タイトルどおり、ある童話の思考回路が残念な弟王子のお話です。
最終更新:2012-12-17 10:00:00
5572文字
会話率:33%
自らの魔力(マナ)で精霊を使役する〝精霊師〟は魔霊術を自在に操った。
魔霊術を学ぶための最高峰の学園、『リスタナ学園』に入学したクルート=ヴェンダントだったが、学園長と知り合いだということが学園中に知れ渡り、それが熾烈を極める『魔霊術トーナ
メント』の引き金になってしまった。
命の危機すらあるトーナメントにおいて、魔霊術回路に欠陥があるクルートは、トーナメントでタッグを組む相手を探すことになった。誰を選べばいいのか分からず、さらには学園中の人間から忌み嫌われてしまって右往左往していたクルートだったが、意外な人物が名乗りを上げて……!?
精霊飛び交うファンタジーバトル――解禁!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-08 21:04:34
1239文字
会話率:23%
あらすじとして書くようなことは特にないです
最終更新:2012-10-28 20:23:01
2680文字
会話率:19%
近未来的な時代設定。とある事件現場の鑑識っぽい人の会話文もどきです。短く本当に山なし、意味なし、落ちなしの作品です。自サイトにて掲載していました。血なまぐさい表現が存在します。ある意味ファンタジー
最終更新:2012-10-22 00:00:00
1253文字
会話率:39%
誰がどう見てもあほの子の高校生、日川みずきが織り成す、どたばたギャグです。
最終更新:2012-06-16 01:16:01
2049文字
会話率:44%
ぶっ飛んだ思考回路を持つビー玉大好き少女と、その周りにいる、普通で少しだけ可笑しな人たちの、ゆるやかな日常。
最終更新:2012-06-14 23:47:11
10086文字
会話率:17%
時間感覚の堰堤は回路を繋いで左利きの宗教を創設する。しかし「我々全教徒」の望むものも全記録も既に滅んだあとなのだ。無常漾う大気に射し込む絲槍の過ち。もう始まったあとじゃ祭りは終らない。
最終更新:2012-05-22 22:16:09
1507文字
会話率:36%
主人公は君。君って便利な言葉だね。何でかって?人それぞれなんじゃない?様々な状況、思考回路に追われ、自分が行くべき道を探していく。
最終更新:2012-05-13 13:21:16
1833文字
会話率:0%
1,2読んでなくても関係なし、一話完結。
たどり着いた男の思考回路とは。
最終更新:2012-03-10 14:46:19
885文字
会話率:30%
人にとっての幸せとはなんなのか。
どんなことを幸せと言えるのか。
果たしてそれは、本当に幸せというのか。
天涯孤独となった本原雪は、“幸”について考えていた。しかし、それはいつも答えなど出ることはなかった。
幸せとはなんなのか。
自分にと
っての幸せとは?
果たして彼はその答えを見つけることができるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-13 00:26:27
5351文字
会話率:21%
世界に絶望とか、中二病っぽいと一人笑う
キーワード:
最終更新:2011-11-22 00:29:23
206文字
会話率:0%
この物語は、全寮制男子校「高御座《たかみくら》学園」を舞台に繰り広げられる、王道のようなそうでないないような、微妙な雰囲気の、まぁいわゆる一つのボーイズラブ?的ななんやかんやである。 //作者はこれが初投稿であり、処女作です。思
考回路はショート寸前、今すぐ爆発~ってなもんです、はい。ゆるーい日常系ほのぼのギャグを目指しております。着地点は見えてません。すみません。 もう何番煎じかわからない程のべたネタで・・・ネタ丸かぶりとかありそうで怖い。 そんな駄作中の駄作ではありますが、暇つぶしにお目汚しでよければいかがでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-02 14:35:25
1656文字
会話率:30%
「悪人回路」を巨大犯罪組織「サイレン」に取り付けられてしまった世界最高
の性能を誇るアンドロイド。かつては政府の治安維持に活躍していたゼロフォ
ーの運命は――――。
最終更新:2011-08-06 23:03:02
4306文字
会話率:44%
目が覚めた感覚があった。
視界に映った見覚えのない天井。
良くある小説なんかでは、「ここはどこだろう?」なんて下手な台詞があるけど、あたしはわかってたんだ。
ここが病院であること。
きちんと昨夜の出来事はあたしの記憶にある。
目覚めた
ここが天国でないなら、染みがうっすらついた、もとは真っ白であったろう天井は、間違いなく病院だ。
隣には、泣き崩れた母の姿も、心配そうに見守る父の姿もなくて、ぼんやしとした思考回路のまま、あたしはナースコールも押さずに、再び眠ることにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-21 01:49:50
232文字
会話率:0%
<ラブコメ>
主人公はよく寝ます。暇さえあれば寝ています。忙しくても寝ます。あとエロいです。いつもいちゃいちゃあーんどセクハラしてます。
いろんな能力持っているくせに死にたがりです。死にたいのにチート過ぎて死ねないので自分の力を捨てる為に
いろんなことをして、いろんなものを犠牲にします。何がいいたいかというと、性格が鬼畜です。
取りあえず力を制御(制限)するため全国を放浪していましたが、たまたま良い整流回路を発見して天草学園に転入することに決めた主人公。すぐに魔力を捨ててしまった主人公だが、それでもチートです。たぶん最後までチートです。
神力、魔力、神、悪魔いろんな人外が登場する予定。ただし人間も、封魔、封神ができたりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-02 23:18:58
56760文字
会話率:36%
復讐をすると決めた兄、月哉。弟を愛することにするのだが…どうも、矛盾してしまう思考回路。
あなたはどっちを選びますか?過去の幸せと今の悲劇…
夫婦とたった一人しか居ない弟、真希。
アナタは…
もし、この状況に居たらどうします……
?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-25 20:44:49
2250文字
会話率:25%
ある日突然、瑠田龍子は、体が糸束状に分裂する「回路人間」に変身してしまった。人々が怪物として忌み嫌うその人種、彼らの本当の能力、意味とは。やがて、両者の対立によって起きる戦争。そして、人格の融合を経て主人公は徐々に自我が崩壊していく・・・。
シュールでグロテスクなホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-18 00:59:54
16968文字
会話率:44%
それは、青い光を発する迷宮の中。
仮想空間。二つ目の地球。電脳空間。デジタルワールド……様々な呼び名があるその世界は、現在二〇三〇年より七〇年前に発展した《インターネット》そのものである。
約二〇億人もの人が利用しているこのインターネ
ットには、三年前から人が入り込むようになった。
面倒なキーボードやマウスといった入力装置を手放し、そして、本来ゲーム用に作られた、五感だけをゲーム内の《仮想体》に転送し、いかにも自分がその世界に入り込んで怪物を斃しているような気分にさせる操作端末――《ヘッドセット》と呼ばれる装着型インターフェースを改造・使用するようになった。
その人たちのことを、《ダイバー》と呼ぶ。今や、ハッカーやクラッカーよりも有名な呼称である。
勿論、ダイバーの中にはクラッカーのように他人に迷惑をかける人間がいる――《クラッキングダイバー》という。
インターネット内の仮想空間では、ダイブしている人の神経が裸で立ち歩いているようなものだ。仮想空間で殺された者は、現実世界では死んでしまうことはないが、記憶障害や神経伝達回路に異常を起こすことがある。だが、ひとつだけ、仮想空間で死に、リアルでも死んでしまうダイブがある。
それを行うと現れる警告メッセージから、《ログイン》と呼ばれるダイブだ。
ヘッドセットが、体に流されるはずであった脳からの命令を全て奪い、アバターに流すようになるのだ。そのせいで脳が、ヘッドセットを通じて動かしているアバターを本体と勘違いして、アバターが仮想世界で死ぬと、生命活動を止めてしまうのだ。そうなれば、リアルの肉体も――死ぬ。
それでも、ログインを止めることができない者たちがいた――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-11 22:18:53
36879文字
会話率:27%
彼女、朝日奈真琴(あさひな・まこと)には、1つある”事”に興味を持っていました。
それは”自殺”
そう彼女、朝日奈真琴(あさひなまこと)は”自殺”に憧れていました。
けれど…自分自身で自殺するのは恐ろしく怖い事。
その時彼女は思いました。
そうかぁ…なら…
自分以外の人間を自殺させちゃえばいいんだ。
思考回路が狂ってしまっている彼女…彼女の通う高校では…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-09 03:32:38
10853文字
会話率:72%
猫の死体を見たことで始まった女の子の思考。
最終更新:2010-08-17 00:00:00
883文字
会話率:0%
殺したくてたまらないのに好きだと言う少女と、電波受け取ってるのかなとか思ってる図太い精神の少年の思考。
最終更新:2010-07-16 20:26:17
974文字
会話率:50%
セカイとその周りのお話。
最終更新:2010-07-10 21:26:53
993文字
会話率:0%