ロボットバトル 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:ロボットバトル のキーワードで投稿している人:103 人
123456
家鴨高校 機械装甲戦闘部
VRゲーム[SF]
完結済
機械装甲と呼ばれる武装に個々が乗り込み、仮想空間での疑似戦争を行うスポーツ「機装戦」 端的に言って、要はロボットバトルです。 全国大会を目指して県大会の優勝を目指す高校生たちを描いています。 そんなお話です。 異世界でも、近未来でも>>続きをよむ
最終更新:2020-08-04 00:00:0087363文字会話率:47%

【改稿版】GUARDIANS・IN・IRON
アクション
連載
「人が安心して明日を迎えるために、我々は戦わねばならないのだ」 西暦2102年。人類は謎の敵〈エネミス〉の脅威に晒されていた。 平凡な日常を過ごしていた高校生木崎優真は、ある日体育館に墜落した巨大人型兵器〈ヴァイツ〉と出会う。運悪くそれ>>続きをよむ
最終更新:2020-07-12 00:45:5625299文字会話率:26%

Change the world-窮屈な世界
空想科学[SF]
連載
西暦2515年人類は戦争を辞め、各国家間は手と手を取り合い連結し、新たな歴史を築き未来永劫の平和を約束されていた。 己が火種を作り、あるゲームが発端にならなければ… 王道SFロボットバトル小説が今幕を上げる。
最終更新:2020-06-23 16:49:3416235文字会話率:39%

VRゲームでロボットバトル! 先生、私頑張ります!
VRゲーム[SF]
完結済
 とあるVRゲームのプレイヤーのひとり「アマネ」は、ゲーム内で乗り込んで戦う巨大ロボット「マシンフレーム」のパイロットになった。このお話しは、アマネがゲームで遊ぶ日々を、淡々と綴ったものである。
キーワード:R15日常青春近未来電脳世界VRMMOほのぼの女主人公ロボット
最終更新:2020-05-29 22:04:4415999文字会話率:54%

刀撃スナイパー~十二聖刀物語外伝~
VRゲーム[SF]
連載
 風守アキラは仮想現実《VR》ゲーム『刀撃ロボットバトルパラダイス』でスナイパーとしてプレイしていた。  だが、鬼虎隊最強の聖刀使い<ニンジャハインド>のナガモリとの戦いで、本来の聖刀使いとして覚醒する。  人型機動兵器同士が戦うVRゲーム>>続きをよむ
最終更新:2020-04-28 12:57:2617128文字会話率:23%
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫
推理
連載
某IT企業に勤務する《複垢調査官》飛騨亜礼と、巨大小説投稿サイトの運営スタッフの神楽舞とが繰り広げるドタバタコメディミステリー。 第二章では、新キャラの坂本マリアとメガネ君も活躍します。 第三章ではネット小説投稿サイト三国志的な話になっ>>続きをよむ
最終更新:2018-11-06 08:01:26137697文字会話率:32%

渡る戦場は女児ばかり
VRゲーム[SF]
完結済
 ようこそこの狂った世界へ。  ここは命を効率や合理性と言う理由で、簡単に消費する世界。  そんな世界で有人戦闘ロボのパイロットとなった君は、生き延びることができるか?  ※ジャンルやタグ(キーワード)を必ず確認して下さい。
最終更新:2020-04-17 01:00:004999文字会話率:16%

剣と魔法のファンタジー世界にクラス転移したと思ったら巨大ロボットバトルだった僕の話
ハイファンタジー
完結済
ある日、主人公・瀬戸遥馬は勇者を求める異世界の国によりクラスメート達と共に召喚されてしまう。勇者の選別により、異世界に残ることになった遥馬とクラスのリーダー格の橋本は、人間を滅ぼさんとする魔物と戦うために作られたという宝具を見せられるのだが>>続きをよむ
最終更新:2020-03-31 18:41:1215150文字会話率:50%

AI棒
空想科学[SF]
完結済
時は23世紀。時代は怒涛のAI時代に突入していた。 「アーティー」と呼ばれる、AIを体内に埋め込んだ人種は、超人的な力を手に入れ、互いに戦い、そして強さを求めていた。 2人のAI研究者の対立によって、H型とO型に分かれ、対立の絶えない世界。>>続きをよむ
最終更新:2020-03-25 12:00:00170562文字会話率:51%

俺の就職した日本防衛所は思っていたのとなんか違う
現実世界[恋愛]
完結済
 就職に失敗し失意の中、とあるポスターを見つけた。 『来タレ若人、日本ヲ守ルノハ君ダ!』 「募集職種・ロボットパイロット 未経験者可  募集条件・二十歳以上で普通自動車免許所持、心身ともに健康な方  場所・日本防衛所……」  胡散臭い>>続きをよむ
最終更新:2020-01-26 00:34:44191133文字会話率:39%

この復讐は俺のもの
ハイファンタジー
完結済
 機械の巨人の如き機動大仙と化す仙人の武器、仙闘機(せんとうき)を操る、超絶武術が機功(きこう)!  王族の殲滅を狙う西素華(さいそか)と、素華を抹殺しようとする東迅雷(とうじんらい)、機功の使い手にして、姉弟同然に育った二人の天才武術家が>>続きをよむ
最終更新:2019-10-21 22:14:41217578文字会話率:26%

[うちやつきま]がオレだと都合が悪い
ハイファンタジー
連載
漢字誤字防止の記名による同名疑惑で無名の少年が高校入学した。名は内谷月真。漢字は異なるが合格者の少年は無学的な庶民的存在。メディア界に引っ張りだこの内矢附麻は抗戦秘密国家の機甲軍属に拉致、新任の機甲軍のエリート隊長として、日本の機甲格闘鋼装>>続きをよむ
最終更新:2019-10-19 00:00:577366文字会話率:42%

果てしなき血河の先に
ローファンタジー
完結済
蛭田涼子は姫君である。つい最近まで普通の女子高生だった彼女が肉体の交換で降り立ったのは、鉄と炎、血と魔法が支配する異界の大地。敵は精強。味方は壊滅寸前。この危機を、少女はいかにして退けるのか。 ファンタジーロボットバトル、開幕。 ※カ>>続きをよむ
最終更新:2019-01-06 10:23:14151176文字会話率:27%

VRMMO戦記ブラックフラッグ
VRゲーム[SF]
連載
世界的に初のVR フルドライブゲームとしていちやく話題となったゲーム 【ファンタジアアーマードギアワールドオンライン】 このゲームを一人の少年もやり始める 少年の名前は黒鋼海旗、彼と仲間達と彼等の愛機達の航海が今始まる VR MMO 物の作>>続きをよむ
最終更新:2018-12-10 14:14:583273文字会話率:48%

Stranger ~9~ invert
空想科学[SF]
連載
オムニバス形式の機械人達によるロボットバトル物です。 荒れ果てた土地で、動物や植物、人間の滅びた世界。 永い年月を経て生まれた機械生命体は、自分たちが存在する理由を求めて、闘いを続ける…。 そこに意味はなくてもいい、ただ自分たちの存在>>続きをよむ
最終更新:2018-11-07 02:05:591056文字会話率:9%

異世界ロボットバトル
ハイファンタジー
連載
鉄神(てつしん)祭それは異世界マルクで行われる。 各世界の神々主宰の鉄の巨人たちの戦いである。 数多の世界から呼び出される様々な文化と技術で作られた鉄の巨人による力試しであり それぞれの世界との交流と技術の獲得を目的に100年に一度行われる>>続きをよむ
最終更新:2018-10-31 12:00:0014128文字会話率:40%

蒼の旋律
宇宙[SF]
連載
 ドキドキSFロボットバトルものですの。
キーワード:R15身分差悲恋ヒーロー近未来
最終更新:2018-10-27 02:02:29730文字会話率:0%

異星の砂漠にて、人型機械は躍動す――METALIC/MANEUVERS
空想科学[SF]
完結済
完全没入型大型VRゲーム筐体「ディメンショナル・ブレイカー」当筐体専用ロボットバトルゲーム「メタリック・マニューバーズ」は、自由な機体改造を触れ込みに、細かいディティールにこだわった内容が人々の心を掴み、一躍人気ゲームタイトルになる。 比野>>続きをよむ
最終更新:2018-09-03 00:00:00511873文字会話率:45%

革命ユートピア
アクション
連載
故郷を滅ぼされた真也と康二郎がロボットと能力を使い 復讐をはたそうとするお話である
最終更新:2018-08-02 15:43:542597文字会話率:91%

階層世界の龍王機(ドラグーンフレーム) ~先読み能力を持つ勇者、最弱の機体を最強へと押し上げる~
ハイファンタジー
完結済
【なろうで初めて書いた作品です】 異世界に召喚され、龍王機(ドラグーンフレーム)と呼ばれる巨大ロボットで魔王を倒した少年、竜ヶ崎冥。 三年後、新たな魔王を倒すために、冥はふたたび召喚された。 愛機はすでに時代遅れの旧型になっていたが、冥は『>>続きをよむ
最終更新:2018-06-15 01:22:02254422文字会話率:32%

すいかのりょうさんき
空想科学[SF]
完結済
タイトルは「量産機」に合う語感で決めました。特に意味はありません。 少し不思議な技術でロボットバトルが楽しめる、少し遠い未来の世界で、量産機を愛する主人公が、その愛をロボットバトルに叩きつける。どっかで見た事や聞いた事が有るロボット名が出て>>続きをよむ
最終更新:2018-05-24 19:00:004826文字会話率:10%

検索結果:ロボットバトル のキーワードで投稿している人:103 人
123456
旧ジャンル 新ジャンル