「婚約破棄する、ケイト!お前は親友のゲインと結婚しろ!」
「何をいうリオネス!俺にケイト嬢は不要! 女の家柄でなく己の力で成り上がる!!」
「ああ、ゲイン!我が友よ」
「リオネス!!」
「ふざけないでくださいまし」
ケイト・ロードキー公
爵令嬢は婚約者と婚約者の親友の茶番に付き合わされ、衆目の前で雑な婚約破棄を言い渡される。
長年の扱いに疲れたケイトは婚約破棄をを了承。
しかし実家は「軽口を本気にするなんて」とケイトを怒り、元婚約者はケイトを冗談の解らない悪役令嬢と罵るように。
ついには年上男性の後妻にさせられそうになっていたケイトだが、懇意にしていた第五王女ミレイラが声をかける。
ミレイラは、ケイトの親友だった。
「男の友情に煮え湯を飲まされたのなら、女の友情で煮え湯を紅茶にしちゃいましょう!」
そうしてケイトはミレイラの輿入れに侍女として同行することになる。
隣国で活躍するケイトに、手放したことを公開する元婚約者と実家。
そしてケイトのことを、本当に認めてくれる人々に出会う。
軽んじられていた令嬢が、友情を通じて隣国に渡り、本当に大切にしてくれる男性と出会う話です。ハッピーエンド。ざまぁあり。
※ガールズラブ、ボーイズラブはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 07:00:00
16101文字
会話率:42%
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、6月6日に衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。
今回はその内容が「本来あるべき姿」と比べてどの程度酷いものであるかについて
個人的な解説を行っていきますのでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 18:09:10
3246文字
会話率:0%
4月4日の自民党の党紀委員会で派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、安倍、二階両派の議員ら39人の処分を決定しました。
今回はこの処分があまりにも甘すぎる上に、岸田首相、茂木幹事長も処分されるべきだという事について触れていこうと思
います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 17:51:35
4429文字
会話率:4%
いわゆる「安倍派5人衆」が更迭されることになりました。
23年1月の薗浦氏の裁判と比較して今回の自民党の「パーティー券問題」についてみていこうと思います。
注目ポイントは「地検は自民党にどこまで斬りこめるか?」です。
この斬り込み
具合次第では単なる「茶番」になってしまう可能性があるからです。
どうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-13 18:01:23
4023文字
会話率:5%
皆さんは高度資本主義という言葉を聞いてどんなところを想像しますか?
知らない人はぜひ自分なりの方法でまず検索してみてください。私も調べてみます。
(数分後)発展段階の進んだ資本主義経済のこと。(ブリタニカ国際大百科事典引用。社会科得意な方
が茶番にお付き合いいただきありがとうございました)とありました。私も調べてみての感想ですが、少し難しくて子供に説明しろと言われれば言葉がうまくでないかもしれません。
いずれにしろあなたや私はこれで高度資本主義社会という単語について数分前より一つ賢くなったわけです。
さて今回の文章はその高度資本主義のとう言葉について私なりの感想を物語にしてみました。ぜひご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 13:14:33
1485文字
会話率:35%
学園主催で行われる夏季休暇前のパーティーの真っ只中。目の前で行われている茶番にアレネナート・ヒバート侯爵令嬢は口元を隠してため息を吐いた。
一見婚約破棄目的の断罪劇のようなそれは、どうやら違うようで……。
最終更新:2024-05-22 05:06:40
1466文字
会話率:35%
とある春の日、一人の冴えない少年が学校一の才女に声をかけられる。少年は彼女に恋をしていた。
だがその想いはとても重く苦しく、やがて少しずつ歪んでいく。
最終更新:2024-05-12 00:38:34
8927文字
会話率:20%
近い未来に起こるであろう大きな出来事のほんの一欠片。
最終更新:2024-05-01 12:22:23
1076文字
会話率:31%
「フランティーヌ・ジュピタル!今日をもってお前との婚約を破棄する!」
そう高らかに宣言するのは、フランティーヌの婚約者であるこの国の王太子バスティアン。
その傍らにはミルクティブロンドの美しい令嬢がピタリと寄り添っている。
───ああ、
やはりこうなるのね。
何番煎じか分からないこの茶番劇を、見た目は無表情、心ではうんざりした気持ちでフランティーヌは見つめていた。
…………そう。
フランティーヌにはアレがあるのだ。
…………『前世の記憶』が。
*****
※何番煎じ?のラノベの世界に転生した主人公が悪役令嬢として断罪されちゃうやつです。
※貴族制度等はオリジナルのゆるゆる設定です。
※ざまぁ要素は少ないかもしれませんが、ハピエンです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 18:00:00
16617文字
会話率:28%
王太子セレスティノは王立学院の卒業謝恩会で婚約者ベアトリクス・アルトドルファー公爵令嬢への婚約破棄を宣言した。傍らに男爵家の娘フローラ・ガウクを侍らせて。
この暴挙に国王は怒り、王太子セレスティノは廃嫡され、辺境の地へと流された。
ここまで
はよくある話である。そして、1か月後、王都には反乱軍が押し寄せ、王都民はそれを歓喜して迎え入れたのである。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 00:34:32
8836文字
会話率:25%
王立バッカウゼン学院での卒院謝恩会の夜会にて、王太子フェリクスが婚約者である公爵令嬢アンネリーンに婚約破棄を宣言した。そして、冤罪で断罪しようとしたフェリクスとその恋人ドリカは、アンネリーンによって逆に国庫横領と讒言の罪を暴かれる。
フェリ
クスの罪を暴き国家転覆の危機を救ったとアンネリーンは称賛され、その褒美と王家からの賠償を兼ねて第二王子イフナースとの婚姻を提案されるが……
「どうして、加害者の家族との婚姻が褒美と賠償になると思われるのですか?」
タイトルは第一話部分くらいにしか関係ないかも。
短編のつもりが王国の背景とか色々蛇足的なことを書いてたら長くなっちゃったもの。
王位から逃げたい王子がついでに不満ある高位貴族と結託してついには王家ごとポイしちゃう話になりました。
※『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 00:00:00
19840文字
会話率:35%
先日投稿した『断罪茶番で命拾いした王子』の第三王子の断罪茶番が主人公の協力のもとに行われていたというパターン。
実はプロット段階から、どちらにするか迷って、最後まで迷って、結局単純なありふれた展開にしたけど、書いてみたら結構長くなってしまい
ました。
本編は馬鹿な第三王子と同じく馬鹿なお花畑平民少女が欲望のままに何も考えずに突っ走ったけど、今パターンは第三王子は優しいけど気弱で覇気のない少年、平民少女は良くも悪くも図太く商家の娘らしく強か。でも二人ともちゃんとお互いを想い合ってる。そこで婚約者も協力して王子が両親の呪縛から抜け出すために奮闘するという話。なお、結末は変わらないけど、平民になった王子は幸せになるし、婚約者も本編よりは前向きになれる感じ。
なお、第三王子が母の所業を知って(or両親に失望して)、態と断罪劇起こして両親諸共処罰されよう計画を立ててたパターンは、今回はありません。
ただ、感想の考察から、そのネタもあったな、この設定ならそうなっても無理はないかと思ったので、いっそのこと第三王子主人公か、エルネスタとのW主人公で中~長編を考えてみようかなと思ってます。ただ、他にも書きかけ中編が2つほど停滞中なので、飽くまで考えてる段階。
『小説家になろう』(以下、敬称略)・『アルファポリス』・『Pixiv』・自サイトに重複投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-11 22:58:07
13685文字
会話率:20%
「これは政略結婚だ。おまえを愛することはない」
初めて会った婚約者は、膝の上に女をのせていた。
男爵家の者達はみな、彼女が見えていないふりをする。
どうやら、男爵の愛人が幽霊のふりをして、私に嫌がらせをしているようだ。
「なんだ? まさか
また、幽霊がいるなんて言うんじゃないだろうな?」
私は「うそつき令嬢」と呼ばれている。
幼い頃に「幽霊が見える」と王妃に言ってしまったからだ。
婚約者も、愛人も、召使たちも。みんな私のことが気に入らないのね。
いいわ。最後までこの茶番劇に付き合ってあげる。
だって、私には見えるのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 20:27:59
13075文字
会話率:41%
「どうして……。どうして、君はいつもルチナに酷いことをするんだい?」
「い、いいんです。ラインハート様」
いつも通りに目の前で繰り広げられるヒロインと王太子殿下の茶番。それを悪役令嬢は面倒そうに眺めるだけ。早く終わってくれないかなぁ等と思っ
ていた彼女を助けてくれたのは、本来あて馬キャラの筈のベナットだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 18:05:51
12510文字
会話率:42%
「ダナ・カリナ・エスピネル男爵令嬢。貴様との婚約は破棄する。明日付で国外追放だ」
国家転覆を企んだとして、冤罪で処刑された男爵令嬢である私が目覚めるとそこはおよそ三年前の王立学校の教室だった。
突如入学してきた黒髪の美少女に心を奪われた皇
太子が、婚約者である私に婚約破棄を言い渡し国外追放を命じる茶番劇が演じられる、まさにその瞬間だ。
黒髪の美少女――アリシアにあることないこと吹き込まれた皇太子は、すっかりその言葉を信じて私を悪女と詰り、言葉も通じない辺境へと去れと告げる。
私の聖女としての素質を利用するだけ利用して、ポイ捨てするとはいい度胸だ。
その隣でほくそ笑むアリシアの色仕掛けによるものだということは明白だったが、皇太子の剣幕を恐れ私たちを取り巻く貴族の子息たちも状況を見守る事しかできない。
しかし国外追放を甘んじて受け入れた後に私を襲う運命を知っているからこそ、こんな茶番を受け入れるわけにはいかない。
私は高らかに叫んだ。
「婚約解消上等だ! あんた達、無事に新年を迎えられると思うなよ?」
大魔族だった曾祖母様から受け継いだ霊力を駆使して、この国を、いやこの世界を手に入れてやることを決意した。
そんな私が皇都を出る前に、皇太子の従兄弟である公爵家の嫡男、リカルドが現れる。
――ずっと慕っていた。皇太子との結婚が白紙になるのであれば自分と結婚してくれないか、ですって。
冗談じゃない。
私は悪の帝王になると決意したんだから、あなたとの結婚はお呼びじゃないわ。
あ、でも従者になるなら連れて行ってあげないこともないわよ。
……これは、私がラスボスとしてこの大陸に君臨し、本当のしあわせを掴むまでの物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 16:10:55
21579文字
会話率:37%
「そんな僕でも…愛してくれるよね?」
高校3年の立石侑斗(たていしゆうと)は学校のリーダーである生徒会長の浜宮伊豆奈(はまみやいずな)と交際をしている。二人の仲は順調で、浮気なんて雰囲気すらない。
しかし、そんな順風満帆な交際の裏で、侑
斗は歪んだ努力をしていて…。
自身の無さから生まれた疑心感が、いったい何を変えたのだろうか。
この小説は僕のYoutubeチャンネルにゆっくり茶番として出している作品を小説版として一部脚色、加筆しているものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 20:22:09
94286文字
会話率:50%
竜と魔獣がいる世界。
貴族社会で魔力が少ないと侮られている男がいた。
やがて彼は生家から追放される事になるが、それは彼を守るための茶番劇だった。
自らの血が導く出会い、それすらも神の企みだったのか、彼の運命は大きく動き出す。
※悪人がい
ない追放劇というものやってみたくて書き始めました。
タイトルの回収までは、けっこう時間がかかります。気長にお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 19:29:50
151587文字
会話率:42%
前世に妹に勧められた小説。魔力暴走させてしまって引き篭もっている姉を外に出てもらおうとする主人公の話を呼んで、引き篭もっているなら引きこもらせておけばいいと感想を抱いた世界にまさか転生しているとは、しかも引き篭もっておる姉の住んでいる小屋の
隣の住民として。そんな茶番じみた光景を見つつ、近所づきあいをしていくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 13:00:00
7549文字
会話率:42%
本編に登場したキャラの掛け合いとメタネタと裏話、キャラ崩壊しない程度に留めたいと思います。
諸々の練習兼ねてSS風に書いて地の文無しです。
最終更新:2024-02-17 00:00:00
47406文字
会話率:95%
「もうやめて!二人とも、私のために争わないで!」
視界を埋める華やかな礼装。そして裏がありながらも優雅で高貴な人々が今宵も楽しむ夜会の場で、場に相応しくない声が上がった。
人々の注目を一身に集めているのは三人の男女。
まるで夜会は彼らを主役
にするための舞台装置のよう。
けれど、今宵の主役は別の誰か。
くだらない茶番を止めるべく、今宵の主役は足を踏み出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-12 20:37:38
13177文字
会話率:24%
目の前に広がるのはベルベットの濃厚と若い赤ワインの鮮やかさを併せ持つ赤の色。
けれど実際に目に映るのは布やワインなどではない。
王太子である「私」が画策した婚約破棄は、思いもよらない方向へと転がり落ちている。
目の前で倒れた婚約者と、おかし
い側近達。
この茶番劇が終わる頃、願いを手に入れて笑うのは「私」だろうか。
それとも……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-04 20:37:21
6836文字
会話率:16%
ブリザードカップルと呼ばれる、ドータルダッド公爵令夫妻。
今日の夜会でも、アルカイックスマイルを浮かべながら見つめ合う。
しかし、会話をするわけでもなくただダンスを踊っている二人。
それを周りの人々がひそひそ話をしながら眺めている。
あの二人はいつ離縁するのだろうと、賭けをしている輩までいると聞く。
妻はもうそろそろ結論を出してもいいと思っているが、夫は一番効果的な時期を狙っているらしく、まだ実行しようとはしない。
必要書類は全て準備万端だというのにまだ行動を起こせないこの状態に、妻は正直なところうんざりしていた。
そこへ飛びきりの美人がやって来て、夫の耳元で何か囁くと、普段クールな表情を崩さない夫が嬉しそうに微笑んだ。
どうやらようやく夫は、真実を公にする気になったらしい。
妻はこれから始まる茶番劇に心踊らすのだった。これからこの夫婦は一体どうなるのか! 断罪されるのは誰なのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 21:19:34
18428文字
会話率:23%
売れない小説家の宇奈月春花とキャラの濃い男性スタッフ二人と春花の推し海月夕生が繰り広げるドタバタコメディ!
とんだ茶番劇でごめんなさい!
最終更新:2024-02-05 23:46:11
25306文字
会話率:70%
学院の卒業パーティーで婚約者であるギルベルトに婚約破棄されたエリシリア。
彼女は身に覚えないのない罪を着せられ、ギルベルトから心のない言葉を叩きつけられた。
心に深い傷を負ったエリシリア。
会場はまさに、小説のような展開に。このままハッピー
エンド。
と思われたが、そこに姿を現したのは一人の女性だった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-24 23:37:20
6050文字
会話率:51%
主人公は、今まさに就職活動にいそしむ大学生。しかし、自称過労死したというぬいぐるみサイズの労働の神様に「働いたら死ぬ魔法」をかけられてしまう。就職活動ができなくなってしまった主人公は、どうやって働かずして生活する方法を得るのか。日本っぽいけ
ど日本ではないどこかの世界線で繰り広げられる茶番劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-18 17:08:11
18214文字
会話率:39%
スパルティアン家の長女シルフィアは本館とは別の五階建て、同敷地内に建てられた離れ最上階の一角を居室としている。
そこで彼女は毎週金曜日、異世界から来た魔王の息子、次世代魔王のトーマから夜這いを受ける様を全国中継されていた。
トーマは自
分の世界とシルフィア側の世界の穏便な和平交渉を成立させるため。
シルフィアは自分の名誉を守るため。
これは、そんな二人がスパルティアン家に代々伝わる儀式に挑み、毎週行われるしょーもない茶番を記したおはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-15 13:29:52
84489文字
会話率:31%