スバエ商会の末娘であるランディは、ある日、家の事情により見知らぬ貴族との婚約が決められてしまう。
自身の行く末を葛藤したのちに自立を決意する。
こうして隣国ノーウェリア帝国に逃亡したランディは、お金を稼ぐために帝国軍の寮に何とか採用をもぎ取
った。
しかし任されたのは、超絶美形で世界最強と謳われる魔導元帥アイヴァー・ジグルザンセンのおはよう係。
おはよう係とは?
なぜ平民であるランディが?
どうして元帥閣下を相手に?
いろいろと疑問はつきないが後戻りはできない。ここで失敗するわけにはいかないのだ。
――これは自分を並だと思い込んでいる主人公が、商人だった時の機転や体力を生かして困難を乗り越えていく。
基本コミカル展開で序盤と終盤にシリアスを添えたハッピーエンドな全71話完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-22 22:22:22
164143文字
会話率:33%
女子高校生の女子会で巻き起こった話。つい最近の出来事を話し合うのだが、その話に現れる「田中さん」という大学生。皆別々の場所での話をしているはずなのに、徐々に見つかる共通項。ちょっとおかしい日常を描きました。
最終更新:2022-02-21 19:18:24
4434文字
会話率:43%
勇者の番として召喚されるはずが、幸せそうに暮らしているから忍びないと無くなっても困らない髪と贅肉だけ召喚!?
魔法で色々補ったけど、髪と贅肉だけだから完全コピーは出来ずに半分の年齢に?
え?日本にいる本体はショートカットになってダイエ
ットに何故か成功して幸せに暮らしているから何も問題無い?
この世界では魔力が全く無いとトイレも流せない!?トイレも自分で流せずに、どうやって生きていけと……
魔力が無い代わりにユニークスキル通販を使って、気付いたらお店の経営なんてしちゃったりしつつ、スローライフ?たんにグータラしてるだけ?な生活を勇者と一緒におくるだけのはなし。
ただ好きなことをしているだけなのに、気付けば異世界で色々ブームを巻き起こしていたり、気付かぬうちに人助けをして拝まれていたりいなかったり……
※主人公は口が悪いしガサツです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-20 11:15:12
255992文字
会話率:31%
バレンタインの前々日。
「大地」は、幼馴染の「春」とバレンタインの話をする。
大地は春が好きで、好きな人がいるのか、と春にたずねる。
春は大地のことが好きだったが、恥ずかしくなり、好きな人なんていない、と答えてしまう。
そんな中、春が大地
を好きだと知っている、春と同じバレーボール部の美鈴が、「私も大地にチョコを渡す」と、春に宣戦布告をする。
春はとても身長が高く、ショートカットで男勝りなことを気にしていた。
美鈴は背が低くて髪が長くて女の子らしい容姿をしていることに、自信がなくなり、春は本命チョコを渡すのを諦めようとする。
大地は春に元気がないことに気づき、春を励ます。
春は大地の好きな気持ちを再確認し、やはり本命チョコを渡そうと決める。
春の気持ちは大地に届くのか?
スイートな青春ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-11 16:54:16
7878文字
会話率:37%
ひょんなことから、異世界へ転移することになった高校生ナリユキ。面倒くさがりでしょーもない性格の少年が、忍者に変身して縦横無尽に駆け巡る!
★個性豊かなキャラクター紹介★
【ナリユキ】……異世界転移した高校生。いい加減な性格。その名の通り、
物事はみんな成り行き任せ。忍者になる。
【ユリカ】……ナリユキの付き人でプリースト。見た目かわいいが、言動がアホで金に意地汚い残念女子。髪はオレンジ色でロング。
【エアリス】……勇者を目指す女騎士。腕は立つが、ナルシストでイタい発言が多い。髪の色は緑でポニーテール。
【ベルファ】……凶暴なウィザード。ナリユキの活躍に嫉妬して敵対する。極めて気が短い危険人物。赤髪でショートカット。
【エルディア姫】……王国の再建に取り組み、ナリユキを忍者に任命する。数少ない良識人。金髪碧眼の美人で、ナリユキが惚れている。
【ライム】……冒険者ギルドの受付嬢。マジメな性格。クエストの制度や内容について、詳しく説明してくれる。青髪ツインテール。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 17:08:27
116415文字
会話率:42%
誰が狂っているのか。
誰が正常なのか。
そんなことはお構いなしに日常は進む。
日常など笑いに包まれていればいい。
日常など踏みにじられていればいい。
妹:それで兄さん、どんな話でしたっけ?
兄:僕らの日常を描いた超大作ラブストーリーだ。
妹:それ大丈夫? 兄さんって、そもそも頭おかしいわよね。
兄:大丈夫じゃないか、よく似た兄妹だと近所でも評判だぞ。
妹:そのご近所さん、明日遠くに引っ越すらしいわよ。
兄:まて、妹よ。その手に持っているモノを置いていけ。
妹:無理ね。引っ越しは決定だもの。とにかく、あらすじ的な作品紹介はどうするの?
兄:ここで雰囲気だけ掴んでもらえれば問題ない。むしろ、これこそ本編。
妹:わかったわ。それでは超SFファンタジーラブコメミステリー『兄妹の中に妹が一人いる』、どうぞお楽しみください。
兄:妹よ、タイトルが全面的に違う上、何もかも間違っているぞ。正しくは『ぼくたちの男坂はケーブルカーでショートカット』だ。
妹:そうだったわね。確か神奈川県の大山が舞台なのね?
兄:あの男坂はきつい。作者の幼馴染みのM君はショートカット専門になってしまった。
妹:年って残酷だわ。
兄:そして、あそこのケーブルカー……(ページを捲る音)いや、出てこないかな……ぐふっ。
妹:出せよ。
兄:ナイスパンチだ、そして殴る相手は作者だろ(ガクッ)
メタ満載、ネタ満載。
ただひたすら兄妹と、兄妹を取り巻く謎な人々が織りなす単なる日常のお話です。
楽しんでやってください。
そして、狂気に包まれてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 00:00:00
7250文字
会話率:61%
主人公、深見惣太には長年連れ添った義妹、由紀がいる。
惣太のタイプど真ん中な、ショートカットがよく似合う活発な美少女だ。
そんな美少女と暮らすのはドキドキの連続なのだが、ある時惣太は自分と由紀が釣り合うわけがないと自覚し他に行こうとする。
だがそれを惣太のスマホに届いたメッセージで知った由紀は「今の連絡、誰?」となぜか苛立ち、何と、惣太の高校へ『転入』してきたのだった。
(なんでだよ!?)
これまでトラブル防止のため義妹がいるということを伏せて来た惣太はその判断に面食らう。
だが惣太の動揺を他所に、由紀という絶世の美少女を獲得したクラスは大いに沸き、全校生徒の注目の的となった由紀は、惣太と仲良くしている女子達に言うのだった。
「私の惣太から、離れて貰っても良いかな?」
ええええええええええええええ?
由紀の発言に皆は度肝を抜かれていた。
そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 12:00:00
100869文字
会話率:43%
ちょっと小太りで気弱なシステムエンジニアの主人公・新田剛は、会社の先輩の女子社員に伊藤佳織を紹介される。佳織は陸上自衛官という特殊な仕事に就く女性。そのショートカットな髪型が良く似合い、剛は佳織に一目惚れしてしまう。佳織は彼氏なら職場の外に
人が良いと思っていた。4度目のデートで佳織に告白した剛は、佳織からOKを貰い、2人は交際開始するが、陸上自衛官とまだまだ底辺エンジニアのカップルのほのぼのストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-23 05:54:01
68570文字
会話率:55%
二次元美少女、それは無限の可能性を秘めている。
永遠に理想の姿を保ち続け、その眩しい笑顔で俺達の心を癒してくれる素晴らしい女の子たちだ。
そしてなにより二次元のずはらしいところは……裏切らないところだ。
性格、容姿、その他諸々が変わらなくて
全てなのだから。
二次元美少女をこよなく愛する俺は今日も二次元美少女もとい嫁とhshsするためにアニメショップにレッツゴー!!ショートカットで路地を曲がったところから俺の人生はガラリと変わった?
高校生活では二次元美少女たちと楽しい高校Lifeを過ごすはずだったのに、なぜだろう……二次元美少女たちと仲良くなりたいのに、俺の周りにはなぜか3次元の(←ここ重要)女の子たちが集まってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 00:00:00
389497文字
会話率:54%
ゲーム世界転生・全12話完結。
ある日突然、事故で死んでしまったごく普通の男子高校生の「俺」。気が付くと、ハードな難易度とダークでファンタジーな世界観の人気ゲーム『灰と暗銀の城砦』っぽい世界に転生していた。だが「俺」が転生したのはプレイヤ
ーでは無く、ゲーム序盤に登場するザコモブ「亡者の戦士」だった。「俺」は生き残る(?)ために攻略動画やウィキで観た近道(ショートカット)や裏技(グリッチ)などを使って装備やアイテムを集めるべく攻略を開始する――
※pixivにも掲載しています。
この作品は「ダーク〇ウル」などのいわゆる「ソウルライク」と呼ばれるジャンルのゲームにインスパイアされたオリジナル作品です。知っている方に「ニヤリ」として頂けると嬉しいですし、知らない方でもボーイミーツガールな冒険物語として楽しんで頂けるように書いたつもりですので宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-16 21:36:23
42016文字
会話率:44%
男だと思っていたライバルが女!?
中学生時代は、ゲームの大会で何度も勝負をして鎬を削りあった。
そんな僕とライバルは高校生になり、同じ高校のゲーム部に入部をした。
ライバルがスカート!?
中学生の頃の髪型は、ショートカット
の美少年だと思っていたのだが、今は黒髪で腰まで伸びている美少女。
本人か確かめるために、ライバル?(女)へ勝負を挑んだ。
ゲームの腕前は、以前の大会でのライバルを彷彿させる癖と技術だった。
ずっと男だと思っていたのに……僕は女の子に負けたのか。
なんかショックだ。しかし、ライバルこと加藤来夢は、何故だか距離が近いし、無防備な仕草をする。
そんな僕たちは、ゲームの大会で団体戦をすることに。
藪木蓮(やぶきれん)
ゲームの大会で来夢に負けた。
加藤来夢(かとうらいむ)
ライバル。男だと思っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-06 04:13:01
336文字
会話率:0%
大人になりたくないキミたちに贈る大人じゃない人達の青春群像劇登場!
ミュージシャンになる夢と希望を胸に上京してきた18才の牧野玉藻と愉快な登場人物たちが織り成す日常と音楽とミステリー。
主人公の牧野玉藻は秋田県能代市出身のロックとヘビメタ
ルを愛する18歳の音楽少女。そんな彼女に強い影響を与えた孤高のミュージシャン、森羅聡里と親しくなるが、ある日彼女は突然失踪してしまう。東京に行ってミュージシャンになりたい。そしてもう一度森羅さんに会いたい。そんな自らの夢を叶えるために、彼女の従姉妹である指野美咲を頼って牧野は東京に上京してくる。
しかしやってきた東京では数多くの試練が彼女を待ち受けていた。うまく行かないバイト、スランプ、見つからない森羅聡里、尽きていく貯金。苦境に追い込まれた牧野は指野の伝で株式会社レインバスで働きながら夢を追う道を選択する。そして始まる運命的な出会いの数々。
「人との出会いこそが財産になるのよ」
そんな指野の言葉を信じて牧野玉藻は夢に恋に森羅探しに奮闘する。果たして牧野はミュージシャンになれるのか、森羅さんと再会できるのか、そしてレインバスで出会った先輩社員、長畑煉次朗との恋の行方は? 少女の運命は無限の可能性を秘めて走り出す。
登場人物紹介
牧野玉藻
大主人公。秋田出身。
前髪長いショートカットに髑髏の髪留めを付けている。ミュージシャンになる夢を叶えるために上京してきた。
森羅聡里という恩人の女性を探している。性格は短気でややせっかちなどじっこ。稀に天然を炸裂させる。好物はきりたんぽ。
※この作品はカクヨム先行で配信しています。続きが気になる方はカクヨム版をご閲覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-20 05:00:36
435561文字
会話率:51%
今、目の前の床で無防備に眠る少女が居たとして、世の男子諸君はどのような行動をすべきだと思うだろうか。前提とするのは、彼女は見ず知らずの女子高性で、制服、黒髪、ショートカット、メガネだ。ご期待に沿えないかもしれないが、彼女の黒いハイソックスは
畳んで横に置かれている。つまりは生足というやつだ。これが加点となるか減点となるかは審査員の判断に委ねられるとは思うが、個人的には加点要素と見なしたい。考えてみれば分かることだが、靴下を脱いで素肌を晒すという行為はいわば身に着けた装備品の一部を外すということでもある。言い換えれば、全身鉄の鎧で覆われた戦士が、その鉄の兜を脱ぐようなものだ。これが何を意味するか分かるだろうか。戦士の彼が、ここが戦場ではない、と判断したということにほかならない。つまり、気を許している、ということを意味している。そこから鑑みるに、目の前で安らかに眠るこの少女も、この場所、俺の部屋、ひいては俺自身に対して安心しきっているということになるだろう。ほかでは気を張っていた女性が、自分だけに対して見せる安心したような姿。その状況から男性が受ける感情というのは、一種の本能なのかもしれない。多くの野生の獣は縄張りを形成し、ファミリーを築く。そして自己という種を繁栄に導くため、敵対する生物を除外し、ファミリーを守る。いわゆる種の防衛本能だ。そういった理由で生足によるポイントを加え、再び彼女の寝姿に対して点数をつけるとするなら、99点だ。減点ポイントはただ一つ。見えないのだ。かと言ってわざわざ身を屈めて覗こうなどという下衆な行動は控えたい。何せここは異世界で、どのような自然法則が適用されるか分かったものではないのだ。だから俺は、とりあえず彼女の靴下を洗った。
※この物語は異世界転生ものです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-28 20:00:00
55742文字
会話率:60%
iOS14以降のiPhoneがあるとめちゃくちゃ早く電話できるという事例。
デジタルネイティブとそうでない人との格差、デジタルネイティブでも決まった機能しか使わないので開発者が作った生活を豊かにする機能やアプリを使ったことがない人が多い
実態を憂いて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-20 06:16:25
1028文字
会話率:0%
三谷マモルは転移者である。
ある日、仕事からの帰りに神社をショートカットしようとしたら、気づいたら地球とは違う世界にいた。
そこでハイエルフの少女がゴブリンの集団に絡まれている場面に遭遇した。助けて話を聞くと、転移先は各種族の社会的立場が一
般的なファンタジー世界とは逆転している世界だった。
マモルは歪な世界の謎を解き、元の世界に戻れるのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 10:18:32
31314文字
会話率:49%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ペンは剣よりも強し』
この言葉は、当事者の意図とは違い、歪曲され後世に伝わり続けた。
暴力が絶対的に禁止となったこの世界は、一見平和になったように思う。
しかし、あまりにも「ペン」が強くな
ったこの世界は。
理想とはかけ離れた、大きな問題を抱えてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主人公
葛西丈(カサイ ジョウ)
○事前情報
・黒髪、天然パーマ
・友達が少ない
・帰宅部
・暗くはない、屁理屈
幼馴染
白井凪(シライ ナギサ)
○事前情報
・茶髪、ショートカット
・友達が多い
・陸上部
・活発、思ったことをすぐ口にする折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 01:25:10
1618文字
会話率:14%
実家から遠い朝山高校に進学した藤倉遼は一人暮らしを始めた。
そんな遼には小三の頃からの親友がいる。その名前は須藤結衣。ショートカットで活発な印象の女の子だ。
だが、異性である前に二人は親友だった。遼には他に好きな人がいたし、それが誰かを
結衣も知っている。
異性には恥ずかしくて言えないような言葉も言い合える。
そんな関係性の二人だった。
その結衣が両親の転勤を期に遼の隣の部屋で一人暮らしを始める。
生活力が高いとは言えない二人は助け合いながら暮らしていく。
すると二人で過ごす時間は増えていって。
不思議と結衣は遼のことを意識し始める。
今までは普通にしていたことが今になってはちょっと恥ずかしい。
でもそんなこと今更遼には言えない。
「なんで藤くんは平気そうなの!?」
異性の前に親友。でもやっぱり異性だと気付いた二人の一途なラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-26 15:51:51
17193文字
会話率:53%
好きや嫌いでもない。
何かいい思い出があったわけでもない。
嫌な思い出があるわけでもない。
それでも、何度も思い出してしまう。
どうでもいい執着。
あの女が忘れられないんだ。
あの、ショートカットの女が。
この作品は「ダイナマイト山村公
式ブログ(https://ameblo.jp/dyamamura-dainama)」にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-18 15:31:00
1353文字
会話率:17%
「――大好きだったのに」……その一言を元カノが残してから、私の心にはぽっかりとドデカイ空洞が生まれた。
大学生になったある日、私は赤崎という男に一冊の文庫本――『人間失格』を押し付けられる。私の大学生活が滅茶苦茶になったのは全てこの『人間失
格』と赤崎のせいに他ならない。赤崎のせいで友人数がインフレを起こして、私の周りには赤崎の息がかかった連中しかいない。
しかし、そんなある時、行きつけの喫茶店で私は運命的な出会いを果たした――彼女は水本さん。自尊心高めの女子高生なのであった。
※なろう用にタイトル変えてます。
原題『初夏に笑う隣人』。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-16 01:00:00
36355文字
会話率:47%
コピー能力と言えば強キャラの証である。
しかし彩原穂人《あやはらほびと》のコピースキルは弱い能力だった。
他人のスキルをコピーできない。他人の身体能力をコピーできない。他人の技術をコピーできない。
穂人にできることはコピー機でも出来ることば
かり。
そのせいで周囲からはコピー機と馬鹿にされてしまう始末。
冒険者として三流以下の穂人だったが、ふとした切っ掛けでコピースキルの真価を知る。
現実に存在するものはコピーできないが、架空のものならばコピーできたのだ。
ゲーム内に存在する各種魔法はもちろん、ショートカット機能、アイテムボックス、消費アイテム。
あらゆる架空をコピーして現実世界へと持ち込んだ穂人の逆転劇が幕を開けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-12 20:11:39
37655文字
会話率:45%