仕事をずっと続けたかった私。
理不尽な形で退職してから、毎日毎日関わった人たちを思い返す。
どろどろした気持ちを切り替える術を持たず絶望する私を、ある人の言葉が救いだす。
最終更新:2022-01-14 12:00:00
10347文字
会話率:11%
夜の町。店頭でお客さんを手招きして呼び込むバイトをしていた僕は、修羅場に巻きこまれて、苦痛とともに意識が暗転。
さあ、ここからはお約束の異世界転生。華々しく生まれ変わったかと思えば、冒険者と戦闘中。
地面からにょっきりと生えている、どろどろ
した右手の形状をした魔物。
それが僕。
転生先でも、手招きで仲間を呼び込みするみたいです。
解せぬ。
そうこうしてたら、店を経営している髭もじゃのおじさん、元英雄のゼクトルーゼンさんに餌付けされて、そこでもやっぱりお客を呼びこむ仕事を振られることになりました。
人間の町で暮らしていくうちに、失っていた過去を取り戻してく主人公の物語。
全13話。12/11より、2~3話ずつ毎日更新。
**********
簡単に言うと
飲み屋街で客引きしてた男が異世界転生したら、マド○ンドになって仲間を呼んでいた
です。出オチです。
投稿先:エブリスタ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 20:03:17
50147文字
会話率:32%
中年の男の独白。恵まれた家に生まれ、女性をとっかえひっかえする性悪な医者が、出会ったセレブな女たち。そのどろどろとした世界を垣間見ながら、気が付けば一人になっている。
そんな男の話を聞いているのは、シーズン1の、そう彼です。
最終更新:2021-11-03 09:48:28
7882文字
会話率:42%
大学生の”しい”とその親友”サクノ”と”コトリ”、そしてサクノの恋人である”ノゾミ”のどろどろ大学生百合短編。
物語の最後となる第五作目です。前作までを一通り読んでいただいていることを想定しています。
※カクヨムさんの方にも投稿させていただ
いています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-31 09:09:05
37644文字
会話率:16%
大学生の”サクノ”と親友ふたり、そして恋人のどろどろ大学生百合短編。
どろどろ百合四作品目。前作を読むことを強くお勧めします。
※全4~5話で完結予定。
※カクヨムさんの方にも投稿させていただいています。
一作目『彼女の恋人はうちのベッド
で寝てる』
→https://ncode.syosetu.com/n7690hd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 11:08:45
19476文字
会話率:27%
大学生の”ノゾミ”の好きな人とその好きな人、そしてその他ひとりのどろどろ大学生百合短編。
※前作『親友を脅して好きにしようと思う』の続編です。どろどろ百合三作目。これ単体でも読めるようにしたいですが、前作たちも読んでおいた方がいいと思います
。
※カクヨムさんの方にも投稿させていただいています。
前作『親友を脅して好きにしようと思う』→https://ncode.syosetu.com/n9558hd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-24 21:41:18
10550文字
会話率:24%
異世界に幼女の姿で転生したと思ったら、あら不思議、あっという間に父親が4人できました。
どうやらこの世界、男女比が狂っているようで、女の子はやたらと大切に扱われるみたい。
おまけにこの世界の男から見ると現代日本の常識を持った私は天使のように
見えるらしい。
おかげでお父様たちから毎日どろどろに甘やかされるはめに……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 18:00:00
51699文字
会話率:35%
メアリ・ジェーンには砂糖水のようにどろどろに甘やかしてくる婚約者がいる。婚約者のルカ・ハニエルはふわふわの金髪に碧目というまるで天使のような容姿をしていつも優しく微笑んでいるのだ。ある日メアリは気がつくと夢の中なのか過去に戻っていた。学生
姿しか見たことのないルカ・ハニエルの幼少姿を見て胸が高鳴るが、幼い彼は、彼女の知っていたルカ・ハニエルではなくて……。その憎しみを孕んだかのような瞳にメアリは恐怖する。「腹黒王子ツンデレを目指す」の続編。ヤンデレ注意。完結まで予約投稿済。完結したら「ヤンデレ王子は完璧主義者」に続きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 18:33:20
13572文字
会話率:13%
にっきよーーーーーーーー
最終更新:2021-02-06 17:45:17
1619文字
会話率:0%
温かな光と、盲目な私
※百合、ヤンデレ注意
最終更新:2021-01-24 08:48:33
3466文字
会話率:16%
千(せん)は神様で、サチの母親
サチは人間で、千の娘
神様を親に持った人間の女の子と、人間の子供を持った神様が愛(?)について考えるお話。
第一部:娘視点
第二部:母親視点(というかほぼ過去話)
※注意※
・母娘のガールズラブです。苦
手な方はブラウザバック推奨です
・娘は口が悪く、変態です。親も大概こじらせてます
・多少方言がはいっています
それでも見てやろうという優しい方はぜひ見てやって下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-14 21:52:42
7646文字
会話率:22%
凪野征志郎は、妻千景が謎の服毒死を遂げたあと大学教授の職を追われた。事件から数ヶ月後、彼は義理の弟柊耶を殺して自殺する。何があったのか、世間は何も知らないままだった。
二人の間に交わされた往復書簡は、ひっそりと闇に葬られたから。
最終更新:2020-12-27 18:44:41
10632文字
会話率:0%
一人の少女がVRMMOの中で紡ぐ物語。
………なに書けば良いんだろう?
え、どうしよう?もう書くこと終わってしまったのだが!?
あらすじが一文ってどうゆうことなんだ………?
っといった雰囲気のままぐだぐだのどろどろで進行していくと思います
!
こんな風に作者さんの心の中の妄想を吐き出すだけなので、十分にご注意されたし!
………あらすじってなんだっけ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-08 00:12:28
39114文字
会話率:35%
いなくなった読点を探して句点がページの上を彷徨い、自分の特権的地位を認識したりしながら世界の不平等を知り、そしてちっぽけな自我に悩み、カギ括弧たちとどろどろの三角関係に陥った末に閉じ括弧にラップバトルをふっかけられ、著者と電波で交信しながら
記号たちと取っ組み合いのアクションを演じ、最後には自分が実は一人ではなく互いに支えあって生きているのだというソシュール記号学的な真理に出会う愛と成長の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 00:23:36
16613文字
会話率:13%
戸を開けて
幻想の禁断の
愛の森へ行きましょう
最終更新:2020-07-31 23:49:33
226文字
会話率:0%
百合子と由利子、二人はご近所で同じ読み名の同い年。仲良い幼馴染。
彼女は昔お庄屋さんだったという、白い土塀の向こう側に家があった。苔むした庭、由緒正しき日本庭園がある敷地。湿った土の匂い、盛夏でもひんやりとする、壁の内側。由利子は尋
ねる度に思った。
……、ここだけタイムスリップしたみたい。昔々の何かがどろどろ溜まって、底なし沼の中みたい。
蓮のお話これで終わりになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-14 13:16:58
5173文字
会話率:48%
みんなちょっぴり歪でいるけどそれは結局愛なのです。
前世の記憶を思い出したアリスはヒロインがやってきて王子様に捨てられる未来を知ります。
前世の私。今世のワタクシ。今のわたし。
分離して考える事で自分の心を守るアリスは周りからの愛を信じま
せん。
そして相反して愛されると勘違いしているヒロインもやってきて世界は歪んで行くのです。
どろどろに愛したい周りと愛されたいのに信じれない愚かな子の話。
短編で書いていましたが連載にしてみました。
短編→https://ncode.syosetu.com/n4699fr/
誤字報告ありがとうございます。
拙い物語ですが、お暇にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-01 03:21:44
28508文字
会話率:40%
お互いをモブと思い込んでいた男女が自然にゆっくりと恋に落ちていく物語です。
席替えで隣同士になった望汰と氷柱はお互いが学年トップの学力の持ち主だと知る。お互い自分の周りをモブだと思い込んでいる二人がおりなす甘酸っぱくて恥ずかしくなる
ラブコメを書こうと思っていますがもしかしたらどろどろの嫉妬ラブコメになるかもしれません。
できるだけほのぼのと日常的に書いていけるよう頑張ります。
モブとモブの恋物語は果たしてどうなってしまうのか?!
作者の気まぐれでヒロインが変更される場合がございます。ご了承ください。
気軽に読んでいってください。
もし続きが読みたいと思ったらブックマークや評価よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 13:26:32
2893文字
会話率:24%
生きているなにか。どろどろな輪郭。
最終更新:2020-03-31 05:14:14
530文字
会話率:0%
世界は矛盾している。
世界はきれいなんだ。鮮やかでキラキラしているんだ。
世界は悲しいくらいに残酷だ。どろどろしていて汚いんだ。
僕は、今さら気がついた。
最終更新:2019-12-27 16:23:44
2060文字
会話率:0%
目の先に映る世界は凄惨な光景で埋め尽くされている。
手からは生き物が動脈を小突く一定の鼓動が伝わり、そして目には、まだ手沢のついていない一抹のナイフを通して地面に流れていく体温が映る。出水した赤の液体は、絶えず流失し続け地に大きな水たまり
を作っている。人間というのは、体内から半分以上の血液が出ると致死する可能性が極端に高くなると言われていることを思い出すに、目の前の血だまりがとうにその致死量と呼ばれるものを超えていることは火を見るより明らかだった。
さっきまで雨を降らしていた霧がかっていた雲は一時顔をそらし、代わりに覗かせた月がより鮮明に景色をはっきりとさせていく。月明かりに照らされてらてらと輝く赤黒い水たまりは、かさを増しやがて足下にまで及ぶ位になった。この乱れた呼吸は誰のものだろうと口をつぐむとそれは紛れもなく自分から発せられたものだった。他人から発せられる腐った鉄のにおいに脳漿がくらくらと陶酔し一歩退く、するとどろどろでネチャネチャとした粘液が足に絡んで思うようには動けなくなる。手元に残ったままの確かな感触を引き抜けば、そこからは止めどなく血が流れていく。
鈍く光ったナイフを見る。半液体から、反射された己の顔は酷く歪んでいる。
そうしてその肖像画を眺めていると、ばたりと眼前の人間だったものが肉塊に変わって崩れ落ちていった。
今日僕(私)は、人を殺めた。
あらかじめ準備していた高尚な動機も今となればほんの一縷のあまりたいしたことではなかったように、僕は思う。
あれだけ殺したくてたまらなかったはずなのに、殺したくはなくなってしまった私は、この事実を呪う。
神よ、願わくは変えられない物を受け入れる勇気を僕に。
願わくは、変えられない物を変える勇気を私に。
少年が、少女を殺してしまったことによって始まるピカレスク小説です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 20:41:52
123933文字
会話率:39%
2035年。一時は中国からインドまで盛り上がりを見せたアジア経済。 しかし、そのバブルも永遠には続かなかった。バブル崩壊後、魅せ掛けの幸せはどろどろと崩れ去り、人々の心は恐怖と怒りに支配される。
そして、日本も含めたアジア全体が戦場と化
した。混乱を極める中、日本に最大の試練が訪れた。
某国工作員が日本の原子力施設を、一斉に多数占拠し破壊したのだ。
何か所も同時に原子力施設から放射能が溢れ返ったが、それらを全てをすぐに安全な状態に戻す術などあるわけがない。
日本は放射能で汚染され、人間が住める場所ではなくなってしまった。
多くの人々が日本を脱出し、無法地帯となった日本は国として崩壊する。
しかし、それでも汚染された日本で生きる人々も存在した。
無法地帯となった東京で、左手を失った少女とフェザーと元フランス外国人部隊の通称「隊長」は、2人で街の揉め事をまとめるなどして日銭を稼いでいた。
生と死がリアルに迫る東京でフェザーは一体何を見るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-18 21:09:52
26335文字
会話率:17%
私の心の中の感情は、どろどろにとけて溢れていく
ふぉんだんしょこらのように中身はナーニ?
ヤンデレさんとバレンタイン
人見知りで地味な女の子「本田硝子(ほんだしょうこ)」は、変わらない日々を過ごしていました。
彼女の髪を結ぶゴムがほどけたとき、妖精のように可愛らしい先輩が現れて彼女を
「しょこら」というメイドさんへと変身させました。
先輩がかけたチョコレートの魔法はほんの少しだけかかった人を前向きにする魔法。
恋を知った硝子は、硝子としょこらとして彼と同じ空間で生きる術を手に入れました。
彼のヒロインになりたい硝子がありとあらゆる手段を使って頑張って頑張って頑張りすぎてしまう…
そんな恋の物語です☆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-12 17:35:58
25374文字
会話率:19%