なろうの風潮、メインストリームの異世界モノに媚びて、異世界モノのハウツー本的な感じのものを書こうとしましたが、正直まえがきだけで、死にたくなるほど退屈になったので、更新するかわかりません。
ああ、クソつまんねえなぁ。こんな作り話、書きたく
ねえなぁ。と思いながら、書いてます。なんか、見てる人がいるらしいので。
ここからどうすればいいのかよくわからない。適当に書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-14 17:22:33
5209文字
会話率:0%
ずぶの素人が作った物語ハウツーです
最終更新:2015-12-29 10:43:34
773文字
会話率:5%
「電子書籍を利用したいけど、配信サイトがたくさんありすぎてよくわからない。どこで買ったらいいの?」そう思っている方にぜひ読んでいただきたいのがコチラ。電書初心者の筆者が、失敗しない配信サイトを選ぶためのコツをご紹介しています! ※自ブログ『
妄想資料館』にも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-26 19:24:01
6052文字
会話率:2%
小説版と同時進行でファンタジー世界の職業について考察します。
最終更新:2015-06-09 21:38:13
918文字
会話率:0%
かのツングー正法が執筆方法を赤裸々に語る! 本邦初のツングー式執筆法完全マニュアル、ついに登場!
最終更新:2015-03-22 07:05:58
41848文字
会話率:2%
色々正反対な私と友人。
そんな二人が「小説家になろう」で応援したい作品に感想を入れるべきか否かについて激論(?)をかわしました。
※本作は感想欄もあわせてお読みいただくことを推奨します
※内容は八割実話、二割フィクションです
※15/06
/05 感想受付を停止しました。詳しくは後書を御参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-10 10:00:00
4452文字
会話率:80%
初心者へのハウツー本。
最終更新:2014-06-20 12:41:18
759文字
会話率:8%
最近、学校がつまらない?仕事が忙しい?恋愛が上手くいかない?
なるほど…みんな毎日大変みたいだな。
それなら、これを読んでみるといい。
きっと退屈しのぎくらいにはなるはずだ。
え?何の本かって…?
あるヒマな大学生が退屈な毎日を変えようとし
て小説を書こうとした話だ。
ただ物語を書いたんじゃ面白くもなんともないだろ?
だから俺が話を面白くしてやったわけ…
俺が誰かって?
それはこの話を読んでからのお楽しみだ!
さぁ、悪夢へようこそ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-14 15:35:55
67741文字
会話率:52%
小説を書きたいんだけど、書き方が分からない! 一作だけ書いてみたけど、どうも書いていて違和感があるぞ! そんな方向けの小説指南エッセイです。指南といいつつ、ゆるゆる脱力系の内容になっています。あと、中級~上級の方は読んでも益はありません。ご
注意ください。
※不定期更新となってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-03 20:43:15
35010文字
会話率:3%
最恐のハウツー本をめぐる話。
キーワード:
最終更新:2013-01-28 23:26:08
1167文字
会話率:40%
潰れたラーメン屋「偏屈王」の元主「私」に、十二億円の札束が段ボール箱六箱で届けられ、ぜひ大っぴらに使って欲しいとのこと。
最終更新:2013-01-13 16:30:03
264文字
会話率:88%
日曜小説家(あまり上手ではない)の彦星が、物語を書く時に考えている事に関する雑多なまとめ。たまにハウツー風、基本的には駄目エッセイ。
最終更新:2012-02-03 17:44:42
38423文字
会話率:7%
この作品を、すべての「嫌われ者」に捧げます。
最終更新:2011-04-03 10:47:17
6922文字
会話率:31%