2028年ダイブギア発売。
こいつの出現は世界のゲーム事情を大きく変えた。
なぜならダイブギアは仮想空間と脳をつなぎ、完全な仮想空間で遊ぶというものだったからだ。
後ひとつ。
それは長時間プレイに備えた無限に栄養供給できることだった。
ダイ
ブギア発売20年後の2038年、ダイブヘッドギアが発売された。
ダイブヘッドギアはダイブギアの次世代機で、
重装備だったダイブギアとは違い、頭部にヘルメットのような装置と栄養供給ようの腕に巻くベルトのようなものだけになった。
予算30%OFF。
ダイブギアが対象年齢12歳以上だったのに対し、ダイブヘッドギアは対象年齢がなくなった。
のような違いがある。
もちろん栄養無限供給機能はダイブヘッドギアにもある。
ちなみに栄養無限供給機能は企業秘密らしい。
さらにダイブヘッドギア発売とともに無名のゲームメーカー「ファウンドジャック」より「フリーダムアースオンライン」(FAO)というゲームソフトが発売された。
さらにファウンドジャックは完全な人工知能も開発した。
これは銀の都という星を舞台にしたゲームで、仮想空間という空間を最大限利用し、釣りや料理といった趣味やRPGとしての冒険もでき、さらにそこで実際に生活できるというものだった。FAOは発売を待たずに予約だけで完売するほどの人気だった。
そしてサービス開始の瞬間、15290人もの人が一斉にログインした。
その中には主人公 時山 和名《ときやま かずな》とその妹である時山 和葉《ときやま かずは》の姿もあった。
サービス開始から半年、プレイヤーのスタイルは二つに分かれていた。
一つ目はゲームに永住する永住派。二つ目は現実を生きてゲームとしてFAOを楽しむ現実派。
しかしこの二つに争いが起こるようなことはなかった。
なぜならそこは「フリーダム(自由)」な「アース(星)」だからだ。
これは主人公 時山 和名と第二の主人公 時山 和葉とその仲間たちの繰り広げるファンタジー×日常小説である・・・!
二番煎じ感ありますが、よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-02 03:00:00
7285文字
会話率:50%
近未来、仮想現実が実現した。それは人々に新しい地平線とまで称賛され、誰もが夢をみていた世界。それはVR運営企業が作り出した幻想。
そんな中、バンコク、カオサン通りのネットカフェで一人の男が居た。VRの個人認証で使用される発信者情報を書き換え
られるバグ持ちチップ。彼の脳にはそれが埋められている。彼はVR上でなら誰にでも変われる。
アンダーグラウンドの世界で沈んでいたはずの、存在しなかったはずの男が動き出した。
飛び交う欲望と黒い金。
バンコク、ニューデリー、カイロ、イスタンブール。そして、仮想空間上ではコンゴやトライバルエリア。
世界の仕組みの隙間をかいくぐり、主人公は世界を疾走する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-15 20:33:28
93660文字
会話率:41%
限られたエリート以外は仮想空間で労働するようになった時代。俺は平凡な外見の女性アンドロイドが接客する、実験型だというコンビニに通い始める。
ある日、上司から国内を統制する「アマテラス・システム」を巡る危ういビジネスチャンスの調査を指示された
俺は、大きな事件に巻き込まれる。
個人サイト「文芸船」との2重投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-10 15:52:51
21874文字
会話率:42%
2次元空間へのシフト――――。世紀の天才科学者、イマイの功績によって世界はそれを現実のものとした。まだ見ぬ仮想空間の世界、誰もが期待に胸をこがした。しかし、その夢と希望あふれる仮想空間にはとある問題があった。『バグ』。誰もが一度は耳にしたこ
とのあるこの言葉。まだ未完成なこの仮想空間では様々なバグが発生してしまうのだ。そのバグを改修するために結成された組織『コネクター』。これは、そのコネクターの研修生である主人公、岬真也とその愉快な仲間たちとの日常を描いた楽しく過ごして、戦って、少し切なくも、残酷な。近い未来に有り得るかもしれない、そんなお話―――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-01 20:38:42
5924文字
会話率:24%
そこはある意味未来の世界
そこはある意味過去の世界
そこはある意味仮想の世界
そこはある意味現実の世界
そこは…
自由と言う名の夢の国。
主人公の少女には悪癖があり、
現実世界に飽き飽きしている。
そんな彼女がストレス発散に使っているの
が、
異世界仮想空間ゲーム
まるで、異世界のような仮想空間でのゲームが楽しめる。
そのゲームには過去、未来、宇宙、全く別の星など
ある意味、パラレルワールドといってもいい。
そんなゲームの世界で彼女は
男のアバターとしてゲームを楽しんでいた。
そんな彼(彼女が)出会ったのは独りの少女だった・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-19 09:24:59
1474文字
会話率:22%
『ミラーワールド』。完璧な仮想空間に世界の人々が歓喜した。だが、そんな日常が儚くも終わりを告げた。仮想空間に閉じ込められた10億人。脱出するには超難関クエストをクリアするしかない。命を掛けた脱出ゲームが始まる。
最終更新:2012-10-17 21:14:13
10931文字
会話率:57%
高校生であった松木淳があることをきっかけにやっていた陸上をやめざるえなくなり、そしてVRMMO《Again Online》にのめりこんでしまう。
AO内ではソロトッププレイヤー兼AO初の敏捷Lv優先上げプレイヤーであった。
AOをするだけで
あった毎日だった。
だが、AOに突如異変が起こった。
※恋愛、主人公チート系の小説です。チートが苦手な方は……大目にみてやってください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-01 00:18:55
23235文字
会話率:30%
だだ、《ゲーム》と呼ばれる仮想空間内で、《呪われました》のアナウンスの後、現実にまで現れた少女。奇妙な出来事が重なる中、自分たちの世界に対する秘密に近づく。
最終更新:2012-09-11 20:54:22
46646文字
会話率:40%
その少女は機械をいじり、その少年は仮想世界で役割をこなす。
荒廃した現代社会の中で、彼と彼女はそのように生活しているのだった。世界は132番目の騎士団と呼ばれる組織に支配されている。
ネットゲームのような仮想世界。それに馴染む人だけが自
分たちを救うことができるのだった。そして、彼ら馴染めない人たちを救うこともできる。
少年と少女はバリケードに覆われた廃ビルの一室で、人々と自分たちを救うために何度も仮想空間へとダイブするのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-15 18:00:00
28530文字
会話率:27%
これは、仮想空間で、であった主人公海斗とその仲間たちのはなし
最終更新:2012-08-14 01:25:13
1220文字
会話率:58%
VR格闘ゲームという名の仮想空間で闘うゲームが存在する世界――郡司小五郎は、かつて自分に唯一の敗北を与えた大川龍雄という男と再戦することを夢見ていた。そんなある日、知り合いの女と自分が対戦した相手が同じジムに通っていることを知った。小五郎は
、今日もまた一つ試合を重ねる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-05 22:16:52
5761文字
会話率:29%
極悪人と善人の両極端の人間が死んだらどうなるかを書いた中編小説です。
この二人がどうなるかは全くの未知数。その結果は正に神のみぞ知る。
1次は初めてですので拙い部分もあると思いますがよかったら見てやってください。4話構成の予定。
最終更新:2012-08-03 01:04:59
3050文字
会話率:15%
時は未来、バトルゲームが進化し人の意識をバーチャル世界へと送り、仮想空間でのバトルを実現していた。 人々はそのプレイヤーたちを『バーチャルダイバー』と呼ぶ。
【主人公】零夜こと鷹月雅也が様々な出会いや戦いを繰り広げる学園物語である。
最終更新:2012-07-08 12:00:00
37336文字
会話率:59%
VRMMOで遊ぶことが趣味の真桑糸瓜(マクワ ヘチマ)は、仮想空間限定で異能力を使える仮想異能力者だ。彼はその異能力を使い、ゲームを有利に進めていく。ある時、「RMT、BOT、その他迷惑行為をする者には氏の裁きを下す。僕チンがこの世界の紙
だ」という言葉が全体チャットで流される。ヘチマを含む多くのプレイヤーは、ただの痛いやつだろ、と思っていたのだが……
MMOシステムを無視する仮想異能力者達の戦いがひそかに始まろうとしていた……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-07 02:30:12
27405文字
会話率:16%
舞台は二三九二年の惑星プラネット・ブルー。高度なAIが自我を模し、人の記憶が売買される時代。V.F.S.(ヴァーチャル・フィールド・システム)と呼ばれるゲーム内虚構世界に巣くうハッカーと、それを追う捜査官を軸に展開するお話です。
【注】
※MMO系の作品にありがちな(かどうかはわかりませんが、たぶん想像するに)要素は、一切含まれていません。ひたすら地味ですのでご留意を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-27 22:47:43
46600文字
会話率:16%
ここは2059年の世界。世界中に届いた1通のメールから始まった謎のゲーム。それは、クリアするまで出られず、そのゲームの中で死ぬと現実でも死ぬという過酷な世界だった
最終更新:2012-05-27 20:59:03
13151文字
会話率:24%
仮想空間で戦う、魔術戦。
最強の魔術師を目指す落ちこぼれの魔術師――和地真也と、そのパートナー新堂香里奈。
魔術学校での二人の順位は当然のごとく最下位。
だが、ある日学校で最強の魔術師に出会い――?
最終更新:2012-05-17 11:48:36
7246文字
会話率:43%
舞台は現実世界と仮想世界が存在する世界。人々は脳内に特殊なチップを埋め込むことで、仮想世界にアクセスしている。
亡き祖父のコネで情報開発の実験校に入学した主人公は、自分に埋め込まれたチップの性能不足に日々悩まされつつも、周りの友人達に助けら
れながら学園生活を送っていた。
そんなある日、主人公の元に亡くなったはずの祖父からメールが届く。内容を読んだ主人公は半ば強制される形で祖父の指示に従うが――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-09 00:34:42
82881文字
会話率:35%
普通の暮らしをしていた高校生、佐藤孝則《さとうたかのり》親友だった一之瀬大河《いちのせたいが》の突如向けられた殺気によって始まるゲームの仮想空間に閉じこまれたような世界での戦闘、孝則は無事に現実世界に戻れるのか?
最終更新:2012-04-04 23:03:30
2716文字
会話率:36%
仮想空間に潜り込むようにして、世界を体験するシステム――ヴァーチャルリアリティを利用した多人数参加型のオンラインゲームを舞台に、繰り広げられる冒険記です。
最終更新:2012-02-13 19:48:57
173500文字
会話率:44%