世の中はあらゆる事象が簡潔に纏められるのが良いという風潮にあると感じています。私はその流れを「ダイジェスト化」とみなし、その事について短めの詩をつくりました。私はその風潮を否定するつもりはありません。ただ、思う所があったので、あえて詩集には
収録せず、単独の詩として掲載いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-06 20:55:45
442文字
会話率:0%
主人公宮地一馬と飼い犬アレクサンが主役の物語。
主人公宮地一馬は優しく、誠実な少年。だが口が悪く、ぶっきらぼう、そして大の犬嫌いです。そんな一馬に母親からのプレゼントとは?
アレクサンと接していくうちに一馬の中に変化が訪れます。
そして周り
を巻き込んでのドタバタ展開!?
そんな一人と一匹にも避けては通れないある出来事が訪れ…
私自身も犬を飼ったことがあり実話をもとにつくりました。
命の重さ、そして日常にこそ幸せはある。
そんな当たり前を小説にしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 02:04:10
1629文字
会話率:20%
今日のお題は『バイトの同僚』『マンション』、テーマは『滅亡』です。
こんなお題からつくりました。
暇潰しにだらだら書いたので自分でも何書いてるのかわからなくなりました。
キーワード:
最終更新:2016-01-31 00:29:47
996文字
会話率:34%
冬の恋をイメージしてつくりました。
最終更新:2016-01-03 18:19:26
8558文字
会話率:25%
以前投稿して、消してしまった作品です。子供が幼い頃の記憶をもとにつくりました。
キーワード:
最終更新:2015-04-11 20:37:57
200文字
会話率:0%
昨日、とても悲しいことがあり、それでも強く生きようと思いつくりました。
キーワード:
最終更新:2015-03-05 10:49:49
204文字
会話率:0%
優しい情景を思い出してつくりました
最終更新:2015-02-05 11:34:17
201文字
会話率:0%
近年自殺の名所となっていたT村で発見される死体は、
何故か皆両目がえぐられていた。その理由とは……
* * *
診断メーカーの黒服お面ったー http://shindanmaker.com/481998 で
薙刀を扱う補助戦闘員です。烏天狗
面を被り、黒いライダースーツをきちんと着こなしています。と出たので、そのキャラを使ってツイッターで物語をつくりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-21 22:39:05
1174文字
会話率:16%
名前などはあまりないので、自分に置き換えて読んでいただけるとうれしいです!
このお話は主人公が夏祭りのときに告白をするはなしです!
ちょっとしたことだけど、こんな風になれたら良いなという願いでつくりました!
よろしくお願いします。
最終更新:2014-07-03 07:00:00
291文字
会話率:27%
俺、長谷翠は中学校時代まで彼女いない歴イコール年齢であった。別に告白する勇気がなかったわけじゃない。そもそも女子と仲良くなるきっかけがなかったのだ。そう、ただ機会がなかっただけなのだ。
しかし今更過去をどうこう言っても仕方がない。俺はこの
地元の名門私立校アールグレイスト・ダージリンズ高校に入ることを決めたのだ。女子高かと思うほど女子率が高く、それでいて可愛い子が集うと言われている。
俺はそこで可愛い彼女を作るべく本校に入学する。ちなみに入学した結果クラスでの男子は俺一人。紅一点ならぬ黒一点。まさしくハーレム!
ところが入学早々隣の席の美少女に話しかけると暴言を吐かれた上、身に覚えもなく嫌われるという挫折を見る。
そこでまず数少ない男子生徒を見つけて男友達を作ることから始めようと思い直す。そして一番最初に出会ったのが大崎聡哉だった。次に小林圭斗、鈴上優雅と個性的なキャラと出会い、お世辞にもイケメン揃いとは言い難いメンバーでホスト部を始める。
そこには提案者の聡哉の陰謀があった。だがそこに生徒会長大空リクと副会長七海ありすが入り込んできて聡哉の計画は崩れ始める。
そんな中で各々が想いを馳せ、動き出してゆく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-30 03:00:00
119748文字
会話率:48%
クリスマスデートを考えてつくりました。登場人物は姫城時雨(ひじょう しぐれ)と氷野桜燈(ひの さくほ)の二人だけとなっています。二人はクリスマスデートをしていて時雨が昔のことを思いだしている。というかんじでしょうか。これ以上書くと、内容がわ
かってしまいますのでシークレットとさしていただきます。良かったら読んでいってくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-25 05:31:43
807文字
会話率:36%
大規模VRMMOゲーム―Sword & Magicの正式サービス開始当日 オープニングコールが鳴り、ゲームイベントスタートを宣言する 真ん中のオブジェクトの上には人影がある それは稀代の天才でありこのゲームの製作者:松原郷だった
そして彼は突如宣言する このゲームは――デスゲーム(笑)だと! プレイヤーが慌てる中、“レイ”と言う名のプレイヤーは冷静さを保っていた 彼の本名は松原未来 天才、郷の弟だった…… これは、狂った天才の弟が、兄を一発ぶんなぐるためにがんばってゲームを攻略していく物語……にはならず、とりあえずノリで突き進むお話しです 基本不定期更新 平均1000~2000文字で書いています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-07 18:00:00
19270文字
会話率:25%
―君はこの世界のすべてを知ってはいけない。
神さまをつくりました。
神さまが皆の願いを叶えていく、そんな陳腐な話。
最終更新:2013-04-21 14:09:35
12108文字
会話率:24%
ある雪の日曜日。小学1年のゆうとは、ふりつもった雪をかきあつめて、いっぴきの雪ねこをつくりました。
「ゆうとくん、いっしょに、あそびませんか」
ゆうとは、その雪ねこと外であそぶことになるのですが……。
最終更新:2013-02-06 19:56:03
3316文字
会話率:46%
今日も嫌なことをばかりだ
明日なんて、お願いだから来ないで
口内炎一気に5個できて辛かった2週間の事を思い出してつくりました(笑)
最終更新:2012-12-04 16:00:57
276文字
会話率:0%
いろんなところで、評価をしていただいています。
これは、文化祭の映画ようにつくりました。
話の構成転換キャラクター設定などを重視でお願いします。
最終更新:2011-08-07 18:38:35
11942文字
会話率:45%
学校のクラスにはさまざまな人がいます。みんなが違う考えを持っていて、まったく同じ人など絶対いません。この物語はそんな事をちょっとだけ思いながらつくりました。半年以上という実に久しぶりに書く物語、一生懸命に書いてみましたので、ぜひ読んでみてく
ださい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-03 02:42:25
3756文字
会話率:28%
「夏到来、○○はじめました」のお題からつくりました。
最終更新:2011-06-13 17:09:13
1997文字
会話率:55%
脱ヨーロッパ世界史観を築くために、作者が独自の判断で、
世界史の十の場面を集めてつくりました。
ギリシャもローマも重要だと思わないのででてきません。
へげぞなりの世界史観をご覧ください。
最終更新:2011-06-05 21:55:35
11109文字
会話率:36%
詩を適当につくりました。
最終更新:2011-05-03 22:46:33
202文字
会話率:0%
詩を適当につくりました。
最終更新:2011-05-03 22:25:09
261文字
会話率:0%
だいすきな顔文字を思ってつくりました。
最終更新:2011-03-19 09:24:35
303文字
会話率:50%
今の日本とよく似た世界で、戦争が起こりました。
舞台は、春島と呼ばれる敵国との軍事境界線に近い島です。
春島には、定期的に『ブランカ』と呼ばれる巡航魚雷が打ち込まれます。
先の春島沖海戦で大破着底し身動きのできない敵の最新鋭潜水艦から撃って
きているのです。
そんな春島に住むユカリは同級生のアキトに誘われて、警報の鳴り響く中、『ブランカ』を見に行きます。
それは、ユカリが初めて触れる戦争でした。
『ブランカ』は、ユカリの父によって処理されますが、ユカリは倒れます。
その事件は、ユカリとアキトに確かな絆をつくりました。
そして、戦争は終わり。
春島には、日常が戻ってきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-10 23:54:08
6821文字
会話率:23%