俺が求めているのは『本気』で書かれた作品だけだ。『本気』で小説を書いている同志よ、切磋琢磨して高みを目指そうぜ!!
次回掲載予定作品:ThebesWorldOnline(著:海村)
(https://ncode.syosetu.com/
n3972ez/)
進捗:
・読む(一週目):今読んでる
・読む(二週目)&グラフ作成:まだ
・感想を書く:まだ
・推敲:今後あまりしない?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-07 19:43:35
324217文字
会話率:7%
自分にはどうしようもないことをいつまでも気にしていも仕方がないですよね。
最終更新:2023-05-24 20:00:00
860文字
会話率:0%
神・・・それはすべてを超越した絶対的な存在である。そんな神たちが集う世界を神界といい、王であるルーンは、ある時、自分に意見する天界の神ティアに牢獄行きを言い渡す。だが、その後ルーンは突然見たこともない小屋へと飛ばされる。状況がまったく理解で
きないルーン。試しに様々な力を駆使して脱出を試みるもすべて失敗。この異世界では神の力がまったく通じないと気付き、ルーンは顔面蒼白。その時、小屋の隅にいた冥界神アビドスから驚きの事実が伝えられる。この世界から脱出するには課せられたノルマを達成すればいい。そのノルマとはある地点に穴を掘ればいいという単純なものであったのだが・・・
このお話はチート能力を持ち、すべてを思いのままにしてきた4人の神たちが穴掘り労働という単純作業にひたすら苦心する物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-13 18:19:08
21780文字
会話率:53%
猫のコップは飼い主の親友である小夜島ニナと車の事故に巻き込まれ、目が覚めると神様と名乗る存在が現れ、死んでしまった小夜島ニナの人生を代わりに生きてみたいかと提案する――
※現在推敲中
最終更新:2023-05-08 22:03:24
11999文字
会話率:43%
『世界を救え、ロリコップ! 彼女がいれば僕達は幸福だ! 』
地球を狙う悪の組織『ヤリニゲ団』の人達。
地球を救うのは、そう! 僕達の愛おしい変身コスプレ特撮美少女ヒロイン『ロリコップ』!
今回のロリコップさんは緑川紀子ちゃん、11歳、小学
5年生だ。
今日も、博愛と清純の名の下に悪を成敗!
この作品はカクヨム、アルファポリス、ノベルアッププラスでも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-23 09:29:37
8624文字
会話率:37%
普段飲んでいる「ブラックコーヒー」世界を旅してぐるぐる回るコーヒー豆。
遊園地にあるコーヒーカップのように目が回り考えることをやめてしまった。
いきつくコーヒーのこんごは?
最終更新:2023-04-22 08:50:58
487文字
会話率:0%
アンパンダー、シンディ、うさうさ
きぐるみナビゲイターがおくるなろうの隠れた逸品スコップです。
作者がレビューしたおすすめ作品を紹介していきます。
最終更新:2023-04-08 14:19:56
3743文字
会話率:0%
コップに入った、青い歯ブラシ。
最終更新:2023-04-08 09:58:03
237文字
会話率:0%
現場見学に来た高校生は全然覇気が無かった。誰が見ても、この仕事に向いていないのは一目瞭然だったけど、部長は人を見る目が無かった。
入社したこの若者は矢張り全く駄目だった。そして…
最終更新:2023-02-28 00:00:00
3506文字
会話率:43%
幼馴染あるある!
なかなか進展しない二人に突如現れたコバエ
さぁ、これからどうなる⁉︎
こちらの作品は、カクヨム様にも掲載させていただいて
おります。
最終更新:2023-02-11 20:27:36
2617文字
会話率:24%
コップ1杯のお湯を沸かすのに、電子レンジとガスではどちらが節約になるかやっていたけれど、ざんねーん、家を出る時間になりみられなかったー!!
最終更新:2023-01-17 07:42:53
352文字
会話率:0%
「暇」
主人公のライリーは暇を持て余していた。
約10年間もの間、コップに憑依しボケーッとしていた付喪神の主人公は、行動を起こすことを決意。
冒険者ギルドへ向かい、冒険を始めたのだった!
すると......
「レ、レアって言うの!ますたーは
おなまえなにー?」
冒険の先で出会ったのは可愛い幼女だった!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 22:14:21
96558文字
会話率:32%
近所でたまに見かける子供が、公園の砂場でスコップを持って立ち尽くしている。
子供の足元には、何やら大きめの穴を埋め戻したような痕跡がある。
その横を通り過ぎようとした時、子供が私に声を掛けてきた。
「おじさん、見てた?」
最終更新:2022-12-11 12:04:30
999文字
会話率:27%
王女は「緑色の液体」が入ったコップを部屋に飾り、いつもそれをのぞきこんでいる。侍女はそのことに対し疑問をいだく。しかし、王女がそのような行動をするのには深いわけがあり……
最終更新:2022-11-22 23:00:00
606文字
会話率:10%
ある閑静な住宅街の一角、表からでは分からないような看板の無い喫茶店の中で、彼は日がなコラムを綴る。男が自らの趣味の武術を、自らの趣味のコラムで表現する傍ら、喫茶店のオーナーは今日も埋まらない客席を眺めコップを磨く。その空間を大切に扱う様に。
………………………………………………………………………この作品は、小説の中でコラムを書いてます。基本的には一話で1コラム。独断と偏見と創作にまみれた武術観ですので、本気にしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 12:15:44
6410文字
会話率:5%
水を注ぎ続けている
そんな感じ
キーワード:
最終更新:2022-11-04 19:40:47
282文字
会話率:0%
どうして僕はこんな自傷行為と見せかけた
自己満足の詩しか書けないのだろう
キーワード:
最終更新:2020-06-22 20:46:07
511文字
会話率:0%
働く普通のひとががんばるはなし
最終更新:2022-10-16 21:46:27
1898文字
会話率:0%
目の前に水がある。
私はそれを飲む。
そして、身体を通過した後に
排尿させていただく。
その尿は誰かが作ってくれたトイレから
下水に流れて、
綺麗にしていただいてから、
海や川に流され、蒸発し、雨が降り、
また飲めるくらいに綺麗にして
いただき
私の目の前にまた水がくる。
お店なら、水を運んでコップに注いでくれる人がいる。
なんて美味しい水なんだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 20:57:02
675文字
会話率:0%
タイトルの推しの作家をさけんで欲しいがすべて。
スコップしろとか言われても面倒ですもの。
最終更新:2022-09-20 14:26:31
2971文字
会話率:0%
私はかつてのスコップする人。
今はランキング見ながらニヤニヤする人。
どっちがいいかって?
それはランキング見ながら不満いってニヤニヤするほうがいいよ。
楽だもん。
ってか、最近書籍化してる作家がエッセイに出没するようになってるのにビ
ックリ。(昔は人気エッセイニスとが本気で書籍化目指すって宣言して実際書籍化した時ぐらいしか見た事なかった気がするけど…)
時代は変わりましたね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-10 06:58:39
1405文字
会話率:3%
昔から電化製品オタクだった主人公、忠(ただし)は両親の反対を押し切り、悲願であった大手電機メーカー、令鹿電気の開発部への就職を果たす。新たな技術が続々生まれてくるこの業界で令鹿電気は勝ち残るべく大きな一手を打つ、それは次世代型スマートウォッ
チ『B.A.R.C.I』の開発である!開発部総出でかかるこの大型プロジェクトに気合を入れて臨む忠であったが、その開発は停滞を極めていた....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 23:42:11
1834文字
会話率:54%