もしも大好きな二次元のキャラクターが現実に現れたら?
高校入学を控える虹元半蔵は重度のヲタクであり、『ドキすぱ』と呼ばれる恋愛シミュレーションゲームと、そのヒロインである『二ノ宮双葉』について熱く語っては幼馴染の三日月瑞希にも呆れられる始末
だった。
入学式当日、学校へ向かう半蔵は桜並木で運命の出会いをする。枝垂桜の麓に佇む少女はなんと『ドキすぱ』のメインヒロイン二ノ宮双葉だったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-02 19:08:41
106413文字
会話率:45%
朝霧海佳は女の子が大好きだ。
文字通り大がつくほどにーーいや、大が最低でも三つか四つは余裕でついてしまうくらいに大好きだった。
海佳が不幸だったのは幼き頃からそれを自覚してしまったことだ。
男の子が女の子を好きになるように或いは女の子が男の
子を好きになるように当然のように女の子を好きになった。
告白して、何度か迫ったりもしていくら嫌われようとも好きという気持ちが変わることはなかった。
好きなものは好きなんだから変えようがないよ……と海佳は思った。
そして中学生になり、一年経つか経たないかくらいの時に引きこもりになって二次元へドハマリした。
それはもうハマった。
美少女ゲームをプレイしまくり可愛い女の子が出てくるアニメは朝夕深夜と関係なく観まくった。
そんな日々を過ごしていたら海佳は中学生を卒業してしまった。
それを知ったのはトイレに行くときに部屋のドアの前に卒業証書的なものが入ってそうな如何にもな筒状のあれが無造作に置かれていたからだ。
それから数日、知らない家で目を覚ました。
それは朝霧家ととても仲が良い月ノ宮の家だった。
この日から海佳の高校生活と月ノ宮家の姉妹たちとの生活が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 22:05:03
43598文字
会話率:60%
社会人2年目でエロゲーマーの絵美誠司。
ある日、いつものようにエロゲを起動してみると……?なんと、誠司の元へエロゲの中から少女である、「島崎ハルネ」がやってきて、ゲームは3ヶ月のメンテナンスへ!
突然始まった少女とゲーマーの二人暮し、どうな
る??
元二次元と三次元の日常ラブコメ(?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-16 00:49:00
39731文字
会話率:59%
「二次元の嫁が欲しい」
オタクなら誰でも一度は思うその理想。
来間大晴の願いは、研究者の父親によって叶えられた。
ホノカと名付けられたアプリのカノジョ。
大晴はどこへ行くのもホノカと一緒。
自分だけを愛してくれる自分だけの恋人との最高な時間
を過ごす。
一方、学校に4月から編入してきた帰国子女、小早川美海。
彼女は教室で、大晴の後ろに席に座る。
銀髪碧眼のクォーターでスタイルも良く、運動に秀でて学業に熱心。
だけどクールでミステリアスな学校のヒロイン。
三次元に興味のない大晴にとっては別世界の話で、気にもしていなかったのだが。
ホノカと交際を始めた頃から美海も接近してくる。
そして知らされる事実。
ホノカの人格のベースになった被験者は、小早川美海だった。
カノジョとヒロイン、どちらを取るか!?
オタク男子のうらやま学園ラブコメ!!
※本作はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16816452219407376383)でも公開しております。
夕方から夜頃に毎日更新!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-04 13:05:07
247849文字
会話率:46%
「二次元の嫁が欲しい」
オタクなら誰でも一度は思うその理想。
来間大晴の願いは、研究者の父親によって叶えられた。
ホノカと名付けられたアプリのカノジョ。
大晴はどこへ行くのもホノカと一緒。
自分だけを愛してくれる自分だけの恋人との最高な時間
を過ごす。
そんなカノジョが僕の前でしか見せない可愛い姿。
これは、とある1日のありふれているようで特別なカノジョとのデートのお話。
甘くてノンストレスな、オタク男子のうらやまラブコメ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-07 12:05:05
4939文字
会話率:41%
超陰キャな俺、猫屋敷出雲はいつもクラスで孤独だ。だが不思議なことに常に視線を感じるのだ。俺は精神を遂に病んだと落ち込んでいたが、実は視線の原因はクラスの中心で学校のアイドルで世間の声優アイドル白雪初音!?
確かめようと勇気を出して声を掛け
る。だが白雪の言葉は俺の想像を遥かに超えていた。「私、出雲君のお嫁さんになるわ」だった。現実と偶像、三次元と二次元(2・5次元)は分けて考えたい俺は告白を拒否する。「あ、いや俺はオタクなので外側から応援しています」。
これは陰キャと声優アイドルのラブコメである(予定)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 22:01:21
87569文字
会話率:56%
中の中の上のレールの上を進む生徒会長「高橋政樹」は、二次元と現実の区別がついていない痛々しい後輩「岡田にこ」につきまとわれることになる。
生徒会長というものに夢を見すぎている岡田は、取り立てて特徴のない政樹をハーレムものの主人公に仕立て上げ
ようとするが……
「私が漫画やドラマや小説で見たのと、全然違います!!」
「現実なんだから当然だろ」
そんな2人と愉快な仲間たちが織りなす、ドタバタラブ(?)コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-30 20:09:00
68001文字
会話率:54%
北川拓(キタガワタク)は、今年31歳になるどこにでも居る普通のサラリーマンである。
彼には画面の向こうに推しが居た。
といっても二次元ではない、異世界の民でもない、三次元の、今を時めく女優だ。
彼女の出演作品・番組は全て視聴し、ファンレター
を書くほどにぞっこんだった拓だが、彼女はとある恋愛番組で共演したアラフォー男と結婚してしまう。
絶望に打ちひしがれ、夜を儚む拓に、幼少期からの幼馴染であり未だに何かと交流がある馬上蓮子(マガミレンコ)はげんなりしつつも、ある提案をする。
それは――、過去に戻ってやり直す、というものであった。
※こちらの作品はカクヨム様で一度掲載させて頂いた分の重複投稿となります。
また、エタる前提で勢いのままに書きましたが、気が向いたら続くこともあります。
ご了承いただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-22 23:59:29
2000文字
会話率:55%
歪んだ愛情(ヤンデレ、シスコン、ブラコン,etc…)は誰にも止められない!? 学園暴走バカラブコメここに開幕!
……県内有数の進学校生徒である俺──山市凛空は、悪友である二次元が住所の妹バカ、二宮陸と一緒に絡んでふざけるのがいつもの日常。
最近は俺のクラス担任である二宮愛海に目を付けられている。
──ある日、学校で一度も話しかけられたこともない学校のアイドル、黒髪清楚という言葉がぴったりの鷺宮凛に声を掛けられて……
※山市と二宮。このツートップが絡むとコメディ全振り。鷺宮が絡むとラブコメ風味。
ちなみに山市の一人称は「俺」で二宮の一人称は「オレ」。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 21:13:32
95431文字
会話率:55%
少女は願う。自分を唯一知り会いに来てくれる彼に触れたいと。しかしそれは叶わない。だって彼女は絵の中の人間なのだから。彼女は二次元、彼は三次元。彼は彼女を三次元の世界に出そうとする。どれだけの犠牲を払ったとしても。
この作品は「アルファポリ
ス」様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-03 10:00:00
8371文字
会話率:59%
貧乏のどん底にいる私の前に、美貌の執事がひざまずく。
現代社会において、執事といえば、二次元かコスプレでしか存在しないもの。そもそも我が家は貧乏の極み。なんの因果か、私は、その執事が教師をしている学校へ通うことになるのだが、そこで私を待つの
は、バリバリのお嬢様がたとの陰湿な嫌がらせ。同性愛にも似た距離感の近すぎる友情……かと思いきや、こいつは、ただの女装男子。さらには、甘すぎるほどの過保護な教師との攻防だった。閉鎖された女子校の中で、コミュ障の私がどうやって生き抜いていけばいいのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-09 23:56:31
15008文字
会話率:27%
俺の妹は天才美少女である。
俺の妹である姫奈は、成績優秀、運動神経抜群、コミュ力完璧、性格完璧、超美少女という、"なんだこのラブコメヒロイン!最近こんなのなかなか・・・まぁいるか。二次元には"というようなものを体現して
いる。
そんな妹は、小学三年生まではポンコツだった。成績は悪いし、運動神経も悪く、人ともあまり話さない。まあ、美少女ではあったけれど。でも、小学三年生のあのときから変わった。
いや、変わりすぎだろ!なんだこの変わり具合!
そんなこんなで毎日を平和に過ごしたい所存。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-31 00:00:00
3877文字
会話率:82%
冴えないヲタク女子高生が、アイドルを育てるプロデューサーに?!主人公の空音は『クルパラ』という二次元アイドルグループのヲタクであった。今朝も『クルパラ』のアニメを見ていると……!突然アイドルの彼らがテレビから出てきた?!すると彼らは空音に向
かって、世界的人気アイドルにして欲しい!というお願いをする。そんな新人アイドルの彼らとヲタク女子高生の青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-23 19:58:34
1117文字
会話率:16%
ゲーム、アニメ、漫画、小説、CD。そんな愛する二次元ジャンルが日常に欠かせないものになってきていたところに入ってきたのは、突然の三次元ジャンル。
「供給過多すぎる!!待って!!顔が良い!!」
親バレご法度、友バレもご法度。
超面食い
二次元ヲタクは、顔がドタイプの三次元アイドルを推せるのか。元恋人同士のアイドルとヲタクの身分差ラブコメになる予定のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-06 00:15:11
1434文字
会話率:53%
趣味は漫画、アニメ、ゲーム
特技は妄想
これは二次元の推しに会いたい!会いに行く!会いに来てもらう!!!と言い続けて十年経った三十路の女の日常です。
最終更新:2021-01-17 21:19:23
921文字
会話率:21%
この物語の主人公は高校二年生の春木場斗真と言ってそいつは本当のアニオタガチ勢でみんなからは
「アニオタがち君」と言われていて、それでも斗真は気にせずにいつも学校でアニメを見ていた!
だがそれも今日で終わる、ある日、斗真のクラスに転校生が
来た、斗真はどうせ可愛くないブスだろと思っていたがそれは全く嘘であった、二次元にしか興味がない斗真がその転校生を見て胸を撃ち抜かれてしまった
その転校生は斗真の隣の席であった。
斗真は初めて恋をする折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-05 00:00:00
386文字
会話率:78%
乙女ゲーム脳、ヘビー通販ユーザーの社会人女子と宅配業者の一週間。
二次元にトキメク女子も、三次元でもドキドキできる?!
最終更新:2020-12-21 12:00:00
12991文字
会話率:20%
昔からアニメを見て過ごし、少年漫画から少女漫画を経由して乙女ゲームを嗜み、夢小説にも手を出しつつ二次元に対して情熱をかけて生きてきたただのアラサーOL
ある日気がつくと見目麗しい美少女になっていた!?
しかも、名前や見た目に覚えが…もしか
してこれって、超人気の乙女ゲームの世界じゃない!?
いやいやいやいや、そんな設定二次元で何万回見たことか…現実は小説より奇なり?
でも、せっかく生まれ変わったのなら楽しもうじゃないか!昔はよく「二次元への片道切符があればなぁ〜」なんて言ってたし!
問題はゲーム通りに過ごすとロクな結末がないこと…よくある展開にならないようオタク知識を活用しつつ、充実した日々を送るぞーー!!
これは、そんな志を持った1人の女性の物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-24 07:00:00
136186文字
会話率:27%
※10/14(水)完結予定
ブイチューバー、にこたまブルームはかつてない危機に瀕していた。
運営の謀略によって、声優の一ノ瀬紗々を別の声優に変えようというのだ。
声優が変わってしまえば、ブイチューバーはキャラクターの軸を失うというのに。
助けを求めたのは……ブルーム本人!
主人公、次元和平は二次元キャラクターそのものと会話ができる、不思議なチカラを持っていた。
ブルームに呼ばれて駆けつけた和平は驚く。
なぜなら声優の紗々は配信上とは真逆の性格、超が付くほどの陰キャだった!
そんな紗々とブルームを繋ぎ止めるため、和平はキャラクターたちの声を聴き、事務所の内部と接点を持ち、解決へと導いていく。
しかし、和平にはふたつの秘密があった。
ひとつは過去に天才高校生マンガ家、夢見降魔として活躍していたこと。
そしてもうひとつは二年前に――
※この作品は「カクヨム」様へも転載を行っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-14 12:00:00
252868文字
会話率:47%
俺の名前は高木駿、どこにでもいる平凡な高校生。
いきなりだけどそんな俺にも曲げられない考えがある。
それは
『ハーレム系ラノベ主人公の鈍感さマジ○ね!』
ということ。
奴らはヒロインの可愛いらしい努力を難聴やかなりの鈍感さを理由に無
かったことにする。これじゃあヒロイン達が可哀想…いつもそう思っていた。
これは二次元のお話、現実ではありえない。でも世の中不可思議なことは起こるらしい。
なぜなら現在、俺の一番の親友が鈍感主人公になっている。しかも3人の女子に囲まれて…。
こうなったら制裁を加えるしかない。勝つのは3人の内の1人、他2人はどう頑張っても負けヒロイン。
そんなことは俺が絶対にさせないし、何にせよ鈍感主人公はウザさの頂点…。いくら親友でも許されない。(彼には嫉妬もかなり含まれています)
全部を分かっている俺がハーレムをぶっ壊してやる!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-06 09:47:15
65843文字
会話率:40%
昔を懐かしむとき、親はよく話す。
「私たちが若いころ、漫画はみんな『読んで』いたのよ。」
「想像もしていなかったわ。」
「漫画の中に、『行ける』ようになるなんて。」
『行く』ものへと進化した漫画の世界で、今一番有名な漫画家『砂糖菓子屋』
性別不明・容姿不明・年齢不明な『生きる伝説の漫画家』には秘密があった。
“漫画は『行く』時代になって”
“そして漫画家達は『不治の病』になった”
【specialsunkus!】
『すべてこぼれたその未来で』 浅海 様折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-23 21:06:31
27411文字
会話率:47%