つい最近、16歳の少女が国連で発言したことや、環境大臣が変わったことなどで、様々な議論が巻き起こっています。
私自身はバカ大学の学生の1人でしかないので、頭のいいことは一切わかりません。しかし、私の大学でもニュースを受けて移りゆく社会情勢や
、環境問題について講義の中で触れる先生がおり、
なんとなく幸せや正義について考えました。
この短編はそんな自分に向けてのものです、共感してくださる方は少しひねくれ者かも……笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-26 18:00:00
260文字
会話率:0%
共立歴837年、1万年以上続いた人間族と魔族の戦いは一応の終結となり大きな争いのないまま平和な時代が続いていた。
引き篭もり上等、逃げるが勝ちを地で行く主人公、魔族アルト・ラノクールはそんな社会情勢も知らず1人で千余年を遺跡に篭もったまま過
ごしていた。
しかし、隠棲の日々は突然に終わりを告げる。ある日遺跡を探索しに来た少女との出会いを機にアルトは外の世界へと足を踏み出す。
昔と変わった世界で、それでも変わらずにある戦いの中で、知ることの無かった人間の生に触れて彼は“生き延びること”と“生きること”の違いに気付いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 13:24:31
16223文字
会話率:46%
世界は魔法というものにより支配されていた。魔法には年齢は関係なく地位があり、強い者こそ正義となされていた。
ある日、魔法と科学の対立により終末戦争が起きる。力有る者は皆駆り出され数多の人が死に、病に悩んだ。
また、大人が多く死んだ為に社会情
勢も悪化した。結果、魔法世界、科学世界も衰退した。
そして御子柴ヨルは戦争の前線に出た後、高校に進学しなかった。何故なら、魔法界の最高峰、メーデイア学園の教師として呼ばれたからだ。この学園は小中高の一貫で小6の学年末テストで下位30%を退学とされてしまう。加えてメーデイアは成績順のクラス分けであり、「い ろ は に ほ へ と」で分けられる。そこで中卒新人教師ヨルはなんと、小6の「と」組の担任になる。
まだ思春期の15歳と自我が芽生える12歳。
魔法が繋ぐ未成年と未成年の主張の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 00:03:49
993文字
会話率:42%
「ビンラディンではなく・・・・・んらでぃん!!!」でお馴染みのお笑い芸人「んらでぃん」最大の悪業。
最終更新:2018-12-12 18:57:50
839文字
会話率:0%
皇帝と娼婦の子、ルカは平民として暮らしていた。彼は幼い頃にいじめにあって心を鎖してしまったものの、奴隷の少女レナと出会ったことで立ち直った。そのときから、ルカにとって大切なものはレナだけであった。しかし、跡取りの居ない状態で皇帝が崩御し、
ルカは突然志尊の座へと祀り上げられる。最愛の少女と引き離される形で。
「レナの居ない世界に価値なんて無い」
そう断言した新皇帝ルカは、他の全てを捨ててでもレナを取り戻すことを誓う。その一方で、ヴァルカニア帝国を取り巻く社会情勢も、大きく動きつつあった。
これは、皇帝と奴隷の夢物語(ファンタジカ)である――!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 20:00:00
40986文字
会話率:26%
年齢ではなく、社会情勢的に早く出産することをお勧めする理由。
注意:すべて聞きかじりなため、間違っていても責任は持ちません。悪しからず。
最終更新:2018-08-18 13:00:00
1866文字
会話率:0%
2つの宗教の激突、そして人智を超越した能力(フィロソフ)を持つ者たち、それらによって大きな混乱に陥った社会。
だが大学生のワタナベ キリコは、そんな社会情勢とは全く無縁に退廃的な人生を楽しんでいた。
そんなキリコの元に、突然一体の機械人形が
姿を現わす。
キリコに伝えられた両親の死の真相、妹の裏の姿、二つの宗教を司る王の真実。
真実を知ったキリコは激怒した。
必ず、かの邪智暴虐の王を取り除かなければならぬと決意した。
真実を知ったキリコの元に迫る刺客、蘇る記憶、次第に開花していく彼の(フィロソフ)。
キリコが王と対峙する時、世界は大きな変革を迎える。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 22:17:36
2923文字
会話率:11%
北陸の田舎に小さな喫茶店を営む1人の男が居た
名は滝田秀俊。元暴力団幹部という経歴を隠しながら生きる漢
そうとは知らずに彼に恋する女楠木美穂
静かに隠居する滝田であったが裏社会情勢は次第に変化。知らずと抗争へと巻き込まれて行く.....
裏と表を交互に描写する恋愛任侠小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 15:59:23
11819文字
会話率:55%
研究者と幼い容姿の少女が出会った。
二人は、人類が未知の生命体との戦争を繰り広げ、高度なAIに管理される社会に生きていた。
そのような中、お互い異性との交流に不慣れだが、二人の距離は縮まっていく。
社会情勢に翻弄される二人には大きな運命が
背負わされていた。
研究者は言う「運命などあってはいけない、全てには原因があるはず。」
研究者は未知の生命体の謎を解き明かそうと後一歩のところまで達していた……。
<キャッチコピー>
「月が美しかったから」
「ユートピアとはどこにもない場所のこと」
※純愛ものが好きな人、専門用語が出てくる話が好きな人、理屈っぽい科学ちっくな話が好きな人にお勧めです。シリアス展開です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 21:00:00
109479文字
会話率:36%
世界一の忍者になる。そう心に決めた男が居た。
2025年。情報化の進んだ日本の社会では、諜報や防諜の必要性が声高に叫ばれた。そんな声に押され、社会情勢の変化から、新たに諜報機関が組織される。その名を日本国情報機関、通称NINJA。
若
者の早期情報教育を目的に、日本国情報機関直轄の大学と付属高校が作られ、そこでは日夜学生たちが情報工作員(エージェント)になる為の勉強を行っている。
春。一人の男がその学校に入学してきたことで、偉大な忍者が生まれようとしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-05 12:00:00
58998文字
会話率:47%
「筑波ホビークラブ事件ファイル」シリーズ、第3弾。
神尾洋介がつくば駅南に設けられているペデストリアンデッキの上を歩いていると、周囲の人たちが思わず立ち止まり、その美しさを再確認する程の女性から声を掛けられた。その女性は六年前に洋介の前
から去って行った元恋人の美由紀であった。彼女の夫は東京で医師をしており、勤務先の病院で開催されたパーティーの後、キノコ中毒で一人亡くなり、警察から疑われていると言う。つくば東署の鹿子木刑事との関係もあって、洋介はこの事故か事件かも分からない件に首を突っ込んでいく。
社会情勢によって病院の変革が要求されている中での院長・理事長後継者選びに絡んで、医師の生き方と病院の経営との狭間で繰り広げられる人間模様をバックに、事故か自殺か殺人事件かを巡って神尾洋介の推理が展開される。
キノコが採取されたという情報に基づき、洋介は大阪高槻摂津峡、京都清水山にまで足を延ばし、真相に迫ろうと努力する。
料理に使われたクロハツというキノコの情報を利用した事件を洋介は解き明かすことができるのか。洋介を慕う女子大生、小野村愛の淡い嫉妬心も絡めて物語は展開されていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-27 07:00:00
126753文字
会話率:73%
将来の方向性を考えあぐねていた夏都は、アメリカから来たアルクという青年と出会う。アルクは、戦後七〇年の夏に、祖父ハルクの思いを胸に、広島、北九州、長崎を巡る慰霊の旅をしていた。夏都は、アルクを、北九州市の空爆被害者慰霊碑へ、大分県日田市の
祖母の家へと案内した。そして、戦時中、ハルクと夏都の曾祖父姫山三五が親友であったこと、祖母の敦子がハルクを助けていたことを知り、三五の墓参と長崎訪問を果たす。
戦時中、満州国の営林署に勤務していた三五は、ハルク、愛琳、陽鵬と家族同然の親友となる。そして、三五と愛琳は婚約するが、招集により、愛琳を陽鵬に託して戦地に赴く。その後、シベリア抑留された三五は厳しい日々を耐え抜き日本に戻り、夏都の曾祖母と結婚する。ハルクは、日本空爆に関わったことに苦しみ、愛琳と陽鵬は、三五を待ちながら、日本人残留孤児を育てる。
さて、夏都やハルクは、曾祖父等の不思議な縁に導かれたのだろうか? 戦後七〇年を経て、今を生きる家族のカタチとは・・・?
(第二次世界大戦後七〇年の社会情勢に不安を感じ、書いてみました。未熟だとは思いますが、感想や評価をいただけますとうれしいです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 06:00:00
49988文字
会話率:42%
世界の一般科学より進んだ技術を持つ青年が自分の好きなものを集めた世界を構築する。技術力を使った金策や有能な人物をスカウトし僕だけの僕帝国を作ります。今のカオスな社会情勢が大っ嫌いな青年が僕帝国を作ることによって、トラブルのない心地よい場所を
得ること目指していく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-21 22:37:46
259文字
会話率:25%
平民出身の母を持つ王太子、王太子の母方の従兄弟、その幼馴染みの娘。無邪気だった三人の関係は、流れゆく月日の中で静かに変質していく。身分制や社会情勢に翻弄されながら、互いに摩耗し続ける彼らの、行く末やいかに……。近世風な世界の、鉱山の町で繰り
広げられる、痛々しい悲恋の物語。[個人サイトとカクヨムにも掲載]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-05 22:17:03
102301文字
会話率:40%
魔法使いが空想の産物でしかなかったのはもはや昔の話。
ただ、昔のように思いを馳せられるのならそのほうが幸せだったかもしれない。
人の形を保った兵器というレッテルを貼られながらも現代社会に吸収された魔法士たち。
壊れた幻想、叶わぬ願い、選民思
想、様々な思惑を持った奴らが邂逅する時、物語の幕は強引に開けられる。
「さぁ、世界に向けて引き金を引こうか」
ついにPV5000,ユニーク1000名様突破!!!どうもありがとうございます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-08 16:00:00
149763文字
会話率:61%
テロが横行する近未来のイギリス。混迷する社会情勢の中、特殊実験群所属の殺し屋グウェン・オールズのもとに急を要するという暗殺指令が下される。標的は三人のならず者。もたらされた情報に従い、潜伏場所と思しき移民収容アパートに向かった先で、グウェン
は思いもよらぬ襲撃を受け――命からがら逃げのびた彼女は事態の真相を追って、やがて世界を巻き込む陰謀劇へと身を投じていく。政府機関、企業カルテル、マフィア、武器商人――悪人たちの数奇な運命が一夜にして交錯し、「物語」は疾走を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-05 19:40:15
241102文字
会話率:34%
君はリア充という言葉を知っているか。
「リアル充実」の略称である。
リア充、廃人にとってはうらやましかった存在であろう。
「自分はリアルの世界では身を置くことができない」
そう感じた人間が、アニメ(もとい二次元)に走り、経済効果を回
すという大効果を生み出すのである。もちろんNEETが増えれば、生活保護の手当ての経費がかかり、結果税金増税の問題が起こり、グッズ(フィギュア、コンサート、DVD・BDなど)を買う際にも低所得者にとって困難なものとなる。
そんな未来が少しでも見える少し頭のいい廃人は、真面目に働き始める。そして、前と同じくグッズを買うが、それはNEETや廃人というグループから抜け出した、いわば「リア充」たるものなのである。
しかし、皆がすべて頭がいい、というよりはそんな社会情勢に気づくはずなどないのだ。
すなわち、そんなことに気づく廃人はそう滅多にいないのだ。
つまり(理由を述べてばかりいるが)、廃人は減らない。入と出の差引でおそらく+の値になるであろう、ということだ。
その廃人とは中高年をはじめとして、老人、あるいは学生といった類も入るのだ。世間では腐女子と呼ばれるのもいる。
先に述べた類の中で、学生に注目したいと思う。
大方、都市圏に在住する学生で、それなりにお金を持っているものに絞られてくるのは仕方がないことなのだが、部屋に大量のグッズを置いているケースがほとんど。
いくらでもいるのだ、廃人と呼ばれる存在の人間は。
そしてここ、私立暁中学にもいた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-22 21:57:16
30426文字
会話率:62%
物理的な壁で閉鎖された街、東京。
人類の理想である無限エネルギーは『神の発見』により果たされるも、一企業によって独占され、街は実質的独裁政権下となっていた。
企業は金銭によるカースト制を布き、平等の権利の名のもと、人々を支配している。
その
ような社会情勢下、突如街に出現した化け物を排出する巨大な穴。
無秩序に現れ、無秩序に世界を飲み込む『ホール』という穴だ。
企業はこの事態を重く見、ホールの排除と化け物の駆除に多額の賞金をかける。
これにより生まれた職業『ホールディガー』達の中に、シュリはいた。
記憶を失っているシュリと、様々な事情を抱える仲間達。
大企業に抗う町工場、君臨する者、それに追従する者。
様々な思惑が交じり合い、最後に見せるものは遥か昔。
全ては――あの夕焼けから始まっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-19 19:46:14
62699文字
会話率:35%