俺は夏斗(32)。
東京でしがないサラリーマンをやっている。最近長期休暇をもらって地元に帰ってきた。
凍えるような冬の夜だった。小さな頃に通った秘密基地に赴くと、ユキと名乗る1人の少女がいた。
天真爛漫な彼女と親しくなるにつれて、俺は次第に
ユキを好きになっていった。その思いを告白するも、彼女は悲しそうな表情で自らの秘密を教えてくれた。
そのヒミツとは。
冬に恋するスイートファンタジー(予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-05 22:46:52
6844文字
会話率:32%
その世界での最期は、僕の居た世界とは全く異なる。
生物が生命活動を終える時、一匹の蝶を模した妖しい灯りが、大空へ旅立っていく。それ以外の概念は基本的に
変わりない。しかし、元いた世界よりも著しく文明が劣っている、まるで異世界。
これは、
異世界転生をした男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 23:46:12
2138文字
会話率:25%
浜田瞳子は夫の滝一と幸せな日々を送っている。ある日、瞳子の隣の家に絶世の美女・矢内令佳が引っ越してきた。それから、滝一の様子がおかしくなり始め……。
本作は、家紋武範さま主催「あやしい企画」参加作品です。
本作は、家紋武範さまよりプロット
を頂きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-03 11:15:09
8070文字
会話率:38%
ある日、謎の力で引っ張られて異世界トリップをしてしまった床次桐花。
自分を助けてくれた者たちに一宿一飯の礼をすると申し出ると、「うちの養女になってくれ」と頼まれたため、豪商ブラッドバーン家の養女・キーリとして淑女教育に励む桐花だが、一つ悩み
事が。
――それは、この国の男性のフットワークが軽すぎ、恋愛慣れしていない桐花には刺激が強すぎるということだった。
このままでは不十分と判断された桐花は、妖しい魅力を湛えた従僕・ユーインを教育係に据えられ、彼の口説き文句に耐える訓練をすることに。
「キーリ様は可愛いですね。ほら、こっちを向いて」
「無理!」
ユーインにからかわれ、口説かれ、レスバに負け、惑わされつつ毎日頑張る桐花。
だがこの国には、何か裏があるようで……。
※アルファポリスでも同内容のものを掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-22 22:00:00
149421文字
会話率:34%
ゴウ・クロイワはヴァ位ドルとして活動を始める・・・・・
頼れるビューティータンク ヴェラ・ハヤシ
ゴウの自称追っかけ エレ・フィア
そう妖しいのはこっちで・・・・・
此れは適当に全力で楽しいお話である・・・・・
最終更新:2020-01-17 16:48:01
5451文字
会話率:99%
名家に生まれた以外は普通に過ごしていた女の子。その異常性に気付いたのは父だった。死んだ女の子が目を開けると、滅んだ国の王女様の身体で立っていたーーーーーーー…
宝石と花を生み出し操る力、魅入られたら最後の妖しい美貌、血を求める異様な趣味。
全てを使い、今世こそは好きに生きると決めた女の子の物語。
美しい物が好きなので側に美形しか置きません。作者の趣味です。
美しい物以外嫌いなわけではありません。自分の側に置くなら美しい物がいいだけな女の子です。
花や宝石の知識は素人すぎてびっくりします。おかしな所があれば教えてくださると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 00:57:35
3248文字
会話率:39%
大人しく従順な伯爵令嬢アマンディーヌは、淫乱な母や色狂いの婚約者、意地悪な侍従など、周囲の人々に侮られつづけていた。それに反発することもできず、笑って受け流すアマンディーヌだったが、ある日母と婚約者の手酷い裏切りにあう。
それからアマンデ
ィーヌは豹変し、母親や婚約者につぎつぎ残酷な復讐を繰り広げた。
やがて復讐を終えても、満ち足りない気持ちで日々を送っていたアマンディーヌは、父の勧める婚約者候補に出会う。
婚約者候補の侯爵様は、アマンディーヌよりもっと残酷で、だけど妖しい魅力的な年下の美少年だった。
お互いを知るうちに、2人は惹かあう。
しかしただの両思いでは終わらない2人は、周りを巻き込んでお互いを歪んだ愛で陥れようとする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-27 23:25:30
81603文字
会話率:27%
この蒸し暑い夏。
高校最後と言っていいほどの価値がある夏休み。
僕はまた『視えて』しまった。
この夏はもう戻らない。
最終更新:2019-08-22 22:12:09
46838文字
会話率:33%
怖いだけがホラーじゃない! あたらしいホラーが「なろう」に登場!
「トイレの花子さん」や「音楽室のピアノの音」など、だれでも知ってるあの定番の話が、斬新な視点で現代によみがえる。
あなたは、こんなトイレの花子さん、読んだことがありますか…
…?
*
エブリスタで1位獲得!(ホラー/泣ける/短編部門)。掲載から4ヶ月以上たったいまでも、ホラー/短編、ホラー/切ない、ホラー/どんでん返し部門にランク中。
そんな代表作「トイレの花子さん」を皮切りに、なろうでも短編を投稿していきます。
*
同時連載! 『しかばね先生の小説教室』は、創作系エンターテイメントという新ジャンル!
書かないと殺される! 平凡な僕は妖しい先生に小説を教わることに……。
自信作です。
https://ncode.syosetu.com/n9822ex/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-05 18:00:00
117033文字
会話率:22%
書きたい! でも書けない!
「小説を書く」ことを物語にした、創作系エンターテイメント!
書くために必要な基礎、知ってる?
図書室の恋人、しゃべるネコ、殺し屋みたいな編集者に、妖しい先生。
個性的なキャラたちが繰り広げる創作系エンターテイ
メント!
(エブリスタ、カクヨムでも絶賛掲載中!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-15 07:00:00
76496文字
会話率:48%
深夜の地底。一際賑わう地下街は、妖しい魅力が詰まっている。
最終更新:2019-06-18 19:03:29
5529文字
会話率:23%
〜いこう、世界が終わる前に〜
幼い頃、父から虐待を受けていた有藤小夜は、命の実感を得られないでいた。子供の頃より何とか実感を得ようとし模索した。その結果、父が虐待をした理由さえ知ることができれば、人らしく生きられるようになるのではないかと
思うようになる。
そんな時、十五歳になった小夜は高校入学の日、美しく妖しい雰囲気を纏う少女、浅川麗奈に出会い、父親の影を見る。
麗奈と新たに友人となった真奈美も交えての仄暗い青春を通じて、小夜は成長していく。
1999年、ノストラダムスの予言が囁かれる頃を舞台にした百合ありのヒューマンドラマです。
考えた末、タイトルを変えました。よろしくお願い致します。
尚、この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-22 15:51:04
147521文字
会話率:34%
目覚めたとき、草薙響は記憶を全て失っていた。
親戚の一条家で暮らしはじめた響だったが、記憶はずっと戻らないままだった。
そんなある日、響は山でボーガンで撃たれた雀を見つける。
同じ一条家で暮らす双葉伽音に言われるがまま、息を吹きかけるとその
雀は妖しい気をまとって息を吹き替えした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-05 16:00:00
17689文字
会話率:63%
『妖しい紅シリーズ』の拍手短編集になります。
数が多くなってきたため、こちらに纏めることになりました。
鬼と雀の番外編をお楽しみください。
最終更新:2019-02-09 00:29:07
18982文字
会話率:41%
激闘の末に退魔の剣を手にした鈴音。しかし無知が災いし、退魔の力が常闇においてどのような影響を与えるのか考え及ばず、様々な妖怪から冷遇を受けた。
知らずに負った心の傷と冷たい常闇の闇に怯え退魔の力を頼るが、それが思わぬ方へ向かってしまうと
は知る由もなかった。
そんな彼女を見つめて「愚かな」と口にしたのは誰なのだろう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-29 23:45:23
193827文字
会話率:30%
常闇の人間となった鈴音。紅い鬼の下で暮らすが、心は沈んだまま。瞳に浮かぶ梅の花が濡れて雫となって溢れる。
しかし現世から逃げてきた妖怪によって、止まっていた気持ちが流れ動き出す。小さな波紋は次第に大きくなり、鈴音の心に波を立たせた。
波紋を生んだ妖しい銀は、一体誰なのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 23:37:22
295653文字
会話率:29%
あらすじ
東京の街外れ、十字路を左に折れた先に『ネコネコアパート』は静かに佇んでいる。
管理人室では、猫見という名の管理人、ご隠居と呼ばれる怪老人、妖しい女、家廊
が暮らしている。ちょっと不思議で、でも気のいい三人を巻き込んで
起こる住人た
ちの悩み事!
少しの悩みも、果ては殺人事件まで三人が解決!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 16:04:55
20334文字
会話率:31%
妖怪の見える人間、田代光樹の実家"たしろ万店"は庭の掃除から犬の散歩まで依頼されれば何でも請け負う町の便利屋として知られている。
しかしその実、ただの便利屋ではない。
依頼に来るのは人間だけでなく、妖怪たちをも訪れる便利
屋さんだった。
昔馴染みの三匹の妖怪が持ち込んだとある依頼から始まる、光樹とある妖怪との絆の物語。
そして、出逢いと別れ。
人と妖とが繋がる物語
ーーここに開幕
この作品は「カクヨム」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-02 21:25:17
5414文字
会話率:40%
ここは黒い太陽が輝く世界。昼は薄暗く、夜は尚暗い。
そんな魑魅魍魎と隣り合わせの世界で、妖怪退治『左団扇』を経営する二人組。
鵺使いの亜緒と、「妖殺し」の異名を持つ蘭丸。
しかし、いつも『左団扇』には閑古鳥が鳴くばかり。
そんな店の
扉を久しぶりに叩いた客、藤野宮 宗一郎は「殺したはずの彼女に命を狙われている」という。
奇妙な依頼人の命と自分たちの生活費のために、二人の妖退治屋が軽い腰を上げる。
彼らを取り巻く個性溢れるキャラクター達と、非日常的日常と妖しい世界。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 21:22:50
242706文字
会話率:32%
森林太郎は、母子家庭で育った恰幅のよい男子高校生であり、アニメオタクだった。冴えない日常を送っていた林太郎は一生分の内の半分の運を使う。
妖しい美女、シアとの出会いがそれである。彼女から『ダレモテ』という薬を飲まされることによって、林太
郎の日常生活は一変してしまう。それは、日常生活がラブコメに変化する薬であった。
ダレモテを飲んでから、林太郎は三人の美少女と出会うことになった。
一人は海野奈月、活発な美少女である。
一人は並木静、ドジ系眼鏡っ子である。
一人は星巳凛、クールで、やけに環境にうるさい転校生であった。
林太郎は、親友の秋山好道とこの謎の薬について話し合うが、解決策を見つけることもできなかった。しかし、星巳凛が解決策を示す。そもそも、彼女の姉がシアであった。姉を追って凛はやってきたのだ。
凛は自分が中和剤をつくるまで、林太郎におとなしくしているように言った。
『ダレモテ」の効果は凄まじく林太郎を容赦なくラブコメ展開が襲う。その流れを楽しむ林太郎であったが、不意にあることに気づく。それは、彼女たちが望んでラブコメ展開をしていることではなく、『ダレモテ』のせいであることに。
林太郎はある行動を開始する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-11 20:36:38
61848文字
会話率:55%
ほんの偶然で知り合った船長と少女ナルミ。
ナルミに船長が気まぐれで明かした『宇宙海賊』という正体と『銀河征服』という野望。
それが原因で、ナルミは船長が起こした騒動に巻き込まれ船長の船、海賊船アスタロスに同乗する事になった。
宇宙港で得た
妖しい情報を元に、船長が起こした行動。
船長に差し向けられた追っ手との遭遇。
それによって、船長の『銀河征服』計画が動き始めた。
「星々はくれてやる。恒星も惑星も好きにすればいい。だが、その間を隔てる広大な虚空は、この俺が支配する!」
その宣言でもって、後に『虚空の支配者』の二つ名で語られる宇宙海賊。そして、それを取り巻く者達の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-20 04:00:00
367611文字
会話率:21%
なんでも叶える薬を処方してくれる病院があるらしい。
噂話にすぎないが、それを探しにいく少年のお話。
妖しい、少女とセンセイが彼を不思議な世界に誘う。
※医療系のお話という訳ではございません。
最終更新:2018-10-02 22:00:00
7584文字
会話率:29%
退魔師・時雨の屋敷に迷い込む人々と妖鬼と退魔。
夜行が歩いた新月の夜から妖しい影が 此の世を包む。
現世、人が住むしがらみの多い場所での物語。
常世、妖怪やあやかし、そういう人とは次元の違う者たちが棲む世界。其れは黄昏に、夜闇に、朝霧に、
紛れて偶に現世と交わる事がある。
それを知らない、若しくは知らぬ振りをする人間を餌にする者も多い世界で、人の預かり知らぬ所で、依頼されて、権力者の狗として、使命を持って、退魔を為す。
現代を生きる術師たちやあやかし達の世界を描いた物語です。
奇譚抄録の時代に尽いて、
時代は現世は平成。然しもう一つの生き方をした歴史の上にある平成時代なので、昭和初期や大正時代の雰囲気が強い。
時に懐古、時に現代的な時代と思って下されば幸いです。
(自サイト:きつねのはなよめに掲載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 23:24:16
3150文字
会話率:15%