とある手紙によって、S(Science)の世界からF(Fantasy)の世界へと飛ばされた少年。
そこで少年が見たものは、科学では証明できないモノ…
『魔術』『超能力』が当たり前のように広がっていた。
そこで出会う人々。見たことのない
もの。
そして、最悪の事件…
SとF、2つの世界の両方に立つ少年はすべてを守るために戦いの運命を選ぶ…
『俺の運命は俺が決める…! お前などに決められてたまるか!!』
運命に抗う少年達を描いたファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-30 09:07:59
13249文字
会話率:53%
ここにある兄妹がいた。
兄の真琴は背がとても小さくそして、ものすごく可愛い。まるで美少女のよう。
妹の薫は背が高くそして、かなりカッコイイ。まるで美少年そのもの。
そんな兄妹が織り成す、ちょっと切ないけれど心あたたまる……そんなお話です。
最終更新:2012-06-29 10:39:22
79773文字
会話率:35%
主人公、灯 は特殊能力を持つ人物。その灯の友人、凪の彼氏、拓斗に霊が幸せ真っ最中の凪と拓斗を不幸せにしよう拓斗に悪霊がついていることを見抜く。
灯は、今まで誰にも言えなかった特殊能力のことを凪に告白し、協力を得て、灯の影の協力者たちと悪霊を
昇天させようと行動を起こす。
果たして、凪と拓斗は恋人同士を続けることができるのか?
悪霊は精霊になることができるのか?
灯にも頼りがいのある男性が現れるのか?
初めての投稿ですが、ちょっとラブストーリーも織り交ぜたいと考えています。
怖い話ではなく、心があったまる話になる予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-20 16:00:00
62045文字
会話率:35%
昔、神様が住んでいたとされる丘があった。その名は、神ヶ丘。 そこに建っている中学校に通うごく普通の中学生、小林瑠璃には、かなりイケメンで、みなに優しく、人気者の幼なじみがいる。 そして、平和だったその学校に、1人の転入生がやってきた――。
人間界と天界、2つの世界を股にかけた、壮絶ストーリー!
※更新遅めかもですm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-03 15:00:00
3017文字
会話率:68%
うまく行けば詩が書きたまるはず。
暇つぶしにでもして頂けると幸いです。
流し読みでどうぞ。
最終更新:2012-04-16 23:46:38
1122文字
会話率:0%
中学三年生の春。
この学校に転校してきた紅咲夜は、教室の空気に馴染めずにいた。
そんなある日、ふとした出来事で出会った少年少女の五人組。
その出会いを堺に、彼の人生は大きく回りだす。
転校を余儀なくされた、咲夜の残酷な過去。
そして……そこに刻まれたのは幾多もの過去が重なった『呪い』。
「ねっ、すごいでしょ。咲夜君」
「お前自身も気づいただろ。何かを我慢していたことに……いや、本当はそれを望んでたことに」
「私たちのどこが変なのよ!?」
「わかったようにいうな!!」
「僕のどこが素直じゃないって言うんだ」
「どうして……お前のギターから出る音は、そんなにも悲しそうなんだよ」
「じゃあ何で我慢する!?何をおそれている!?何におびえているんだ!?」
「彼らに……僕のことなんて、わかってたまるか」
彼らが過ごした青春時代が、今、始まる。
『デイリーメイカーズ』
この作品は電子書籍サイト、E☆エブリスタにも投稿していますので、よろしければそちらの方もお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-12 23:05:47
42031文字
会話率:62%
涙。血。
重なり、拡がる。重なり、繋がる。
人に優しく。ましてや、泣いている少女に優しく出来ない理由などあってたまるか。たとえ、死にかけていてもだ。
◆mixiにも載せております。
最終更新:2012-02-27 00:00:00
3902文字
会話率:34%
散歩友達の良一と遥の散歩中のちょっとした出来事。ほんのちょっとあったまるお話。二人の関係はあくまで散歩友達。散歩するだけの、ちょっとしたお話。
最終更新:2012-02-14 15:44:07
1602文字
会話率:60%
なぜ、俺は、勇者として召喚されたはずなのに、いつのまにか、魔王として処刑されようとしている?いや、マジで理不尽すぎるだろ。本当に、ふざけるなよ。元の世界に返せないから、仕方が無いだと?お前らの勝手で俺の人生終わらさせられてたまるか‼どうせ、
元の世界に帰れないなら、俺は、平凡に余生を過ごしてやる。
これは、筆者の処女作です。あらすじみたいな作品になるかは、筆者にもわかりません…
できるだけ、頑張ろうと思うので、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-18 18:06:18
4035文字
会話率:31%
ギャルゲをパッケージ買いした主人公を襲うトンでもな選択肢の嵐、こんあギャルゲあってたまるか!! すっごく中途で終わったのはご愛嬌。
最終更新:2011-07-28 00:00:00
2474文字
会話率:36%
カフェでの新メニューを考えることになった。わたしの提案したアイデアをシェフが気に入り、フルーツとビールをコラボしたまるで宝石のような美しいレシピが完成した。試食をしたわたしはそのあまりのおいしさについ・・・
最終更新:2011-06-28 20:59:24
4100文字
会話率:61%
国内屈指の名門大学の付属高校。学園生活も一通りこなし二年目に突入しかけたとき、突然少女が転入してきた。しかも、同じクラスで、隣の席…
そして、なぜかその少女のことを知っている気がする…
さまざまな思惑が交差する中わけあり少女が言う。「あなた
はただの人間じゃないわ」
って!んなことあってたまるかよ!
(申し訳ありませんでした。一部改稿等加え復活です。お待たせいたしました)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-01 23:06:05
27940文字
会話率:38%
男子一名女子一名の計二名の文芸同好会。半ば強引な同好会には活動場所も部費も与えられず今日もねずみと一緒に倉庫裏!?しかも学校には家族をも巻き込んでしまう危ない裏があって!?そんなのに屈してたらたまるかあっと今日も会長兼会計の晴海と副会長の佑
希のふたりでお送りします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-21 22:22:55
13662文字
会話率:48%
それぞれが生き様と音を合わせ持つこの学園で。
照川佳と磯部翔は、ドラマのような、それでいて日常的な学園生活の中で、音楽を愛する仲間たちと出会い、最初のドラマを繰り広げる、青春、友情、恋愛、格闘ありのバンド生活がはじまります。
まずは…
…メンバーを探すぞ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-09 18:55:50
408文字
会話率:0%
「さあさこの夜は百鬼夜行!」
「クリスマスに来るのは赤い帽子を被った白髭の翁だけには留まろうとそんな好都合があってたまるものか!」
「妖怪の贈り物に土下座で礼して眠ったまえ!」
「安心しろ!最後におみくじ引いて帰るから!」
「山田殿!金属バ
ットを置いてくだされ!」
「山田殿!馬の魔簾玖《ますく》を脱いでくだされ!」 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-03 15:08:48
8574文字
会話率:42%
「お前たち、女子に勝ちたいか?」氷川矢琴の親友、有村要也は、クラスの全員に向けて問うたのだった。―――ここは、地獄だ。女子が自らの圧倒的多数を理由に、男子を蹂躙し続ける学校。女子達に校内での権利を全て握られ、少数の男子は校舎の隅にくすぶり続
けるしか無かった。……だが、このままで俺達が終わってたまるものか。男子たちは立ち上がった。今回の生徒会総選挙から、必ずや男子の生徒会長を輩出してみせる! どんな熾烈な戦いも乗り越えてみせる! そして目指すのだ、我が校における男子の復権を! ……いや勝てる気はしないけど!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-21 21:24:16
104593文字
会話率:38%
東京の大学に進学した私は いつの間にか 時間に追われて生きるように
なっていた。都会の時間は速い。自分からその流れに乗らなければと
焦っていた私だが 気づけば周りは未来を見据えていた。
がむしゃらに 真面目に 負けてたまるか と一生懸命にな
るほど
人は離れていく。
対照的に 自分のペースを貫く美智子は 誰からも好かれて 幸せな
結婚をして。
性格が真反対の二人が出会った時 それぞれの生き方に
共感して 疑問を抱いて 時には対立して。
誰もがみんな 必死で生きているのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-08 23:04:55
1748文字
会話率:22%
元人間の半堕ち、アッシュフォード。「信じない・・・信じないぞ、こんなもの・・・信じてたまるものか!」
人間になりたい生粋の魔族、ベルゼリア。「そうね・・・人間になったら出来るだけ大きな草原で寝っ転がって、昼寝でもしたいわ」
人間の思いが垣間
見える石、クレセントストーン。『願わくば、彼女が今笑っていられますようにと』
そんなお話。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-05-23 21:33:17
11389文字
会話率:24%
目が覚めない苦しみ。わかってたまるか。
最終更新:2010-01-02 10:09:00
241文字
会話率:0%
中学1年の涼子はバスケ部のルーキーだった。だがそんな彼女に悲劇が起こる。事故で足を骨折してしまったのだ。逆境でも必ず立ち上がってみせる!!彼女はもう一度バスケをするためにリハビリに励むのだった
最終更新:2009-09-09 00:52:29
3031文字
会話率:39%