ついに手に入れた、最高の執筆機械のご紹介。
最終更新:2014-09-01 16:17:45
2002文字
会話率:6%
診断メーカーで出た“写真立て・大学・大雨”の三題を全部使って適当に思い付いたものを執筆。
タイトル適当。何がしたかったのか分からない駄作。
※即席執筆。執筆時間20分。ショートショート程度。
キーワード:
最終更新:2014-08-22 02:20:23
2029文字
会話率:20%
わたしの学校は、基本的にみんなどこかおかしい。
田中くんは鉛筆で物を切るし、鈴木さんはランドセルで空を飛ぶ。
その中でも特にわたしの興味を引いたのが山田くんだった。
某お題メーカーにて『火』『笛』『希薄な山田くん』の三題囃が出たので挑戦。
ジャンルは伝記だったけどそれは無理でした。執筆時間は約一時間。
頭のネジを二、三本抜いてから読んでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-22 20:34:35
2356文字
会話率:47%
時間制限をつけて書いてみました。練習です。執筆時間一時間弱で、出来も時間相応です。プロットと下書きの大切さを思い知りました。
最終更新:2013-07-28 10:29:54
1660文字
会話率:0%
雷電との日常~初めて(?)の出会い~の続編!!
執筆時間が極端に少ないためgdgdですがご了承下さい!
最終更新:2013-05-15 23:00:00
1371文字
会話率:37%
2012/12/1
執筆時間60分の、お題バトル作品です。
アスタリスクがついているのが、使ったお題になります。
ヨノ教授は、大魔神と呼ばれる謎の天体を観測しに、特製の宇宙船ではるばる現地にやってきた。
最終更新:2012-12-01 23:53:03
2320文字
会話率:50%
勇者(男)と魔王(女)がバーと戦ってバーと終る話。構想五分。執筆時間三十分の超勢い作。
最終更新:2012-11-11 02:34:59
2521文字
会話率:50%
執筆時間(構想含む)一時間で書いた代物です。
本当に電車が止まったので書きました←
どっかで聞いたことある話かもしれません、ごめんなさいm(__)m
ちょっとでも怖かったらいいなぁ…
最終更新:2012-06-09 08:44:26
1177文字
会話率:20%
自衛隊の沖本が何故か、戦国時代に飛ばされます。
プロット無作成、アイディアは執筆中に考え、執筆時間は30分というめちゃくちゃな物語です。キャラもブレブレだし、プロットもないので、ストーリー展開もぐちゃぐちゃ。更に、読み返してもいないので
、誤字脱字も満載です。過去最低の作品になりました。
読まなくても結構です。
ですが、要望があれば近々、プロットから練り直し、連載したと思います。まぁ、元々は、小説家になろうで活動していた時期もあったわけですし。
はい、まぁ、読むのは時間の無駄ですね。
あ、題名は「時間」「転移」という二つの語をならべただけという適当なもんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-27 16:13:16
3865文字
会話率:39%
『自衛隊、有事勃発!!』のある護衛艦を見てたらいつの間にか書いてました。(汗)
しかも、執筆時間は僅かの一時間(汗)
案外、連載するかも……。
分かんないけど。
最終更新:2011-04-08 17:32:26
742文字
会話率:12%