⚠️なんでも許せる人向け⚠️
SCP-073×SCP-076です。
カインとアベルが恋人関係になっていて同棲しています。(現パロでは無い) アベルがカインに依存しています。アベルが病んでます。アベルが自傷します。 カインもなんかやばいです
(語彙力) 「―――――」から上はアベル目線、下はカイン目線になります。
あと短いです。
以上が了承できる人はお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 20:44:33
1840文字
会話率:39%
他責で自分の死を望む男。”間 成也”。
仕事も出来ない。貯金もない。彼女ができるわけもない。
人生に絶望した彼は ”嫌なことを忘れる薬” を売る怪しい薬屋に遭遇する。
「そんな都合の良い薬があるかよ」と拒絶しながらも、怪しすぎる薬に頼りた
くなるほど彼の心は病んでいた。
そして、気付けばその薬に手を出す……。
意外にもその薬の効果は絶大で嫌な記憶がすべて消え去った。
さらに、薬のお陰で心に余裕が出来て、彼の生活は徐々に好転していく。
だが、時間が飛んだように記憶が飛ぶ感覚に度々襲われてしまう。
違和感を感じながらも薬を止めることが出来ず……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-24 18:10:00
30994文字
会話率:14%
この俺、多田野裕司は異能力者である。
これは妄想ではなく、ちょっと人より人生について考える事が多い27歳の俺が、精神的に病んでしまっておかしくなった訳では無い。いや、実際おかしくなったわ。
基本的に現実主義だったが、こうも自分の事になれば、
実感が湧くもので。
とは言っても、その俺も死んでしまったのだが、
所変わって目の前に居るのは神様で、やっていることは世界の管理。その神様に言われて仕事を手伝うことに!破滅した世界を良くするように命じられたが、その代わりに好き勝手やって良いと言われればやるしか無いよね!
そんなこんなで中身はおっさん見た目はおなごな私は今異世界にいます!記憶も能力も無駄にある私だけど手の届く範囲で管理していくつもり!
注意
素人が思い付きで書いているので不定期投稿になります。更新が遅い、表現が間違っている、誤字が多いなど、度々あるかと思いますがご理解ください。
この作品はフィクションです。実在する個人や団体、出来事には関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 21:22:22
20552文字
会話率:21%
孤独でいる事は、実はとっても心地いい。
社会人になって3年目の美咲は、職場に溶け込めず、毎日不満が募っていくばかり。
ある日、外勤の最中に、美咲が車を停めて眠っていると、澤山という男性と出会う。
その日の夜、鈴蘭の花束を持って
、美咲の帰りを待っていた澤山だったが、美咲は気味が悪いと、家まで走って帰ってきた。
次の日、澤山が美咲の職場へやってくる。澤山は本庁からこの町へ、派遣されてやってきたといい、美咲が苦手な上司や先輩に、押し付けられている仕事を、押し返していった。
美咲は気持ちを代弁してくれる澤山に、心を許す様になると、澤山の家から職場へ通う様になる。
そんな生活を送っていた1ヵ月。美咲の様子がおかしい事を、同期の安達は、気づいた。
澤山はすでに亡くなっている職員で、自分達が入社した前の年、職場の書庫で命を絶っていた。
美咲は澤山の家に帰っていたつもりでいたが、実は職場で眠り、そのまま朝を迎えていた。安達は美咲を書庫から連れ出し、澤山との関係を切った。
心が病んでしまった美咲は、職場を休み、安達と元で過ごすようになる。2人で一緒に暮らすうちに、結婚の話しが安達の口からよく出てくるようになる。
安達もまた、母を自ら命を経ち、誰かを失う事が怖かった。
2ヵ月後、職場へ復帰した美咲は、異動してきた橋口の隣りの席になった。
澤山と同期だという橋口は、美咲の仕事をフォローし、頼りになる存在となっていく。
橋口と2人きりになった夜、澤山と橋口が重なり、美咲は自分の気持ちを橋口へ伝える。
美咲は安達と別れ、自分の育った町へ戻った。新しい就職先の仕事にも馴れた頃、橋口が美咲の前に現れた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-17 09:22:51
47184文字
会話率:63%
一人暮らしの高校生、三田奏は隣に引っ越してきた大学生、白上優と出会い…
最終更新:2024-11-06 21:30:25
27865文字
会話率:53%
タイトル通りヒキニートが異世界に行ってしまう物語です。
主人公はブラック企業で精神を病んでしまい、実家に引きこもり生活をしていた。
昼夜は逆転し、する事と言えばFPSゲームばかり。
そんな生活の中、何とか人生の再出発を目標に職業訓練に通って
いた。
何とか前向きになろうと右往左往していた矢先、主人公は事故にあってしまう。
目覚めたその時主人公の見たものは…!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 23:32:30
1403文字
会話率:16%
口が悪いけどデレてくる家出少女と普通にクズだけど良心は欠片程度に存在する大学生(二浪)と幼馴染系元カノ(性格悪し)の話。
最終更新:2024-10-21 18:00:00
44199文字
会話率:53%
村のはずれには魔女が住んでいる。
常にローブを着て、決して顔を見せない魔女。
怪しい薬をつくり見目麗しい男を虜にする欲深き醜いだろう魔女と囁かれるのは……。
最終更新:2024-10-14 14:53:56
35723文字
会話率:25%
大学生の佐藤花(さとう はな)は叔父が店長をするカフェでバイトに明け暮れる、いわゆるバ畜。新しく入ったバイトの後輩、尾崎曖(おざき あい)はなんだか様子がおかしくて…?
最終更新:2024-10-14 00:38:27
5945文字
会話率:31%
夫は浮気している。
私は夫に浮気され、離婚され子供を取り上げられた。
病んで狂って、そして私は自ら命を絶った。
それが一度目の人生。
私は巻き戻った。
新しい人生は、夫に従い、従順な妻を演じることにした。
彼に捨てられないように、子どもた
ちを取り上げられないようにと頑張った。
けれど、最後は夫と子供をあの女に奪われた。
三度目の人生。
私はもう絶対に間違わない。
※他サイトにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 22:12:18
49546文字
会話率:34%
俺は中学3年生の冬に初めての彼女ができる。告白されたその日に生き埋めになっていた子猫を助けた。その子猫と俺は会話が出来るようになる。俺の霊的能力が高いからだ。彼女がカルト教団の宗教2世など試練はあったものの、俺と彼女はラブラブでいた。だが高
校は別々に進むことに。俺はバカでも入れる不良学園に進学するが、生まれつきのブロンドの髪や白い肌、青い瞳など容姿の事で3年生に目を付けられ、1対50のケンカをする。全員ボコボコにするが、隙を突かれて金属バットで頭を殴られた。俺は健忘症になり彼女との記憶が欠落してしまう。俺は圧倒的強さを認められ、1年生で暴走族のアタマに選出された。何とか高校を卒業して、またバカでも入れる定員割れのFラン大学へ進学する。そんな時 、アルバイトで千葉県の害獣、キョン退治に赴く。キョンのボスを助けた事で他人を操る特殊能力を得た。俺は大学在学中、スカウトされて18歳でホストになる。3ヶ月でナンバーワンとなった。それがきっかけでカルト教団が霊感商法という手で接触してくる。そして彼女と再会すると、彼女はアイドルになる事を目指していたが、別人になっていた。正義感が仇となり、高校で逃げ場のない酷いイジメにあったからだ。彼女は10代で飲酒、タバコをやり、リストカット、オーバードーズと精神を病んでしまっていた。俺は記憶を取り戻し、彼女をいじめた奴らに復讐代行をする事を決意する。特殊能力を存分に発揮してエログロな復讐代行を順調に進める。ついでにカルト教団も潰そうとする。しかし、次第にエスカレートしていく。そのため、警察や公安に目を付けられたり、反社会的組織にも追われるはめになる。現代の日本を舞台にした喋れる猫に導かれし半異世界な物語。
エブリスタとカクヨムにもUP。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 20:47:50
77584文字
会話率:72%
村田春男63歳には29歳の息子がいる。息子の陽彦は大学進学を機に上京し、東京で就職をしたが精神を病んで実家に帰ってきた。時折叫んだり苦しそうにしている息子に春男たちはどうすることもできずただ耐えていた。そんなある日陽彦の部屋からとあるアイド
ルグループの歌が聴こえてきた。息子はそのグループのドキュメンタリー映画から強い影響を受けていくのだが‥‥。苦悩する親子に希望はあるのか。この作品は僕らの再生の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 06:30:00
10394文字
会話率:11%
私の思う普通の日常。人それぞれ基準が違うのは確かだけど、ある程度の人間はコレが普通だと思う。
勉強は平均的で、運動はちょっと出来る。痩せ型でもなくて、ダイエットを決意してすぐに辞めて。 ちょっと気になる人が出来て、可愛くなろうとメイク
なんか頑張ってみて。
振られて、ちょっと病んで。でも友達と話してるとそのうちどうでも良くなって、また新しく恋をする。 たまには学校を休みたい時があって。
もちろんいじめられた訳じゃない。ただちょっと、ほんとにちょっとだけ、ストレスが溜まって息が詰まるの。 数日休んだら学校行きたいし、自分自身構ってちゃんだな、なんて思う。
面倒臭い私。 これが私の普通。構ってちゃんな面倒臭い自分。色んなことを考えて、考えて。考えた結果、から回って変な空気になっちゃう。色々と考えちゃう心配性。
私の普通と私以外の普通。似ているようで、似ていない。 最初と言ってる意味違くないかって? そうだよ。
だって普通って、その人が生きてきた結果生まれた偏見みたいなものでしょ? だから、普通って、たぶんこんなもんなの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-30 17:27:06
517文字
会話率:0%
ちょっぴり病んでいる女の子のもとに現れた運命のような人でもだんだん雲行きが怪しくなっていって
最終更新:2024-09-29 16:38:59
1017文字
会話率:0%
主人公が両親を亡くして心を病んでしまった彼氏をどうにか助けようようとするお話
キーワード:
最終更新:2024-09-26 10:30:09
2066文字
会話率:16%
主人公小滝久志(こたきひさし)は、大卒で勤めた会社で精神を病んで退職した。
自分がこうなったのは、遠回しに中学生時代に加担していたいじめが原因ではないかと考えながら生きている。
罪悪感と悔恨に苛まれながら、久志は教育委員会一般会計年度
学校事務職員として、障害者雇用で働いている。ただ新しい職場でも、久志は苦悶の日々を送っている。
久志は障害者雇用の仕事の単純さにかえって疲労し、しかも赴任校は偶然にも自分が卒業した母校であり、いじめの現場だったのだ。特に校内の見回り中に、中学生の夏に体育館倉庫で集団強姦した女子生徒のことを思い出して、久志は吐き気が止まらない。
久志はある日、心療内科の帰りに近所のペットショップに立ち寄る。
しかし偶然にも、このペットショップは、久志が覚えている限り、もっとも凄惨ないじめを加えていた同級生が経営していたのだった……。
この小説は、エブリスタ様にも投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 18:10:00
42872文字
会話率:25%
独り暮らしの社畜が、会社に行くのが辛くなった日常系のお話
朝起きて、目が覚めて綺麗な空を見たら
仕事行きたくないって心の折れる音するよね
不幸な事って続いたりするよね。ほんとそれ。
自分の為に、自分の時間を過そうとしてみるけど休み方が上
手くわからない。
分からなすぎるから、大好きなおじぃとおばぁに会いに行ってみる事にした。
注意:ちょっと病んでる女の子かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 20:00:00
75490文字
会話率:45%
前世では2才で殺された第1王子の魂はまた同じ母から生まれて第11王子に生まれ変わったが命を狙われるのは同じで右半身に大きな火傷を赤ん坊の時に負い、それが原因で元聖女の母は病んでしまい、元の異世界へ送り帰されてしまった。
第11王子は避暑地で
密かに育てられていたが、下働きの子供達と同じ扱いだった。
王族が避暑地に来た何度目かの夏、火傷の跡で第11王子とバレて王子達に遊び感覚で殺されかけた。
命が危ないその時、母の兄が異世界転移して助けに来てくれた。
地球の日本という国で、治療を受け元気になった第11王子は三つ葉と名づけられて母の兄である和重達家族全員に甘やかされる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 19:28:01
25415文字
会話率:37%
『王とならざるを得なかった女性を佐けるために、リキは知略を巡らせる。』
高校1年生の少女、陽菜が目覚めるとそこは異界の地だった。悪漢に襲われそうになった陽菜を助けてくれたのはリキという男。彼もまた、異界の地に迷い込んだ日本人だった。
彼は
今、この国で王を佐けるべく、馬を駆る!
彼を突き動かすのは、王が殿下だった頃に交わした約束――。
やがて、年月は人を変え……異世界に順応出来なかった陽菜の心は病んでいく。
護るものが増えた国王は、その軍才に恐れ、リキ排除に動き出す。情勢は刻々と変わり、人々は否応なく、擾乱――国を二分するような争乱――へと巻き込まれていく。
異界の国で、国王を佐けて、懸命に生きるリキという男の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 11:00:00
117639文字
会話率:54%
ホラズム王国第二王子のリオンは、何かにつけて兄であるエドワードと比較されていた。
無能ではなくとも相対的評価によって無能だとされてしまう事は往々にしてある。
そうした日々を過ごす内、リオンは自信を失っていき、やがて自身の存在意義にも疑念
を抱くほど心を病んでしまう。
しかし彼の心を慰撫してくれる者はいなかった。
婚約者であるイザベラにせよ、兄であるエドワードにせよ、両親でさえも。
そんなある日、リオンはクラウディアという平民の娘と出逢う。
二人の白かった関係は、月が次第に満ちていく様にゆっくりと色づいていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 11:46:00
45823文字
会話率:18%
シロウはブラック企業でメンタルを病んでしまい、毎日死にたい死にたいとおもいながら仕事をしていた。
しかし自殺はできない。怖いからだ。
殺されるのはいいが、自分から死ぬのはおっかない。
それに、日々が辛いからといって自殺して、誰が泣いてくれ
るのか。
誰が悼んでくれるのか。
モノ扱いされ続けた挙句、「ああ、壊れちゃったんだね」と翌日には忘れられているようなそんな末路はごめんだ。
必要とされたい、しかしどうすれば、何をすれば必要とされるのか、わからない。
そんなことを考え、自殺に踏み切れないシロウだが、ついに過労の余り心臓発作で死んでしまった。
だがシロウは不幸にもあるいは幸いにも異世界に転生してしまう。転生といっていいのだろうか?
シロウの魂はほかの人間の体に飛び込む。
その体はクロウという名前の冒険者のものだった。
クロウは若く才がああった。
しかし不運から依頼中に深手を負い、息絶えてしまった。
そこへシロウが飛び込み、今度はクロウとして生きて行く事になった。
シロウ、いやクロウは最初は混乱したものの、シロウとクロウの記憶が混ぜ合わさり、安定化していくうちに冷静になる。そして思う。
『嗚呼、今世こそは惜しまれ、死にたい』
・・・
かなしいかな、彼の心はブラック労働によりメンブレ(メンタルブレイク)したままであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-07 17:15:44
263540文字
会話率:14%