開発した、完全自立思考型アンドロイド「ミゥ」を利用した新しい宇宙宅配便を営んでいた。
この「ミゥ」こそ、すべてのメカフェチ科学者の究極の到達点なのである。
そんな「ミゥ」とその開発者「江藤徹」、そして仲間の美女、美少女達が集まれば、自然と繰り広げられるドタバタな毎日。
徐々に、学習し微妙な感じで進化していく「ミゥ」。徐々に軌道に乗る?会社運営。
何気に様々な事件に巻き込まれ体質の会社の面々。宅配便会社と「ミゥ」が宇宙を駆け抜ける壮大なスペースオペラ?愛と感動の物語が始まる・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 22:13:40
234228文字
会話率:34%
昔、「世界」は108つにわかれていた。
平和な世の中であったが、争いが起きた。「世界」を巻き込んだその争いは「世界戦争」と呼ばれる。
「世界戦争」は、4つの世界になった所で集結した。
敗れた「世界」は、カケラとなり残った「世界」に散
らばっていった。残った「世界」はそれぞれの道を進んでいく。それが今の世の成り立ちである。
行方不明者が多発している
その事件に巻き込まれた主人公は、とある争いへと巻き込まれて行くようになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 08:00:00
32699文字
会話率:41%
柴坂誠一郎は、家族から区別され、赤の他人のように育てられてきた。彼はそんな生き方に嫌気がさしていた。そんなある日のこと。彼はその積憤を払うように、また逃げるようにして、家族を皆殺しにしてしまった。
彼の心は人形のように無機質で、肌の温も
りすら感じぬほどに冷静だった。
彼は家族の死を見届けると、空腹であることに気づく。家には食料はなかったため、買い出しに出かける。彼が帰るとそこに家族の死体はなかった。しかし、その代わりに口元を真っ赤にして骨をしゃぶる十歳ばかしの少女がいた。暗い血の海に浅く腰掛ける少女はなんと妖艶で幼かったことか。
まるで遙遠の世界にいる少女は誠一郎に向かって歩く。彼は浅く死を覚悟した。膝から崩れ落ち、ただただ黙る。しかし、少女はただ年相応に笑うだけだった。そして、無邪気に、彼の頭を撫でるだけである。
誠一郎はこの時、少女がジェスチャーで指摘するまで自分が泣いている事に気がつかなかった。
少女は言葉が通じなければ、この歳なら誰もが知っていそうな基礎知識も欠落していた。出身もどこの家の子かもわからない。ただ分かることがあるとすれば、この少女は人の肉を喜んで食べるという事だ。何故自分は食べないのか、この少女はどこから来たか。等々の疑問はあったが、ひとまず彼は少女にハナと名付け、預かることにする。それから誠一郎とハナの奇妙な共同生活が始まるのだった。
ハナの食糧は基本的には人である。誠一郎はハナの食欲を埋めるために食べられてもいい人間を探す。それが犯罪者である。自分の罪に対しての罰と言う偽善に満ちた善行かどうかは知り得ないが、誠一郎はそれがベストだと考えた。
そうして、何度目かの被食者との出会いと別れを繰り返した時だった。被食者によって四肢を切断され絶命した死体の田宮風香と出逢う。彼女は死んでいた。しかし、どうしたものか、ハナが生き返らせてしまった。理由も方法も分からぬが、ハナは自分がやったと言い張る。誠一郎はひとまずハナを信じる事にした。現に、死体が生き返っているのだから。
風香には帰る所がなかった。自分の居場所がどこにもなかった。
誠一郎はそんな彼女を引き取ることにした。それが彼女にとって幸か不幸かは知らぬ。だが、彼女は出ぬ涙を流すのだった。
そうして、三人の不可思議な生活が再スタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-24 13:00:00
290671文字
会話率:49%
人々から忌み嫌われてきた少女――キキョウは山に籠もり続けていた。そんなある日その少女の元に一人の少女が現れる。その少女はキキョウに優しくし、仲良くなる。そして「また会おうね」と約束を立てるのだった。キキョウはその少女との再会を待ち遠しにして
いた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 08:00:00
19019文字
会話率:55%
ある不器用な男の話。
最終更新:2023-10-02 00:00:00
2645文字
会話率:9%