知的障害 自閉症児と母親のお話し。
キーワード:
最終更新:2021-11-25 21:23:39
3887文字
会話率:3%
創作ファンタジーの序章です。
大学教員の主人公二人(教授と助手)が巡回司祭という肩書で方々を旅します。
序章では巡回司祭助手の採用試験と、玉杖という大学所蔵の秘宝を奪いにくる敵との戦いを書いています。
話の鍵となるのは、エンブレムという、
人体で生成される結晶体の扱いです。
エンブレムを生まれつき持っている人をオルガンズ、国家を経由して移植を受けた人をグランティと呼び、彼らを要職に抱え込むような仕組みの国家が舞台になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 12:00:00
34237文字
会話率:44%
都心の商業施設内にできた水族館。フードコート併設で多くの人の憩いの場所となっています。
深夜もアルコールを販売して営業。さまざまな人の憩いの以下略。
時節柄、里帰りできない人も……。
自ブログ「カフェ・ノワール」、アルパカコネクトさまのク
リエイタールームにサンプル作品として公開している作品です♭折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-14 12:47:40
1145文字
会話率:40%
アジフライはケチャップ派。ソース派と醤油派まとめて相手してやんよ。
最終更新:2021-06-18 10:17:25
1059文字
会話率:0%
タクミ、ひろし、悠衣子の幼なじみラブストーリー
最終更新:2021-03-15 08:24:20
847文字
会話率:22%
タクミ、ひろし、悠衣子の幼なじみラブストーリー
最終更新:2021-03-07 16:48:40
549文字
会話率:43%
靴底大事?! 注意喚起?!
最終更新:2021-02-18 17:02:22
482文字
会話率:0%
ーーオレたちは鎌倉最強のバディだな!(実篤)
ーーそう思ってんのあんただけ(慧)
歳の差10才。鎌倉の最強バディ(?)爆誕!?
平和をこよなく愛するはずの男子高校生・慧と女好き古道具屋兼便利屋・野狐の2人が鎌倉を走り回る、ヒューマンドラマ
系ライトミステリー。
鎌倉は長谷にある権五郎神社の福猫ごんごろが誘拐された?
ごんごろは、権五郎神社の名物福猫。
いつからか住み着いて、自然とそう言われるようになった。
占ってほしいことを聞くと、しっぽのぱたぱた回数で答えてくれるらしい。
でもそのごんごろがいなくなった。
誰かが、ごんごろをさらったのか。
さらったとしたら、なんのために?
でもそんなの、一介の平凡な男子高校生、慧には関係ないこと。
のはずだったのに。
史乃さん(ばあちゃん)の家で出会ってしまった古道具屋兼便利屋だという男(スキンヘッドのピアスじゃらーのひげ面巨漢)、支倉実篤のせいでまさかの猫探し。
気づいたら、地面を這ってごんごろを探してるなんて、すっごいダサいんだけど!
これは、1人の男子高校生が猫のごんごろ探しを通じて、よい縁も悪い縁も拾っていくお話。
※この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 10:48:51
7572文字
会話率:31%
「あの夏が来るまで、僕は愚かで、臆病で、傲慢だった。
だから僕は、大切な友人を失ったんだーー」
幼い頃から、ソレが見える寮制の高校生、八重野瑞透(やえのみずき)16歳。
20歳まで生きられぬと言われながら、瑞透はずっとソレと対峙してき
た。
ソレーー凝った闇の塊のようなナニカ。
瑞透の生活の隙間にいつのまにか忍び込み、瑞透の命を脅かしてきたナニカ。
ソレから逃れたくて、瑞透は休みになるたび実家にある北関東の田舎に帰る。
唯一、田舎にある本家の土蔵だけが瑞透の安息の地だからだ。
そして、そこには瑞透を守ってくれる"人ならざるもの"もいる。
でもその年は、いつもつるんでいる友人たちを連れて帰省した。
林間学校の手伝いをしながら、友人たちと過ごす実家での夏休み。
お山の神社で出会った、一人の女性。
そして起きる。
いつもと違う夏だった。
いつもと違う、感情が、芽生えた。
ーー僕はいつ、死んでもいいと思っていたのに。
『狐の声がきこえる』の舞台で紡がれる続編?いやスピンオフ?いや新作です。
今度は、男子高校生が主人公のアオハル(?)的現代ファンタジーです。
※この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-31 00:41:22
59936文字
会話率:31%
北関東の山間で、米をつくり暮らしをたててきた集落。
そこに住み、皐月を幼い頃から可愛がってくれた祖母が亡くなった。
親族として葬儀の手伝いをする皐月は、豪農として大きな屋敷を構える本家で、
幼い頃に見かけた「狐の嫁入り」を思い出す。
雨が
降る田のあぜ道を、篠笛の音とともにゆく狐の面をした彼ら。
それとともに苦い記憶が蘇る皐月の前に、一人の男性が現れた。
白彦ーー。
きよくん、と呼び、本家に来た時だけ遊びまわった従兄弟であり、幼い頃の友達だ。
人目を惹かずにはおれない美しい男性に成長した彼に、皐月は気後れしながらも少しずつ打ち解けていく。
そんな時に、ふと現れた、狐面で顔を隠した、小さな男の子。
謎めいた言葉を残しながら、その子は裏庭の古い土蔵へと誘うーーー。
皐月を襲う新たな怪異。
山の神様が住まうという集落のシンボルでもあるお山。
ひたひたと皐月の日常に忍び寄る、悪意。
少しずつ思い出す、過去の記憶。
そして、祖母の命への眼差しとひたむきな白彦の想い。
皐月は、いやおうなく人間と人間ならざる者、生と死との狭間に立たされていく。
その狭間で、彼女はどんな選択をしていくのか。
※この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 15:00:00
166678文字
会話率:40%
編入して来たばかりのマリンの目の前で、ブチ切れ令嬢と、少女を隣に置いた令息が向かい合ってメンチを切り始めた。
最終更新:2021-01-11 20:35:43
2026文字
会話率:67%
英語力なーっ!!そこの、アナタっ!!どなたか、ご教授くださいませぇ~……(汗)カコよく書きたいよ~ん……m(_ _)m
キーワード:
最終更新:2020-11-16 15:34:38
1409文字
会話率:0%
アナタの飲んでいるコーラは実力の2分の1しか発揮できていないのです……。
最終更新:2020-10-26 17:00:00
1621文字
会話率:26%
白魔導士ニーヴェの地味ぃ〜な冒険の途中、急に眼の前に勇者たちが現れる。
勇者の名はサカギリ ヨシハル。どうやら異世界転移してきたらしく、帰るにはある条件を満たさなければならないそう。そこに魔王がやって来てカオスなことに……?!
「ヴ
ァイス 自強化できない白魔導士は一人で魔獣を倒したい」と「ベタノロ!〜ベタなことしたら呪われる異世界物語〜」のコラボ作品!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 08:13:16
8434文字
会話率:58%
日本最古の歴史書「古事記」には、神と呼ばれる存在は、まだこの宇宙が星々が誕生したばかりの太古の昔に異次元から転移してきた強力な能力者たちであったことが記されている。異次元の扉を開いたせいで力を使い果たした最高能力者、天之御中主神(アメノミ
ナカヌシノカミ)は後続の神々に国造りを任せることにした。
悠久の時が流れ、神々の住む天界「高天原」では地上の国を直接治める必要に迫られていた。
高天原の最高位、太陽神アマテラスは若き男神アメノワカヒコに神弓である天之麻迦古弓(アメノマカコユミ)を与え、地上平定を命じる。だが、遣わされた地上ではワカヒコを陥れる恐ろしい陰謀がすでに張り巡らされていた。
古事記では高天原を裏切ったとされるワカヒコ。その亡き後、愛娘として天と地の神の間に生まれた幼き女神・彩雲姫命(あやもひめのみこと)は形見である神弓を譲り受け、父を追い詰めた真の敵対者と対峙していく。
「この弓を使って、またお父様と――!」
しかし望む未来に彩雲が独りでたどり着くことはできない。
彩雲に訪れる絶望と死を予見したミナカヌシは、北斗の星々に祈りを捧げ一柱の女神を誕生させた――。
※他の小説投稿サイトとの重複投稿です。
※本作は、実在する神社が舞台の日本神話ファンタジー作品です。登場する人物・団体・地名・宗教・国家・歴史は架空のものであり、実在するものとは一切関係ありません。また、実在する神社とのコラボレーションやキャラクターの公認の有無に関わらず、ストーリー中のキャラクターの行動や思想は神社の考え方を代表するものではありません。
※キャラクターデザイン:いみぎむる先生折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 01:13:10
104687文字
会話率:37%
ブログにて連載中のものの転載となります
上河岸田中学校に通う二人の少女、カコとミライは土曜日のお昼に寄り道して、どこにもありそうに無い場所で昼食をとります 友達とも恋人ともつかない二人は『土曜日の二人』と呼ばれて、週に一度の昼食を楽しむ権
利と義務があるのです
大部分がファンタジー小説ですが、若干のガールズラブ描写があります。ご注意ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 13:45:55
86345文字
会話率:52%
過去、現在、未来
時は大きくこの3つに分けることができる。
だが、とある事件により、時の流れで重要な役割をもつ
現在──“今”が止まった。
その事件に巻き込まれることとなったのが、本作の高校生の主人公 “桐島 来夢(ライム)”
ライムは朝学校に向かう途中、謎の黒い空間……
“時空の歪み”に飲み込まれ、意識を失い“異世界”へと飛ばされてしまう。
異世界へと飛ばされたはずのライムだが、意識が戻り目を覚ますと……なぜか、見知らぬ島へとたどり着いていた。
この島はとても自然に溢れ、のどかな場所で、一見何てことのない、普通の島のように思えた。
しかし、ライムの身に不思議な現象が立て続けに起こる。
先程まで簡単に言えてたはずの、“年齢”や“誕生日”といった生年月日
即ち“時間”に関わるものが、なぜかライムの口から出てこない。
何を隠そう、ライムがたどり着いた、この島は『時を刻まない島』と呼ばれる、“時間”の存在しない、不思議な島だったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 08:28:02
272447文字
会話率:28%
いつとも知れない土の中に、気付いたら埋まっていたカコ太郎。
そんなカコ太郎が地上を知り、空を知り、生きることを知る物語です。
※診断メーカーでお題を拾っています。
お題は「投石器」、「二重星」、「送電線」です。
ゲ シ ュ タ ル
ト 崩 壊 。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 22:00:00
3688文字
会話率:0%
西暦3000年代、人類は地球どころか太陽系をも飛び出し、様々な星系に住み着いていた。太陽系外惑星「嵐の星」もその一つである。
しかし嵐の星は人類の生存に適した気温と空気を持っているものの、自転と公転が釣り合ってしまったせいで昼と夜の変化
のない星であった。おまけに星内の気温差のせいで、人の住める場所は常に雨もしくは雪。終わらない夕暮れと雨にやられて、嵐の星は開拓者達に見捨てられつつあった。
そんな星で目覚めた現代のJKカコは、果たして千年前に帰れるのか!? 遺伝子改造済みのサイボーグ飯まず少女を相方に、カコは今日も慣れない遺跡漁りに精を出す。
ゆるゆるSF少女冒険譚、開幕です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-12 15:13:35
23768文字
会話率:31%
ひらく君を起そうと僕はアニマル作戦を始めた。だが朝寝坊なひらく君は起きなかった。
最終更新:2020-06-04 06:35:27
273文字
会話率:45%
信念がいつも正しいとは限らない。
とは言え、自力で軌道修正するのは簡単なことではありません。
周りの環境、人、きっかけがないとなかなか難しいのではないでしょうか。
迷ったり自信が持てなかったりするのは、これは違うんじゃないかと感じている証
拠だから、それ自体は悪くない。むしろ良いことです。
ただ、簡単には正解を見つけられないのですよね。
迷い過ぎて、自分の考えを放棄して、人が”いい”というものを選択してしまったり。
そんな主人公で、じわじわ人生を軌道修正していく話を、普通の日記形式で綴っています。
時は2020年春。
疫病新型コロナが蔓延した外出自粛の数か月です。
大学進学で一人暮らしを始めた地方出身のまじめ系女子大生、タカヤマタカコ。
タカヤマタカコという名前を本人は気に入ってません。
家の事情で名字が変わったので、仕方なく名乗っています。
そして名前の通り、「仕方なく」を強いられた子供時代を経て、少し頑なに成長しました。
さて、新生活。
思い切って小さな田舎町を出てきたものの、
学校は始まらない。バイトの募集もない。家から出られない。
どうすればいいの?何をしたらいいの?
与えられたことをきっちりすることで何とかここまでやってきた彼女は、急に出現した”何にもしなくていい時間””空白の数か月”に戸惑います。
もしあの頃、コロナ自粛の数か月があったら。
学校⇔バイト⇔家のルーティーンから外れて、考える時間があったらどうしただろう。どんな風に過ごしたかっただろう。
(重要:著者は女子でも大学生でもありません。)
歯車になることでいるまでも安心していると、ある日人生の浪費に気がついてしまう。
急に目覚めてぐんぐん人生切り拓くわけではありません。
あくまで奥手な性格のままスローに、主人公を良い方向へ誘導してあげたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-03 23:00:00
10811文字
会話率:2%
ーー さぁ、世界を繋ぐ旅を綴ろう ーー
自称美男子愛好家の主人公オルメカと共に旅する好青年のソロモン。旅の目的はオルメカコレクションー夢幻月下の書に美男子達との召喚契約をすること。美男子の噂を聞きつけてはどんな街でも、時には異世界だって旅
して回っている。でもどうやらこの旅、ただの逆ハーレムな旅とはいかないようでー…?
美男子を見付けることのみに特化した心眼を持つ自称美男子愛好家は出逢う美男子達を取り巻く事件を解決し、無事に魔導書を完成させることは出来るのか…!?
時に出逢い、時に闘い、時に事件を解決し…
旅の中で出逢う様々な美男子と取り巻く仲間達との複数世界を旅する物語。
※この作品はエブリスタ掲載の後分割連載でアルファポリスでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 13:00:00
87747文字
会話率:40%
主人公のアカルは伝説の勇者の末裔(赤い瞳と黒い髪ポニーテール)
幼馴染のヒロインである魔法使いのアンジェと旅をしている(緑色の瞳と茶色の髪ロングウェーブ)
そこに宿敵である魔王サミー(青い瞳と金髪)と使い魔の黒猫(後に猫耳女になる)タカ
コが現れる
出会い、バトル、成長、恋愛、そして新たな旅立ち
少年漫画的王道展開をポイント制の観点からなろう小説にしてみた実験作です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-28 10:38:07
2958文字
会話率:85%