主人公の平山秋(ひらやまあき)とその友人の海藤奏斗(かいどうかなと)の物語です。
とある悲劇から移りゆく、彼らの心情を描いていけたらと思っております。
最終更新:2024-08-23 21:21:41
7466文字
会話率:41%
去年20歳になったばかりの少女、新妻 澪奈。
中学生の頃の夢を叶えるために頑張っていたが
18歳の時、現実を叩きつけられ、
中学の頃の夢を諦めた。
今はOLとして働いている。
そこで澪奈は気分転換として、
子供の頃観たかったけど見ることの
出来なかったアニメを見るとこにした。
とあるアニメによって澪奈の考えが変わっていく...
この短編小説を読んで少しでも、自分の夢を見直す
きっかけになれたらなと思っております!
作品の中の時間がおかしいと思いますが、
気にしないでください!
初心者なので、あまり上手くないと思いますが
暖かい目でご覧下さい!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-08-13 21:48:22
1582文字
会話率:16%
貴方の不安、ホラー体験、よくわからないけど気になる場所、、
短編を幾つか紹介します。
ホラーではないコンテンツも書こうと思っております。
よろしくお願い致します。
キーワード:
最終更新:2024-08-03 23:04:56
336文字
会話率:0%
「続・密より深く、蜜より甘く。」
の、第一部となります。
長く封印致しておりましたが、書き直し等をしながら公開してゆければと思っております。
連載までは今しばらくお待ち下さい。
最終更新:2024-07-31 22:29:18
60009文字
会話率:32%
うちは、父3人母2人妹1人の7人家族だ。
産みの母は誰だかわかるが、実父は誰だかわからない。
妹も、実妹なのか不明だ。
そんなよくわからない家族の中で暮らしていたが、ある日突然、実母がいなくなってしまった。
父たちに聞いても、母のことを教え
てはくれない。
母は、どこへ行ってしまったんだろう!
というところからスタートする、
さて、実父は誰でしょう? というクイズ小説です。
変な家族に揉まれて、主人公が成長する物語でもなく、
家族とのふれあいを描くヒューマンドラマでもありません。
意味のわからない展開から、誰の子なのか想像してもらえたらいいなぁ、と思っております。
前作「死んでないのに異世界転生? 三重苦だけど頑張ります」の完結記念ssの「誰の子産むの?」のアンサーストーリーになります。
もう伏線は回収しきっているので、変なことは起きても謎は何もありません。
単体でも楽しめるように書けたらいいな、と思っておりますが、前作の設定とキャラクターが意味不明すぎて、説明するのが難しすぎました。嫁の夫をお父さんお母さん呼びするのを諦めたり、いろんな変更を行っております。設定全ては持ってこれないことを先にお詫びします。
また、先にこちらを読むと、1話目から前作のネタバレが大量に飛び出すことも、お詫び致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 12:05:20
154234文字
会話率:56%
この、あらすじ、って、なんなんだろね?
あたし、ここで、きっと上手に自己アピールができてない子(子って!)なんだと思う。
うん、そうなんだ。
だから、────読んで。
エ───ッ!
そ、それで、いいの?
いや、ダメで、あろ?
ハ
イハイ、とかなんとかゆうておりますが、この春はあけぼの(むろん春は、これしかないですよねぇ?清少納言さま?)の、溜まりに溜まった汚れを落とし、清潔綺麗に整えるための洗濯(こころの、やね?)の一助になればと思っております。
是非、ぜひぜひ、ご一読くださいませ。
でわ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-28 07:45:17
367830文字
会話率:2%
最近けっこう投稿してます。
で、気づいたことがあります。
わたし、詩集、や、詩集もどきをいっぱい作ってて。
中で、詩集の中にしか投稿していない詩が実はいっぱいあったようなのです。
むろんとーぜん、整理できる数や範疇ではないので、気がついたも
のをこういう具合に、投稿してゆこうかと。
思っております。
まぁ、それだけの、宣言、ですがね。
悪しからず、ただお読みいただければ幸いなだけなのてすが。
よろ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-22 21:31:44
1118文字
会話率:0%
こんにちは。鳴宮と水紫と申します。
この小説では、「クトゥルフ神話TRPG」やそれ以外の隣人の物語のたった一部を紹介させていただこうと思っております。
短編、長編等、それぞれ焦点の当たる主人公たちも時間軸も違いますが、彼ら彼女ら
の世界を一部だけでも体感していっていただけたら幸いです。
初めにメインとなるのは基本的には現代日本。とあるカミサマたちに創られた「神創存在」、『天音 葵』という「少女」のお話です。彼女の過去、未来、そして現代を心行くまでご堪能ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 21:57:42
566272文字
会話率:36%
リニューアル前に書きかけていた物語を幾つか、こちらへと併せて掲載しようと思っております。
2作目以降の投稿は不定期です(^_^;)
始めの二つは、
もともと交流相手の方との雑談から生まれたものであり、600文字のショートショート企画として
書き始めましたが、
ネタが600文字に収まらず、別の形で出そうと置いてあったものでした(・・;)
今回ネトコン企画に併せて投稿といたしました。
お気軽に見ていただけると嬉しいです(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 05:47:13
5944文字
会話率:26%
青春は、無責任に自由をやれる優待券みたいなもんだと思っておりまする。
汗は汗でも、部活で流す爽やかな汗じゃなくても、緊張で流す冷たい汗でもいいと思うンです。
最終更新:2024-05-29 00:15:22
349文字
会話率:19%
ほぼすべての記憶を失い、草原にて目を覚ました少年。
彼の名はリット・メルト・ヴランディア。伯爵子息であり、前世プレイしていた乙女ゲームの悪役令息だった。
『まずは虐待する父親を追放し、攻めてくる貴族を手軽に処して、国王様から命令を受けて悪
徳貴族を滅ぼして…。ってあれ?学園って5年後なんですか?随分暴れちゃったけど大丈夫かな…?』
これは、無自覚にシナリオを崩壊させ、幼い少年リットが大人になり、幸福になるまでの長い長い旅路を書き記したものである。
不定期更新します。
たまに発狂しておかしなことを書くかもしれません。
感想欄に批判的コメントがあれば容赦なくネタに使わせていただきます。他人の意見を聞き入れながら時々不快感が募る文章すら書きたいと思っております。
勿論、好意的なコメントも全部読ませていただきますが、返信は行いません。ですが、時々後書き欄に書かせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 01:16:06
251540文字
会話率:54%
“ジェレジーク”という石を巡って、異世界に転移させられた数人の人間話。
そのジェレジークと呼ばれる石を集めると異世界同士を自由に行き来出来る装置が出来るという伝説があるらしい。
ただ、集めるだけでなくそれを発動させることの出来る人間が必要
だった。
訳も分からず転移させられた者たちは、元の世界に戻るために石を集めることに協力するのであった。
舞台は、宇宙からとある星を舞台に繰り広げられる。
*このお話について*
約20年前考えて作った作品を打ち直して投稿しています。ノートに書いているので、それを修正しつつ打ち直しているので、時間はかかるかもしれませんがお話自体は完結しております。また、一つでの作品を完成させてみたいという思いもありますので、とりあえず打ち込みが終わったモノからUPし、完結してから修正ていきたいと思っております。
少し落ち着きたので、打ち込んでいきたいと思っております。
1冊目1~38話
2冊目39~56
3冊目57~
4冊目
5冊目
6冊目
7冊目
8冊目
9冊目
10冊目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-29 21:31:05
138763文字
会話率:67%
こちら木天蓼ららこさんの配信にてお話しされていたPF仮のプロットをもとに独自解釈と独自設定もりもりで書いたものです。当プロットはご本人様よりフリー素材とされており、また木天蓼ららこさんの認知もございます。完全ファンメイドですが、気が向いたら
最後まで書きます。とりあえず試しに、2番目の国までは書こうと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-23 21:49:29
9427文字
会話率:50%
「私、元腐女子……じゃなかった。元腐死鳥。今、ヒロインの中に居るの」
ヒロイン適性ゼロどころかマイナスの超発酵済お腐れ女が乙女ゲームのヒロインに転生してしまった!しかも何故か魅了の力が使えるようで……?
幸か不幸か、転生した先が唯一プレ
イしていた乙女ゲームの世界。しかもBL適性の高い攻略対象二人と、何より愛していた馬がいる。隠しキャラ・馬に会えるのは先だから、取り敢えず好き勝手しながら彼(馬)の攻略を目指します!
……そんなゆるいギャグを書いていきたいと思っております。ゆるゆると書いているので一話一話の文字数は少なめ、ゆったり更新、でも確実に完結させたいと思います。
〜濃いBLシーンは無いけれど、ヒロイン(腐)が二人を密室に閉じ込めたりするのでご注意下さい〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 12:27:40
39685文字
会話率:22%
作者である自分が小説という世界に飛び込んだ際に見つけた交流サイトでのお話。
エッセイとしてそこでの波乱万丈とも言えるお話を残したいと思っております。
活動するに当たって必ずしも良い事ばかりという事はありませんし、場合によっては自分の活動が
脅かされるピンチに遭遇する事もありましたが、あそこでの経験を是非話したいと、そういう気持ちです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-29 08:07:37
10236文字
会話率:0%
汎用AIを若い世代は誰もが当たり前に持ち、年配の世代はその変化に遅れていく近未来。
様々な予想を超える速度で発展して変わっていく時代の中で、変わるものと変わらないものとはなんだろうか。
そんなちょっとした妄想から生まれた青春小説をお届けでき
たらと思っております。
※カクヨム様でも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-02 20:27:49
9000文字
会話率:26%
異世界転生ものです。寿命で世を去った篁幸雄(タカムラ ユキオ)が死後の世界で自称・神と出会い異世界へ転生。ノルンとして生まれる。が、生まれた村は元冒険者最高ランカーのSランクが興した村で、そんなことは知らないノルンは、同い年の者たちと冒険者
になることを決意し、村を出発する。
※主人公や仲間たちは強い部類には入るようになると思いますが、決して最強というわけではありません。この広い世の中、上には上がいます。
この物語で語られるものはフィクションであり、日本のことや他国のことが出てきても、私たちが存在する地球とは別の平行世界・パラレルワールドでの話と思って読んでください。
この小説は私の思い付きで始まった初めての小説です。笑 更新不定期でのんびり執筆していければと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 18:00:00
247733文字
会話率:51%
夏休み、主人公はある夢を見る。夢で出会った少年は何者だったのであろうか。現実世界の手がかりを基に彼の秘密を知ることになって・・・・・。
元々文庫本のレイアウトで書いた作品なので読みにくいです。あらかじめご了承ください。
週に2,3話投
稿できればと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-22 19:00:00
12050文字
会話率:38%
一寸心を軽くする__
そんな詩を書いてみました。
シリーズ物として書いていきます。
何個か投稿しましたら詩集みたいにしてみたいなーとも思っております。
最終更新:2023-12-21 05:09:15
16469文字
会話率:4%
初執筆です。稚拙な文章ですが、一人でも多くの読者様におもしろい!続きが気になる!と思っていただけるような作品を作れたらと思っております。
なにとぞ応援よろしくお願い致します。
5年前に起きたST都SS区再開発区近傍で発生した地震に伴う地盤
崩落災害「レフトビハインド」そして5年前の記憶を失った少年比嘉詩山ハル(ひがしやまはる)。彼を信奉する謎の人物徳倉メル(とくらめる)。ありえないはずの記憶、変貌する世界。現界転生とはなにか?はたして彼は世界を救うのか、いったい彼はなにものなのか?
まだまだ謎ばかりでわけわかんない!って思われそうですが、どんどん執筆していきますので、どうぞご期待ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-10 17:44:41
45961文字
会話率:45%
★ シリーズ名変更しました 【戸上あやかし奇譚】 ★
今後このシリーズ名で統一します。検索する際もこのワードを入れれば全部が出てくるようにします。
★戸上あやかし奇譚 3巻目となっております。 ★
『高地の異変と風の声』の続き
になっております。
読んでいないと良く判らないことになるのでご注意ください。
【地の神】より依頼を受けて探していた【木の神】の所在を見付けることができた一行だが、【木の神】は侵すことのできない楔(くさび)で封じられていた。
対の神である【地の神】と【木の神】は長時間離れているとどちらも力を失い消滅してしまうと言う。【木の神】を解き放す一番簡単な方法は、清藍の命を奪う事だが、それを承諾することができない一行は、残り少ない時間のなか【木の神】を楔から解き放す方法を模索する。
刻一刻と迫るタイムリミット。一行は清藍を救い、【木の神】を解き放つことができるのか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【注意】
なんやかやで作者が【ぼっこれ】なのでたびたび停止しております。
申し訳もございません。またぼっこれる前に書き終わせるよう、奮闘中です!!
★再度告知★
和風ファンタジーの雰囲気を重視して、漢字表記できるものに関しては極力漢字を採用しております。(スマフォなど最初から日本語表記が一般的でない物・固有名詞でカタカナしかない物等はカタカナです)
純和風の部屋なのにテーブルなどと表記すると違和感が否めなかったからです。
ですので一部読みなれない単語等でてきますが、出来る限りその場合には読み仮名を振っております。悪しからずご了承ください。
ちなみに和風のテーブル=『卓子(たくし)』 木製で畳の上にあるテーブルをご想像ください。
☆☆彡追加告知☆☆彡
【丘陵の瘴気~】が終了したあと、しばらくインターバルを取らせていただこうと思っております。アルバイトが決まったというのもあるのですが、エブリスタで掲載しております【一騎夜行】の続編を書きたくなってしまったのです。
家事と仕事と小説(しかも2編)の両立は厳しいのでご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
単純に私が家事が苦手なだけなんですけどね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-10 05:30:12
152385文字
会話率:33%