神はたしかに信者の祈りを聞き届けた。*恋愛要素薄めで私としてはすこし仄暗い雰囲気の話です、ボーイミーツガールするところまでになります
最終更新:2018-12-29 05:00:00
2620文字
会話率:14%
先日、聖闘士星矢のアンドロメダの瞬くんが女性キャラに変えられたと言うニュースを見ました。
皆さんは知ってますか?聖闘士星矢。
そんな訳で、ジェンダーロールを考える良い例にもなりそうなので、このニュースを題材にして、個人的な意見を書かせて
頂きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-13 07:00:00
1679文字
会話率:0%
発掘現場で意識を失って、気がついたら、
博物館の一角に居る恐竜の化石だった?!!
えっ、何これどうして??意味わかんない!!!
いや、でも、化石好きな私としては、博物館眺め放題なのはご褒美なので!!!
バレないように頑張れば、展示物見放
題なのは幸せなのではーーー!!!??
博物館の跡取りな、学校の後輩君(警備員)と、化石大好きな残念系ハイテンション女子の、
ギャグコメディ!!!(恋愛要素も多分有り!!!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-08 03:03:55
6251文字
会話率:15%
「少子化なのは、若い娘さんが子供を産まないからだ」→「ならあんたらが産んでみればいいんだ」。
という発想から始まったお話。
少子化社会をうれいた、為政者たちの身に授けられたのは、「一万の命」。
果たしてキャリアを積み重ねまくった「お
っさんたち」は、妊娠にたいしてどう対応していくのか。
少子化対策をする人達があんまり、「個人の努力」を言ったり、戦後の話をしたりするので。
子供が産めない私としては、けっこう精神削るんですけど、さぁ、十月十日を追っていこうではないですか。
ジャンルは「ホラー」だったんですが、7/16「ヒューマンドラマ」に変えました。
そして普段の作者の作風とは「かなり」異なります。
さぁハッピーな未来に行き着けるのでしょうか。生き疲れるのでしょうか。
せっかくなのでメゾン文庫大賞のキーワードもいれてみましたよ。(コレじゃない感はあるかもしれませんけれど! 乙女はもっとキラキラを求めてるんだよ! 的なね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-14 20:14:12
53212文字
会話率:29%
ベーコンエッグはパン好きに於いては欠かせないと思うのです。
そして、私としてはポン酢で纏めたい……。
朝食のひとこま。
食材に感情を籠めてみました(笑)
最終更新:2018-05-11 07:00:00
983文字
会話率:28%
友人と待ち合わせをしていたところを通り魔に襲われ命を落としたコウとヨータ。
目覚めた世界ではなにもかもがかわっていて、ついにはコウの性別まで!?
新たな関係に戸惑いつつ、共に冒険し歩んでゆく――――――――。
私としては2人がいちゃいちゃ
できるようにしたいです(*´▽`*)
読む人を選ぶTS妄想全開自己満足の作品です(`・ω・´)
TSものなので一応ボーイズラブのタグを入れておきました。
我こそは!―――という方は気軽に読んでもらえると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-13 00:00:00
12661文字
会話率:39%
オレは偶然、高校時代の同級生、カズと再会した。終業後に落ち合った居酒屋で、カズは勤めていた会社を辞めたという。理由は上司のパワハラだとカズは言った。しかしオレには信じられなかった。疑うオレに、カズは言った。「お前には、本当のことを話してもい
いかな……」と。聞くべきじゃなかったと、オレは今、後悔している。
ジャンルとしてはホラーの方が妥当かも知れません。
しかし私としてはSFとして作成していますので、妥当ではないと思いながら、ジャンルを空想科学としました。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-10-12 23:00:00
3832文字
会話率:45%
無差別に起こる、一見何の関連もない殺人。被害者も加害者も様々だったが、被害者が、みんなの嫌われ者だという共通点があった。そしてまた、加害者たちは誰一人、反省の言葉を口にすることはなかった。彼らが決して反省を口にしない、その理由とは。
私とし
てはSFという位置づけですが、むしろ推理に分類することもできる作品です。おそらく、推理に分類できるように話を作ればまったく異なる展開になると思われます。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-10 23:00:00
4413文字
会話率:45%
高校球児は野球の事ばかりに脳みそ使っていて、一般常識に欠けた脳筋ばかり。
そんな脳筋を抱え込む高校は贔屓ばかり。
もちろん全部の球児が脳筋だとはいいません。
一部の球児達の事ですよ。
まぁその一部が何割占めてるかは各自の判断でお願いしま
す。
私としては十割といいたいですが、日和(ひよ)って八割にしておきます。
ある日の地元紙に見出しに憤慨した話。
やっぱり玉遊びしてるだけの球児は脳筋しかいないんだと再認識させられた事件。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-12 19:24:01
1667文字
会話率:4%
【時間停止能力者が、自由を求めて戦う話】
私、川内重信は時間を停止できるんです。どうです、すごいでしょう? といっても一日に三分間なんですけどね。
ここでお書きしたいのは高校時代の出来事です。当時の私は時間停止を活かして災害救援とか
してたんですが、ほら、この能力って強大ですから、その気になれば暗殺とかできちゃうわけです。それが危ないっていうので、政府が常に私を監視していたんですよ。私としては、事情が事情だししょうがないなあ、と思ってたんですけれども、クラスメートの白岡菖蒲はそうじゃなかったんです。白岡は自分も10万馬力が出せる能力者なんですが、私に向かっていきなり「あなたを救済したい」とか言い出しまして。いやもう、ほんとこの時は、何言ってんだこいつって思ったんですが、あれよあれよと……
とまあこんな感じで、私と白岡、およびその他の愉快な仲間たち(幼馴染とか後輩とか出てきます)が、監視からの自由を求めて戦い、なんやかんやで勝利を収める話です。そうはいっても、戦おうと決心するまでが割と長いです。あ、あと一応ラブコメ要素もありますよ。気ままに書いていきますんで、のんびり付き合ってもらえると嬉しいです。
★次回:8月4日更新
カクヨム・ライブドアブログ・ツイッターでも連載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-31 23:13:23
141123文字
会話率:43%
夜の鏡とは不思議なもので、明かりを点けて見ても、どこか怖ろしいものを感じてしまう。寝る前に飲んだ酒のせいではないかもしれないが、私としてはそうであってほしいと願う。
これは、昨日の晩の話だ。
最終更新:2017-06-25 03:00:00
3205文字
会話率:11%
人間は考える葦であるそうだ。であるならば人間たるを自負する私としては常に考え続けなければいけないだろう。では今日は何を考えるか。私のこだわりについて考えるとしよう。
最終更新:2017-03-29 07:19:17
5867文字
会話率:44%
◆《Who Kills Whom》_誰が誰を殺すのか
◆彼らの生きる非日常《Start Of Days》_その日、非日常は始まる
◆模造少女は笑えない《Mad To Tears》_狂笑と悲涙
◆夢の中で見る夢を《Breaking Dead
Night》_叶わず終わる夢の跡
◆戦乙女の憂鬱《Shrike And Valkyrie》_殺戮者は斯くありき
◆殺人鬼の弟子、篠崎灯吏《しのざきとうり》は奇妙な能力と自分の先生が関係する事件に巻き込まれその事件の中心に立たされていく。これはそんな殺人鬼の弟子と異能力者たちの非日常な戦いの一部始終と篠崎灯吏が名前を捨てるまでの記録である。※基本的にバトルがメインです。なにぶんにも初投稿なので至らぬ点があると思います。そのときはコメントで言ってくれると私としては助かります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-29 06:35:13
115122文字
会話率:56%
VRMMOモノ、好きです。
ライトゲーマー歴うん十年の私としては、こんなゲームやりたいなーという気持ちで読んでます。
で、それだけでは飽き足らなくなり、『自分の考える、もっともやりたいVRMMO』を考えてみようかな、などという気になっ
てきました。
が、これがなかなか難しい。
だって、自分で考えると、どんどんゲームから外れていくんですけど。
VRMMOに辿り着けないんですけど。
……というわけでいまだ目的の『もっともやりたいVRMMO』は考えられてません。
が、途中経過で考えたことがもったいないので書き留めておこうかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-19 15:51:42
4295文字
会話率:4%
騎士団の部隊に新隊長が就任する。副隊長という中間管理職ゆえに胃薬が手放せなくなった私としては、次の隊長こそは部下に優しい人であって欲しいと希望が募るも、やってきたのは眼も眩むような美女。…の皮を被った野獣だった!
それだけでも胃が痛いの
に、王宮の陰謀を暴くとか冗談ですよね?さらには新隊長が騎士団イチの変わり者に恋をして!?
いやいや、勘弁して下さいよ新隊長!ツンツンモジモジしてないで!ちゃんと仕事をして下さいッ!!
//ヒロインFワード連発につきR15。月1、2回の超鈍足更新予定//
2016.08.16 試験勉強のため約3ヶ月更新停滞します。待って下さっている方、いつも本当にありがとうございます。そしてすみません!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-09 10:06:40
88215文字
会話率:58%
私!咲之瀬実蕾!これは私が転生した世界が昔の日本(?)と思っていだけど実話違っているみたいです!何と!魔法が使える上に神力が使える世界何です!私としてはとっても嬉しい!だけど魔法を使える人はとても少ないそうです…更にその上を行くのが神力なの
だそうです…
だけど私!諦めません!てっ!?え??私両方持っていてしかもかなり強いんですか??
やったです!これで父様と母様に楽していただけます!え?これから父様と母様と知り合いの兄様方と会えないですか!?嫌です!絶対にまた皆で暮らせるように私頑張ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-08 16:43:38
1062文字
会話率:77%
幼馴染が生徒会長になった。ていうか、あの馬鹿に務まるのか? 子どもの頃からこいつに振り回されている私としては心配で仕方がない。でも外見だけはいいもんだから、周囲から割と支持されているみたいだ。まぁ、私には関係ないけど。しかしある日、そんな
会長がお願いを持ちかけてきた。え? 私に生徒会を手伝えって? まぁ、手伝いくらいなら良いけど。軽い気持ちで答えてしまった。まさか、こんなことになるとは思いもせずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-27 13:14:01
20719文字
会話率:37%
雨が降りしきる神社で出会った、白いワンピースの女の子
一目惚れに近いくらい、会いたくて、話がしたくて、そして…
高校生のときに趣味で書いたものに、少し手を加えて完成させました
こんな運命的なこと、現実で起きるかどうかわかりませんが…
あ、
中途半端に終わってると感じるかもしれませんが、私としてはここで終わりです
続きは…ウェブ…じゃなくて、みなさんにお任せします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-13 02:57:05
3535文字
会話率:24%
今日も今日とて、うだる熱い炎天下で、私は休日を嗜む。
ほぼオンラインゲームをしている私は、芸術学校に通っている価値が果たしてあるのだろうか?
多分、今日を見てくれればその価値が分かると思う。
ちなみに私としては、無いに見解。
最終更新:2014-05-13 01:58:00
2906文字
会話率:15%
私としては初めてのSFものです
これも未完ですが優先順位としては上のほうなので近々更新します
最終更新:2013-06-04 15:00:02
6986文字
会話率:51%
女子高生が気が付いたら、竜に転生していたお話です。
王竜、と言われ戸惑いながらも進んで行くお話になる予定ですが、余り細かい設定もなく書いてしまっているので、急遽変更してしまうかもです。
ありふれた設定で、二番煎じだと思いますが、まったりのん
びり更新します。
※直接メッセージを貰った方が私としては返信しやすいので、勝手ですが、感想ページは閉じます(/・ω・)/誤字脱字、教えて頂けると幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-20 01:20:12
25925文字
会話率:36%