著者は、少年院と刑務所で、2回ずつ、計12年6ヵ月を塀の中で過ごした。きっかけは、転校先で受けたいじめと家庭内暴力。小学生からワルの道に走り、中学生にして少年院へ。授業もまともに受けたことのない著者は、掛け算九九すらおぼつかず、漢字すら満
足に書けない状態だった。しかし、少年刑務所の担当調査官のアドバイスにより、将来を真剣に考えるようになった著者は、刑務所内の通信制高校に入学。金属工場の衛生係を務めながら勉学に励み、仮釈放までに、51単位を修得。しかし、出所後は、お決まりの不良コースへ逆戻り。36歳でふたたび逮捕され、刑務所へ。しかし、父親の死を機に、再び更生を決意。出所後に、千葉県立千葉大宮高等学校通信制課程への編入学を目指す。少年刑務所で修得した単位も認められ、晴れて、「42歳の高校生」となる。若い同級生と机を並べ、バスケットに息を切らせた日々。スクーリングにレポートと、努力の結果、平成27年3月、見事、卒業に辿り着く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-28 02:30:03
63121文字
会話率:27%
異世界の魔王と中身を入れ替えられた少年「ツルギ」は、魔王となった翌週にスピード討伐されてしまい、いつの間にやら勇者と更生の旅をすることに…
ハイスペック勇者と、ヘタレ偽魔王のファンタジー小説です。
最終更新:2015-09-01 01:23:35
14429文字
会話率:23%
中学時代、部活で怪我を負い入学が遅れ、高校デビューに出遅れたどころじゃない天麻 アイル(てんま あいる)。部活動に力を入れているという全寮制の桜瀬学園高校でぼっちフラグ回収のために叔父に紹介された廃部寸前の謎の部・更生部に入部することになっ
た。(強制) 生徒会からは問題部扱いの更生部だが、彼女の入部により更生部にもたらすものとは………?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-25 05:15:33
1146文字
会話率:64%
都内の有名進学校に通う、アリサこと汐田アリサ。
進学校に通いながらも、素行が悪く、同じように”はみだし”た友人達と遊んでばかりの生活を送っていた。
そんなある日、コンビニの窓に貼られた一枚の「バイト募集」のチラシから、アリサは更生の道へと進
み始める。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-08-20 09:23:37
2000文字
会話率:46%
ルックス良し頭も良し運動神経も抜群で
社会人になっても完璧超人で、
高い役職についていた悪城聖夜だったが彼は物凄く性格が悪かったのだ。
そしてある日何者か恨みを買いに後ろから刺されて死んでしまう。
そして目をさますとそこはファンタジ
ーの世界だった…
名をセイン・ブラッドと変え、早速自由に行動しようとするセインだったがそこに神の呪いが発動する。
世界を救うはずの勇者がもし性格が悪かったら?性格の悪い、人の気持ちが分からない主人公が更生して行く物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-20 08:00:00
47240文字
会話率:47%
聖地として名高い王都ヴェランリードの教会は今やすっかり落ちぶれていた。王位を継ぐはずだった王子は変死し、城下町はスラム街化。裕福であった教会でさえも、貴族の寄付でなんとか成り立っているという始末だった。◆ヴェランリードの元王子専属家庭教師エ
ステルは、修道院の問題児ノアに手を焼いていた。しかしノアの両親は、王宮のエリート僧ヴァンスの最愛の父を殺害。ヴァンスの恨みを買ったノアは、「更生」と称して死んだことにされていた王子を修道院で育てることを頼まれる。◆歪んだ教会事情に嘆き、祈り、走り回る17歳の男女と、死んでしまったことにされた「元王子」のはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-07 21:59:09
16350文字
会話率:47%
創作詩です。次の段階の詩になります。楽しんでいただけると幸いです_(._.)_
最終更新:2015-07-17 18:58:39
900文字
会話率:67%
私立虹色学園に入学した高校一年生の「神城拳」は中学時代から
喧嘩やカツアゲといった暴力に明け暮れれていてどうしようもない札付きの悪だった。
友人や仲間と呼べる人間は一切いずに己のみを信じる孤独な一匹狼でもある。
そんな神城は担任の坂上涼子が
新設した新しい部活「人間更正部」と呼ばれる
簡単に言えば自分自身を変える部活に半ば強制的に入部させられる。
人間更正部では「更正プログラム」と呼ばれるプログラムを行いながらも、
様々な訓練や特訓、そしてテストを行うというのが主な内容だ。
神城は坂上にある弱みを握られてしまい、退部しようにも出来なかった。
更に人間更正部には個性的な面々が揃っていた。
こうして神城の新たな青春と部活動が始まる・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-30 16:53:16
1876文字
会話率:0%
ふとステラが気付いた時、周囲には四人の美形男子が居て、少し離れた目の前にはきつめの美女。
あれ、これって、乙女ゲームの定番、逆ハーエンドの悪役弾劾!?
何私、流行の乙女ゲーム転生しちゃた? しかもエンド間際に前世復活!?
しかもこれって私が
ヒロインポジですか!?
でも、本当にこれで良いのかな?
何故か悪い予感しかせず、思わず悪役令嬢に縋り付き、弾劾を無効にしてしまう。
そして、きつい彼女と一緒にちやほやしてくる逆ハー要員を教育的指導!
貴方達には更生してもらいます。
そんな中見付ける、たったひとつの本当の恋。
その手を取っても良いのでしょうか……?
ジャンル恋愛で良いのか微妙です。
R15は保険です。
※こちらは「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-22 13:00:00
5587文字
会話率:36%
社会の底辺に陥ったクズ深田空助
あるときは、近所の犬を蹴飛ばし、ある時は母親のご飯を食べない。
彼が更生するときはくるのか。そもそも生まれたときからクズ深田に対して、更生ということばは正しいのか否か。
最終更新:2015-05-19 09:22:15
10608文字
会話率:27%
プライド高い少女による、
ヘタレ青年の更生プロジェクト。
最終更新:2015-05-07 18:35:44
867文字
会話率:22%
大学を中退し引き籠りの生活を送ってきた典型的ニートの主人公・堂島新は、ひょんなことから国のニート更生プロジェクトに選抜され高校一年生として高等学校に通うこととなってしまった。
初めは周りからの奇異の目や慣れない高校生活に四苦八苦するが、クラ
スメイトである月野ひまわりやその友人たちと交流を深めていくうちに、とうに失ってしまった人と触れ合うことの温かさを思い出していく。そして時にはクラスメイトたちとぶつかり合い、心の奥底に封じ込めていた自らの過去と向き合いながら、新は一歩ずつ成長していく。
果たして、新は無事に高校生活をまっとうし、社会に進出することができるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-28 20:43:14
118992文字
会話率:57%
「安心、不安、感謝、驚愕、興奮、好奇心、困惑、幸福、名誉、責任、尊敬、親近感、欲望、恐怖、快楽、嫌悪、嫉妬、シャーデンフロイデ、優越感、劣等感、怨み、悲しみ、怒り、絶望、憎悪、愛しさ」
それは人間が更生するために必要な感情。
「さぁ、人間
達はどうやって更生していくかな」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-12 19:48:25
1205文字
会話率:27%
クズすぎる主人公[冴木]が日常生活の中でいろんな経験を積み社会的な大人になって行く。
そんなありきたりなストーリー。
登場人物ーーーーー
・冴木
とりあえず主人公。友達はネット。本人曰く、「動画さえあれば大抵のことは乗り越えられる」らし
い。黒髪に黒縁メガネ。ネットがお友達だからか、ファッションは大体おしゃれ。
・佐門
転校生。女。冴木によると委員長タイプらしい。本人の座右の銘は、「努力は私を裏切らない」だそうだ。
Comming soon...
作者よりーーーーー
はじめまして。ネオンと申します。このサイトでは初めての執筆です。自分、思い付きで書くタイプなので途中で設定が変わるかもしれません。大幅な路線変更みたいなのは無いと思いますので、なんか変わったな、と思ったら「ちゃんと設定考えてからかけよ」って思いながら見ていただきたいです。
なお、登場人物はのちのち出てきたときに増えていきます。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-12 01:01:56
1755文字
会話率:20%
根本的な駄目人間だった俺は、まぁ、駄目駄目に生きて駄目駄目に死んだ。駄目人間な俺にも一つくらい取り柄は有ったが、それは現代ではほぼ役に立たない技術だった。『人の殺し方』。まっとうに生きるのには何の役にも立たない技術。
死んで、目覚めた世界は
、身に付けたは良いが一度として本気で使うことの無かった技術を使える場所、剣を振るのが当たり前、人が死ぬのが当たり前、あまつさえ魔法なんて物もあるそんな世界、『この世界なら、ダーティかつクールに生きられんじゃね?』と、駄目人間から更生する気の無い駄目人間(言うほど駄目人間じゃないよ?僕、基本はお人好しよ?:主人公)がラフでファジーでファンキーにを目標に生きていく、そんなおはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-29 13:30:58
10010文字
会話率:15%
各所で様々な議論が行われる中、その中でも特に危険視されているのが「再犯率の高さ」だ。刑務所に服役していた囚人が刑期を終え出所してから、一年以内に再び犯罪を犯す確立が近年大幅に上昇しつつある。
その問題の大きな原因の一つとして挙げられるの
が、世界的なハイテク化の結果生み出された「安全意識の欠落」というパンデミックだ。そして、大きな原因として挙げられるもう一つの要因が、同じくハイテク化によって生み出された「貧困層の深化」である。
ハイテク化の恩恵を受けられた人々のほとんどが、裕福な生活を送ることができる。しかし、一方でこれらの恩恵を受けられなかった者に待つのは、もはや時代錯誤という他ない、そんなひどく低俗な暮らしだ。
貧困によって生死をさ迷う者達は、生き延びるために殴っては奪い、騙しては奪い、惑わしては奪い、時に自身を削ってまでも何かを奪った。そんな彼らもやがては捕らわれるが、大抵の場合は数年で釈放となる。
そして外に出てきた犯罪者が、以前とほとんど変わらない現実を見て再犯に走る、悪循環。
しかし、最近になってようやく政府が動き出し、それらの暴動に対して政府が対策案を発表した。
これは服役中の囚人に特殊な機械を装着させて、囚人の精神だけを仮想世界に送りこみ、その世界の中で囚人達の更生を図るという物である。
現実世界に直接的な影響がほとんど無い事や、仮想世界ならではの様々なアプローチが可能な点で話題を呼んだが、同時に倫理問題などの意見も多数上がっていった。
そんな状況の中、決して少なくはない反対派を黙殺して強行された「第一回 囚人更生プログラム」が約二年三ヶ月という期間を経て終了する。
そして、第一回目の実験が終わってから約一年半がたった今。
新たに行われる「第二回 囚人更生プログラム」に巻き込まれた六人の物語が始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 05:39:34
19950文字
会話率:28%
本編ビオトープに登場する、ハクリ・カイリ姉妹の生い立ちを描いたサイドストーリー。
貧困層の中でも最下層に位置する、最悪のスラム街で生まれた彼女達は、生まれてすぐに実の母親に捨てられる事になる。
瀕死だった所をモーリス・ディアーナ・テッセとい
う闇医者に命を救われ、彼女達は彼をモリーと呼び、十歳を超える頃まで、彼に育てられる。
しかし、ある事件をきっかけに彼女達はモリーと決別する事となり、指名手配犯に仕立てあげられ、政府に追われる身となる。
そして捕まってしまった彼女達は、ある条件付きで囚人更生プログラムに送り込まれる事になる。
※こちらの作品は番外編のため、基本的に不定期更新となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-06 21:00:00
5013文字
会話率:15%
今とは別の時間軸にある、仮想西暦2045年の日本。
排熱臓器と呼ばれる特殊な臓器を肉体に宿し生まれる少年少女達は、人智を超えた熱量を体内で発生させ、超人の運動能力を手に入れる。
しかし、それを悪用した犯罪が社会問題となり、圧倒的な暴力
と共に、排熱のために多量の蒸気を吐き出す彼らは水蒸鬼・スチームオーガと恐れられるようになった。
法と秩序を守るため、銃火器で対抗できなスチームオーガに対して、更生したスチームオーガをぶつけるという構想を実現させるために、武装市盾町にある警察署に、ある男女が召集された。
一人は、高町十太郎 現・市役所職員 元・対水蒸鬼鎮圧部隊長
一人は、赤神氷見子 現・女子高生 元・水蒸鬼
第一印象最悪の二人であったが、お上に弱みを握られていやいやコンビを組むことに。
お互いを好きになれず足を引っ張り合う二人だが、悪に対する思いは同じ。
いざとなれば力を合わせて、蒸気吐く怪物と闘うのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-02 03:05:57
9031文字
会話率:7%
「私」は死の淵に立っていた。
今更生に執着はなかったが、気がかりなのはずっと寄り添ってくれている猫のことだった。
果たして猫は、「私」の死を悲しんでくれるだろうかと。
最終更新:2015-01-31 23:45:25
1068文字
会話率:0%
犯罪抑止と更生のために世界各地に拡がる公的組織『MIROCマイロック』に中途で採用された男、コード名サンライズ。
彼が入局してからリーダーになって数年までを、新横浜南口にほど近い総菜屋『タカハマ屋』のオジサン、新しい同僚たち――ローズマ
リー、ゾディアック、そして総務の春日などとの交流を軸にして描く、ややハードボイルドなリーマン人情噺。
設定年代は1993~1996年
※公募に提出後、いただいた講評をもとに大幅な書き足し・書き直しを行いました。
第一話がない状態でも、楽しんでいただけるよう工夫したつもりですが、まだまだという気もするので少しずつ見直します。御了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-13 13:59:25
47131文字
会話率:41%
犯罪抑止更生期間MIROC(マイロック)の特務員サンライズ、今日は完全私用、カアチャンの指令でコショーを買いに。ミッションは無事、完遂できるのか!? うっかり自宅を出たオヤジ、気づいたら世界を股にかける冒険に?? お気軽な中編、お楽しみくだ
さい。1999年8月の設定。
※2014.07.05 一人称と三人称との切り替えを中心に全文修正。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-12 15:35:37
16249文字
会話率:37%
とある部隊の下士官で軍曹の軽薄な男と思われている『与助』と年下の将校で中尉、性依存症を抱える『鈴』と、それを取り巻く人々の恋愛模様。
武闘派なのに中隊の人事係として事務員をしている与助こと綾部軍曹は、ミハルにふられた夜に、鈴こと真田中尉
が見知らぬ男とホテルに入る姿を見てしまう。
不特定多数の男性と行為を行っていたことで、前の部隊を転属させられた真田中尉。今は更生しているが、要注意人物ということで中隊長や与助といった一部の人だけがその事を知っていた。
西と東に別れる並行世界の日本、昭和から正化に変わって、当時の戦争の記憶も遠くなっている平和な日常の中で軍隊特有のおせっかいな人々が織り成す陸軍少年学校を舞台にしたラブコメ。
R15ほどの性的な描写は含まれておりますので、ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-12 22:03:12
221451文字
会話率:26%