皆月龍次郎は、凛の不倫を全て知っていました。しかし、凛がそれでいいのならと黙認し続けていました。そして、龍次郎が、大阪出張から帰ってきて二週間後のある日、駅前で、女に待ち伏せをされていました。その女から聞かされた真実とは?
こちらのお話のメ
インは、皆月龍次郎のお話になります。
皆月龍次郎が、あの日あの時何を思っていたのか、何を知っていたのかを描きました。
【凛君編、まっつん編、相沢編、理沙編、美沙編】も少しだけ描かせていただきます。
こちらのお話を読んでから、本編をもう一度読んでいただくとまた違った角度からご覧になれると思います。
まだ、アルファポリスとエブリスタは完結していませんので、現在は、カクヨムと小説家になろうのみでの投稿作品になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 11:47:28
13646文字
会話率:68%
ちょっとだけ大人の恋を味わいしませんか
バーテンダーx美容師
一番付き合えない二人が、それぞれの角度から見る物語
説明めんどくさいから、直接読むのほうがおすすめです
以上!
最終更新:2023-04-08 20:00:00
6748文字
会話率:46%
前向きなのが取り柄の男子高校生・友柄晴近。彼はある日学校へ向かう途中で謎の〝叫び〟を聞き、ガラスのようにひび割れた空を見たのを最後に意識を失う。次に目が覚めた時、晴近は全く見知らぬ都市にいた。
都市の名はアクシス――物質や現象の情報へ直接干
渉・操作する次元技術によって驚異的な発展を遂げた地。そして次元技術を運用するための次元エネルギーを生み出す、ウロボロス機関を持つ唯一の都市だった。
この世界の人類は、どこからともなく現れ人々を襲う怪物・変異体の脅威に晒されており。次元技術の結晶たる次元兵器を携えたガーディアンたちは、変異体から都市を守るべく奔走する。
元の世界に戻る術はなく、この世界で生き抜いていくためにガーディアンになることを選択する晴近。平行世界から渡ってきた彼には、従来の次元技術では干渉しえなかったとある情報へ干渉する力が備わっていた。
一度全てを失った晴近は、新たな世界で何を得て、また何を失うのか――
「え、3Dホロって角度自由に変えられんの? 未来のエロ本すごくない!?」
「いやいや、俺は紙媒体も捨てがたいと思うぞ」
「女子の前でそんな話すんなっ!」
そこそこコメディ、たまにガツンとシリアス。展開自体は王道を目指していきますん。
感想などあればお気軽にどうぞ!
第一章:完結 少年は過去と決別する
第二章:完結 少女は過去を乗り越える
第三章:完結 少年たちは現在と向き合う
第四章:連載中 少年たちは現在に打ちのめされる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 01:13:15
565986文字
会話率:38%
恋愛したことないけど、恋愛小説がきになるっていうそこのあなた。
これを見ましょう。
何故なら私も恋愛をしたことがないからです。
GG。
ガールズラブなのか世間一般で言う普通の恋愛なのかは自分で考えて欲しい。
最終更新:2023-02-25 18:49:30
14285文字
会話率:38%
日常はさも簡単に壊れてしまう。
皆、恋愛はハッピーエンドを夢みるけれど
片方をハッピーエンドにすると誰かはバッドエンドになると言う事。
幸せな人がいると言う事は不幸な人もいる。
表と裏があるように、一見幸せな日常も角度を変えて見ると辛い日常
かもしれない。
誰もが望まない、バッドエンドが人によっては
幸せな日常になるかもしれない。
その逆も…
色々な角度から1つの物語を見てみたくなり書きました。
ノロノロ更新で、ふわふわ設定ですので、許して頂ける方のみご覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-25 20:30:57
5027文字
会話率:39%
危ない角度で傾いている小さな木屋に僕と彼女はいるようだ。
僕は粗末な木製の椅子に座らされ、手首には縄が巻かれている。
くるぶし周辺も、椅子の両足に縛り付けられていて身動きが取れない。
加えて、彼女は僕の額へ銃口を向けているが、その対処法とは
――?
この作品は、「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-07 16:10:38
4152文字
会話率:49%
少しだけ斜め横で、少しだけ俯いたこの角度。私はこの角度の佐伯君が好きだった。
最終更新:2022-12-28 12:17:58
4707文字
会話率:76%
「ひょんなことから、私は悪魔に取り付かれてしまいました。
悪魔は黒いもやがかかったようで、姿は角度によって変わる印象です。
言葉はどすの効いた、これぞ悪魔!という声で伝わります。
ただ、耳から聞こえている気がしませんでした。
最終更新:2022-12-27 18:03:06
8394文字
会話率:51%
日常を様々な角度から推理してみる。
最終更新:2022-12-22 14:41:08
369文字
会話率:0%
浅谈中学生的复杂,一些来自于旁观者与参与者角度的见解。
キーワード:
最終更新:2022-12-13 18:13:33
2384文字
会話率:0%
カインとアベルの話。
聖書には実は多重な意味が隠されている。
そのなかの一つ。別の角度からみた二人の話。
最終更新:2022-10-15 15:53:44
781文字
会話率:11%
コア。それはこの世界で人種が多く使用する魔法媒体。
生まれてから十年の月日が経ったその年の、コアの祝福と呼ばれる洗礼式で神官からの祝詞を唱えられ与えられる自分専用の魔法媒体。
神様からの贈り物。
コアの直径はビー玉より二回り小さい球体
。
その球体を用いて、
時には生活に役立てたり、
時には魔物相手に大魔法を放ち討伐したり、
時には国と国とが交渉の道具として使用したりと千差万別。
あらゆる角度、あらゆる観点からも、この魔法媒体『コア』は世界の根幹となっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 12:00:00
79901文字
会話率:36%
異世界の邪悪な存在〝星々のもの〟に憑依され、伊捨星歌は〝魔法少女〟と化した。
自分を拉致した闇の組織を脱出し、日常を取り戻そうとするホシカ。
そこに最強の追跡者〝角度の猟犬〟の死神の鎌が迫る。
絶望の向こうに一欠片の光を求めるハードボイルド
・ファンタジー。
「マネしちゃダメだよ。あたしのぜんぶ、マネしちゃダメ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-12 12:45:41
103733文字
会話率:41%
流行のジャンルを別の角度から見直してみました。
最終更新:2022-08-22 01:56:20
1738文字
会話率:0%
我々が目にする情報は、ごく一部でしかありません。
いろいろな角度から事象を見る姿勢が大切です。
最終更新:2022-05-20 13:00:00
2785文字
会話率:2%
戦記ものと恋愛を絡ませたハイファンタジー作品。
前作『素直な王女と天才奴隷の恋物語』と同じ世界の物語ですが独立した作品です。
https://ncode.syosetu.com/n9875hc/
【第1部:結婚 大国から小国へと嫁ぐ政
略結婚の章】
ラドガ辺境国で、女として生きることを強いられた貧乏貴族の長男クロード。彼はこの国のマリーナ姫と顔がそっくり。
マリーナ姫は奴隷と逃亡して行方不明になっていた。姫の身代わりとして、北の大陸にある貧しい国の王と結婚させられる運命に。
姫としての訓練を受けたクロード、しかし、結婚直前にマリーナ妃が発見される。
【第2部:戦記 大国との決戦。危機を迎える弱小国家フレーヴァング王国】
フレーヴァング王国は、隣の強国シルフィン帝国に攻められる。
世界最古の血を持つ由緒正しき王であるヴィトセルクは決死の籠城戦で立ち向かう。16ヶ月が1年の世界で、11月に攻められた。真冬まであと1ヶ月。真冬になれば敵は雪に身動きできずに去るしかない。
立ち上がった雄々しき王。彼のブレない姿に、怯えていた兵や庶民は鼓舞されていく。
「負ける戦いをするつもりはない。負けを先延ばしにするつもりもない。負けない戦闘。それしか生き延びる道はないと思え!」
ところが、敵側に規格外の力をもつ魔術師が現れて戦局は一気に不利になる。
【第3部は、フレーヴァング王国の衰退と逆襲】
【主要登場人物】
クロード:女性として育てられた貧乏貴族の青年。両目を左右に300度の角度で開き、すべての世界を一瞬で見ることができる能力を持つ変異体。マリーナ姫の身代わり。
マリーナ妃:奴隷となった異世界の男を愛したラドガ辺境国の美貌の姫。愛した男は異世界に戻り、失意のままヴィトセルク王と結婚する。
ヴィトセルク王:弱小国家の継いだ若き王。大国シルフィン帝国の侵略に、民衆とともに敢然と抗う。世界最古の王族の血を持つ由緒正しき男。
アスート:献身的にヴィトセルク王につくす影の存在。
魔術師レヴァル:ヴィトセルク王の親友。空間魔法とバリア魔法など、防御系魔術が得意で、美貌のハーフエルフ。
魔術師レーゲルクドレール:敵。世界最強の魔術師。通称ナイトメア。シルフィン王国の最終兵器だが、気位が高く、気ままで嫌味な男。
*この作品は『カクヨム』でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-05 12:00:00
122661文字
会話率:40%
それは回転し、一つの足の様なものが頭上を通り過ぎた。細長い足を起用に動かし、蔵之介の方に顔を向けた。その姿は蜘蛛。蜘蛛の体はトラック以上の大きさがあり、それから伸びる足のせいでさらにその姿は大きく見える
「またこの夢」
夢……、しかし
これは夢ではない。五歳の時、実際に起きたこと。でもこの時のことを誰に話しても、信じては貰えなかった。
*****
母親に売られ着いたのは、森の奥深く、自力で戻るのはこんなんだろう。服は全て脱がされ、見慣れない薄手の白い衣を羽織らされた。
それ以外は身に着けてはいけない。靴も、下着も全て着ることは止められた。
しばらく歩いていると、足元にねちょりとしたやわらかい感覚と音。
蔵之介が後退ろうとするが足のうらにくっつき、持ち上げると糸を引き、動けば動くほど足に絡みついてきた。
「もしかして蜘蛛の糸?」
絡みついた蜘蛛の糸は、振動を察知した主が現れる。これだけでかい蜘蛛の糸だ。主も相当大きいだろう。
記憶に残る巨大な蜘蛛が頭をよぎった。
「俺の獲物だ!」
背中の方から声がして振り返ると、一人の男が鋭い爪を光らせ飛びかかってきた。
それは蜘蛛ではなく人の形をしている。
*****
「君は誰の生贄になりたい?」
その男は少しだけ振り返り、問う。
しかし顔は見えない角度だった。
「俺は、怖いから早く終わって欲しい」
「分かった」
糸が外れ起き上がると後ろから手を脇に回され体を持ち上げられた。
そのまま抱きかかえ上げられ、木の上へ運ばれる。
「お、落ちる!」
蔵之介は目を閉じ、思わず体を持ち上げてくる相手の肩にしがみついた。
「信じて」
透き通ったような声。声の主を見ると先ほどの白い髪の蜘蛛。長い髪に白い服。先ほどは目の錯角かと思ったが、やはりその姿は暗闇の中でも輝いて見えた。
「綺麗……」
蔵之介はそうつぶやくと、白い髪の蜘蛛はほほ笑んだ。
「ありがとう」
白い髪の蜘蛛はそういって、蔵之介は唇を奪われる。
これはキス?
他pixiv、フジョッシー、カクヨム、エブリスタへも投稿している作品です。他のサイトへ投稿した物から内容を少し削った簡易版を掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 20:00:00
14627文字
会話率:34%
超リアル体感型ゲーム。
VRMMORPG『スアルブ』
ゲーム内で起きる様々な感覚が自身と同調し、本当にその場にいると錯覚させる最新のゲームである。
世界で記録的な大ヒットを達成し、今やそのゲームで得た名誉や強さが、現実世界でのステータス
になるほどであった。
ゲームが発売されてから1年。
超高難度に設定されたラスボス攻略や、超大型モンスターを仲間達と狩るレイド戦。
対人戦でのランクや、無限迷宮などと呼ばれる様々なやり込み要素。
ゲーム内での恋愛や結婚、農業や商業展開。
各々が様々な角度から無限に楽しむことのできる異世界に、最近1つのコンテンツが追加された。
スアルブという世界を作ったとさせる女神セルディアナの化身。
神人【セディア】討伐戦。
未だに誰も討伐成功したことのないそれは、スアルブの最終目標とされるエンドコンテンツ。
そして、ラスボスを倒した者しか挑戦することが許されないことから、セディアはユーザー達から『裏ボス』と呼ばれた。
そんなセディアに隠された秘密。
彼はなんと、元々はスアルブを楽しむ一般プレイヤーの1人だったのだ。
セディアはある日、いつものようにゲームを起動させると、謎のエラー現象に巻き込まれる。
そこで現れた女神を名乗る女に、裏ボスをやらないかと持ちかけられたのだ。
セディアは最強になれるなら、と軽い気持ちでその話に乗る。
しかしそれは女神の策略であった。
彼は女神の転生魔法により、裏ボスとしてゲームのNPCに組み込まれてしまう。
更には、地獄のような鍛練をこなさなければ最強にはなれないといった鬼畜設定であった。
地獄の鍛練をこなし、ついに最強の力を手にしたセディア。
初めは最強の力に満足していたが、次第にボスとして威厳を保つことに嫌気がさしていた。
最強として君臨し続ける大変さを知ったセディアは、平穏なスローライフを望み始める。
だが、地獄の鍛練の末に最強へと君臨した彼には強いプライドがあった。
気づけば、スローライフを望みながらも挑まれた勝負には必ず答えてしまう、極度の負けず嫌いになっていたのだ。
安寧の地を目指す反面、今日も彼は意気揚々と裏ボスとして世界に君臨する。
この作品は、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 12:11:56
16997文字
会話率:32%
ゼロ距離。
和月さんや庵野さんのおかげで広まった言葉でしょうが、現実ではそうそう経験しない距離だと思います。
しかし創作物ではよく出てくる。むしろ戦闘の花形とも呼べるかもしれません。
そんな不思議な言葉に焦点を当て、色々な角度でお話を書い
ていこうと思います。
※ノベルアップ+でも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-05 23:26:37
16496文字
会話率:28%
新しくARアプリをダウンロードしてみた。
ARとは拡張現実という技術で、簡単に言うと現実の空間に仮想映像を重ねて、リアルにそこにあるように見えるってやつ。最近は仮想空間に自分が入り込むVRの方が人気あるから、ARってなんか地味扱いされ
てるけど。
コロコロした可愛いキャラクターや、リアルな造形の美少女が現実と重なって好きな角度から撮影できるようなアプリが多い中、俺が落としたアプリは「異界窓」というタイトルで、リアル寄りの非現実的キャラクターがアプリ起動中はランダムに出現するという触れ込みだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-02 13:38:57
6699文字
会話率:9%