主人公、田島の幼馴染、夏風桜は、受験当日、トラックに轢かれて死んでしまう。
田島はその日から、生きているか、死んでいるかも分からないような日々を送っていた。
人と接することが苦手で、暗い自分に、いつも手を差し伸べてくれた彼女の死を受け止めら
れないでいた。
ある日、田島は彼女がいた頃の夢を見る。
記憶から抜け落ちていた彼女の言葉。
それを思い出した田島は、彼女に思いをぶつけるため、彼女が眠っている墓へと向かう。
そこには、いないはずの、彼女がいて……。
これは、過去と向き合い、未来を歩もうとする、少年と少女の青春。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 00:58:56
9615文字
会話率:34%
夏風高校 女子の女子による女子の為のお笑い研究会 通称『オワ研』の青春(?)のんびりストーリー
最終更新:2018-01-19 00:29:10
35632文字
会話率:1%
不思議な石を集めている女の子のお話。
軽くささっと読めるようなお話です。
最終更新:2017-11-14 04:08:01
3645文字
会話率:10%
久我守神社というおんぼろな神社にいる一人の少年、火渡石和
彼には小学生の時に出会った久我守神社の巫女との思い出があった。
偶然とも思えるような巫女との出会いにより火渡石和の人生は大きく変わっていくことになる。
その中で知る自らの血に宿る火の
力。
遥か昔、平安時代までさかのぼる巫女との繋がり。
自らの死の運命。
夏の日差しの中、夏風に揺れる葉の音と巫女の過去を知り、火渡石和は古き血の宿命と自らの命を賭けて戦いを挑むことになる。
これは――――世界の出来事が無限大だと信じていた少年の恋の物語
==>2017/9/5(火)14時をもって完結です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-05 14:00:00
119542文字
会話率:41%
真夏の九王沢さんは、二人きり、猛暑の密着密室劇!?まさかの夏風邪で孤独死しそうな那智くん。ロンドンから強硬手段で舞い戻った九王沢さんに嬉しい看護を受けるも、部屋からは続々と怪しいものが…?『九王沢さんにまだ誰も突っ込めない』ラストのあの真相
が今。那智くんは『突っ込め』ていたのか。銚子で二人が目撃したものとは…?と言う…前にも先にも引っ張り要素の強い『九王沢さんにまだまだ誰も突っ込めない』シリーズ本編第5弾出来です☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 11:17:19
14267文字
会話率:44%
苦界と呼ばれた吉原。
吉原一のお職になると夢を語り、競い合っていた朋輩が突き出し間近に想い人と首をくくり、命を落としてしまった。朋輩の死を通して明らかになった真実に夏帆はお節介だと気づきながらも介入していく。そうして彼女が最後辿りついた行き
先は―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 19:28:02
5126文字
会話率:43%
夏の涼しい風は、冬に食べる肉まんよりも貴重だ。なぜなら、その風は自然現象で、私は何一つ手を加えていないのだから。
最終更新:2017-08-13 14:45:20
1311文字
会話率:0%
8月になり、女のビキニ目的で海にやって来た夏風だったがそこには去年のような賑やかな浜辺は無く…
最終更新:2017-08-04 23:39:26
1157文字
会話率:80%
佐々木健太(13)は風邪を引いたことない超健康体である。そんな彼が激しい悪寒と吐き気に襲われた。目を開けると、そこには、赤髪の少女、ライノがいた。……
***
私事ですが、夏風邪を引いてしいました。そんな時くらい妄想してもいいよね?
最終更新:2017-07-14 21:09:12
10271文字
会話率:46%
1分で読める短編です
最終更新:2017-06-04 23:43:21
463文字
会話率:8%
梅雨の日の古びたバス停で美少女と二人きり――そんなシチュエーションに憧れる何処にでもいる男子高校生であった僕は、ある日の事、そのシチュエーションに偶然にも遭遇する。
美少女の名前は夏風夏奈。浮かれる僕はその時、夏風さんにあんな「秘密」が
あろうなんて事、少しですら考えていなかったのだった――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-17 02:04:33
31948文字
会話率:45%
風邪引きました。
多分冷房のせいです。
熱中症も怖いですが、夏風邪も厄介です。
皆さんも気を付けてください。
最終更新:2016-07-13 17:08:12
6698文字
会話率:42%
夏風邪をひいてしまった蜜を看病する蝶だけど、なかなかうまくいかない様子。
最終更新:2016-06-16 03:46:53
3391文字
会話率:41%
主人公の沖田 政宗は、どこにでもいるごく普通の小学生だった。
父の仕事の都合で、ある言い伝えのある田舎町へと引っ越してきた政宗だったが、毎日毎日繰り返される退屈な日々に嫌気が差していた。
そんな中出会った一人の少年、鳴神 颯斗という存在
と、そこから巻き起こる不思議な出来事を通して、『日常』は『非日常』へと姿を変える。
初夏の薫る風が運ぶ、儚く切ない夢物語。最後に訪れるのは、希望か、絶望か____折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-11 22:17:35
2321文字
会話率:2%
涼の家には昔から、夏になるとちょっと変わった客が訪れる。
それは普通の人間には見えない「あやかし」と、彼らと仲の良い風の精。
“人間”の友達のいない涼は、彼らが来るのを毎年心待ちにしている。
だけどこの夏、引越が決まってしまい―――。
現
代、和風、ちょっぴり切ない青春モノ?
******************
完結としましたが、短編を思いついたので勢いで投稿します。
なんとなく他にも話が浮かんでいるので、たまに更新するかもしれません。
そのため不定期連載といたします。(H28.2.10)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-10 15:33:30
15150文字
会話率:38%
主人公(日比生 翔太)は24歳で夏風邪を拗らせ他界する。
サブカルチャーに詳しくない翔太は転生に不安を感じつつも前世にはなかった武術と魔術の才能を生かして頑張るお話。
※主人公ではなく兄貴最強です。
主人公も最強クラスですが越えられない
壁が兄貴にあります。
主人公最強系は私も大好きですがちょっと書いてみたくなったので趣味書きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-02 00:00:00
27483文字
会話率:40%
大きなしだれ桜の下で繰り広げられる桜と男の話。
サクラは時を越えて、再び現在へ。
最終更新:2015-07-04 10:58:01
4990文字
会話率:31%
ずっと前から好きでした。
その言葉を飲み込んだまま、変わる思い人との関係。
うるさくなった蝉の声の中で、私がだす答えは。
最終更新:2015-06-21 15:23:08
786文字
会話率:9%
隠居生活のごとくひっそり辺境の地でひとり暮らしていた主人公、イリーナ・フォルワント。
ルシアーノ国立魔術学園の教師になってほしいと、師であるマカラム、幼なじみ兼腐れ縁のヴァン・イフリートから頼まれ続け、決断したのは…
ハイパー自由で基本自
分のことばっかりなイリーナと、なんかいろいろ面倒そうなことを抱えてる男子(?)たちとのはーとふるファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-14 00:46:33
24068文字
会話率:51%
「──をください」
そう言って男は突然キスをしてきた。夏風蛍(なつかぜ ほたる)が人生で一番恐怖を感じた出来事。
それは二年前のこと。できればもう思い出したくない。
しかし、待ちに待った入学式でトラウマの原因の男に出会い、トラウマを思い
出してしまう。
「愛がなければとけて乾いてしまう」
「愛をもらう方法はキスしかない」等と男はわけのわからないことを言い出したが、蛍は信じることを決め、キス以外で愛をもらう方法を探すと約束する。
愛のもらい方を愉快な友人達と探す、少し不思議な学園生活が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-25 23:56:04
4148文字
会話率:54%