このゲームを途中で止めることは出来ない。
ネットゲーム『プレイング・モンスター・カードダス』。通称『プレモン』、デッキを構築し、フィールドを縦横無尽に駆け。モンスターを召喚して相手を倒していくゲーム。その運営から送られてきた一通のメール。そ
れは決して表に出されることのない。もう一つの『プレモン』への招待状だった。
リアリティを追求されたカードゲームが今、始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-21 22:26:37
174473文字
会話率:34%
主人公「神崎光竜(かみざきくりゅう)」と、その幼馴染「竜断夏音(りゅうだちかのん)」と、「鬼龍宝多(きりゅうほうた)」が送る学園もの、ドラゴンをテーマにしたカードゲームのようなスポーツで世界を救う!?
登場人物
神崎光竜(かみざきくりゅ
う)
昔はかなり元気な子だったけど、今は冷めて、クールで落ち着きのある高校生、でも、幼馴染と一緒にいると、ボケたり、突っ込んだりする。
女子が嫌いだけど、モテてる。
竜断夏音(りゅうだちかのん)
昔は眼鏡っ子だったけど、今はコンタクトで、スタイルがよく顔もいいのでモテる。
光竜が好き。
鬼龍宝多(きりゅうほうた)
昔はクールな子だったけど、今は、少しいじめるのが好きなSの人。
でも、夏音をいじめると絶対に返り討ちにされるバカ。
家にはお宝本や、お宝ビデオがいっぱいな、変態なのに、学校ではモテてる。
夏音が好き。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-09 22:59:42
14436文字
会話率:84%
交番。それは落とし物を届ける場所。
届けるか迷った末、届けられた10円玉。
受験生が落とした合格祈願の御守り。
有名なカードゲームのデッキ。
女の子向けの着せ替え人形。
そんな沢山の人達思い込みにより、の落とし物が届けられる交番。
「拾った奴が探してくれよ・・」
そんな嘆きを聞いてか聞かずか。
今日も彼の交番に『落とし者』が届きます。
果たして、持ち主は見つかるのでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-03 08:00:00
228文字
会話率:29%
放課後、堀井みくるは屋上にクラスメイトである室岡昇を呼び出し、彼女にして欲しいと告白する。しかし昇は「俺のことよく知らないし、告白もどうせ本気じゃないだろ」とあっさり振る。その後、彼はモンコレで忙しいからと行ってしまう。諦めきれないみくる
は本気を示すため、まずは聞いたこともなかったモンコレという言葉を検索し、それがカードゲームだと知る。それからみくるは昇の幼馴染である桜井青葉と三人でモンコレをするようになる。が、昇はなかなかみくるの告白を本気だと信じようとしない。そこでみくるは初めて参加するショップの大会で優勝したら信じてくれないかと提案。昇はそれを了承し――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-14 00:10:37
54828文字
会話率:46%
人とは少し違った能力を持つ白河虎之助は、幼馴染にして親友の八神慎一郎からとあるバーチャルリアリティロボットゲームに誘われた。
しかしチュートリアルエリアで妙なバグに巻き込まれ、彼は謎の影に追われている不思議な少女と遭遇する。
追っ手か
ら逃げるために少女と一緒にロボットに乗り込んだ虎之助だったが、相手はチュートリアルモブのロボット乗っ取り、ゲームルールを無視して襲い掛かってきた。
己が能力を駆使し、虎之助は初めての戦いに挑む。
巨大ロボットバトル×トレーディングカードゲーム+ラブコメ。
この作品は「Arcadia」様にも投稿させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-02 18:36:03
165973文字
会話率:45%
カードゲーム。人々が興奮するエンターテイメントの1つを人はそう呼ぶ。カード会社社長、安西は一大イベント、カードバトル大会を開催した。彼が招聘した死超星、四騎士。それは古代大陸を滅ぼしたカードだった。南 流星、北上 アキラ、ミホの持つカードは
滅亡から救う為降臨した。その真実は誰も知らなかった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-05-26 17:55:46
3212文字
会話率:0%
カードゲーム。人は未知なる世界を求めゲームの世界に足を踏み入れる。そこはゲームの世界と仮想現実がリンクする世界の話だった。南 流星はカードゲーム好きな少年だった。ある日、北上 アキラと知り合う。二人はカードゲームの世界に浸透する。
カ
ードゲームのチャンピオン、ミホ。彼女は大学生の傍ら子供達に教えるバイトもしていた。そのカードゲームの社長、安西にはある計画があった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-05-23 08:45:19
8045文字
会話率:0%
僕の名前は、神無月(かんなづき)。名前の通り、十月生まれ。血液型は知らないなぁ。年齢は…17ぐらいかな。そんなさ、年齢なんて覚えてらんないから。えーっと。あ、特技は嘘をつくこと。騙すこと。趣味はカードゲーム。好きなものは、動物。特に犬が
好きかな。それから…。あぁ。今は一人の女の子と一緒に住んでるんだよね。おかげで毎日楽しいよ。仕事も頑張ろうかなって思えてくるんだよね。あ、ちなみに僕の仕事は万屋(よろずや)。つまりは、何でも屋さ。ペット捜しから、家事手伝い、探偵、暗殺など。依頼金さえ払ってくれればなんでもするよ。よかったら、一度ご来店を。大丈夫。危険な仕事じゃない限り、法外な請求はしないさ。そ、危険な仕事じゃなければ、ね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-24 18:20:58
5127文字
会話率:51%
“日常と非日常が交差するとき運命の輪が加速する!”
元野球少年“風原空汰”は日々を怠惰に過ごしていた。何事も無い日常。惰性のような毎日。だが空汰はひとりの少女との出逢いによって運命の歯車が動き出す。大型カードゲーム筐体“Lord of Ma
ges”で日夜行われる戦い。ゲームも大事だけれど日常も大事だ。恋や戦争に大忙し。腐れ縁トモミと後輩の神薙、そして仲間達とともに駆け抜ける激闘の数々が色付いていく。いま悲しみも喜びも受け入れて、空汰は王の道に目覚めていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-19 18:00:00
49413文字
会話率:45%
旅の資金確保のため、ラスゼガス行きの夜行列車に乗ったわたしは、魔王を倒した昂揚感で眠れない夜を迎えていた。そんな中、車掌さんからカードゲームで勝負しませんかと声を掛けられる(油を売ってないで仕事しなくていいんですか?)。その他ボツネタと外伝
の二本を加えた、冒険ロマン(?)ショートストーリー集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-31 13:20:23
14254文字
会話率:45%
人は人生の間で何人の人と出会い、影響されるのか・・・・。
この物語はトレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ』を通じ、様々な事件に巻き込まれながら、大きな戦いに挑むことになる少年達の成長を描いた物語である。
最終更新:2011-10-17 22:23:28
33612文字
会話率:31%
世紀末に始まったカードゲーム時代、今は『RIGHTFIGHTING』が大流行していた。主人公火道炎人は、姉の天果に誘われて地区大会に出場する。炎人は大会を通して、いろんなプレイヤーと闘い成長していく。
最終更新:2011-05-05 10:31:10
6043文字
会話率:59%
時は2101年、世界はカードバトルが全てである。その中、1人の中学生火斑炎は『ブレイブリーダー』を通して様々な仲間たちと出会い、世界中を旅していく。
最終更新:2011-03-09 18:52:45
9424文字
会話率:56%
街は今日も平和、しかし裏ではある特定の条件を満たした人物が大きなものを賭けた戦いという名の遊びをやっていた。
その戦いの名は
『MONOCHROME』
今日もこの街のどこかで戦いが始まる。
最終更新:2010-10-30 22:22:25
12763文字
会話率:48%
主人公は裏路地を通ったときに見た建物の中で、親指ぐらいの妖精に出会う。そして気がつくと、新也のポケットの中にカードがあった。そのカードはいったい何なのか・・・?小説では表現が難しいカードゲームが内容となっています。(一応自作だけど、ほかのカ
ードゲームとかぶっている場合があります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-06 17:10:54
1053文字
会話率:24%
人間が架空世界へ入り込める研究が成功した。それを用いてゲーム制作をしたラインサンド研究所。だが、システムは完璧ではなかった……!?ゲームの主人公となったシトとリークが最重要アイテムであるカードを駆使して物語を進めていくカードゲームアドベンチ
ャー!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2007-02-02 16:29:54
32974文字
会話率:44%