自分で組み立てたプラモデルを操縦して戦わせる、プラモバトルシステム!
敗けられない戦いがここにある!
最終更新:2017-06-11 20:00:00
25529文字
会話率:37%
自分で組み立てたプラモデルを操縦して戦わせる、プラモバトルシステム!
敗けられない戦いがここにある!
最終更新:2015-01-18 17:09:54
25536文字
会話率:37%
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
最終更新:2017-04-25 15:27:51
554文字
会話率:0%
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
最終更新:2017-04-25 15:26:06
609文字
会話率:0%
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
最終更新:2017-04-25 15:25:03
536文字
会話率:0%
時は15世紀、大航海時代とも呼ばれたヨーロッパの君主は船乗りを資金援助し、貿易や布教、新大陸の開発に明け暮れていた。
そんな中、イスラム教国家グラナダ王国を南へジワジワと追い詰め、キリスト教国家に戻すレコンキスタに取り組む国があった。名を
イスパニアという。
レオン=カスティーリャ王国とその分家が支配するアラゴン=シチリア王国の国王同士の婚姻によって成立した連合王国だ。今はまだバラバラだが、いずれ彼らの子孫による同君連合が成立する。
そしてその数十年後、大航海時代の荒波を漕ぎ出したばかりの若い国家イスパニアに1人の若い女王が君臨していた。
これは彼女の75年に及ぶ生涯、王朝の狭間で若い国がどう動いたか、女王は何を思ってその国に君臨していたのかを描き出した作品である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-27 19:20:13
20880文字
会話率:9%
かつてスペインは1つの国家ではなく、フランク王国に服従していたボルゴーニャ家、つまりトラスタマラ家が支配するレオン・カスティーリャ・アラゴン・ナバラの4つの国に分かれていた。
ローマ帝国の制海権の為の飛び地(スパニア)であったその国々は西
ゴート族によってキリスト教徒の国家として独立し、一時はイスラム教徒たちの北上によってグラナダ王国というイスラム教徒の国家として栄えた。
やがてキリスト教徒たちは勢力を盛り返し、国土復活に向けて少しずつ動き始めた。
俗に言うレコンキスタである。
これはその最終段階において、4つの国々が1つにまとまり、やがて日の沈まぬ王国へと変遷する激動の15世紀(時代)を生き抜いた1人の女王の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-28 17:58:16
27239文字
会話率:19%
どこまでいいのかが判らないので、とりあえず抑えぎみに書きました。なので、思ったように書けていません。
最終更新:2016-08-13 00:00:00
2960文字
会話率:24%
森の中で倒れているところを拾われた記憶喪失の少年。ソラと名付けられた少年は個性豊かな人たちと共に旅をし、記憶の手がかりを探していく。そしてそれは世界を救うための旅になっていた。そんなお話です。
最終更新:2016-08-08 07:00:00
112847文字
会話率:52%
人種(ひとしゅ)が他の種族を征服するコンキスタを完了させ、世界の覇者となった。しかし、それは世界の不幸の始まりだった。人種同士で争いを始め、人種の帝国は細かく分裂した。国の内部は富裕層と貧民層に大きく分かれ、貧民層の人々は社会から脱落、賊と
なった。そして賊の一人で主人公のアベランジェ・リヒトも賊として神聖オト帝国に抵抗していた。そんな時、東方に民族共存を掲げたレイマン帝国が興り、勢力を広げ始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-15 23:00:47
10066文字
会話率:41%
シスコンとその彼女である女の子の話。
最終更新:2016-06-12 00:47:17
3697文字
会話率:30%
異世界領地経営モノ。
能力(ギフト)を持つ者たちが、異世界に現れた。
彼らはオンラインゲーム『Mine farm』のプレイヤーである。
世界ランキング10位以上の猛者たち。
異世界での彼らの軌跡を、ここに。
ざっくり言うと、厨二バトルで始
まり、内政で繋ぎ、外交で嵌めて、戦記に終わる。というのが今のところの構想です。
※カクヨムがメイン投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-09 15:38:25
45351文字
会話率:59%
※この物語は、なろうを始めて1年半、前作で三話しか投稿できなかった男が書いたものです。過度な期待はしないでください。あと、ディスプレイから2メートル以上離れて読みやがってください(無茶ぶりィ!)異世界経営ものです。まおゆうとかリスペクトっす
。バトル俺TUEEEEではないのであしからず。
※2016年2月4日追記 タイトルはそのままに物語を再構成します。改稿版は完結まで書けるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
2016年2月27日追記 改稿版2話まで投稿致しました。読み比べてみてくださいませ。
2016年5月9日追記 改稿版タイトルを『序列第3位のレコンキスタ』に改題致しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-12 22:21:09
24379文字
会話率:62%
ネットワークの歪は、世界に大混乱をもたらした。
漏洩、改ざん、ハッキング等。
各国首脳が対策に乗り出す中、『サイバー・コンキスタドール』と名乗る存在から声明が――
「すべての解は、『サイバー・ゲマインシャフト』にある」
程なく、『サ
イバー・ゲマインシャフト』は発見された。
しかし――。分かったことは、二つのみ。
『サイバー・コンキスタドール』が人智を超えた天才であること。
そして、各国国家機関の調査団には、全く手に負えないこと。
「冒険」は市民の手に渡り、日常化した。
人々は、労働・家事・学業が終わると冒険に繰り出す。
そこは、全てが謎に包まれた電脳空間に存在する、異世界。
地球の表面積の数十倍もの面積を持つと推定される広大さ。
その世界は、自然豊かで、或いは街が栄え、はたまた凶悪なモンスターが生息し、そして魔法やスキルを行使出来る。
その世界<サイバー・ゲマインシャフト>は、多くの人々による調査の甲斐無く、未だ全てが謎に包まれていた。
一人の青年が、『扉』を発見するまでは――。
これは、現代において、冒険が日常化した世界を描いた、ファンタジーラブコメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-23 12:00:00
4919文字
会話率:45%
俺の名前は七刻誠一、職業は"神理学者"だ。"神理学"というのは、"神の理を学ぶ"と言うもので、神様の考えていること、この世の奇怪な現象を解明する仕事である。それともう一つの意味合い
があり、神が作り上げたこの世の原理を、人間の領域に持ち込むことでその神様の能力が扱える、というものだ。
一応"神理学"の基礎を学んだ俺は、それを扱い"世界征服"を狙おうと考えていたが、案外近くの暴力団に捩じ伏せられてしまった。
暴力団の事務所でコンクリート詰めで海に沈めるか、と話をされていた際、俺の転機となるアリコンキャラである那岐白炉に情けを掛けていただいた。
それからというもの、俺の立ち位置は暴力団の一員兼神理学者兼那岐の遊び相手となってしまった。
さてさて、これから始まるお話は、俺が白炉と出遭った、五ヵ月後の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-21 21:05:56
3560文字
会話率:23%
ゆり、とかブラコンと、書いてますが、基本は女子高生の日常の話です。
主人公は、途中から登場する、巫杜(みこと)になります、
外ではクール?キャラでも家では、ブラコンキャラになります。
そこまで、恐ろしいブラコンの予定はありません。予定です
が。
思い付いた話を書くので、話数関係なく曜日が戻ったりするかもしれませんが、
気にしないでください。
例えば、夏の話から冬の話になったりです。
まだわかりませんが、多分なります。
キャラの会話は、わかりやすい?ように「」の中に書いてます。
キャラの心の声は「()」にしてます。
キャラの会話や登場キャラが多い予定なので、
誰が話てるか、わかりやすくするため
キャラ名作者
「よかったら読んでってください。
ちなみに、文才まったくないので。誤字脱字は、お許しください。」
こんな感じです・・・
また書きためれたら、まとめて公開します
1週間に1話程度は公開頑張ります。
アルファポリスでも公開してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-04 19:16:47
6750文字
会話率:66%
まさか俺が落ちるなんて。
こんな人生最悪だ。
子矢島 拓人が通うことになったのは全寮制の
猫兎高校。そこで彼は二度目の長き苦痛。
いじめに悩まされる。こんなんならいっそのこと…
そう思った矢先に現れた「協力者」。
彼は変わる。クラスを統治す
る支配者へ。
信者を洗脳して…
彼を待つ未来とは…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-04 20:45:04
4598文字
会話率:22%
武器や防具の自由度の高さが人気のVRゲーム《レコンキスタ・オンライン》。普通の高校生の美濃太郎は、その世界で玩具製作者と呼ばれる、伝説の職人と出会う。彼女の作る武器の数々に圧倒される太郎であったが、本当に怖いのは武器なんかより彼女自身だっ
た。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-03 07:32:05
36711文字
会話率:40%
鬼混じりし『混鬼族』(コンキゾク)の末裔『瓜篠龍鬼』
(ウリシノタツキ)…。そして、数千年からの封印から解かれた『悪鬼』
(アッキ)として蘇った男『桃太郎』こと『勾霧翁』(マガキリオキナ)。
この男は後に明かされる龍鬼の親にあたる存在であり
敵…。
この事実を知った龍鬼はどうやって人生を歩むのか…。
平安時代を舞台としたダークファンタジーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-29 14:33:36
3145文字
会話率:34%
かつて、世界に〈魔法〉は存在した。しかし、とある理由から〈魔法〉は秘匿され、人々はその存在を空想のものと捉えるようになって幾星霜の時は流れた。
そして現代。平穏な人生が一番だとのらりくらりと生きている少しズレた高校生の新條祐介は、ふとし
た事から〈魔法〉の存在を知ってしまう。
祐介が触れた〈魔法〉は、彼の意に反して世界を巻き込む重大なものであったため、彼を巡り世界は揺れることとなる。
果たして、〈魔法〉という超常の力を手に入れた祐介は、自分の平穏を守ることができるのであろうか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-28 21:10:47
666文字
会話率:23%
平凡な世界を楽しみましょう。
平凡こそが何よりです。そんなお話。
最終更新:2014-01-31 20:35:54
12827文字
会話率:53%
中世スペインのレコンキスタについて。
歴史小説です。
最終更新:2014-01-25 00:00:00
14655文字
会話率:19%
――太陽なんて、死んでしまえばいいのに。
――太陽が、皆を照らし続けてくれますように。
片や人身供犠の“巫女”、片や元令嬢の“奴隷”。アステカ帝国末期風の国で生き、“神”の軍勢の侵略とともに壊れてゆく二人の少女の物語。
百合未満。残酷描写
は薄め。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-14 13:28:35
56643文字
会話率:31%
フランスの小村、ロフィーユ村で若い娘ばかりを狙った連続怪死事件が発生する。犯人を悪魔だと考えた村長たちは王国の修道院から祓魔師を呼ぶことに……。
最終更新:2013-02-09 18:00:02
1186文字
会話率:44%
かしこいきつねのコンキチは、人間が一番頭がいいと考える村人たちを困らせてしまおうと考えます。かしこいコンキチと心優しい猟師のせん太との心のふれ合いをお子様と一緒に読んでいただきたい作品です。
最終更新:2013-02-08 22:00:00
4009文字
会話率:7%